X



SDガンダム Gジェネレーションワールド part165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2012/12/03(月) 21:42:34.95ID:QttSz9Dc
【タイトル】SDガンダム Gジェネレーションワールド
【価格】6090円(税込)コレクターズパック9240円(税込)
【プラットフォーム】Wii/PSP
【ジャンル】SLG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【限定版特典】「コレクターズパック」
シャア・アズナブルの変遷と心情を描いた「赤の肖像」(福井晴敏氏著)を
池田秀一氏による朗読とともに原作映像を編集したDVDと特製台本が付属
【予約特典】「ジージェネエース」
ガンダムエースとのコラボで、200ページの冊子が付属

・970を踏んだ人は新スレを立ててください
・立てられなければレス番指定を忘れずに

<公式サイト>
http://www.ggene.jp/world/

<Wiki>
http://www45.atwiki.jp/generation-world/

<前スレ>
SDガンダム Gジェネレーションワールド part164
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1340453563/l50
0194それも名無しだ
垢版 |
2014/04/21(月) 17:51:14.13ID:RGe/CCa1
ロード時間がオーバーワールドより少し短いのはいいんだけど
機体爆破カットインがなかったりブレイクで味方ゲスト軍が出てこないの
結構あったりして物足りないなほんと一長一短あると思う
0195それも名無しだ
垢版 |
2014/05/03(土) 17:40:35.65ID:7R4TepqO
ジョニー・ライデンの帰還が面白いからゲルググ専用機部隊作ったけど武装が貧弱過ぎて辛い
0197それも名無しだ
垢版 |
2014/05/13(火) 18:21:07.03ID:5Sqc2p6e
このゲーム、チーム4つ作れるけど、各ステージで出撃できるのは2チームだけですよね?

2チーム以降は作る意味ないですか?
0198それも名無しだ
垢版 |
2014/05/13(火) 19:50:39.26ID:fnJIhgVA
左様
キャラやユニットのストック置き場にするとよろしい
0201それも名無しだ
垢版 |
2014/05/18(日) 15:26:31.85ID:zTsrZHBt
オバワよりもいい所があったりもするけどカスサンの有無がでかすぎる
0202それも名無しだ
垢版 |
2014/05/18(日) 18:30:29.07ID:b33gQzIC
カスサン使わなかったからどっこいどっこいかな…
0203それも名無しだ
垢版 |
2014/05/31(土) 15:47:22.22ID:J1Ef7JsZ
ナナイ法のパイロットレベルが低いほうがいい理由が分からん
パイロットエリート10・刻苦10・魅力99・ゲスト魅力129ならいんじゃないの?
0204それも名無しだ
垢版 |
2014/05/31(土) 16:44:19.10ID:nDOhDwBO
入手経験値にパイロットlvで補正がかかるから低ければ低いほどいい
0205それも名無しだ
垢版 |
2014/05/31(土) 20:45:09.02ID:J1Ef7JsZ
こんな過疎スレですぐにありがとう
もうめんどくさいから普通にやるわ…
0206それも名無しだ
垢版 |
2014/06/19(木) 14:25:07.31ID:i/W1Gmne
20万くらいでおすすめの戦艦教えて下さい。

あと〜〜装備して交換するとってOPは装備の能力分あがるんですか?
0207それも名無しだ
垢版 |
2014/06/19(木) 14:39:33.63ID:i/W1Gmne
もうひとつ質問です。ゲルググの開発の仕方教えて下さい。
0209それも名無しだ
垢版 |
2014/06/24(火) 17:24:23.51ID:OgMJza6d
久々のGジェネで初心者質問なのですが、まず何から手をつけたら良いのでしょうか?
最初のシナリオを繰り返してキャラを集めればよいのでしょうか?
Fと魂はプレイ済みです。
0210それも名無しだ
垢版 |
2014/06/25(水) 16:30:31.00ID:ITvUZBV5
好きなキャラをスカウトする
ベーシックや捕獲した機体から開発を進めて行く
戦艦は余裕が出来るまでしばし我慢
そしてwiki

