X



ゼノギアス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2010/10/23(土) 02:32:41ID:h3AIfENt
シタン先生は強すぎた
0368それも名無しだ
垢版 |
2015/04/12(日) 05:01:36.61ID:sfTSZl29
ギャルゲ並の売上しかないゲームだっけ?
0369それも名無しだ
垢版 |
2015/04/12(日) 05:21:23.91ID:r8Pi/Vmw
波動とかゆう話はいらなかった、とか言い始めるのが悪い
SFの定義以前の問題だわ
0372それも名無しだ
垢版 |
2015/04/13(月) 10:26:58.75ID:HNEZ7NDT
>>364
宇宙世紀のガンダムがSFじゃないというのはそこのとこいつも曖昧にしてたからだな
ユニコーンでも結局のとこ原理は不明瞭のまま
0373それも名無しだ
垢版 |
2015/04/13(月) 11:44:24.43ID:MXJykl38
ガンダムがSFじゃないなんて、どこで言ってんだろうか
0374それも名無しだ
垢版 |
2015/04/13(月) 12:19:21.11ID:4li+pDzI
昔々にガンダムSF論争ってのがあってだな・・・
こんなことやってるから日本SFは萎むんだよっていう

今のガンダムというかロボアニメ界隈全体が似たもんのような気もするが
0375それも名無しだ
垢版 |
2015/04/13(月) 15:33:33.32ID:HFAfmHmD
定義が云々言い始めるとその業界は末期だと思う
面白いのは常に開拓者で二番煎じ狙いの奴らが定義定義言い始める
0377それも名無しだ
垢版 |
2015/04/15(水) 07:50:12.68ID:F4GDmkJ3
WiiU『ゼノブレイドクロス』 2015年4月29日発売
https://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM (PV1)
https://www.youtube.com/watch?v=APWTJMyM4qg (PV2)
https://www.youtube.com/watch?v=Hg2PTVi7fl8 (PV3)
https://www.youtube.com/watch?v=OfqOs9QeH6o (フィールド編)
https://www.youtube.com/watch?v=6tpzCdnCFNM (世界観・探索編)
https://www.youtube.com/watch?v=Pq-H_xEc8c0 (戦闘編)
https://www.youtube.com/watch?v=kQ39fImCKz8 (ドール・ネットワーク編)
フィールド
https://gifyoutube.com/gif/m6LVMX
ロボット搭乗時
https://gifyoutube.com/gif/y5ZVOz
戦闘 人間編
https://gifyoutube.com/gif/y3oL0Z
戦闘 ロボット編
https://gifyoutube.com/gif/vZ1378

https://gifyoutube.com/gif/v9blMa
住宅街飛行
ttps://gifyoutube.com/gif/vOGWqA
0378それも名無しだ
垢版 |
2015/04/22(水) 14:15:07.54ID:w9UQKETu
>>371
ゴリアテ工場のボスにやると、せっかくの超かめはめ波がどどん波より細い事に。
0379佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
垢版 |
2015/05/23(土) 18:26:53.65ID:wJqsd13g
ゼノシリーズはギアス路線で行くべきだった
オタに媚びてゴミシリーズに成り下がった
0380それも名無しだ
垢版 |
2015/06/05(金) 04:12:40.27ID:42ZWOLaT
媚びる必要はないけど、元々オタク好みの作品だからな
当時のスクウェアだからここまで知名度あるけど、大衆向けではないよね
0381それも名無しだ
垢版 |
2015/06/19(金) 11:56:23.38ID:sCUF2LjR
名前欄からしていい歳こいて単なる池沼の生ゴミなんだろうが
そういうのはコミケ三日目に自らわざわざ会場のど真ん中まで入り込んでオタキメークセー死ね!って大声で叫ぶのと同じ事だっていい加減理解しろ
宗教、哲学、古典SFだけでは成立し得ない
純然たるロボット物であり特撮・アニメのオマージュありきなのがゼノギアスだっつーの
本来本スレだってこの板が出来た時に引っ越しても構わないくらいだったのを
意識高い系の勘違いバカどもが駄々こねて向こうの板に留まったんだからな
0382それも名無しだ
垢版 |
2015/06/24(水) 23:26:11.17ID:s2ZLwz+k
いい加減ゼノギアスをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ
0383それも名無しだ
垢版 |
2015/06/25(木) 04:33:11.07ID:ovQCq/+d
ドミニア「動けません…」
ケルビナ「帰りたい」
トロネ「やりますってば!」
エレハイム「ゼーハー」
セラフィータ「むみぃ〜…」

