X



○ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ16 ○

0001名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/09/25(月) 17:22:28.25ID:O4UB5ji+
・月曜日から制作を開始し、土日までに完成させて発表するスレです。
・好きな言語やツールを使って制作してください。
・完成させる事がメインです。また、作品を発表しない人でも感想やアドバイスで応援できます。

【関連サイト】
おまえら土日までに一本ゲームつくるスレとは? http://wiki.game-develop.com/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%E9%A5%DF%A5%F3%A5%B0%2F%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%2F%C5%DA%C6%FC%A4%DE%A4%C7%A4%CB
土日のまとめ http://www25.atwiki.jp/donitimatome/pages/1.html

【WebGL用発表サイト】
UnityRoom https://unityroom.com/
ITCH https://itch.io/

お題テンプレ
◇◆ 今週のお題 ◆◇
【 ここにお題を入れる 】
*お題は製作のヒントであり、絶対ではありません
0071名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/11/18(土) 12:44:26.48ID:NkutXD/I
複数のアイディアから優先度を決めて、さっさと取り掛かるにはどうしたらいいんだろう。
アイディアというほどのものではないので、さっさと取り掛かればいいのだけど、それが出来ない病気。
コイン投げででも決めればいいんだろうけど。

制作期間は1週間
作る目的は自己満足と金
0072名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/11/18(土) 14:45:00.02ID:GbUzftYQ
>>71
失敗してもいいから一週間ドブに捨てるつもりでとにかく作る
つまり一週間付き合い続けられて、かつボツになってもいいアイデアを最優先とする
0073名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/11/18(土) 15:08:30.89ID:NkutXD/I
まあ売れるとか完成したあとに考えることだしね、、、
まず完成かつ、自分が楽しめることを基準にしてみる
0074名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/11/18(土) 18:27:34.89ID:7nubKN1M
>>71
ここまでは最小限必要、みたいなコードこテンプレorやり方メモをゲームジャンルごとに作って、
画像や3Dモデルを差し替えるだけで動かせるようにする。
アイデアが浮かんだら、そのテンプレに機能追加したものをver 0.1としてリリース、がやりやすかったよ
0076名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/11/19(日) 08:34:01.68ID:AtD0vQyO
>>74
規制で書き込めなかった
やはり完成させやすいことを目指すべきで、この時点でクオリティなんて考えるもんじゃないのかなと
0078名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/11/19(日) 12:49:24.19ID:WioH0Gev
ジャム出活動陣はトークいったようなのであちらから転載

◇◆ 今週のお題 ◆◇
【 パックマン 】

エサをパクっと食べればパックマン!
途中デザート出ても嬉しいんだからねっ

製作期間:~25日
発表  :25、26日

サクッと出来ちゃう人はアレンジしてすんげーパックマンをみんなに見てもらお!
0079名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/11/20(月) 04:25:41.93ID:T2NSRCfs
流行の放置ゲームっていまいち定義が分からん
クリッカー系ってことなのかな
0081名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/11/27(月) 07:54:48.47ID:4yppcec3
>>80
一週間でおばけのAIとパックマンのCPUを作るとは・・・w
CPUがめちゃ強いんですけど偶に勝手にぶつかっていつの間にか勝ってたりするのが面白いですね
0082名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/11/27(月) 15:39:13.55ID:E0jagYQU
>>81
遊んでいただきありがとうございます
CPUをしっかり作ると超反応な動きを見せつけられて手の付けられない状態になったり
このあたりの塩梅は永遠のテーマなんでしょうね
0083名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/03(日) 21:52:13.77ID:s6KnJKKE
なぜか5chに書き込めないのでTalkで活動中です
【お題】インベーダーゲーム
【タイトル】いんべーだ
【URL】https://48.gigafile.nu/0205-l1f05265fdd8ec2012b846414ad2b2478
【製作時間】3日くらい
【開発環境】UE5.3
【ダウンロード期限】2024年2月5日(月)
【備考】移動量にTimeDurationをかけなかったからPCで敵のスピード違うかも
【コメント(感想)】突貫でなんとかできた