繰り返しプレイ出来るから好きなようにプレイすればいい
0211それも名無しだ
垢版 |
2014/06/27(金) 00:37:39.97ID:7+ef0zCQ
>>210
了解です。好きなキャラで好きなようにできるんですね。
回答ありがとうございます。
0212それも名無しだ
垢版 |
2014/06/27(金) 16:15:27.32ID:/1sgBpaI
金けちって捕獲機体だけでやってると何が楽しいのか分からなくなってくる
0213それも名無しだ
垢版 |
2014/06/30(月) 23:30:11.14ID:5Ny9xqC5
今になって始めたんだけど、最近のGジェネってFの路線になっちゃったんだね
シュミレーションRPG色が強いDSの路線が好きだったから残念・・・
このグラフィックでDSみたいなのを作ってくれないかなぁ
0214それも名無しだ
垢版 |
2014/07/01(火) 17:33:25.44ID:6tha+6Jy
いい加減レーションが趣味なのは卒業したらどうですか
0215それも名無しだ
垢版 |
2014/07/14(月) 01:58:09.24ID:oco9Tuxz
メモ

【場所】HELLモードFINAL01アプロディア
【条件】ナナイLv10(補正0.95) 魅力99(98%?) エリートLv10(100%) 刻苦Lv10(60%) ゲスト魅力99+カリスマ30(64.5%)
【自機】バルバトスLv1初期経験値2000 第一〜第三世代AI学習機能装備(60%)

【撃破対象】
・ビッグガーダー*1
撃破後自機Lv11 1737/3258 撃破後ナナイLv22 18/1532
自機獲得経験値26892.79 ナナイ獲得経験値13444.98

・黒歴史*1
撃破後自機Lv22 274/5572 撃破後ナナイLv33 661/2621
自機獲得経験値71712.5 ナナイ獲得経験値42075.36

・ビッグガーダー*2黒歴史*1(マルチロックで撃破)
撃破後自機Lv30 853/8232 撃破後ナナイLv41 2527/3872
自機獲得経験値133730.7 ナナイ獲得経験値68966.88

※獲得経験値はLv1の経験値に*1.05していったものを仮テーブルとし、その合計なので微差あり

【まとめ】
●シングルの場合最大取得経験値は約71712.5
レベルスキップ Lv21全機体可能 Lv41初期経験値590以下の機体 Lv61初期経験値200以下の機体(無いので不可能)
実例・ドップ(205)でHELL・F01黒歴史*1撃破 撃破後自機Lv60 2878/3647 ナナイLv33 661/2621

●マルチの場合最大取得経験値は133730.7
レベルスキップ Lv21全機体可能 Lv41初期経験値1105以下の機体 Lv61初期経験値375の機体(無いので不可能)

ちなみにLv1イワン・イワノフ(魅力1スキル無し)&Lv1ユニットで経験値に影響ある要素を全部省いて撃破した場合の経験値※HELLモード
A03ヘリオン300イナクト450 C07デスアーミー525ヘブンズソード1012グランドガンダム1125
F03雑魚2250バルバトス4500 F02コピー体2250バルバトス4500 F01黒歴史9000ビッグガーダー3375 

上記の7.966667倍が経験値最大化環境での凡そのユニット獲得値になる(パイロット経験値は別途変動する)
黒歴史9000*7.966667=71700 ビッグガーダー3375*7.966667=26887.5
0216それも名無しだ
垢版 |
2014/07/14(月) 02:37:26.22ID:oco9Tuxz
ビッグガーダー*1 26892.79 ビッグガーダー*1 26892.79 黒歴史*1 71712.5 
計125498.1 ナナイ68965.32 ※シングル撃破の合計

ビッグガーダー*2 黒歴史*1 ※マルチロック撃破
計133730.7 ナナイ68966.88

ナナイの方はほぼ変動が無いのに、ユニットの方は8232.62もの差が出たのは謎
倒した敵は同じ
0217それも名無しだ
垢版 |
2014/09/14(日) 04:54:24.56ID:XYSIEWAd
捕獲したガザCを育てていたらターンXになっていた
0219それも名無しだ
垢版 |
2014/11/30(日) 00:25:57.63ID:7IGxzGpI
>>216
>ユニットの方は8232.62もの差が出たのは謎

数ヶ月前のカキコに遅レスだが
8232という数値はバルバトスLV30時の次レベルへの必要経験値と同じだから
3機マルチロック同時撃破時の獲得経験値を計算するときに
誤って8232を足算してしまったものと思われ

