X



アスラクライン参戦希望

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2009/04/09(木) 08:50:49ID:Yfvfg3Uz
現在放送中

●TV放映日程(最速順) 平成21(2009)年4月2日(木)〜、2クール
     AT-X        毎週木曜日 09:30〜/21:30〜 4月2日〜 (スカパー!光 第1話無料放送)
                毎週月曜日 15:30〜/27:30〜 4月6日〜
 .[tvk] テレビ神奈川   毎週土曜日 24:30〜25:00 4月4日〜
.[CTC] 千葉テレビ放送 毎週日曜日 23:30〜24:00 4月5日〜
[TVS] テレビ埼玉    毎週日曜日 25:00〜25:30 4月5日〜
.[SUN] サンテレビ     毎週月曜日 24:00〜24:30 4月6日〜
 [MX] TOKYO MX    毎週月曜日 25:30〜26:00 4月6日〜
[TVA] テレビ愛知    毎週火曜日 25:28〜25:58 4月7日〜
[KBS] KBS京都     毎週水曜日 25:00〜25:30 4月8日〜
[BS11] 日本BS放送   毎週金曜日 24:30〜25:00 4月10日〜
0271それも名無しだ
垢版 |
2009/11/09(月) 22:40:01ID:YGbK+vBW
スパロボで使ってくれといわんばかりの話だったなー今回
0272それも名無しだ
垢版 |
2009/11/10(火) 23:51:37ID:wGtKP+ma
原作新刊読んだ。

内容の感想はここで書くのはなんか違うだろうから書かないが、とりあえず後継機カッケー、アニメの意匠と、翠がかった黒いボディーが非常に素敵だ。
0274それも名無しだ
垢版 |
2009/11/11(水) 03:09:16ID:rjc/c4da
まさか
白+黒だけじゃなく
新必殺技追加まであるとは
至れり尽くせりだな
0275それも名無しだ
垢版 |
2009/11/11(水) 18:45:36ID:tUjocX3/
サテライトキャノンと逆に太陽が見えてないと使えない武器になったりして
0277それも名無しだ
垢版 |
2009/11/12(木) 08:44:21ID:tYhgTljw
>>275
あれ他の世界のエネルギー掻き集めてるっぽくね

最悪オーガンの占い師に頼むとか
0279それも名無しだ
垢版 |
2009/11/14(土) 18:01:26ID:1/FVfvLV
>>278
最後に分岐か、MXのゼオライマーみたいにイベントでも良いけど


はたしてあの世界に行ける機体はどんだけあるのやら
0280それも名無しだ
垢版 |
2009/11/15(日) 14:27:14ID:E8DshIZ0
ディス・アストラナガンとかどうよ?
異次元に跳ばされたアスラ勢を助けた謎のロボットに恐怖を感じる副葬処女達
0281それも名無しだ
垢版 |
2009/11/17(火) 15:14:01ID:67Vj4UiO
アストラを使い回すとは思えないけど行けそうではあるな

ゼオライマー、ゲッターあたりは行けそうかな?
0285それも名無しだ
垢版 |
2009/11/18(水) 18:58:01ID:OEwJDZzu
α3でBM3の高重力空間にライディーン、真ゲッター、ジェネシックが来たように
後から追いかけてくるってのは結構好き。

ただあれユングが軽く切ねえw
0286それも名無しだ
垢版 |
2009/11/18(水) 23:40:34ID:ze5SfUC5
アニメの鋼カッケー!!

あの重力操作の感じなら、攻撃力5000くらいは行くかなーとか思ったぜ。


まぁ、でも参戦は人間ユニットの扱いが難しいよな。アスラマキーナも原作では4mくらいと記述されてるから、人サイズでも戦闘になるわけだし。



スーパーロボット大戦スモールとか出ないかなー。
0287それも名無しだ
垢版 |
2009/11/18(水) 23:50:18ID:CrFuWpLq
>>286
朱浬さん以外武装で良いと思う
クロガネ・改がえらいことになるが
格闘
黒の拳撃
嵩月召喚
アニア召喚
ペルセフオネ召喚
闇より〜(通常)
闇より〜(二刀流)
断空光牙剣モドキ
って感じで