31の修正+ステージ全4面。面セレクト追加。これで大丈夫と思います
【お題】パックマン
【タイトル】PackMen(再アップ)
【URL】https://91.gigafile.nu/0306-t3fa116557370693a0b46b9fbb50d35bd
【制作期間】4日間+修正2日
【開発環境】UnrealEngine5
【ダウンロード期限】 2024年3月6日(日)
【備考】W,A,S,Dでエサを全部集めてクリアしよう
【コメント】遊んでくれるといいな
0084名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/04(月) 01:31:48.91ID:E81fRG3g
>>83
作成お疲れ様です
インベーダーは敵がめっちゃ速いw
パックマンはクリアできました
パックマニアっぽい感じがしますね
0085名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/04(月) 07:20:17.64ID:EQsdB8U+
もうどの板も読み書き普通にできる状態に戻ってる印象だけど
まだ書き込みできないひと人もいるんだな
0091名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/11(月) 18:06:45.49ID:psk9n+wE
個人制作はミニゲ縛りで作ったほうがいいかな?
大作はそもそも完成しないから
0092名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/11(月) 18:23:38.92ID:aYX8LrK7
>>90 うはっ見事です。放置とパロディをうまく消化させてわくわくしました。
ゲームとして完成度高いです。次回のテーマを決めてくださいませ
0093名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/11(月) 18:51:06.41ID:PYvmwzik
>>92
遊んでくださり?ありがとうございます
実装できなかった部分はいずれ...という事でとりあえずお題振られたので

◇◆ 今週のお題 ◆◇
【 スコアアタック 】

得点を稼ぐのはゲームの基本
目指せハイスコア!
0098名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/13(水) 14:34:09.30ID:USWpklur
中毒性があってやりすぎてついつい2時間ぐらいやってた。
https://imepic.jp/20231213/522950
このくらいでおもくなってきた
0100名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/18(月) 08:48:25.56ID:S+bcDNnQ
>>99 ライン工のバイトを思い出した。
汚れたタンポポは原点で、配置しなくてもペナルティが無いのも、客にとってどーでもいいからかもしれない。
そんな仕事である。そう考えると泣ける。桁数が多いのも絶望をさせる。
完成おめでとう
0102名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/18(月) 18:35:37.70ID:rXDGKMWe
>>100
そこまで考察していただき感服いたしました
当然の事ながら作者は何も考えておりませぬ...

>>101
正社員おめでとうございます、まさかそこまでやられるとは
無の境地に達して悟りを開かれるのもあと少しと思われます、たぶん

遊んでくださりありがとうございました
0103名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/19(火) 13:36:43.68ID:RLZxPSbc
アイディアが無いけど、わかりやすさをベースに作るのもありかな?
面白くても分かりにくけりゃ遊んでもらえないだろうし、説明なんて無しで遊べるゲームデザイン
0105名前は開発中のものです。
垢版 |
2023/12/19(火) 21:51:01.09ID:GR226rG3
テンプレぐらい読め
お題は絶対じゃないし完成させることが一番大事
グダグダ言ってる間に作れ
010690
垢版 |
2024/01/08(月) 01:17:47.07ID:YNNhJ5iJ
【お題】放置
【タイトル】BattleFantasy
【URL】https://55.gigafile.nu/0113-d8b6334b45819916d48b2cfe22000d7af
【製作時間】6日くらい+だらだらと半月
【開発環境】Visual C++
【備考】作りかけだった物をせっかくなので仕上げてみました、音量注意
【コメント(感想)】土日どころか半月以上過ぎてる超遅刻作
0107名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/10(水) 00:10:43.07ID:rKTSIA48
面クリア型でセーブ機能付きナイス。
放置ゲーだけどLV3過ぎたら忙しい、全滅以外は死んでも回復するところはナイス!!
全滅したら戦闘中に貯めたなにかでステータスを上げれるようにするとリプレイ性がまし永遠に遊べそうです
とにかく完成おめでとう
0108名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/10(水) 01:00:28.12ID:GOUXB5Of
>>107
最初はぶっ通しで面クリアとか無かったのですがさすがにこれはマゾすぎると思い面クリア型(セーブポイント)を追加しました
遊び方に書くのを忘れてたのですが戦闘エリアの3、4番目は後列扱いで近接攻撃の攻撃・ダメージが半減します
PTが崩れかけた時3、4番目だけに配置して粘って立て直すとかにも使えます

