X



【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/05/29(日) 10:15:36.62ID:jiO6jmYG
疑問に思うことがあれば、スレを立てずに、まずはココで質問。
スレッドを立てる前にはローカルルールを読みましょう。
http://echo.2ch.net/gamedev/

>>980 を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。
【アップローダ・避難所・Wiki】
ゲーム製作技術板公式Wiki
http://wiki.game-develop.com/

ゲーム製作技術板公式アップローダ
http://gmdev.xrea.jp/

gamdev.orgが落ちるたびにあげてみるスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107022166

※前スレ
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1419935788/
0488名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/04/15(日) 01:41:00.39ID:LGJ3/JlW
>>486
setIntervalでなくrequestAnimationFrameを使えば基本的に毎秒60回を維持できるが、
厳密に時間を測りたいだけなら律儀に60回カウントしないで、前回との時刻差で今何フレーム目かを求めるのが一般的だと思う

プラットフォームは公開先がウェブアプリで良いならJavaScript
デスクトップアプリが良いならNode.jsで作ってElectronやNW.jsでビルドするのが最も楽
0489名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/04/15(日) 07:28:55.29ID:yFpUazPR
Unity, UE4

Cocos2d-x, Godot, pygame

phina.js, Pixi.js を使った、Phaser とか

Electron, Cordova を使った、Monaca とか
0490名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/05/04(金) 22:42:24.72ID:lypgNX+l
初めまして。初心者が質問します。
テキストによる簡単なゲームを作って、できれば自分のウェブサイトに置きたいです。
ゲームは、乱数や指定した文字列を表示させるごくシンプルなものを予定しています。
作ってサイトに置くためには、PCの他に何(ソフトなど)が必要ですか?
ウェブサイトは無料のレンタルスペースを借りて運営していますが、
ゲームを置くことは技術的に可能でしょうか?
自分でサーバーを別に借りたりしなくてはだめなのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

私の技術レベルについては以下のようなものです。Windowsより前の時代に、PCに入っていたBASIC系の
ソフト?で、乱数や文字列、図形を表示させたり音楽やSEを鳴らしたりして遊んでいました。
C++は、わずかばかりかじった程度の知識があります。
0492名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/05/05(土) 00:25:49.35ID:Bo2pLfdn
HTML, CSS, JavaScript, jQuery なら、それら4つのファイルだけあればよい

環境構築は不要。
いわゆるブラウザ内で実行する、ブラウザゲーム

皆、jsdo.it などで作っている
0494490
垢版 |
2018/05/07(月) 08:51:52.21ID:jOX0YW3N
ありがとうございます!
やりたいと思っていたことはJavaScriptでできそうです
特別なことをしなくてもウェブサイト上でプログラムが動くんですね…聞いてみてよかったです
0495名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/13(水) 10:52:03.80ID:5UTV6ZjY
ものすごく初心者な質問ですみません
似たような質問が見つからなかったので失礼します

アプリゲームを作成するのはUnityが1番多いと思うのですが
NAVERまとめやLINE、SmartNews、minimoのようなアプリはなんのソフトで作成されることが多いのでしょうか?
0496名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/13(水) 10:52:07.41ID:5UTV6ZjY
ものすごく初心者な質問ですみません
似たような質問が見つからなかったので失礼します

アプリゲームを作成するのはUnityが1番多いと思うのですが
NAVERまとめやLINE、SmartNews、minimoのようなアプリはなんのソフトで作成されることが多いのでしょうか?
0498名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/15(金) 11:09:44.27ID:kK4lrYOB
キーコンどうするか迷っているんですが皆さんどうしてますか?
・そもそもキー変更可能にしているかどうか
・マウス操作がある場合はどこまでキー変更出来るようにしているか(特にポインタ操作)
・パッド対応にしているか、マウスクリックなどにも変更出来るか、キーボードのキー変更のみか
などです

ちなみにマウス操作(ポインタ操作、左右クリック)+WASDキーのゲームを作っています
キーコンはマウス対応もパッド対応もしたことがなく、自分も他ゲーでは変更しないのでよく分かってないです
今参考に他ゲー見て回ってますが、作る側としての意見が欲しいです
0499名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/16(土) 14:08:58.06ID:+cj01xrq
自分が趣味で作るゲームは基本パッドで遊べるゲームばかりなので
少なくともボタン部分のキーコンは当然のように入れてるなあ
一度作ってしまえば、それなりに使い回せるから、そこまで面倒ってことでもない