ミァン「閣下のおかげですv」
0384それも名無しだ
垢版 |
2015/07/03(金) 22:50:52.57ID:V55HpKM4
モノリスの親会社の任天堂のハードで
スクエニのフロントミッションと同時参戦なら
いけるかな?
0385それも名無しだ
垢版 |
2015/09/03(木) 00:05:14.06ID:2L1AFSqB
夏もゼノも終わりました
0387それも名無しだ
垢版 |
2015/11/03(火) 21:16:05.02ID:aFeYie0O
(´・ω・`)
0388それも名無しだ
垢版 |
2015/11/04(水) 04:32:52.88ID:GZerxtYS
ぽんぽこ風呂
0389それも名無しだ
垢版 |
2015/11/26(木) 22:19:04.50ID:2PlQvTbU
ラムさすと浦安鉄筋家族のコンビ編みたい
0391それも名無しだ
垢版 |
2015/12/29(火) 22:23:41.93ID:rsr2vCPc
なんかFFのスマホゲーにコラボでゼノギアス出る噂立ってるな
0392それも名無しだ
垢版 |
2016/01/04(月) 15:38:30.32ID:d9zCJ/RB
展望台から列車来ないんですがどうすればいいんですか?イベントは一通り済ませているのですが…
0393それも名無しだ
垢版 |
2016/01/11(月) 18:25:52.17ID:exzcWsWH
まってたら来るで
イベントみたいにならずに普通に来て飛び乗るんだと思う
たしかね
0395それも名無しだ
垢版 |
2016/02/13(土) 11:54:52.53ID:iPRvtBEf
久しぶりにプレイしてるけど刻印ってどういう攻撃なんだ
刻印用ナノマシンに干渉でもしてダメージ与えてんのか
0397それも名無しだ
垢版 |
2016/03/06(日) 13:47:49.68ID:Svq3Mipk
フィギュアヘッズとゼノギアスがコラボ

リメイクありかもな
0398それも名無しだ
垢版 |
2016/06/11(土) 18:28:18.84ID:XEmnZLPO
さっき久々に起動。
ムービーダイジェストの裏技やろうとしたら、つつがなく振り子状のヤツにやられた(´・ω・`)
柱の見分けつかねえ…。
0399それも名無しだ
垢版 |
2016/06/12(日) 14:00:06.79ID:2z+C9O9j
               【Win10】    こんな犯罪級OS薦めんなよwww   ↓   【スパイウェア】



この使用許諾契約書には書かれています

”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”

