X



一人で完成まで頑張るの寂しいからかまって [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/08(水) 22:06:31.71ID:OX0NO28I
・ウディタ製
・RPG
・ぼくがたのしいとおもったしすてむ
・ぼくがたのしいとおもったばらんす
・基本システム流用できるところは流用して楽していく
・エタらないように頑張る
0002名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/08(水) 22:14:36.70ID:OX0NO28I
進捗

ストーリー
一応メモ張にテキスト7割くらい書いてある
イベント作成はまだ

システム
脳内()ではできてる
ランダムエンチャント3枠がつく装備8つで耐性パズルする感じ

http://imgur.com/a/rgb9n.png
こんな感じ

バランス
ノータッチ
00081
垢版 |
2017/03/13(月) 17:52:16.58ID:1pJy4jWS
>>4
5日前時点では、ランダムエンチャントのコモン導入して3枠つけれるように改造しただけだからエンチャント3つつけた装備作れるよくらいのSSしかないんだ
こんなSS欲しいっていうのがあったら言ってくれれば善処はする

>>5
今までの創作でエタったものもあれば完結させたものもあるからエタらないとは断言できないけど完結させるように努力はする
最悪エタる時もエター宣言はする

>>6
どうもっす。
シナリオの中身自体はできてる。面白いシナリオかどうかは自分で書いたもんだからわかないけど

>>7
フリーター
友達は少ない
ネトゲ転々としてるから寂しくないって自分に言い聞かせてる
00091
垢版 |
2017/03/13(月) 18:06:29.27ID:1pJy4jWS
進捗報告

この5日間は装備関連あれこれいじってた
具体的には装備から状態異常発生させることでHPを自動回復する装備とか
ウディタデフォルトだと武器に状態耐性つけられないからつけれるようにしたり

あと武器の名前が割と難産
短剣、斧、槍、杖
身体、手、頭、足、腰、首、指
の11種類の性能毎にってなると全然名前出てこない
称号とつなげる以上文字数多くすると見づらくなるから材質名でごまかすのも難しい
0012名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/14(火) 02:31:59.93ID:4OdW7cHV
ニート?って聞かれてフリーターと答えるとかwwwyw
どっちも同じだよ、そこで見栄はってどうすんだwwwww
0014名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/14(火) 19:41:57.78ID:WgZ5iuCo
進捗報告

スキル回りをあれこれいじってた
デフォだと攻撃力か精神力依存の攻撃しかなかったから敏捷依存のスキルを作れるように設定したりとか
全体回復を含む攻撃スキルの作成が難航している段階


RPGの序盤のスキルなかったり少なかったりする段階が好きじゃないんだけどそういうゲーム多いのはなんでだろう
序盤から色々なスキルが使えることでつまらなくなるとかあるのかね?
0015名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/14(火) 19:44:24.00ID:3ovOXQ6B
いきなりできることが多かったら混乱するから段階を踏んで開放しようという至極当たり前の理屈
0017名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/17(金) 16:51:51.74ID:mw5LOLQD
詭弁てことは無かろ
本当にフリーターなら、少なくともニートとは天地の差

本当にフリーターなら、な
0021名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/18(土) 17:54:26.79ID:OovqLFP2
バイトは本業の足引っ張らないラクなヤツじゃないと

他人様との距離感取れないヤツ・自分の身の丈がわかってないヤツ
図々しいやつが居ると極端にC/P悪化して製作に使う体力が減るので
そういうのはすぐさま辞めるべき
00221
垢版 |
2017/03/18(土) 18:14:43.50ID:VDllm9vC
>>15
なるほど、elonaが面白いのに初見だとゴミ箱ダンクされやすいのと同じ理屈でいいのかな

進捗報告
装備とランダムエンチャントをそれぞれ作成
内部数値はまだ

内部数値設定しようとしても全然参考になる数値とかないけどRPG作る人みんな1から考えてバランスとってるのかな。

改造しようにもどこ改造すればいいかわからないという現象が割と起きるから全部のコモンイベントにデバッグ文つけてみたらちょっとわかりやすくなった
0023resumi
垢版 |
2017/03/18(土) 22:57:03.43ID:dmYbTqkx
https://goo.gl/NrL6ir
これは、普通にショックでしょ。。
本当なの?
00271
垢版 |
2017/03/27(月) 23:51:02.61ID:syRFjt91
どうも、生きてます

進捗報告
いわゆるフリゲでよくあるTP(戦闘中に溜まる奥義ゲージ的なもの)のシステムが使ってるウディタの基本システムについてなくて四苦八苦
内部数値は動くようになったけど、ゲージをプレイヤーに見える状態にするのが難しい

味方のステータスの設定と、最初のダンジョンの敵、と最序盤の装備のステータスを設定はできた
0028名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/28(火) 11:11:42.46ID:pJEZtDJ0
>>14
制作者と違ってプレイヤーは事前知識ないから…
一気に解放してても使ってくれないぞ…
0029名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/28(火) 21:36:26.63ID:2UTN4fEO
暇だしなんか手伝いたいんだが
0030名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/28(火) 22:13:03.03ID:IpX85utr
スレの繁盛具合と企画者の技量って不思議と反比例するよね
00311
垢版 |
2017/03/29(水) 00:47:46.65ID:jmqy1Cl+
>>28
確かに開幕の時点でできること多すぎると慣れるのキツイと感じることもあるから
確かに最初から大量に複雑なスキル持たせるのは問題っぽい気はしてきた

>>29
気持ちはすっごいありがたいけど、他人を指揮しながら進めるスキルに全く自信がないし
エタらない保証もできないので作成そのものを手伝ってもらうのは難しい
時々スレ見に来てかまってくれればとてもありがたし

>>30
ここは普通に企画者の技量もなくて過疎ってるスレじゃないかな?


TP的なものいじってる感じ描画とか座標取得とかそういう内容を勉強しなければならなさそう。

いわゆる雑魚戦をどうするか。
ゲームとしてはいわゆるMMOで狩りしてたら稀にポロっと神品が落ちて脳汁が出るみたいなゲームにしたいと妄想してるけど
その雑魚戦をどうやってやってもらうかが難しい。
大量の回避不能の雑魚戦を強要されるのは間違いなく苦痛だろうし
0032名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/03/29(水) 17:38:24.24ID:VC3a5rPy
ちなみにどこで公開する想定で作ってるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況