遊んでいただきありがとうございました
0109名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:33:08.91ID:rKTSIA48
◇◆ 今週来週のお題 ◆◇
【 銃と剣をアクションゲーム 】
締切:来週の日曜日 1月21日
近距離攻撃と遠距離攻撃を使って面白いゲームを作り出そう
0110名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/10(水) 16:01:13.01ID:rKTSIA48
アクションって縛りはずした方が参加しやすいか。
【銃と剣を使ったゲーム】ならステラテジーでもカードゲームでもなんでもありにしよう
0111名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/10(水) 20:58:40.66ID:yGIPZfIe
UEはアクション限定な
あれだけUEはアクションが~ってほざいてんだから
0112名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/10(水) 21:59:16.06ID:eIuuVfTU
ん?何々どっちなの?
主催さんは
>>109 さんなの?それとも>>111さんなの?

どちらかは嵐なの?
なんか他でのいざこざならここに持ち込まないで
ここは純粋なクリエイターの集まりなので
0113名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/10(水) 23:07:37.38ID:rKTSIA48
>>112 迷わせて申し訳ないです。109と110の通り「銃と剣を扱ったゲーム」なら何でもOK。
2つの特性をうまく使うことでゲームにメリハリが出てくれると面白いと思います。
他人と競うというより自分のスキルアップが目的でコンテストとか有料ゲーム制作につながればいいと思います
0115名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/11(木) 02:19:32.22ID:p8vWXnFh
お題テンプレのこれ↓端折るなよ

*お題は製作のヒントであり、絶対ではありません
0116名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/17(水) 22:16:05.96ID:U0+OmXQi
音沙汰ないけどみんな作ってんの?
0117名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 02:22:05.02ID:VlZ88a8h
まさか俺以外作ってないの?
アセットから全て自作してんだが
0118名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 02:46:29.13ID:zvx2A5Rq
Unityスレ荒らしてる奴だろ
ここは他人を攻撃するためにゲーム作らせる場所じゃないから他所でやってくれ
0119名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/18(木) 03:39:59.47ID:VlZ88a8h
>>118
それはすまない
0120名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/20(土) 08:59:30.50ID:cNv6NvCD
◇◆ 今週のお題 ◆◇
【 銃と剣を使ったゲーム 】
締切:1月21日 日曜日
近距離攻撃と遠距離攻撃を使って面白いゲームを作ろう
*お題は製作のヒントであり、絶対ではありません

土日で作ってみるか
0121名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/21(日) 14:12:57.18ID:DjJomMO+
ほんじゃ一番乗り
https://drive.google.com/file/d/1pVfdv4qa1nAX7YZy1Nl65L0f1P0uSML9/view?usp=drive_link
一応完成前の動画も上げとく
https://youtu.be/5u0W_gB_Xow?si=vZ6ZQWlI3wCrFclr

操作方法
左スティックorWASD・・・移動
右スティックorマウス・・・カメラ回転
PS_O,XBox_B or マウス左クリック・・・攻撃
PS_X,XBox_A or Space・・・回避
PS_R2,XBox_RTrigger長押し or Ctrl長押し・・・武器選択モード
武器選択モード中PS_△,XBox_Y or マウススクロール上・・・武器を上を選択
武器選択モード中PS_X,XBox_A or マウススクロール下・・・武器を下を選択
PS_R2,XBox_RTrigger離す or Ctrl離す・・・現在選択中の武器を装備
PS_L2,XBox_LTrigger長押し or Shift長押し・・・照準モード

