X



【Spine】2Dボーンアニメツール2【Sprite Studio】
0001名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/16(土) 17:55:15.04ID:nI/erAYy
■Spine
・ライセンス形態:買い切り(永続) 約32,000円(Pro版)、7,500円(Essential版)
※Essential版を買えば差額を支払えばpro版にできる
・メリット:メッシュ変形機能が特徴。サンプル動画でまるで3Dのように見える2Dに感動した人も多いはず。(海外の)使用者が多いので(英語の)情報が豊富。3.6から日本語対応した。
 公式・非公式も含めてランタイムが豊富で多種多様な実行環境で動く。永続ライセンスなので、公式のバージョンアップの恩恵が受けられる。
・デメリット:但しマニュアルは英語。Unityに特化した印象。Unrealで使うには辛い。物理エンジンが実装されてない。自動メッシュ作成機能がない。 パーティクル・エフェクト機能無し。
・公式: http://ja.esotericsoftware.com/  

■SpriteStudio
・ライセンス形態:サブスクリプション 1,280円/月、10,569円/年(パーソナル版)
・メリット:国産ツールなので日本語GUI。マニュアルも日本語で一通りの使い方は動画になっているので初心者でもとっつきやすい。メッシュ変形機能実装。
 パーティクル・エフェクト機能有り。
・デメリット:サブスクリプションライセンスなのでコスト高。
・公式: https://www.webtech.co.jp/spritestudio/index.html

■Live2D
・ライセンス形態:サブスクリプション 2,080円/月、14,280/年(Pro版)
※機能限定版のフリー版有
・メリット:キャラアニメーションの代名詞。国産ツールなので日本語GUI。公式マニュアルも充実している。多彩なメッシュ変形機能実装。物理エンジン実装。公式ランタイムにより様々な実行環境で動く。
 RaceRig環境で動くことから最近はVtuber案件多し。国内の使用ユーザが多い。
・デメリット:サブスクリプションライセンスなのでコスト高。キャラの動きの制御方法が他のツールに比べてかなり特殊。
・公式:https://www.live2d.com/
0002名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/16(土) 17:55:37.18ID:nI/erAYy
■MOHO
・ライセンス形態:買い切り 43,000円
・メリット:他ツールではキャラクターは作れるがカメラワークやエフェクトを駆使したアニメ作品を作るのは難しい。このツールならそれができる。
 優秀なベクター描画機能。多彩なメッシュ変形機能。日本語GUI。日本語版マニュアルあり。パーティクルや物理エンジン実装。ツールスクリプトにより機能拡張可能。
・デメリット:価格が高い(たまにver12は安売りしている。最新はver13)。ググっても情報が少ない。最新版の13は動作不安定の報告有り(2020年5月現在)。
 各種ゲームエンジン用のランタイム無し。動画専用。
・公式:
 開発
 https://my.smithmicro.com/moho-2D-animation-software.html
 日本代理店(2020年4月現在ver12販売)
 https://www.sourcenext.com/product/pc/gra/pc_gra_001619/

■Creature
・ライセンス形態:買い切り 約30,000円(プロ版)、約10,000円(スタンダード版)
※スタンダード版を買えば差額を支払えばpro版にできる
・メリット:機能面では他ツールを圧倒。多機能なメッシュ変形、フェイスキャプチャー、モーションキャプチャー、塗るだけでメッシュに簡単に物理アニメを適用できたりするモーター機能等々、表現力は他ツールを圧倒している。
 分割しなくても一枚絵をグリングリン動かすことが出来る。公式の動画が豊富。公式ランタイムにより様々な実行環境で動く。日本語対応。
・デメリット:ググっても情報が少ない。ユーザが少ない。
・公式:
 https://creature.kestrelmoon.com/

■Anima2D
・ライセンス形態:無料(Unity公式アセット)
・メリット:Unityの公式の無料アセット(もとは有料アセット)。Unity専用ツールなのでUnityとの親和性が高く、Unityの機能拡張でカスタマイズ可能。Unityの物理エンジンやパーティクル機能を直接使える。
・デメリット:FFD無し。Unity以外で使えない。他のツールと比べたらUIが使い辛い。
・公式: https://assetstore.unity.com/packages/essentials/unity-anima2d-79840?locale=ja-JP
0004名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/16(土) 18:18:43.28ID:nI/erAYy
スマン

必須ではないが2Dキャラを作る時間を大幅に節約できるので使いこなせば強い味方になるツール。

の文言カットしてしもうた。
0008名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/22(金) 19:07:24.87ID:q3s99lMG
Spineで、他のスロットからリンクメッシュする方法ある?
目と眉を同時に映したいけど、メッシュは一つでまかないたいんだよね。
0011名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/24(日) 11:06:59.53ID:YTflyefS
Spineの本って言ってもこの前出たフーモア社のやつしかないんじゃない?
Amazonのマケプレ価格ほどの価値は無いと思うけどヨドバシ.comでは
まだ通常値段で買えるっぽいから絶版になる前に買っておいた方がよくないかな