WASD移動は慣れてない人も多い(というか俺が慣れてない)ので、
矢印キーやテンキーでの代用も検討したほうが良さげではある

ゲーム内の設定画面からボタン1つ1つを指定するようなキーコンが理想だとは思うけど
プリセット切り替え(移動ならWASD/矢印/テンキーを切り替え)とか、
ゲーム開始時にiniファイル読み込んで設定する(カスタマイズ方法はreadmeに書く)とかでも
別にいいっちゃいいかもしれない
0501名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/25(月) 07:45:01.11ID:puKk3/yW
マリオみたいな2Dアクションつくってます
敵キャラ同士、敵キャラとプレイヤーの位置が重ならないようにしたいんですが
横からぶつかった場合はそのまま敵キャラの進行方向を変える、プレイヤーがダメージを受けてノックバックするなどで対応できるのですが、上下でぶつかった場合はどのように処理したらいいでしょうか
0503名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/25(月) 09:05:59.77ID:QPTTvS1p
それだとキャラがキャラの上に乗って歩いたり、キャラの上でピョンピョンはね続けたりするようになってしまいます
なんとか横にズレてもらいたいのですが、一般的なゲームではどのようにズレさせているのでしょうか
0504名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/25(月) 09:19:41.88ID:Yskhm6/4
マリオは上でピョンピョン跳ねてるでしょ
あと亀を蹴れば横にズレる(滑る)し

横ズレが良ければ上下でぶつかった場合も
横にノックバック(スライド)させるだけでしょ
0505名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/25(月) 09:28:30.41ID:QPTTvS1p
確かにマリオ跳ねてましたね...
敵キャラが別のキャラを踏んだ場合は踏んだ側が横に跳ねる、自キャラが踏んだ場合は上に跳ねるようにしようと思います
壁際で踏んでズレられない場合や空中で衝突する場合もありそうですが自分で考えてみます
ありがとうございました
0506名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/25(月) 11:15:35.15ID:ZXo2gaoX
マリオの横ズレは多分甲羅だけで、踏むと跳ねるか披ダメになるパターンがほとんど
ギミックでの横ズレはあるけど、大体が横からぶつかって横にズレるのであって上からぶつかって(横入力なしで)横にズレるのはそうそうないはず多分
マリオほ空中でも地上でも、披ダメ時無敵状態になって重なるのが基本だから、重ねたくないなら他ゲーム参考にした方がいいかもね

ロックマンの方が近いのでは
0507名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/25(月) 18:43:20.83ID:QPTTvS1p
>>506
ありがとうございます
ロックマンの挙動を確認してみたら理想としているものに近かったのでプログラムの参考にしようと思います
0508名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/06/27(水) 02:58:25.02ID:fOobHZxP
横からぶつかるとダメージだけど
上には乗れるってゲームはたまにあるよね

ロードランナーとか、アクションパズルに多い?
0509名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/05(木) 00:03:04.99ID:2rjh0K07
メガネっ娘キャラのメガネオンオフ機能