個人的には二刀流の止め演出で腹捌いて拳突っ込んでほしい
0289それも名無しだ
垢版 |
2009/11/21(土) 01:06:01ID:5Pk+wldb
そういえば最新刊にて、とうとうやらかした智春と奏だけど……
アニアや操緒どころか色んなキャラにはからかわれそうではあるよな
0290それも名無しだ
垢版 |
2009/11/21(土) 03:05:50ID:UGvvrz5O
>>287
宇宙空間もそうだが異空間とか生身じゃ確実にお陀仏な処が戦場になるというのに
生身で召喚とか凄すぎだろ
0291それも名無しだ
垢版 |
2009/11/21(土) 06:24:23ID:DLzvl3wy
>>290
嵩月召喚はクロカイで消滅ペルと交換の方がいいかもな
カットインは問題無く入るだろうし
0292それも名無しだ
垢版 |
2009/11/21(土) 09:08:31ID:zRjpFSz/
>>290
愛の力は無限大って言うじゃないっすか
>>291の言うとおりにしたほうが無難だけど
0293それも名無しだ
垢版 |
2009/11/21(土) 18:36:47ID:gnYYXY/B
宇宙へ行かないルートに配置すればいいと思うんだ
0294それも名無しだ
垢版 |
2009/11/21(土) 18:39:37ID:gnYYXY/B
ゴメン追記

むしろミノスフキークラフトの類の方が問題では?
0297それも名無しだ
垢版 |
2009/11/22(日) 16:37:57ID:gJ1lJRC3
宇宙に行った時の会話が楽しみな俺もいる

一応アニアが一巡目に飛ぶ前に宇宙にアニア連れて行けば解決だし

それに最終巻で宇宙に普通にいるし
0299それも名無しだ
垢版 |
2009/11/22(日) 22:19:13ID:MLaJ7nBz
単に狭かったのはファンの心だったんだよね
0300それも名無しだ
垢版 |
2009/11/22(日) 23:55:34ID:xGyvfbRj
一巡目を黒歴史終焉直前の多元世界、カイザーや真(新)ゲや新規がいるよ
って事にして第2次Zに
0301それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 05:51:01ID:WOwgm4rJ
>>300
そういやZも上書き設定だっけ?最後にゲッターチームが意味深な会話してたが
でも悪魔の設定が困るな
0302それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 07:05:11ID:NJysBx3L
>>300
Zは未プレイなんでピンとこないのだけど、α外伝みたいな感じになるの?
0303それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 08:08:20ID:Sq9rosB4
>>302
過去に一つだった世界が黒歴史で別れたっぽい
そんでまた一つになって黒歴史に向かって進んでる
まだくっていてない世界があったりする

設定は絡ませやすいと思う
悪魔は黒歴史から逃げようとした子孫がそうなりました
みたいなので何とかならないかな?
0304それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 09:51:49ID:hHHH5ACO
オーバーマンとかコーラリアンとか堕天翅とか居るんだしどうとでもなるな
0305それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 12:07:08ID:NJysBx3L
>>303
さんくす
枝分かれしていた平行世界が統合される話なのか
0306それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 12:34:05ID:tK2Fm07l
統合パターンと元の世界に分離するパターンと両方あるよ
まぁ続編出すためだろうね
0307それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 18:13:30ID:WOwgm4rJ
>>304
いや悪魔化設定が有るならZ1だけで主人公たち五回ぐらい悪魔化してるはずだなと思ったんだが
次元統合時に拒絶反応がでた人とその子孫とか言っちゃえば良いのか
0308それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 21:54:35ID:WIHYTLLN
アスラクラインがスパロボに参戦するのは別に良いんだけど
アスラマキーナが別作品の敵と戦ってる姿が想像できない
0309それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 22:46:41ID:AoH2PVfP
いっそリーガーぐらい小さい方が想像しやすいのに
0310それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 23:05:14ID:Sq9rosB4
宇宙怪獣に鯖折りきめるゲームで何言ってるんだ