Tips
敵がチャージ状態の時チャージしている部分をBuster攻撃を3回当てるとTakeDownになり相手が一定時間動かなくなる
0123名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/21(日) 14:32:59.74ID:DjJomMO+
>>122
WindowsDiffenderが脅威大の判定で遊べないんだが
0125名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/22(月) 06:52:16.96ID:QZ8EaSng
https://streamable.com/s6un55
アセット使っても土日だけはちょっと厳しい。
敵のAI直したらアップするつもりです。
0126名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/22(月) 07:23:09.86ID:QZ8EaSng
>>121 1年近くTPSを作っていただけあって、短期で素材を自分でつくるところは流石です。
がいこつの頭を投げるアイデアいいですね。自作アセットを作れる121ならではl完成おめでとう
一番最初にアップしたのでお題を決める権利があります(今日中)

>>122 今回も素晴らしい出来栄え。ルールがわかりやすく単純明快でハラハラドキドキします。
レトロどっとゲー最高です!。僕はこういうシンプルな中に面白さ凝縮してるゲームが作りたいです
0127名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/22(月) 07:55:17.86ID:mb+NjJsT
>>125
いいじゃん?と思ったけど最後の剣のモーション
0129名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/22(月) 09:40:39.87ID:tGAYVWlD
>>125
敵どこよ?
0130名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/22(月) 09:44:06.90ID:tGAYVWlD
じゃあ次のお題はシューティングゲームで
0131名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/22(月) 09:51:46.48ID:tGAYVWlD
UE信者くん土日しかやってないって言い訳はいいからさ
自分がアセット自作を提案したんだからせめてやりきってよ
恥ずかしくないの?(まぁ完成品出さないやつの方がもっと恥ずかしいけど)

人には全部作らせておいて自分はアセットですってどんだけ人のことバカにすんの?
こっちは不完全でも妥協点探してモーションつけたりしてたのにさ

もう君は俺に文句言うの禁止ね

255 名前は開発中のものです。 2024/01/10(水) 10:02:47.08 ID:rKTSIA48
UE勢はプチコンと重なったから出せなかった人ばかりだろう。
忍者くんも参加するなら僕も参加するよ。(僕もプチコンで参加しなかったが他のUEで16パズルや倉庫番、インベーダー、パックマン出したよ)
だろう。
自前素材をつかったゲームで勝負しようかTPS,FPS,サイドスクロール、トップダウンどれでもいいから決めてくれ
0133名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/01/22(月) 22:09:12.59ID:tGAYVWlD
◇◆ 今週のお題 ◆◇
【 シューティングゲーム 】
*お題は製作のヒントであり、絶対ではありません
0134名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/18(日) 01:45:08.31ID:RJEV3VJK
【お題】シューティングゲーム
【タイトル】SUCCESS
【URL】https://73.gigafile.nu/0223-b114b8a7b930abb9cb7129734e6ac462d
【製作時間】だらだら2週間くらい
【開発環境】Visual C++
【備考】超遅刻だけどせっかくなので作ってみた、音量注意
【コメント(感想)】シューティングなのかよくわからなくなってきた

前回のエレベーターアクション別のPCで動作させるとmicrosoft defenderがトロイの木馬判定をする事に気が付いたw
結局の所exeをVisualStudioで再ビルド(前回よりVSのバージョンは上がってるけど)したら問題無くなった、意味不明
0135名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/02/23(金) 03:36:55.38ID:hnjj/bNE
>>134 バイクをぶち当てたり当てられたりチェイスが熱いですね。
障害物が弾撃ってきたり忙しくて楽しかったです
0137名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/05(金) 20:00:12.84ID:VPXaZ05P
ここは自分でお題作って発表する感じ?
0138名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/05(金) 20:07:53.18ID:T8W1zAVD
お題に沿って時間ある人が参加する感じかな
やる気があるならお題決めて挑戦してみれば
0140名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/05(金) 20:34:44.69ID:VPXaZ05P
ども
自分でお題出す感じか
0142名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/06(土) 11:01:48.41ID:45/MFiCx
じゃあお題だそうかな
ただ、自分は1週間じゃ完成しないと思う
スキル不足だし、アイディア固めるのも時間がかかる
考えるより手動かせって話だけど