開示する ここ重要だよ

契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c



       【秘密保護法】  ナチスの手口でサヨクを捕まるんだろ? 早くやってみろよ m9(^Д^)  【緊急事態法】



スノーデン氏→国家秘密法は諜報機関NSAの日本での活動を容易にするために米国が設計して日本政府に導入を要求したもの。
全日本人が調査の対象であり、NSAはあなたの交際関係、信仰等の個人情報を把握している。
https://twitter.com/hopi_domingo/status/740193540529999873
今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312
0400それも名無しだ
垢版 |
2016/06/14(火) 15:57:31.54ID:dmJ2JE9Q
このスレはスレタイをミスったな
本スレはRPG板にあるし
以前は参戦希望スレとしてそこそこ書き込みもあった
0401それも名無しだ
垢版 |
2016/08/29(月) 19:33:18.39ID:S7pUQ2Zp
ラムサスとミァンは最後結ばれたんだよね?
0403 【中吉】
垢版 |
2016/11/01(火) 21:47:46.81ID:zfhtQtls
.
0404それも名無しだ
垢版 |
2016/11/06(日) 07:39:30.24ID:wqB9aaqw
>>402
声入ってると言っても、一部のムービーシーンと戦闘の掛け声くらいだったからな
今なら全編フルボイスとかになるんだろうけど
0406それも名無しだ
垢版 |
2017/02/21(火) 17:48:01.53ID:36eckPMV
ryoukuukodouとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0407それも名無しだ
垢版 |
2017/04/28(金) 21:47:57.39ID:1vdRgo3D
「スクエニだから無理」と言われてたが
ニーアオートマタが色んなゲームとコラボして
バンナムの鉄拳ともコラボするから
スパロボとゼノギアス参戦もワンチャンある……だろうか……
0408それも名無しだ
垢版 |
2017/05/01(月) 14:24:50.05ID:st5IpwGv
ソシャゲの方なら・・・それでもサーガのほうが出てきそうだけども
0410それも名無しだ
垢版 |
2017/07/01(土) 19:44:22.18ID:vwYsW2Pn
>>405
エレハイム冬馬「私らはまだまだ若いんですね」
チュチュ松本「わかります」
0411それも名無しだ
垢版 |
2017/08/01(火) 20:32:53.90ID:YSCJnu4U
>>410
カーラ松本はダンやったか(´・ω・`)
チュチュはカテジナ渡辺や。

ゾハルどっか行ってもうたのに、ゼノギアスは動いとるやん。
あの星のギア技術は廃れん模様。
0412 【ぴょん吉】
垢版 |
2017/09/01(金) 03:14:08.21ID:1xWF0yw1
.
0413 【大吉】 【438円】
垢版 |
2018/01/01(月) 00:49:22.85ID:KdGdx+DI
.
0414それも名無しだ
垢版 |
2018/01/15(月) 12:55:47.65ID:7WKJtso6
PSVに完全版出してくれ
素材そのままで追加の話や機体加えてくれれば良いだけだから
0415それも名無しだ
垢版 |
2018/01/15(月) 14:27:35.78ID:4Ql1F+sv
同意だけれど現在のスタッフ的にそのままの方が手間とコストがかかりそう
0416それも名無しだ
垢版 |
2018/02/11(日) 09:02:55.17ID:uWlcWIYU
20年か
0417 【だん吉】
垢版 |
2018/08/01(水) 22:57:06.69ID:IOqK+Bv+
おめ!
0418それも名無しだ
垢版 |
2018/08/12(日) 20:07:15.35ID:bLTVBEsr
テイルズや女神転生シリーズあたりと肩を並べる
準メジャーRPGの座を確保出来たのになあ
0420【B:87 W:62 H:88 (A cup)】
垢版 |
2019/01/01(火) 23:49:34.37ID:FuiA+fJw
ここでしかマルーの走行を堪能できないブレイダブリク天守閣に乾杯。
0421 【だん吉】
垢版 |
2019/05/01(水) 02:11:54.10ID:twY5qxzw
(´・ω・`)
0422それも名無しだ
垢版 |
2019/06/09(日) 22:24:16.64ID:z31RSUL9
スパクロとかで、円盤2枚目の補完やってくれんかね?
スパクロでギアス双眸のオズの公式新エピソードをやったように
0425それも名無しだ
垢版 |
2020/07/03(金) 22:22:30.80ID:uUg4lzVu
好きなギアはヴェルトール2とゼプツェンとGエレメンツです
0426それも名無しだ
垢版 |
2020/07/10(金) 12:11:48.64ID:Y5S7ZV3I
ただ、ゲーム参戦作品って
ネタバレになるのを避けるため
参戦しても、あんまりシナリオの再現とかはしないようにする気がする
ナムカプとかでもテイルズとかバイオとかストーリー物はほとんどいるだけ参戦で
ネタバレしても大して問題ないアクションゲーがシナリオのメインだったし
0427それも名無しだ
垢版 |
2020/07/10(金) 14:06:15.35ID:Nzu7qASR
Gブレイカー、ゼノサーガ、ナムカプ、チャロン、ミク、とあるチャロン、サクラ、新サクラ、ボダブレ、ロックマン、メダロット、マブラヴ、ロボノ、デモベ