どうせ戦闘はSDだし
0311それも名無しだ
垢版 |
2009/11/27(金) 17:04:25ID:2XT38SRi
戦闘でオルタナティヴが流れたらテンション上がりそうだ
ちゃんと再現できるかがネックだが
0312それも名無しだ
垢版 |
2009/11/27(金) 22:43:27ID:pauBnilV
>>311
最初のバラード?の部分で戦闘終わりそうだw
アレンジしだいで化けそうだけど
0313それも名無しだ
垢版 |
2009/11/28(土) 00:10:17ID:xxOhUx4c
スパロボの面々ならいきなり成長したアニアもあっさり受け容れそうな気がするのは何故だろう
0314それも名無しだ
垢版 |
2009/11/28(土) 18:03:35ID:WmFtyR5j
ルリは成長期だからという理由で誤魔化したよ
きっと問題ないよ
0315それも名無しだ
垢版 |
2009/11/29(日) 01:32:34ID:oahLNDLM
哀音は出番がある場合生存ルート作られるだろうか

まぁ作られたところであまりハッピーエンド感は無いが
0316それも名無しだ
垢版 |
2009/12/01(火) 04:35:37ID:AgdErVGI
>>315
そこら辺は後日談的なシナリオで判断されるところだよな……
でも、原作ガン無視なハッピーエンドがスパロボの魅力の一つだしな〜
0317それも名無しだ
垢版 |
2009/12/02(水) 19:17:53ID:zvHuZdIz
翡翠の代わりに飛行機救出なんか余裕だろうし

なんならベリアルドール救出可能そうな機体やら
悪魔を犠牲にしない装置作れそうなトンデモ科学者やらいるんだから

いけるいける

まぁ一個目なんか何故か間に合わないのがスパロボでよくある事だが
0318それも名無しだ
垢版 |
2009/12/03(木) 18:04:02ID:mkoOKj01
ベリアルドールの代用として・・・
⊃ディス・レヴ
0319それも名無しだ
垢版 |
2009/12/03(木) 20:46:04ID:ReIxADiT
意味分かんないから

スプリッタの動力に使えそうな不思議エネルギーならたくさんあるし、助ける事はできるんじゃね
カカカとか可哀想だけど
0322それも名無しだ
垢版 |
2009/12/05(土) 08:29:09ID:51sy58Gu
>>321
(アニメ版だけのにわか知識でだけど)ゼオライマーとのクロスは親和性が高いかも

☆アスラクライン
ゼオライマー
テッカマンブレード
ダンクーガ
ダンバイン
ファフナー
旧エヴァンゲリオン
ライディーン
ラーゼフォン
エスカフローネ
アクロバンチ
☆ゼノグラシア

みたいな感じで妄想してみたけど、どうかな?
0323それも名無しだ
垢版 |
2009/12/05(土) 09:26:59ID:d940iJNj
>>322
参戦作品暗いなw
ファフナーとかダンバインは別にいらないと思うが

後、システム応用できるのってマサキじゃなかったっけ?
0324それも名無しだ
垢版 |
2009/12/05(土) 16:03:09ID:wcmV4coe
>>322
フルメタはなしか?
0325それも名無しだ
垢版 |
2009/12/05(土) 18:21:01ID:51sy58Gu
>>323
しまった、マサキ違いだっけ--;
頭が混線してるみたいだ
それ抜きでも、ゼオライマーはアスラマキーナと似たシステムだと思ってはいるけれど