ノベルゲームの立ち絵とcgのメガネ有り無しを設定画面で切り替えられるようにしたいのですがどうやるんでしょうか?(メガネだけの画像を作って乗せるイメージです)
ライブメーカーでもできるでしょうか?
0510名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/05(木) 07:35:24.09ID:4Wj70DXO
>>509
細かいこといろいろやりたくなってきたら
覚えるの大変だけど吉里吉里とか
スクリプト組めるタイプの
ノベルゲームエンジン使う方が早い
0512名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/07(土) 10:13:13.57ID:9JW8RAUg
趣味でオンラインRTS的なものを作ろうとしてるのですがDB設計をどうすればいいかいまいち自信がないです。
例えばキャラクターが保持できるアイテムが100種類あるとして
プレイヤー毎に保持アイテム種別分のレコードを作る正規化したテーブルを作るべきなのか
1レコードに100種類分のアイテムをもつカラムを用意しとくとか
パフォーマンス次第な問題かと思いますが一般論などありましたら御教授いただきたいです
そもそもRDBは普通使わないとかでも。。
0515名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/07(土) 15:22:53.05ID:HX9KIM/a
後者が正解かどうかは分からない(どの方法とってもメリットとデメリットがある)けど
少なくとも前者に関しては、ヤメトケ案件かなあ
0516名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/07(土) 17:11:30.43ID:9JW8RAUg
>>515
やっぱり固定200カラムとか悪手ですかね
複合キーも避けれてレコード数も少なくて済むからそんな選択肢もありかなと思ったんですが。。
大人しく後者ですすめてみます
0517名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/07(土) 17:31:24.92ID:HX9KIM/a
item1〜item100のどれかに、薬草(弱)か薬草(強)がある場合、
みたいなときのクエリがクソになる
0518名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/07(土) 18:55:25.92ID:9JW8RAUg
>>517
ああなるほどです、特定のアイテム所有とかアイテム状態属性増やしたときとかぐちゃぐちゃになりそうですね
0519名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/07(土) 19:50:21.78ID:h6RITyof
>>514
俺も下かなぁ。
ついでに言えば、プレイヤーアイテムのPKもアイテムIDにしたい。

プレイヤーアイテム
(PK)アイテムID※連番とか
(FK)プレイヤーID※持ち主
(FK)アイテム種別ID

ま、RPG脳ですけどねw
0521名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 01:01:06.48ID:+OVxYmhG
C++でゲーム作りたいんですけど、UnityとかDirectXとかの使い方じゃなくて、
アイテムの管理とか、特殊能力を実装するにはどういうアルゴリズムが必要かとか
シーンの切り替えとか、イベントの起こし方とか、敵の行動パターンとか、○○ってクラスを作って管理するとか

そういうゲームのプログラミング部分を詳しく解説してくれる書籍はありませんか?
0522名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 01:27:24.09ID:j4s9oUve
苦しんで覚えるC言語と、ASでのゲームプログラミング解説してるサイトとかおすすめ
あと東方みたいな段幕STG解説してるサイト
C++始めた時はこの辺のサイトが初心者でも分かりやすくアルゴリズムとか覚えられて良かった
苦Cは書籍があったはず

でもレス見た感じツクールとかウディタをおすすめしたいけど
0523521
垢版 |
2018/07/22(日) 01:48:44.83ID:+OVxYmhG
>>522
ありがとうございます
いやすみませんプログラミング言語の構文は別でやったので大丈夫です
弾幕シューティングの解説サイトはあくまでシューティングだけじゃないですか
他のジャンルにも応用の効く事なんでしょうけど今は基本的な事もよく分からないのでもっといろいろ解説してくれる本がないかなと
0524名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 02:00:05.01ID:kZ71xvlQ
その辺が実装されてるソース公開されてるゲームの実装をいくつか確認して
その上で C++ を勉強するのが筋かと
0525名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 02:36:17.30ID:dTKRJNvo
例えばそのSTGを解説しているサイトの、キーを押したら画像が移動する、みたいなのはジャンル問わずゲーム作りにおいて初歩中の初歩みたいなもんだと思うけどなぁ
ゲームプログラミングにおけるアルゴリズムを学べるサイトや書籍ってつもりでおすすめしたけど、なんか受け取り方が違ってるっぽいかな、ごめん
アイテムの管理とかって例えば>>514みたいな話?
0526名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 02:54:47.86ID:/rJtP6Jw
>>521
ゲーム以前にまず基本的なアルゴリズムや
オブジェクト指向の学習が必要
あと今からなら言語はC#でいい

もし自由度低くていいなら
RPGツクールのスクリプト部分を
書くのが圧倒的に楽

ゲームエンジンを一から作ったりしたら
それだけで年単位で時間掛かってしまう
0527名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:56:27.24ID:wlquHDD8
昔で言うところの遊びのレシピ的な

ジャンル毎のノウハウ集を複数漁るか、使えそうなところを流用するか、
あるいはUnityなどの特定のエンジンの入門サイトを参照するか
そんなところじゃない?
0528名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/11(土) 08:32:55.53ID:fjVLpV0V
cg板のほうで適当なスレ無かったからこっちで質問する。
以下の理解であってますか?

