>>511
だれがそんな無礼な口調の長文を読んでくれると思うんだよ
その時点で消費者のことを把握しても居なければ、考えてすらいないのが分かる
まずキャッチーで刺激的な一文で興味を引けないなら
そもそも企画として方針が曖昧で、魅力がわかりづらいのは確定的

ロックオン削除は浅はかな考えで、主流との差異を作ろうとしてるだけ
便利で爽快だからこそ普及してるシステムを「ただ外しただけ」なら、結果は見えてる
アセットでも気にしないのはクソゲオタだけ
相当の評判がなければ、アセットの時点で敬遠される

システムが複雑になりすぎていて、ライト層はまず寄り付かない
マニア向けならそれでもいいが、そもそも面白さに繋がる仕様なのかは現物が必要
プレゼン段階で必要なのは、具体的なこまかい仕様ではなく
「どういう方針なのか」って点を、簡潔に面白そうに提示できるかどうか。

それで、既存の3Dゲームを複雑にとっつきづらくしただけで
それがどういう面白さになるのか、したいのか、という所が伝わってこない。
あと狙いが人気なら、まず提示すべきは操作じゃなくて、世界観と雰囲気。