こんなとこか
0428それも名無しだ
垢版 |
2020/07/20(月) 23:37:18.82ID:+yOwToQb
リメイク出ないのかなぁ、ディスク2の完全版…
いや、あの流れも好きだけどさ
0430それも名無しだ
垢版 |
2020/08/12(水) 23:50:57.33ID:l2XXjvDl
端折った部分はちゃんとやるなら、
基本的にPS版の仕様のままで良いのだけど
0432それも名無しだ
垢版 |
2021/02/01(月) 00:03:01.28ID:7AG4a/mi
久しぶりに検索してみたら本スレ無くなったのか
0434それも名無しだ
垢版 |
2021/06/09(水) 23:00:13.62ID:ZpXV/RFY
ヘイムダルとかブリガンディアの背中に付いてるバックパック、あれがスレイブジェネレータなの?
もっと小型で機体中枢にあるの?
0436それも名無しだ
垢版 |
2021/07/05(月) 22:16:14.82ID:yd9kIGPm
ディスク2はそのままでもいい派だけど全部ちゃんと作られたら凄いボリュームになりそう
0437それも名無しだ
垢版 |
2021/08/05(木) 23:53:08.73ID:1YmAUlR5
リメイクしなくていいからPS4や5でやらせて
0439それも名無しだ
垢版 |
2021/08/14(土) 11:24:56.05ID:SzTp/s22
最後にゾハルどっか飛んでったのに何でゼノギアスは動いてたんだ?
0440それも名無しだ
垢版 |
2021/08/16(月) 19:41:13.91ID:+FHLM183
他のギアはゾハルからエネルギーが送られてくるけど
ゼノギアスはゾハルと同じ方法でエネルギーを得てる
0441それも名無しだ
垢版 |
2021/10/28(木) 08:53:19.81ID:3jeiFlbH
宇宙に存在する惑星って大体が音速を超える風が年間通して吹き荒れてて中には硫酸の雨降ったり地表が極度の高温や低温にさらされてて生命活動が出来る星なんてほぼゼロらしいのに、エルドリッジが墜落した惑星って海と大気があって地球と環境が酷似してる
デウスにとってはラッキーだけど偶然なのだろうか
0442それも名無しだ
垢版 |
2021/11/01(月) 20:13:21.84ID:w2JqgEfa
例のリメイクの噂は今年のクリスマスに何らか情報が出るって話なんだっけ?
0443それも名無しだ
垢版 |
2021/11/04(木) 17:48:54.26ID:sAnQQ5uE
バルトの声優って関智一だったのか。昔は知らなかったけど、今ダイの大冒険見てるからちょっとびっくりした。
0448それも名無しだ
垢版 |
2021/11/13(土) 16:51:36.29ID:nnDn5Olp
ラスダンを降りていってニサンの天使像出てくるところめっちゃ好きだわ
0450それも名無しだ
垢版 |
2021/12/26(日) 19:56:25.27ID:yAHm3EU5
>>444
クソスレタイで立てた責任もって今から伸ばせよ
0452それも名無しだ
垢版 |
2022/02/11(金) 05:21:59.33ID:raT4ZXX1
『クロノクロス』リマスター版がSwitchで4月7日に発売。『ラジカルドリーマーズ』も収録【Nintendo Direct】 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202202/10250825.html
『ライブアライブ』リメイク版がSwitchで7月22日発売決定! 伝説的RPGがHD-2Dで待望の復活 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202202/10250822.html
『フロントミッション』フルリメイク版がSwitchで2022年夏に発売。『2』も発売予定【Nintendo Direct】 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202202/10250830.html