よってユニット獲得経験値は、約125498で問題ないかと
0220それも名無しだ
垢版 |
2014/12/01(月) 00:30:42.05ID:u0S9VEyD
最近のマイブーム

狂アレンビーにバーサーカーシステムVとビームジェネγ付けたスカルハートに乗せて無双。

シザーアンカーのアニメはフルクロスよりスカルハートの方が好きだ

防御力減のリスク対策で、フルアーマー系にバーサーカーとの相性も良さげと思う今日この頃
0221それも名無しだ
垢版 |
2014/12/06(土) 08:51:14.50ID:kvHpdzxj
ポータブルの時にもらった歴代ジージェネのOPムービー詰め合わせみたいなのまたやらないかな
0222それも名無しだ
垢版 |
2014/12/26(金) 16:33:12.65ID:+Cl4mniu
アッシマーがぁぁぁッ!!

何のことかわかるよな
0223それも名無しだ
垢版 |
2014/12/29(月) 17:44:29.72ID:aDHW/kfH
ブラン少佐逝ってしまったのか
ご冥福をお祈りします
0226それも名無しだ
垢版 |
2015/03/01(日) 16:38:31.65ID:SiFMVkAX
前作のポータブルのスレが無いのでちょっと聞きたいんだけど、
ステージによってもらえる経験値の差が天地ほどに開いてる場合が多々あるので、
この辺の仕組みが全然分からん。

例えばSEEDディスティニーのステージ5、LV99キャラでも、確かコスト400の機体を落としたら、
経験値200ちょっとというかなり大きな数値を取得出来るけど、他のステージで同じコスト400の機体を落としても、
経験値18とか雀の涙しかもらえない事が多々ある。ちょっと意味が分からないんだけど、
ワールドでもこう言う事ある??
0227それも名無しだ
垢版 |
2015/03/03(火) 01:50:54.82ID:zPrDMFu0
最大ダメージの動画みたらlv99ターンXの攻撃800越えとか凄ぇ

これに対抗しようと思ったらラスボスの方も
攻撃600防御800機動800ぐらいないと瞬殺されるんじゃ
0228それも名無しだ
垢版 |
2015/03/03(火) 01:57:25.44ID:zPrDMFu0
このゲームって100%埋めるのは難しいから
戦艦2隻で出撃人数最大30人だけど
スカウト無しでも100%まで行ったら2人程あまるけど
そこまでは行かない訳か

今Bの途中ぐらいでギギ(50%)加入した位だから
0229それも名無しだ
垢版 |
2015/03/03(火) 03:10:36.15ID:zPrDMFu0
XLサイズは使ってて独特の楽しさがあるな

サイズでかいから射程1の格闘攻撃やる時とか
実際には間合いが1マス分先だから少し届きやすい。
斜めなら3マス。
同じ敵に攻撃する時でも右側3マスのどこで当てるから
自分の位置を微調整できる。

その代わり障害物に引っかかりやすい狭いとこに入らん
隣接しても敵の間接攻撃の的になるとか
敵の攻撃も食らい易い。

壁としては優秀。戦艦と連携しやすい。
0230それも名無しだ
垢版 |
2015/03/03(火) 03:15:50.27ID:zPrDMFu0
XXLサイズはエビルドーガを体験中だけど
近接攻撃ないし使いにくいなと思てたけど
馴れたらそこそこ面白いな