>ファフナーとダンバイン
リアル分の補充ってことで入れてみた


>>324
フルメタもありかも
クロス的には、ウィスパードが引っ張ってきている知識の元が、一巡目の世界の自分の記憶とか?
0326それも名無しだ
垢版 |
2009/12/06(日) 20:17:35ID:Z7OoUmSe
今週のクロガネ改見て思ったけど技は
黒の拳撃
其は(重力球)
其は(斬撃)
になるのか、今のところ
ドウターを常時使えて欲しいけど、無理っぽいのがな…
0327それも名無しだ
垢版 |
2009/12/06(日) 23:22:40ID:ghVwgZmJ
結構接近戦仕様なんだな
アニメしか知らないけど遠距離攻撃主体だと思った。
精神コマンドってどういう扱いなんだ。
やっぱ二人分?
0328それも名無しだ
垢版 |
2009/12/07(月) 00:12:57ID:m4x8fXWl
精神はベリアルドールがメイン、ハンドラーがサブかね
0329それも名無しだ
垢版 |
2009/12/08(火) 19:49:55ID:DhRGIh54
しかしカットインはハンドラーしか出ないと
0330それも名無しだ
垢版 |
2009/12/08(火) 21:07:18ID:VGnXQz/K
ハンドラーのばっくにベリアルドールが浮かび上がるとか
0331それも名無しだ
垢版 |
2009/12/08(火) 21:22:19ID:8SUylKJD
>>322
☆印がついてるのから
アウリンからニョキっと出てくるデウスを想像した
0332それも名無しだ
垢版 |
2009/12/12(土) 21:52:22ID:o/ow+1MZ
マキナ繋がりでアスラクライン、デモンベイン、ラインバレル共演してほしいな
他にマキナって呼ばれてるロボアニメありますかね?
0333それも名無しだ
垢版 |
2009/12/12(土) 23:21:40ID:VGMMHmUa
アニメ準拠参戦の場合ゼットンが中ボスとして参戦か…
いや別に良いけど
原作で世界崩壊の原因らしい機械仕掛けの神(の腕)とか見たいなぁ
0334それも名無しだ
垢版 |
2009/12/12(土) 23:39:49ID:VcfMt01b
>>333
ただの腕だぞ?文字通り
断空光牙剣でぶった斬られて終わりだし
0335それも名無しだ
垢版 |
2009/12/13(日) 00:12:20ID:X80PHV2E
いやぁ実際の扱いや描写はともかく
腕だけってのもそれはそれでインパクトあるし
0336それも名無しだ
垢版 |
2009/12/13(日) 03:50:39ID:eG8sJy2q
あのゼットン、参戦したら終盤のステージで量産されそうな気が
0339それも名無しだ
垢版 |
2009/12/14(月) 15:50:13ID:cYqqQVfb
くろがね改微妙にダサくね?
前の方が良かったよぅ・・・
0340それも名無しだ
垢版 |
2009/12/14(月) 17:49:02ID:/GFCGJRN
>>339
正統っぽくて好きだが
何度か見てたら気にならなくなったし
0341それも名無しだ
垢版 |
2009/12/17(木) 09:37:40ID:yoAcFrEy
初めてアニメすれ覗いてみたが何アレ?
どっからどうみても質問スレにしか見えない
アニメスレってのはどこもあんな感じなのか?
0342それも名無しだ
垢版 |
2009/12/17(木) 14:37:01ID:4qjjyv48
切り払い時には勿論異次元空間から剣を出して横に一閃してくれるよね?

縦に切るだけなら泣く
0343それも名無しだ
垢版 |
2009/12/17(木) 20:42:47ID:fnOA3W4M
>>342
据置きならやってくれそうだけど、携帯機は普通に振るだけじゃね
0345それも名無しだ
垢版 |
2009/12/21(月) 22:42:29ID:hbzbOoSe
スパロボでの戦闘前会話が少し楽しみになった>R部長
0346それも名無しだ
垢版 |
2009/12/22(火) 02:01:11ID:Cy1fRRNk
みんなにフルボッコにされ、ヒステリーをおこし
精神的にズタズタになる

そういう部長が私は見たい
0347それも名無しだ
垢版 |
2009/12/22(火) 02:04:46ID:pcsrQjIO
>>345
似たような経験をしたガンダム系主人公(特にアムロやシン辺り)からは気持ちは理解しても、拒絶はされそうな気がするけどな……
0348それも名無しだ
垢版 |
2009/12/25(金) 20:52:25ID:jTP6s6m6
>>347
逆シャアのセリフ部長にあいそうだしな

アニメ最終回迎えたが戦闘格好良かったな
色々技になりそうなのも出てきたし
融合は技なんだろか?
0349それも名無しだ
垢版 |
2009/12/25(金) 23:15:13ID:9ktYY4KD
気力130以上で融合、その状態での必殺技が2刀流でいいんでない
0350それも名無しだ
垢版 |
2009/12/26(土) 22:27:04ID:r0Kwh3Hh
クロガネ改って
EN回復(大)
盾防御
切り払い
飛行(?)
パワーアップ
ってサイズ以外はゼオライマー並にチートだな