スクエニの過去の名作が次々にリマスターやリメイクされてる
サガフロ、聖剣LOM、クロノ・クロスときたらそろそろゼノギアスの番がくる…はず
0453それも名無しだ
垢版 |
2022/02/11(金) 21:11:32.83ID:bHT9mox8
シリーズが死んでる状態に近かったフロントミッションなんかがリメイクされるんだから名作ゼノギアスなんて余裕でリマスターされる
0454それも名無しだ
垢版 |
2022/02/12(土) 00:59:27.96ID:pqjFqOG5
今日はPS用RPG「ゼノギアス」が発売してから24年目。多くの伏線が張られた緻密な物語と終盤の展開に衝撃を受けたユーザーが続出した [565880904]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644537349/
【祝】本日はゼノギアス発売から24周年目の日。トレンド入り
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1644575123/
なぜゼノギアスをSwitchに出さないのか?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1644448545/
0455それも名無しだ
垢版 |
2022/02/12(土) 03:43:56.98ID:K9dQZsQf
「ゼノブレイド」高橋哲哉 ×「ペルソナ」橋野桂:対談──作家性とは何か? 世界で評価されるJRPGの旗手が掲げる美学をめぐって
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180202
……開幕早々『ゼノギアス』の話ばかりで恐縮なんですけど、ウチのスタッフから聞いてこいと
言われていることがあって。『ゼノギアス』の時に、全部で6部作【※】みたいなお話をされていた
んですけど、それはどうなりましたか?って、ただのファン目線からの質問なんですけど(笑)。
 ※全部で6部作
   『ゼノギアス』はゲーム中で「Episode V」と銘打たれており、当時の関連書籍などでは
   全6エピソードで構成されるという設定が語られている。

高橋氏:
僕が生きている限りはいつか、答えを出したいなとは思っています。

一同:
おーっ!

橋野氏:
それはファンの人にしてみたら嬉しいお答えですよね。ありがとうございます。
0456それも名無しだ
垢版 |
2022/02/12(土) 08:25:40.03ID:zIRsRK1Z
>>455
生きてるうちなんて夢物語でしょ
高橋にはガゼル法院みたいな延命処置して10000年のときをかけてでもゼノギアス全6部作を完成させてもらわないと
0460それも名無しだ
垢版 |
2022/03/14(月) 04:07:31.48ID:hMyXaH1C
チュチュという動物のキャラが巨大化して敵のギアと戦うシーンは盛り上がったし笑ったなぁ
しかも強いというw
あいつもスパロボに参戦してほしい
0461それも名無しだ
垢版 |
2022/03/14(月) 17:39:19.13ID:+ccvNM+P
レイアースやヤマトの参戦が現実になったのだから
ゼノギアスが参戦しても何ら不思議ではない
0462それも名無しだ
垢版 |
2022/04/03(日) 07:58:15.35ID:47jz0T9g
本スレはwiiファンボーイのニワカばっかなんでこっちが本スレな
だいたいカルト作品じゃないゼノギアスなんてなんの価値もないんだよ。
当時からFF7と共にエヴァのパクりの二番煎じだと思われてたよ。それでもいい、俺は好きだって作品がゼノギアスなんだよ。
ゼノブレとか非公式にも1ミリも繋がっていない作品に続編面されても迷惑なだけ。
0463それも名無しだ
垢版 |
2022/04/04(月) 21:33:16.49ID:ZyqjeMCt
>>462
エヴァだけじゃないだろ