移動しつつ回頭できるし。
主砲を当てるなら普通に前進だけど

ファンネルを当てたいだけなら
お尻向けて移動した方が前に伸びるから
射程が届きやすいとかw

デビルガンダム(最終じゃない)はまだ未体験だ。
0231それも名無しだ
垢版 |
2015/03/04(水) 01:29:55.71ID:iEPdaV3e
でかいサイズばっかりだとうっとおしくなるな・・
0232それも名無しだ
垢版 |
2015/03/04(水) 02:17:54.12ID:Zm94KUF4
小回りが利かないから結局XLあたりまでしか使わなくなっちゃう
0233それも名無しだ
垢版 |
2015/03/04(水) 05:38:44.46ID:iEPdaV3e
xxlでもエビルドーガの3×5はまだしも
デビルの5×5はしんどいな
0234それも名無しだ
垢版 |
2015/03/04(水) 11:07:47.14ID:LSBS6ZUS
>>226
恐らく、LVの高すぎるキャラをマスターユニットにしてるからと思われる
そういうキャラがマスターでフルに支援攻撃しても、経験値は雀の涙
LV1(LV1から上がらない)のキャラをマスターユニットにしてフル支援すれば、
全員に結構な経験値が入る。この辺のシステムがめんどくさいけどね
0235それも名無しだ
垢版 |
2015/03/04(水) 16:36:50.74ID:iEPdaV3e
LVの低いマスターの攻撃に支援して
経験値のうまみをもらうって話?
0236それも名無しだ
垢版 |
2015/03/04(水) 19:59:52.75ID:iEPdaV3e
ステージによってって
相手の強さに大した差がないんなら
相手のレベルも同じようなもんな筈だから
そんな差が出るはずはないんだよなぁ

だから別の要因って事なのか
0240それも名無しだ
垢版 |
2015/03/11(水) 14:08:09.14ID:rbh78j7h
デビルガンダムが使いにくいな。
移動力低く幅取るから出た後その場にいたら戦艦の邪魔になるから
斜めにでんといかん

ソレイユと組合すとさらにか。
ソレイユ自体も幅5マスと何かと邪魔されやすい体格だけど
1マスサイズなら自分の移動力以上に前行って貰えば大丈夫。
XLならもう1マス、XXLだともう2マスいると
0241それも名無しだ
垢版 |
2015/03/11(水) 19:28:17.14ID:rbh78j7h
デビガン位になると細長い戦艦のがいいのか
前方の邪魔になるのは変わらんけど
0244それも名無しだ
垢版 |
2015/03/24(火) 18:57:05.68ID:Lg8+BSgT
ゲームラボ今月号で480円のオススメ中古ゲームとして紹介されていたな
0245それも名無しだ
垢版 |
2015/03/26(木) 14:41:55.55ID:y0L0fkfj
正月のゲオで780円の半額セールで買った。他のとまとめ買いだが
0246それも名無しだ
垢版 |
2015/04/01(水) 15:39:30.33ID:FizxEcGZ
>>231
>>232
サイズの概念の導入は最初から間違っていたんだよ
0247それも名無しだ
垢版 |
2015/04/02(木) 16:09:59.32ID:VNwtA3b9
クインマンサやサイコは2×2で十分なんだよな実際のサイズは
まぁでかいのは便利だけど
0248それも名無しだ
垢版 |
2015/04/02(木) 21:26:00.48ID:MGNzYeMd
Gジェネレーションシリーズにクロスボーンガンダムゴーストが参戦し、フォントがファントムを手に入れるステージで、サーカスに苦戦してる時に、ELSの大群が何処からもなく現れて、ザンスカールとサーカスのMSと戦艦を次々と取り込まれたら?
0251それも名無しだ
垢版 |
2015/04/23(木) 07:37:56.54ID:1wO9anAe
【ID】MaaaaO
【罪状】ファンメ
【階級】シャッフル大佐
【説明】調子乗ってるのはファンメしてる奴なんだよなぁ…
http://i.imgur.com/rmxwXpU.jpg
0255それも名無しだ
垢版 |
2015/05/07(木) 20:19:41.29ID:9Tl/m+/Z
数ヶ月ぶりにPSPのスリープ解こうとしたら電源が入らなかった事ならあるぞ
0256それも名無しだ
垢版 |
2015/05/08(金) 10:31:13.15ID:iTrv3vPF
>>255
そういう場合って大抵バッテリー残量0だから充電しないといけないし起動しても日付設定新しくやらないといけないからめんどくさいよね(俺も経験済み)
0259それも名無しだ
垢版 |
2015/06/26(金) 20:50:36.34ID:PEAdwbeg
【ID】FLAN-ELLANER
【罪状】ブラビで二回シャゲダンして敗北と言い訳のファンメ
【階級】少佐
【説明】http://i.imgur.com/MiYUuvI.jpg 
最初は遅く左右にシャゲダンして負ける
次の試合は完全にやり慣れたシャゲダンして負ける
身内かと思って聞いたらやっぱり赤の他人だった
知らないのに煽るなよ
0260それも名無しだ
垢版 |
2015/07/19(日) 23:27:52.68ID:0jfX8v7w
最近始めたんだが普通難易度で全部クリアした後のヘルが面倒だな…
0262それも名無しだ
垢版 |
2015/08/12(水) 16:10:52.61ID:zAcSYh9m
clear full にするには最初のミッションを失敗しなきゃいけないのか