UdemyのSpine講座動画をセール時(頻繁にセールをする)に買うってのもあるよ
0014名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/27(水) 17:22:50.95ID:EjGtOUrg
UnityのAnimation(V2)パックよくね?
ここでの評価はどんなものなのかな
0017名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/27(水) 20:52:53.78ID:/ALKeV8E
>>16
psbしか受け付けないのはちょっとあれだけど、でも使い勝手よくて嬉しい
>>15
いいよね、メッシュ変形もするし
0018名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/29(金) 21:51:22.69ID:azoktQsQ
CreatureってSpine Proユーザーだとお問い合わせで特別割引してくれるらしいけど
どんだけ割引してくれるんだろう?というかどうやって確認するんだろう
そもそもSpine ProとCreature Proを両方持ってる人っているんかな
0020名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/30(土) 09:11:01.81ID:iKIbHLVz
クロスグレードってこと?
そういうのは購入時の領収書メールのスクショ見せろとかじゃないの
0021名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/05/31(日) 16:49:56.54ID:JwMc+Emr
spine最近使い始めてボーンアタッチのやり方やっと理解したとこだけど
アニメーションさせるの難しい・・・
なめらかに動かない箇所がでてきてどこを直せばいいのかわからなくなる
0022名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/01(月) 15:39:19.84ID:AS3+eOcb
UnityのAnimation(V2)さわったけど
基本的にUnityのユーザーインターフェースが必要最低限なんで
機能は十分だけど使い勝手がいまいちかな。
Spineに慣れたらやってられん。
0023名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/01(月) 15:45:40.42ID:AS3+eOcb
>>21
なめらかに動かないというのは移動させるとき?
Spineのカーブはキー間の時間的な遷移を補完するだけで
座標ではないからきれいにカーブ描いて移動させるなら
鬼のように中間キー打つかパスにコンストレイント。
0024名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/01(月) 18:05:27.88ID:4gAeOXX3
>>23
アニメ自動補間しないボーンの回転とか出てきて(強制的にアニメが切り替わる)
動かすキーの前回のキーで赤カギセットしてないのが原因だと思うんですが
その場所を探すのに苦労してる感じです(ドープシートの見かたがいまいちわかってない
0026名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/04(木) 15:35:58.27ID:BBCRBoWb
>>25
3.7からサポート。
//ja.esotericsoftware.com/blog/Spine-3-7-released
0027名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/04(木) 15:49:38.63ID:BBCRBoWb
>>23
>アニメ自動補間しないボーンの回転とか出てきて(強制的にアニメが切り替わる)

そのキー選択して「ビュー」>「グラフ」表示を見て
グラフの線が斜めなら補完される。
ドープシート上でキー間が直線だと補完で破線だと保管されない。

本家サイトの機能説明見れば大体わかるよ。
0028名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/04(木) 17:15:55.56ID:jSpaEGdR
Spineエディタ上でならできる。Spineデータをインポートしたゲーム上で鳴らすには別途プログラム側の記述が必要
0029名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/04(木) 23:17:41.41ID:1C/W4y6D
ありがとうございます!
おかげさまでドープシートで点線がアニメ遷移してないことは理解できました
もうひとつだけ教えていただきたいのですが

1 Hierarchyでボーンを複数選択状態にする(全てのボーン選択)
2 ドープシートにすべてのボーンのキー情報が表示される
3 点線状態のボーンを一つだけ選択
4 ドープシートには1つのボーン情報のみ表示される
5 選択中のキーを手直し(赤カギ追加)
6 1に戻る

現在この繰り返し作業なのですが
2の状態(全てのボーン情報を表示)のまま
ひとつのボーンのキーを手直しすることって出来ないですか?
003029です
垢版 |
2020/06/05(金) 22:09:09.72ID:OTCpuNPB
自己解決しました
複数ボーン選択後にドープシート左上のカギアイコンで表示ロックできました
どうもお騒がせしました
0031名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/06(土) 08:36:36.02ID:pCmumFWY
給付金が入ったからSpine Pro持ってるけどCreature proバージョン買った
特別割引の事をメールで聞いたら
まず先にCreature Pro Upgradeライセンスを購入してSpineのライセンスの簡単なスクショ
(怖いからSpineのアクティブコードは少し塗りつぶした)
とCreatureの方の購入領収書のスクショをメールで送れば無料でCreature Standardライセンスが生成されて
Creature Proがアクティベートされるんだって