アニメーションは、スケルトンの各部の名称に依存し、異なるスケルトンでも各部の名称が同じなら
一応アニメーションを読み込む事ができる。モデルのめり込み問題等はあっても。
0530名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/11(土) 10:36:34.18ID:fjVLpV0V
ボーンとモーションデータの対応の話です。
MMD界隈ではたぶんボーン構造と呼ばれてて、一般的にはスケルトンと呼ばれてるのではと思うんですが。
モーションデータは、結局、ボーン構造の各部の名称に依存してて、この部位をこう動かす、
みたいなデータの集まりなのだろうと思ってるのですが、実際どうなんでしょうか。

追加で質問です。
・MMDとかでモデルに必須ボーンを入れてください、とありますが、
1個のモデルにボーンをたくさん入れるということはできますか?
有名なボーンを全部入れれば配布されてるほとんどのモーションが動くのでしょうか?
0532名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/11(土) 13:56:40.75ID:mdLblHI4
モデルファイルをコピーしてそれぞれにボーンを入れる

ウエイト塗りが必要だから色々と簡単に思いすぎてる気がする
0533名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/12(日) 08:13:49.63ID:PJ4wXH+f
>>530
名前は関係ないよ
関係あるのはボーンの親子関係

MMDの仕様は知らんが
MMDで作って配布されているモーションなら必須ボーンとやらを入れておけば動くんじゃない?特に注釈がない限り
0534名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/15(水) 20:52:12.32ID:olnZpQfE
GUIのツールやエンジンなんかを作れるようになりたいんだけど
Windowsプログラミング勉強するにもWin32APIとかWPFとかUWPとか
色々あるようで何から手を付ければいいのか分からんので主流とかオススメとかあれば教えて欲しい…
0537名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/15(水) 21:26:46.76ID:fXTYYwUJ
イマドキなら Electron かねぇ (個人的には NWjs 推しだけど)
あるいはお堅く C# の Windows Forms (UWPとかWPFは明確に無視)を使うのが手軽

ツールを作る上では単純な命令や特化ライブラリの命令の組み合わせだから なんちゃらAPI 系はほとんど触れることないかと
0538534
垢版 |
2018/08/16(木) 02:35:24.69ID:AHb++as3
>>537
レスありがとう 参考にしてみます
>>536
ツールは例えばアニメーションやマップのエディタとかそんなイメージで書いてました
0540名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/27(月) 04:36:58.76ID:JJogdJqG
ゲーム制作をしてるのですが、
XInputGetState関数でXbox Oneのコントローラーは扱えますか?

MSDNでは
『XInput とは、Windows 向け Xbox 360 コントローラーからの入力値を、アプリケーションで受け取れるようにする API 』
と書いていたのですが…
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb173045(v=vs.85).aspx
0541名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/08(土) 22:05:37.84ID:cKbTR8Gz
別スレにも書いたけど過疎っぽいのでマルチ失礼

効果音について質問ですが、ガレッガやブレイジングスターとかで使われてる
ガンダム的な効果音ってどこで手に入りますか?
あれがあるだけでだいぶSTGが華やかになると思うんです

よろしくお願いします
0542名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/08(土) 22:43:49.26ID:zhYpFAkU
ガンダム的な音がぜんぜんイメージできない
いやイメージはあるけど、あってる自信がこれっぽっちもない
0543弟子 ◆rZPPjYuxmQ
垢版 |
2018/09/08(土) 23:49:45.68ID:jEMpSv+4
>>542
とりあえず、それのurl書いたら?
そんなおれ知ってるんだけど、みたいな事かくだけなら、ただの構ってちゃんか
0545名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/09(日) 00:13:29.83ID:3nZeStLO
質問を正確にイメージできてる自信がない、というだけで別に心当たりがあるわけではないかと

自分もシャキーンとかメカメカしい機械音かな? と思ったが上げてる参考タイトルだとそういう音のイメージないし
0546弟子 ◇rZPPjYuxmQ
垢版 |
2018/09/09(日) 00:36:34.56ID:WZz40CCH
ただのかまってちゃんだったようだなw二度と俺様の目の届く範囲でイキるんじゃねぇぞ!w
0547弟子 ◆rZPPjYuxmQ
垢版 |
2018/09/09(日) 01:13:51.87ID:A9bEtElt
>>546
偽物笑たwww