お題【積み木、バランス】
https://ec.ed-inter.co.jp/c/gr1/PLAY/PLAY02/500019

こんなイメージのカジュアルな物理ゲームだけど、独自要素を少し入れたい
0143名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/06(土) 13:07:50.20ID:SYMQuBTf
君が1週間で出来る範囲をお題にした方がいいんじゃないの
0145名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/06(土) 16:31:00.15ID:45/MFiCx
そうなのか 2週間とかでもいいの?
0146名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/06(土) 18:10:55.15ID:SYMQuBTf
エンジン使わないでピボットや物理計算面倒だから不参加だな。
がんばって完成させてくれ
0149名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/07(日) 14:03:59.64ID:JyCEO1iQ
社会人とかいるから個人的に基本システムを1日ぐらいでつくれるようなミニゲームで各人が味付けして一週間で完成させるというのがありがたいが・・
0153名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/10(水) 13:50:13.74ID:sSXoToK+
【お題】積み木、バランス
【タイトル】BLOCKDROP
【URL】https://68.gigafile.nu/0719-daf39618e6429ac4fbc4220f1532fe7da
【製作時間】3日
【開発環境】javascript/VisualStudioCode
【備考】
・音は出ません。
・ブロックを落としたり消したりゲーム
・移動:マウス、弾発射:左ボタン、発射方向変更:マウスホイール
・画面内のブロックをすべて消せばステージクリア
・弾と落下中のブロックに当たるとダメージでエネルギー減
(動いてないブロックは無害)
・エネルギーがなくなるとゲームオーバー
・HTMLファイル単体で動作するように作ってみました(リソースの埋め込み)
 ページをローカルに保存で実行できます。

【コメント(感想)】
お題が出てたので、便乗させていただきます。
積み木ということなのでブロックを落としたりするゲームにしました
0155名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/10(水) 16:11:16.71ID:ceR0UVl5
テーマ出した人が本当に完成できるのか心配だったが、テーマを自分なりに噛み砕いて作るあたり流石と思った。真ん中に穴を空けて加工しながら横に向けて撃っていくと跳ね返りが続いて気持ちいいね
砲台の回転がマウスホイールなのでちょっと操作がしにくかった、のでADあたりも追加してくれると遊びやすいと思う。
Htmlならプリシーにアップできるんじゃないだろうか。とにかくGoodJob。
0158名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/10(水) 22:02:43.55ID:4gp2AfnC
>>153
うまくはまって一気にブロックが壊れた時はなかなかの爽快感
マウスのホイールで回転とか独特な操作感だなと思いました、でもちょっと思った通りに動きにくかったかな
時間はかかっても少しづつ崩した方が得点は伸びました

>>156
キーボードで移動しつつダッシュしてマウスで照準合わせて左クリック連打でショット...
自分には操作難しすぎましたw
左クリックは自動連射欲しかったなーと思ってたら貯め撃ちなんですね
最終的に照準と左クリック連打+移動はダッシュのみ操作に落ち着きました
敵を倒した時のパワーアップ選択肢が全部同じだった時はええ...ってw

完成お疲れさまでした
0159名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/10(水) 23:40:57.71ID:sSXoToK+
153です。
プレイありがとうございます。確かに指摘通りホイールでの操作はいまいちなので、
ゲームパッド対応と攻撃方向の変更をキーボードのA-Dキーで出来る
アップデート版作成しました。