つまりCreature Standardの分がまるまる無料になるって事やね
先にStandard版を買った人は残念…でもそんな人はいないか
0032名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/08(月) 13:50:41.38ID:og33lm/o
質問スレが見当たらなかったのでここで失礼します
spineで作ったアニメーションをunity上で使いたいのですが
諸般の事情でspine SDKが使えないことになりました
そのため、spineのテクスチャパッカーで出力した画像からスプライトアニメーションを作ろうと思ったのですが
テクスチャパッカーで出力される画像を行数・列数指定、
もしくは一コマあたりの画像サイズを固定して出力する方法はないでしょうか

また、SDKを用いない場合に何か他の方法はないでしょうか
よろしくお願いします
0033名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/09(火) 22:25:54.15ID:XufVBsLg
自分はSPINEのサポートメールで直接質問して教えてもらってる
(日本語で質問したら翻訳した日本語で返信してくれる)
おかげで最低限の使い方はわかってきた
0035名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/16(火) 08:46:09.83ID:qHYaGrMG
レイヤーAにマスクされているレイヤーB
Aの描写範囲外にBを移動させると非表示になると言う、ここまではフォトショでもできる機能なんだけど

レイヤーAのメッシュの変形に合わせたマスク?クリッピング?ってどこから設定するんですか
0036名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/19(金) 23:33:51.56ID:jTH1XJMt
>>35
Spineのこと?
ならそういうマスク機能はないはず。多角形ポリゴンで範囲指定してクリップさせるだけ。
範囲指定の変形にキー打てれば近いことはできるかもしれない。
0037名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/06/21(日) 00:15:57.61ID:YrUlUCR6
AdobeのCharacterAnimatorもいいよ。
話が出てないみたいだけど。。
0038名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/02(木) 10:33:15.08ID:eKpuw7mj
給付金でSpine買ったぜ
日本語情報が少ない割に覚えやすい、楽しい
というか、その少ない情報の質がどれも良かった
Blender/Davinci Resolve/Unityとか、さんざん挫折したが、
今思えば最初からSpineで素地をつけるべきだったな
0041名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/07/02(木) 18:17:38.61ID:n/mQDcKg
>>39
自作ゲームと紹介動画が作りたかったんだよ〜
3Dは自分には早過ぎるって気づくのに、えらい時間かかってしまったぜ…
だがSpineは手間だが立体っぽく見せられるし、言われてみれば
それほど立体にこだわりないし、もうこれで十分かな
0046名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/04(火) 05:10:32.93ID:luO9jcUC
関節の位置が階段との接触で変わる訳だろ?
unityで制御しないと難しくないか?
ラグドールがいいのだろうか?
0047名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/04(火) 15:13:09.77ID:/7iphMY8
一段一段踏みしめて登るならしっかりアニメーションさせないといけないけど
ダッシュで駆け上がったり駆け下りたりするだけなら
歩き走行モーションをそのまんま斜めに表示するだけでいいんじゃね?簡易的すぎるか
0048名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/08/07(金) 12:56:22.94ID:9hScP29M
live2dとかFBXとかanima2Dで作られた2dアニメをunity経由して
spineで再編集することってできたりしませんかねぇ
0050名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/09/14(月) 18:28:21.64ID:Coqpc4R7
spine使ってても結局テンプレがないからどうunityに持ち込んでいいのかわかんねーんだよなぁ
0053名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/10/28(水) 17:25:57.14ID:KAXa2Pj1
Spineでボーンの移動範囲制御とかできないものか。
トランスフォームコンストレイントで連動して動くボーンを一方へは動かしたいけど、逆方向へは一定以上には動かしたくないっていう。
0054名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/12/08(火) 18:33:53.69ID:BHYEBX/o
Live2dユーザーです。乗り換え先を探しています。
高解像度(4kで出力するので実質長辺5000px位)の2dアニメを作っています。Cリソースを十分に使ってくれる2dアニメ作成アプリはどれでしょうか?
0055名前は開発中のものです。
垢版 |
2020/12/08(火) 18:34:49.12ID:BHYEBX/o
Cリソース→PCリソース
0060名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/13(土) 10:31:03.82ID:1dJF4Tvk
顔とか複数パーツある物の立体感出すのはLive2Dの方が楽だなー
Spineでパーツ1個1個ウェイト付けたりするのめんどくさい
0061名前は開発中のものです。
垢版 |
2021/02/19(金) 01:25:25.04ID:+TMXiL5O
久しぶりにSpriteStudioのインディーライセンス更新しようとしたら
個人なら最新版も完全フリーになってたんだな
収入5000万未満なら個人判定で自由に遊べるとか太っ腹すぎる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況