そうまでしないと書き込み出来ないとか悲しいのお
0548弟子 ◇rZPPjYuxmQ
垢版 |
2018/09/09(日) 01:26:13.10ID:WZz40CCH
>>547
とりあえず、それのトリップ書いたら?
そんなおれ本物なんだけど、みたいな事かくだけなら、ただの構ってちゃんか
0549弟子 ◆rZPPjYuxmQ
垢版 |
2018/09/09(日) 09:19:13.31ID:A9bEtElt
>>548
とりっぷコピぺすりゃ◆が◇に変わるの知らないのかな
0551弟子 ◆rZPPjYuxmQ
垢版 |
2018/09/09(日) 11:54:17.97ID:A9bEtElt
>>550
>>549
だからそれがどうした?かまってほしいのか?


ぎゃははは超笑たw
どんだけ構って欲しいんだよ
名前も名乗れなくて可哀想な人だね
そんなに交流したいなら構ってあげてもいいぞ
で、どんな質問があるんだ?
0552弟子 ◇rZPPjYuxmQ
垢版 |
2018/09/09(日) 12:17:39.98ID:WZz40CCH
>>551
喧嘩のつもりならもっと強い言葉を使いなさい
1人で笑って楽しんでいるなら、他人も楽しませてみせなさい
コテだから期待したのに、3レス、そして10時間もの猶予を与えてこんな平凡なオウム返しレスしか来ないなんてあんまりだ
0556480
垢版 |
2018/09/11(火) 01:02:50.33ID:FSSko7sI
キャラクターのモーションを作るとき
例えばジャンプやダッシュをするモーションは
全て同じ位置(地点)で、キャラクターは移動させずに動きだけを作るのですか?

それとも実際のダッシュやジャンプの様に位置も移動させてモーションは作るのでしょうか?

というのも、後者ですとそのモーションをファイルに書き出した場合に、
キャラクターが動いて移動した通り道(空間)も一緒に保存されて、
Unityなりで読み込む際に容量が重くなったり当たり判定がおかしくなるのかなと考えているのですが・・・

宜しくお願いします。
0557名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/11(火) 06:17:15.54ID:az6ul+VO
ゲーム的なデータとモーション的なデータは
分けて考えたほうが無難だと思う
ダッシュやジャンプが現実と同じ動きをすることってあんまり無い

メイキング時点では実際に動かしながらのほうが
作りやすいって人もいるかもしらんが
0559名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:16:19.25ID:adedrFFM
超初心者ですが質問させてください
悪の組織運営シミューレータのようなゲームを作りたいと思っていまして
無敵のヒーローを打倒すべくモンスターを製造、技術を育成してどんどん強力なモンスターを製造していくという内容なんですが
こういうゲームはRPGツクールで作ることができるでしょうか?
モンスターはタワーディフェンスのように兵科に分かれていて、倒されても経験値は蓄積されてレベルは上がっていくようなものにできればとおもっています
0560名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/11(火) 14:13:27.14ID:p3W9Yh2G
作れないことはないが、ツクールが提供する
PCキャラの格子状のマップ移動とイベント処理、装備や魔法やアイテム、戦闘シーン
あたり使わないなら、敢えて使う意味が余り……

アツマールで評判になるような作品は1万行単位のスクリプトを詰め込んで、そっち回すだけで動いてたりするけどw
そういう作り方でいける
0562名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/12(水) 06:24:47.29ID:s1KsVwDj
>>559
ツクールを使うべきか否かは
どれくらいツクールの
標準システムに沿っているかどうかで決まる

移動と戦闘がツクールのデフォで
そのシステムの中で組織づくりを表現するなら
ツクールでやった方が早い

しかしタワーディフェンスがメインで
リアルタイムに敵が動いて
こちらも配置するような場合は
別の何かでやった方が早いかもしれない

システムはツクールのデフォでよくて
キャラとかストーリーにこだわるか
システム自体を自作してそこにこだわるかの違い

まず自分は何を作りたいかユーザに何を見せたいか
深く自問自答してみなさい
0563名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/12(水) 08:33:25.45ID:KP88Ahp0
揚げ足みたいで悪いけど自問自答するよりは形にした方がいいな
ゲーム画面をどのようにするかってのを色々描いてみるだけでも楽しいし
それを見せてどう実現するか聞けば構想だけよりもう少し具体的なアドバイスも出やすい
ツクールもとりあえずやってみれば具体的な理想との差がわかってくる
0564名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/12(水) 10:24:59.34ID:s1KsVwDj
いや、一回は深く自問自答しないとダメ!