でやってみたら敵がゴチャゴチャしてるところにシークレット出現とかウザイことこの上ないな
0264それも名無しだ
垢版 |
2015/08/14(金) 12:06:06.30ID:yDZbyYjK
F以来のGジェネだけどワールドとオーバーワールド買うならどっちがオススメですか?
0265それも名無しだ
垢版 |
2015/08/14(金) 15:52:43.88ID:+V9O5PVa
オバワにしとけ300円で買える上にマニアックな機体オンパレードや
0267それも名無しだ
垢版 |
2015/08/28(金) 17:02:39.80ID:OlAGYMuw
この前のゲオセールの時に買っておいてたPSP版をやりはじめた
GジェネはPS2のSEED以来だけどやっぱこういう路線でいってるんだな
Fみたいなストーリーと機体数が圧倒的なGジェネはもうでないのか…
ガンダムグリープ好きだったのにな…
0269それも名無しだ
垢版 |
2015/08/28(金) 17:14:32.47ID:oARzSm/H
>>268
これじゃなくて同じPSPのオーバーワールドの方だとG−UNITの機体使えるぞ
0270それも名無しだ
垢版 |
2015/08/29(土) 10:24:36.97ID:nzxIyKPa
>>269
オーまじかサンクス
でもオーバーはAmazonのレビューあまり良くないな…
とりあえずワールドをやり続けるとしよう
でも戦艦の向きをかえるだけでおわるのは不便すぎるw
0271それも名無しだ
垢版 |
2015/08/29(土) 16:00:39.50ID:RQ11ChDr
スピリッツから比べると
ずいぶん小さくなって
これでも使いやすくなった気がするけどねぇ

スピリッツだと1ターンに90度回転しかできないしw
0272それも名無しだ
垢版 |
2015/08/29(土) 17:19:02.82ID:yLWTL1x/
>>271
アレは酷かったよなwww
自分が方向転換すんのにもイライラするし、敵が中々寄ってこねーのもイラつくwww
0273それも名無しだ
垢版 |
2015/08/29(土) 17:28:42.40ID:LlAY4ohA
出撃位置が固定なのもなー
今は戦艦のどこからでも出撃出来るけど、ウォーズくらいまではカタパルトから限定だったよな
0274それも名無しだ
垢版 |
2015/09/16(水) 01:06:45.74ID:vD2Xt6Vj
オーバーワールドにレスの勢い負けてる件・・・
0275それも名無しだ
垢版 |
2015/09/24(木) 14:28:30.39ID:qFR2bYzo
最近やってみた
gジェネはポータブルぶり
なんか劣化スパロボみたいになってんな
アプロディア()()()草生えるww

システムは結構面白くなってんのな
強力なMSが速攻で開発できるのな
0276それも名無しだ
垢版 |
2015/09/26(土) 14:31:01.89ID:rjugWIKd
でもユニット数は頑張ってるしキャラも多いからPS2時代に出たFから一新されたやつや任天堂機でのGジェネよりはかなりFに近くなってるな
問題はステージとBGMだな…
ステージがいまいちだしガンダムXやSEEDなんかの曲のチョイスはかなり残念なことになってる
0277それも名無しだ
垢版 |
2015/09/27(日) 00:11:09.77ID:YhyiJp7N
戦艦のソレイユがたまにゲストキャラのHPとENを回復してくれるんだけどなんか条件あるんか??
0278それも名無しだ
垢版 |
2015/09/27(日) 04:01:43.94ID:wQuXrsR3
とりあえず
トルネードとかフェニックスとか
セレクトなくして
ボール ザニー トリアーエズからスタートさせてくれ
0279それも名無しだ
垢版 |
2015/09/27(日) 05:10:06.84ID:+hdYS8Xs
うざ
ザニーもフェニックス()もうんざりだわ