https://45.gigafile.nu/0415-b9028e3437b696c006ece954179aababf

ゲームパッド操作は
LB,RBトリガで攻撃方向変更 左アナログスティックで移動
XINPUTではX,Aボタン(PSコントローラだと□×)で弾発射です

次回テーマは誰かにおまかせします。
0160名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/10(水) 23:55:08.18ID:ceR0UVl5
>>159 うちの環境ですとタイトルからゲームパッドもマウス・キーボードも無反応になって始まらないみたいです
0161名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/11(木) 02:40:26.86ID:96dkwlL8
>>158 156です。遊んでくださってありがとうございます。
やっぱりマウスとWASDの組み合わせは操作難しいですね。武器を種類増やす予定だったのですが無理でした。
ツインスティック目指すよりもレトロ十字キー+ダッシュ+撃つぐらいがよさそうです
普段作らないジャンルだったので色々気づく事がありました。Jam参加してよかったです
0162名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/11(木) 08:45:16.16ID:nooJLccb
>>160
・アップデート版が無反応で始まらない
画面右上のDeltaTの数字がチラチラと変化せず止まっている場合
何らかのエラーで停止したことが考えられます。
(ブラウザの動作状態はF12キーを押して出る開発者ツール画面で確認できます)

こちらでは現象を再現できてないのですが、以下のブラウザで動くことは確認しました。
・Windows10/11版: Chrome/Edge/Firefox
・iOS17/iPadOS17版: Safari/Chrome (PC向け表示解像度なので画面端が見切れる)
0163名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/11(木) 21:44:33.79ID:vAD4/dTI
>>160
自分の所もアップデート版の方が動かなかったのですがWiiUのコントローラーをUSBで接続していたのを抜いたら動きました
もしかしたら何かのデバイスが邪魔してキーコード情報がうまく取れなくなってるかも
0164名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/11(木) 22:14:24.40ID:96dkwlL8
板タブはずしてもマウスゲームパッドともに操作できないですね
詳しくないけどF12押したらConsoleにこれでてくるけど関係ないかな(旧版でてこない)
Uncaught TypeError: Cannot read properties of undefined (reading 'pressed')
at inputGamepad.update (BLOCKDROPdnc.html:7:8549)
at inputGamepad.check (BLOCKDROPdnc.html:7:8368)
at GameTask_Test.step (BLOCKDROPdnc.html:10:2475)
at GameTaskControl.step (BLOCKDROPdnc.html:7:7727)
at x (BLOCKDROPdnc.html:7:6587)
0165名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/11(木) 23:23:35.13ID:vAD4/dTI
>>164
自分のエラーと同じ内容Uncaught TypeError: Cannot read properties of undefined (reading 'pressed')なので状況は同じかも
ボタンが10までしかないのに10以上のオブジェクトを読み込もうとしている状況
以下エラーを起こしてる所

this.upkey = t[_[12]].pressed,

this.downkey = t[_[13]].pressed,

this.leftkey = t[_[14]].pressed,

this.rightkey = t[_[15]].pressed,
this.btn_l3 = t[_[10]].pressed,
this.btn_r3 = t[_[11]].pressed,

buttons.lengthで最大値を取ってその範囲内で処理するのが良いかも
0166名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/12(金) 01:12:33.50ID:aPJOIG3o
なるほどゲームパッドの種類でひっかかってるのかな
うちのElecomのゲームパッドでボタンで2つぐらい多い。一応環境windows10でクローム
ゲームパッドをはずすとキーボード・マウスで普通に動いた
0167名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/12(金) 16:40:32.59ID:CORvv51O
153です。
ゲームパッドで状態情報が取れたボタンのみ参照するように修正しました。
これでどうでしょうか
https://52.gigafile.nu/0417-d20ff6c0d951c65793eab9271c86bd688
キーボードのPを押してる間はGamePadの状態を表示できるようにしています。

キーアサイン替えたい場合は、メモ帖とかで開いてもらって、
67行目のpの配列の並びを変えれば対応するボタンが変わります。(判りにくいですが)
0169名前は開発中のものです。
垢版 |
2024/04/12(金) 19:16:57.76ID:DbG/3l36
>>167
ゲームパッド刺しても動作する事を確認しました
お疲れさまでした

>>168
積み木とバランス両方のお題がきちんと組み込まれていて良かったです
ステージを作るのはそういうのが好きな人じゃないと難しいですよね
https://imgur.com/ytGKFYd.png
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況