X



製作者スレ SRPG Studio 29章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/08/23(木) 20:08:22.90ID:kwDJnuKW
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
SRPG_Studio Part17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1534342741/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
製作者スレ SRPG Studio 28章
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523018277/
0201名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/17(水) 16:20:19.77ID:Ci8hUP/4
>>200
外伝のこと?
0205名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/18(木) 05:53:51.22ID:yAahFvvP
鋼の斧ポジションの武器として設定したヘヴィアクスの威力が
ミスリルアクスと同じになってることに気づいてモヤモヤする
ミスしたんだろうか?それともそうしたかったのだろうか?
0211名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/20(土) 07:42:54.22ID:Fh3bj6dh
ガーディアンの上級職であろうジェネラルのキャラチップの武器を剣にしたら
ジェネラルは剣と槍の装備に囚われてしまう
0212名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/21(日) 12:34:17.24ID:/Wl7p+OD
FEifをプレイしたことないんだけど
攻略サイト見てると期待値が守備40くらいで魔防が20くらいのキャラいるね
どうやってバランスとってるんだろ?
0214名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/21(日) 13:42:49.23ID:Um6WTuyk
回避命中の概念ないからな
それだけでもバランス取りがくっそ難しいことになるのは火を見るよりも明らかだったのに…
0221名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/22(月) 11:42:11.03ID:Odhhph6x
>>220
紋章の場合はアーチャーがスナイパーで
ハンターがホースメンだけどね
SRPGスタジオのランタイムでやるとすると
アーチャーがスナイパーかホースメンに
クラスチェンジするようにするのが普通な気がする
そうすると紋章のホースメンみたいに不自然に無能にして
ソシアルナイトとの部隊にしてもバランスがとれるようにするしかなくなる
0227名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/22(月) 15:45:44.15ID:+a5/A0jN
下級弓騎兵出すと弓歩兵の存在価値がなくなるよな
弓歩兵のみロングアーチ使えるようにしてるけどそれでも弓騎兵の方が強い
ロングアーチが役立つような防衛マップ作ればよかった
0231名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/22(月) 16:43:31.51ID:TtIxW23U
>>227
完全に弓騎兵の方が強いでもいいとは思うけどね
武器で差を出してるけど、うちでは弓騎兵は敵でしか出てこない
0232名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/22(月) 16:51:32.87ID:ln5eAmtj
弓騎兵よりスナイパーの方がステ高くするか
すなわちの射程を2-3にするか
やりようはある
0233名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/22(月) 18:49:21.23ID:Odhhph6x
上級弓騎兵=追撃できる敵が少ない
上級弓歩兵=ソードマスター、シーフ、アサシン、ファルコンナイト以外には追撃可能

これだけでも十分だと思う
0234名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/22(月) 18:56:19.68ID:Odhhph6x
全体のバランスとるために、スナイパーに100%発動の必中のスキルを持たせるのもアリ
見切りないと絶対かわせないの
0240名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/23(火) 20:20:54.49ID:aBsLSjW3
スキル発動条件設定追加のEC_OpponentStateIDで
IDがXのステートが付与されていなければ発動可の設定がうまくいきません
0241名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/10/28(日) 13:49:45.44ID:BEBZSfpO
アイテムを変化させる場合に
新しいアイテムを増やしたあとで古いアイテムを削除するのはおかしい?
0243名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/07(水) 22:20:31.25ID:qIweHl8E
サモンナイトみたいに範囲攻撃の向きを変えるって出来る?
縦三マス→横三マスみたいな
0244名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/08(木) 12:28:19.28ID:JMDSjOU2
ロンドリア2とかYggdrasillみたいにステ画面にItemとかSkillとか文字か画像追加したいんだけど
ステ画面を弄るスクリプトってwikiにはないよね?自作かな
0246名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/08(木) 18:46:53.12ID:7c4SAp2u
wikiにはないのかもしれないけど昔そういうプラグインは配布されてたな
レイアウト弄りやすくしたやつ
探せば見つかるかもしれないけど
0248名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/10(土) 04:54:50.53ID:XXXrEd6a
手っ取り早く始めたい人のために
ある程度データを設定したやつを暗号化せずに配布してもいいのかな?
0249名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/10(土) 05:34:22.48ID:g9uIf9Og
>4. ユーザーは、製品版で作成したプロジェクトファイルを、
>プロジェクトの作成例となるサンプルとして公開できます。
>それ以外の目的で公開することは、禁止させていただいています。
>体験版プロジェクトの公開は、禁止させていただいています。