つかGジェネって強い機体に関して何にも制約もデメリットもないけど
ただ強い機体揃えれば良いっていうゲーム性変わらないのん?
ゲーム序盤で早くも上位機体開発できてこれからのゲームバランスどうなんのって感じなんだが
0280それも名無しだ
垢版 |
2015/09/27(日) 10:57:41.63ID:l63Qtlmf
懐かしのZザク
百式改はあるがフルアーマー百式もこれにはなかったな
0282それも名無しだ
垢版 |
2015/09/28(月) 09:22:13.32ID:Cs1n8rWb
逆に弱い機体をガッシガシにカスタマイズして一線級にできるシステムが欲しい

ジンで最前線を駆け巡りたい
0283それも名無しだ
垢版 |
2015/09/28(月) 10:01:22.86ID:n0lCuxNm
毎回糞機体使わされてたまるかよ

でも交換で金さえ払えば簡単に機体が手に入るのもどうかと思うが
0284それも名無しだ
垢版 |
2015/10/01(木) 05:24:16.77ID:Y677mynL
確かに
最初から強い機体が簡単に手に入りすぎだな
トリアーエズ セイバーフィッシュからスタートしたい
0285それも名無しだ
垢版 |
2015/10/01(木) 15:18:02.81ID:PIX/BY5C
wikiみたけどこれRPGみたいにレベル上げゲーなのか?
機体レベル上がってくともともとの性能の数値が端数化すると思うんだが
0287それも名無しだ
垢版 |
2015/10/15(木) 22:55:13.62ID:tPLsRW5B
最近このゲームをやり始めたんだけど、攻略wikiの入門講座に、

>キラや刹那も雇って配置しただけでは本領発揮とはいきません。
>まずは固有スキルをMAXにしてからの話になります。
>また、原作で搭乗していた機体が必要になります。

ってあるけど、主人公を原作通りの機体に乗せると何か良いことがあるの?
あるいは、原作通りの組み合わせでないとデメリットとかあるの?
0288それも名無しだ
垢版 |
2015/10/15(木) 23:56:00.08ID:PPZtkRBM
デメリットは特に無い
特定のMSに乗せる事で発揮されるスキルがあったり、スキル構成が原作機体の特性に合ったものが揃っていたりと多少のメリットはある
この手のゲームは自分の好きなように遊ぶのが一番楽しいんだから自由にしたらいいと思う
攻略Wikiなんかは究極やりこみ前提で書かれてるから最初から参考にしても面白くもなんとも無くなる
0289それも名無しだ
垢版 |
2015/10/16(金) 09:31:15.77ID:csM8Jh9f
あいつをこの機体に乗せてこの武装使うとこんな台詞言い出す的なのもあるからなぁ
0290それも名無しだ
垢版 |
2015/10/16(金) 10:01:34.31ID:RafDV1pf
でもバナージは習得可能スキルの効果を踏まえるとユニコーン以外に乗せた方がいいんだよね
0292それも名無しだ
垢版 |
2015/10/18(日) 00:31:12.16ID:9nwPf7lF
ある程度進めたが極めて時間の無駄だな
オリジナルストーリーペラすぎる
原作ストーリーも各シリーズから少しつまんでるだけだから無意味に等しい
難易度は低すぎてやり応えなし
開発設計はシルエットだとワクワクするが蓋を開けてみりゃいつもの顔ぶれで退屈
交換であらゆる機体を簡単ゲット
戦闘システムは快適になってるがちゃんと原作ストーリーを追ってたポータブルのほうがやり応えある
0293それも名無しだ
垢版 |
2015/10/18(日) 09:49:58.30ID:P/Y07yNw
クロスオーバー話でやってたギャザビ系も全く音沙汰無しだからなぁ
0294それも名無しだ
垢版 |
2015/11/23(月) 22:25:29.38ID:gDJle9qv
家族がオーバーワールドを持っていて、オーバーワールドを借りるか
その前に自腹でワールドを買うかで悩んでるけど
ぶっちゃけオーバーワールドがあればワールドって不要?
それとも収録シナリオとかMS等が違っているので別物として遊べる?

今ならワールドも中古ならそこまで高くないしその位ケチるなと
言われるかもしれないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況