それよりペルセフォネは武装になるかどうかと哀音タンが生き残って仲間になるかが問題だな
0351それも名無しだ
垢版 |
2009/12/26(土) 23:22:12ID:E9SDqcIb
>>350
護法装甲あるし、空間移動を分身扱いされたらさらに強いな
最近のはサイズ小さくても不利にならないし
朱浬さんがその上を行きそうだが
0353それも名無しだ
垢版 |
2009/12/27(日) 14:32:47ID:2zSN0U6V
部長戦は


ヒスイ→□■□←ビスマス


ロードナイト
の陣形で援護防御&援護攻撃がウザそう
0354それも名無しだ
垢版 |
2009/12/27(日) 21:10:38ID:pZjRA55S
>>352
Zレベルなら十分戦力になると思うけど
てか、あんな調整微妙なの採用してほしくないんだがな
0355それも名無しだ
垢版 |
2009/12/27(日) 21:41:11ID:EtnlUHlR
集中砲火されると不利になるのがわかってるのにそういう布陣をする奴がアホなだけ
0357それも名無しだ
垢版 |
2009/12/27(日) 23:27:14ID:ewYZcr2z
部長が落ちてくとこで何故かクロノクルを思い出した
0358それも名無しだ
垢版 |
2009/12/28(月) 03:19:00ID:R8+6R3YR
NEOの連タゲや包囲は
囲まれるとフルボッコな守護騎士のタメのシステムだと思う
NGラムネが完全再現w
0359それも名無しだ
垢版 |
2009/12/28(月) 09:50:50ID:Hialt2Mg
>>356
翠晶の液化能力は着弾点指定型MAP兵器に出来そうじゃない?
0360それも名無しだ
垢版 |
2009/12/28(月) 13:11:05ID:2TNd1cKc
朱浬さんの全弾発射
亜鉛華のワイヤー
ロードナイトの鎖
くらいならMAPになりそう
0361それも名無しだ
垢版 |
2009/12/28(月) 15:49:16ID:BSTtdSdC
なかなか、スパロボ映えするな。
てか、朱浬先輩無敵過ぎ。
0362それも名無しだ
垢版 |
2009/12/28(月) 16:18:44ID:m/o2aV8p
リリカルなのは参戦貴盆濡
0363それも名無しだ
垢版 |
2009/12/28(月) 23:59:14ID:LoiG3OeQ
カットイン使ってくれと言わんばかりの
どっかで見たことあるような画

ttp://img.20ch.net/anime/s/anime20ch38232.jpg
ttp://img.20ch.net/anime/s/anime20ch38233.jpg
0365それも名無しだ
垢版 |
2009/12/31(木) 14:00:07ID:QzoedSES
ファフナー、ゼーガペイン、デモンベイン、ゼオライマーあたりと親和性が高そうだと思う
ファフナーとゼーガは戦うたびにパイロットが損傷するという共通点があるし、
デモベは神に挑む話だし。
テッカマンブレードとかゲッターとかエヴァなんかも意外にあうかもしれんね。
0366それも名無しだ
垢版 |
2009/12/31(木) 17:30:34ID:vYteIEyf
>>365
スパロボKのシナリオは勘弁な
下手したら智春以外死亡確定エンドで終わりそうだ
0368それも名無しだ
垢版 |
2010/01/06(水) 09:36:34ID:fDPIUT0h
いつかラインバレルと共演して欲しいな。
アニメの放送時期が近いのと、アニメ化時に設定が大幅変更された作品繋がりで。

ファクターと演操者もナノマシンという共通点があるし。
0369それも名無しだ
垢版 |
2010/01/08(金) 21:47:36ID:YG2eMUc2
人いねーな
まあ原作はロボアニメっつーかロボもあるラブコメだから仕方ないか。
0370それも名無しだ
垢版 |
2010/01/09(土) 00:38:45ID:ei8v5D00
正直、ヒスイが損傷して中のメカな部分を見たりするまで
ロボっていうよりゴーレム的な召喚獣なのかと思ってたなー

アニメ版参戦するとしたら最終決戦の合体はどうなるんじゃろか?
0371それも名無しだ
垢版 |
2010/01/09(土) 02:08:41ID:L0BTJ1rT
ゲッターみたいに参戦は「アスラクライン(原作小説版)」になんねーかなあ
しかしこれと言いラインバレルといい、正直改変しないでほしかったなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況