形にするのも良いけど多くの場合
見た目が良くないと嫌だとか
周りのゲームと同じ/違うから嫌だとか
面倒臭そうだから嫌だとか
そんな表層的な理由で決めてしまう

だから決断を避けるのはダメ
0565名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:23:16.92ID:0OZkh55G
見た目の良し悪しで判断するのはダメ
何を見せたいかで判断するのは正しい
違う理由が分からん
0566名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:38:01.59ID:s1KsVwDj
>見た目の良し悪しで判断するのはダメ
>何を見せたいかで判断するのは正しい

後者は正確に言うと「何を感じさせたいか」で
視覚だけでなくシナリオとかゲーム性も含まれる

見た目だけでなく何を感じさせたいかで判断する
0567名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:52:03.86ID:Ot5xQpi8
アツマールのランキング入るようなのはツクールを使う必要性が全く分からない程RPGとしてのシステム使ってないからツクールを使う意味がそこにあると言えるのかもしれん
0568名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/07(日) 11:24:32.74ID:IuJ2R247
Unity、UE4以外で、同人・インディー・フリゲの類で
ゲーム系エンジン、F/W、ライブラリっていうと今はなんだろう
ちょっと前ならcocos2dやDXライブラリって答えたんだけど
0570名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/07(日) 17:02:10.58ID:wwojlgaV
ノベルだとティラノが一強ぐらいに増えてない?
ツクールも今MVが増えてて、他と比べてブラゲとアプリ分がそのままプラスされてる感じ
どっちもHTML5とjsってことになるのかな
この2つ死にかけもいいとこだったのにスマホの影響がすごい

ゲーム用途だけじゃないからちょっとずれるけど、Vtuberの台頭でLive2d使用者がすごい増えた
対応してる素材が出て来てんの助かる
0572名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 00:29:50.21ID:BhDfudMF
ツクールは上から目線で見られることが多いが
XP以降のツクールはフレームワークとして
プログラミングして使えるんだぞ
0573名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/08(月) 02:00:48.61ID:fjnEHXQq
アツマールで話題になる作品はプラグインではなくゴリゴリと数千行の自作コードで動いてるゲームもゴロゴロ
0575名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/10(水) 14:45:46.25ID:fa0lvYXy
そうなのか
ツクールの仕様分からんからか、仕組みが想像できん
シーンか何かに紐付いてるのかしら
0576名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/10(水) 17:43:58.04ID:yL+4CT9/
直近3つのセリフのハッシュだったかな?

なので別の場所でも見当違いのコメント流れる
0579名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/14(日) 14:32:39.39ID:m8mVVK3M
マイクロソフトの入社試験
APIのカプセル化をしてC#でドライバを作り、
起動時のファイルを大量読み込み時、多重なデータリードを防ぐなど分かる方?
俺に解答をくれ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
https://twitter.com/telteltel26
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0581名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/14(日) 15:27:24.52ID:VZylTmhx
ドライバ自体はSDK(DDK)に雛形が全種揃ってるから後は実装だけ

この設問は 「ファイルを大量読み込み時、多重なデータリードを防ぐ」 部分の回答が必要なだけ

普通は先読みキャッシュなりキューイングとアウトオブオーダー処理なりへの対応だと推定されるんだが
設問部分があいまい過ぎて問いの焦点と適切な回答がわからん
0585名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/16(火) 23:58:10.61ID:7lMRSFih
どう考えても陰影処理とは呼べない処理までも
シェーダーと呼ぶ事に違和感を覚えるのですが
これってGPUの進化の過程で陰影処理に用いられていた
演算ユニットに他の処理も任せるように変遷したからですか?
0586名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/17(水) 00:12:33.06ID:tahaFkOX
Yes

ただ、そのドットを最終的に何色にするか? に集約するから間違ってはいない

固定シェーダ ⇒ プログラマブルシェーだ ⇒ 汎用シェーダ(ストリームプロセッサ) の時点で意味は消えてる
画像生成以外では GPGPU いわれてるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況