オフィシャルじゃない素材の利用規約にさえ気をつければ、特に問題ないと思うよ
公式のサンプルシナリオがあまりに小規模なのでそういうのは需要あると思う

有志の素材は二次配布ダメなやつも多いのでそこだけ気をつければ
0251名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/11(日) 11:05:55.54ID:gtrnn6qL
スキル発動条件の「不一致」って
例えば主人公にスキルAがあって武器にスキルBがあり
敵の不死の発動条件をスキルA、スキルBにチェックで「不一致」にして
主人公がスキルBがついてる武器を装備してはじめて
不死のスキルが封印されるってできるんやな
0252名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/13(火) 15:32:04.27ID:Q5FMjuhp
1、自軍ユニットAが戦死
2、自軍ユニットBが混乱のバッドステータスになり、周囲に自軍ユニットがいなかった際、Aがいた空白のマスを攻撃
3、AとBとの戦闘が発生し、戦闘後にAが復活
というバグがあったのですが、同様の症状が出た方はおられますか?
解決するにはどうすれば良いのでしょうか?
0254名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/13(火) 16:52:10.33ID:s4mrG32/
だね バニラで発生するならバグだけど、
環境変えてる場合同じ環境の人まずいないから解決できない

同じ症状が出た人がいれば一番いいんだけど
0256名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/13(火) 17:43:58.23ID:Q5FMjuhp
はい、ツイッターでそのバグ報告を受けた者です
うーん、複雑なプラグインは入れていないんですけどね
どれが原因なのか謎だ・・・
0257名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/13(火) 17:58:06.48ID:50ppycgL
プラグイン一個一個外しながら検証するしかないね
エラーメッセージ出た時は面倒だけどそれやって解決してたし
それやってプラグインが原因なら作者へ報告
0261名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/15(木) 08:17:49.65ID:kdWlLDPK
https://dic.pixiv.net/a/オズイン
>余談であるが、この作品からアーマーナイトの能力が見直されており、
>「移動力は遅いが直線戦闘は強い」という位置付けになった。
>冷遇されていたアーマーナイトの地位向上をヘクトルと共に果たした立役者でもある。

紋章の謎は「この作品」よりも前の作品で、少なくとも紋章の謎ではアーマーナイトがかなり強いんですけど、
この文章の表現は正しいんですかね?
0263名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/15(木) 18:15:06.76ID:wPqbP2Gt
>>261
それ言い出したら、シーマの時点で強キャラ扱いだと思う

封印はバース隊長のキャラで半分損してる部分があるから、何とも言えない
0267名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/15(木) 19:44:06.10ID:f8hl1Cfu
クラスチェンジできるようになった時点でアーマーは基本的には強いよなぁ
FCの暗黒竜くらいだろ微妙だったのは
あれでもそこそこ役には立ったし
0268名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/15(木) 19:51:26.53ID:kdWlLDPK
>>267
聖戦でクソになってしまったよ・・・
FEシリーズではないけどティアサガでは
ジェネラルの基本守備10で兵種スキル大盾がないという屈辱
0270名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/15(木) 19:56:41.66ID:kdWlLDPK
>>269
MAPもだし
リデールの必殺の攻撃力80くらいだったり
アリオーンの攻撃力が66だったりで
アーマーの守備が光らない
0272名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/16(金) 05:09:59.32ID:3TTproSR
終盤でも敵雑魚の幸運を0にすると
終盤にクリティカルの嵐になってしまうのは困りものだね
0274名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/17(土) 04:06:23.30ID:NMsQGiUv
所持アイテムの限界数をキャラ毎に変えるプラグインってあります?

捨てれない効果なしのダミーアイテムを持たせて
疑似的に持てるアイテム数を調整は出来るけど見た目がよろしくない……
0275名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/22(木) 08:04:20.81ID:4aSwQhh+
無いんじゃないかな
システムでそうされるよりダミーアイテム持ってたほうが、プレイヤーからしてみれば分かりやすそう
0277名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/22(木) 18:07:42.72ID:TMx2ZJAL
幼女戦記の魔道士部隊
イメージ的にはドラゴンナイトだけど
ドラゴンナイトの魔力魔防上限が低くて悩む・・・
0278名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/11/29(木) 06:48:49.99ID:LNE9gYnn
wikiの公開モーションにある
スフィルナ 氏
の素材は消えてる?
もしくは過去ログにパスワードがあったんだろうか?
探してもそれらしいものがみつからない
0284名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/12/09(日) 02:52:12.49ID:Eq3lzagJ
ステータスの成長値を1上昇50%、2上昇10%、上昇なし40%みたいな感じで分けたいんだけど方法あるかな
0286名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/12/11(火) 12:37:07.21ID:8ZqHaMr5
先制攻撃スキル+2回攻撃魔法、防御+5以上の護衛スキルはバランスとるの無理だな
0287名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/12/15(土) 20:03:58.39ID:XE+MeI+B
wikiにある修理屋スクリプトって拠点ショップだと機能しないんですか?
設定の仕方が悪いのか巧く行かなくてて困ってます
バージョンは1.197です
0291名前は開発中のものです。
垢版 |
2018/12/25(火) 01:45:03.91ID:Bwc+b96z
質問なんですけど、O-to氏のEP、FPスクリプトのEPFPって
ステータスウィンドウのHPとかが載ってるウィンドウに表示することってできないんですかね?
EPの表示位置を下に変更したらステータスウィンドウの下に隠れてしまいます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況