剣と魔法と銃と機械のFFな主人公たちが鉄拳のコマンドバトルのように戦って
ガンダムの装甲を着たエヴァンゲリオンがGガンダム並に格闘してドラゴンボールのかめはめ波を撃ってレイアースやサイバスターのように剣と魔法でも戦ってファンネルも飛ばして
モビルスーツ軍団の中にひときわ輝く魔装機神のような存在があって
眼鏡紳士の剣皇ゼオルート(声:田中秀幸)が乗る魔装機ギオラストが出てきて
少女が操る鉄人28号も出てきて
それらを乗せる母艦が砂漠用のニューノーチラス号で
エルドランシリーズのような合体勇者ロボが出てきてそれが敵キャラなので実はプレダキングで
巨大戦艦がマクロス強行型のように大変形して
主人公とヒロインが僕の地球を守ってのように転生して
下水道ではカプコンのバイオハザードが発生して
天空都市がラピュタで
ゼボイム都市の遠くから聞こえるゴーン…ゴーン…という鉄を打つ音が綾波レイのマンションの近隣の其れで

枚挙にいとまがない
まるで日本のオタクサブカル文化の一番旨味の部分だけを抽出しまくって煮込んでおもちゃ箱ひっくり返したような存在
それがパクリの総合商社ゼノギアス
0464それも名無しだ
垢版 |
2022/04/04(月) 21:44:44.80ID:ZyqjeMCt
もし今ゼノギアスを改めて作ったらここにさらに加わってくる項目が

進撃の巨人とか鬼滅の刃とかガンダムSEEDとかマクロスFとかグレンラガンとかラブライブとかウマ娘とか刀剣乱舞とかサイコブレイクとかラストオブアスとかデスストランディングとか
またそうやって枚挙にいとまがないぐらいゼノギアス発売以後に起きたオタクサブカル文化の旨味を抽出ごった煮しまくってくるよきっと
0465それも名無しだ
垢版 |
2022/04/22(金) 19:47:43.26ID:B+NdpwPA
>>1
「クロノ・トリガー」「ゼノギアス」作曲家・光田康典、ゲームの音作りへのこだわりを語る - TOKYO FM+
https://tfm-plus.gsj.mobi/news/TtJ1fqJoRg.html?showContents=detail
◆さまざまな“挑戦”が詰め込まれた「ゼノギアス」

中川:光田さんの代表作である「ゼノギアス」は根強いファンが多い作品だと思います。どういった
特徴のあるゲームなんでしょうか?

光田:根強いファンがいてくださって、嬉しい限りです。当時、スクウェアはアニメを主軸にしたゲームを
作っていなかったんですよね。

ハマ:ほうほう!

光田:ディレクターの意向もありまして、オープニングではCGをすごく使って、アニメ調で物語を作りました。
ゲームでは宗教とかニーチェといった、今の世の中ではなかなか出せないような際どい内容を扱っていました。

「神とは何か」「我々人間はどうやって生まれたのか」みたいなところがテーマだったりするので、今遊べる
メディアがあるならば、ぜひプレイしていただきたいゲームではあります。

ハマ:すごいな。

光田:音楽も非常に宗教的なものが多いです。そして、スクウェアで初めての“歌もの”を入れたゲームでもあります。

ハマ:そうなんですか!?

光田:「ファイナルファンタジー」シリーズでは8から歌ものが入ったんですけども、その前に「ゼノギアス」で
やりました。(プラットフォームが)プレイステーションに移って容量が増えたので、何曲かは生録音したものを
収録できるようになりました。「やるんだったら最大限にやりたいな」と思いましたね。

ハマ:収録時間も30分を超えるフルボイスのアニメーション! 当時の人からしたら「すげえ!」って話ですよ。

光田:斬新ですごいことでしたね。

ハマ:発売されたのは1998年です。「ゼノギアス」は初めての試みが多かった作品だったんですね。

光田:そうですね。
0467それも名無しだ
垢版 |
2022/07/03(日) 00:30:27.81ID:1YvtfWLn
>>466
レス番88以降は意味不明なレスの連投荒らしだから見る必要なし
荒らした奴が死にますように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況