スーパーロボット大戦J PART87
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2013/12/06(金) 17:06:33.36ID:ILcqkXR4
公式
ttp://www.suparobo.jp/
スパログ
ttp://blog.spalog.jp/
まとめサイト
ttp://srwmx.dip.jp/srwj/pukiwiki/pukiwiki.php
ttp://www.geocities.jp/srwj_matome/

前スレ
スーパーロボット大戦J PART86
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1341930210/

関連スレ(全てdat落ち)
カティア萌えスレ 新婚13日目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1255308909/
膝蹴小姫フェステニア・ミューズ オバ九むすめ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1255523431/
【本命チョコと】メルアその6【私を食べて】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1203058738/
【月より】シャナ=ミア5【永遠に】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1249999887/
スーパーロボット大戦J 萌えスレ二十一夜目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1289835900/

参戦作品 (☆は新規参戦)
 機動戦士ガンダムSEED
 機動武闘伝Gガンダム
☆宇宙の騎士テッカマンブレード
 ブレンパワード
 蒼き流星SPTレイズナー
 マジンカイザー
☆マジンカイザー -死闘!暗黒大将軍-
 超電磁ロボ コンバトラーV
 超電磁マシーン ボルテスX
 冥王計画ゼオライマー
 超獣機神ダンクーガ
 機動戦艦ナデシコ
☆フルメタル・パニック!
☆フルメタル・パニック?ふもっふ

スレも建てずに雑談続ける連中( ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1320493886/950-)は
ウザくて臭くて馬鹿丸出しだから精一杯苦しんでタヒねば世の中の役に立つと思いますわ!

>>950>>960の時と、>>980の時も、僕はずっと・・・待っていた! 次スレだろ!!
まとめサイトも見ずに質問で、まともな返答が返って来るわけがない!死ねよやー!

wikiはたまに落ちるんだ!wikiが設置されているサーバーは絶対に安全じゃない!サーバーダウンで情報を抹殺する事も
ファイル>名前を付けて保存>ファイルの種類=webアーカイブ とする事も、絶対にさせない!
ゆ、勇は、wikiをローカルディスクに保存したのか!そのために教えてくれたというのか!あやつは!

冥王様萌え〜、やテッカァァァ!!やパートナー萌え〜の話は専用スレッドあるのでホドホドに。
度が過ぎる種の話題は新シャア板でよろしくも。粘着する未熟者の言うことは聞かない!

荒らしやうざいカキコは0%スルーで
0750それも名無しだ
垢版 |
2020/06/03(水) 22:33:51.93ID:m8wnTjrs
レベルあがるだけ精神いっぱい使えるからプレイヤー有利だわな、Jはポイントの振り分けもあるし
0751それも名無しだ
垢版 |
2020/06/04(木) 07:57:10.01ID:9MaM4eWv
やり過ぎると最終話スポットの彼が養成できなくなったような
1周目とか前周で割り振りやりきってるならいいが
0752それも名無しだ
垢版 |
2020/06/08(月) 09:59:15.42ID:M+nTwz46
利点もうひとつは、精神コマンドです。
序盤に補給で鍛え上げると、最初から精神コマンドがいっぱい使えます。レベル50過ぎで大体のキャラは精神全部使えます。
敵が強くても救済措置になるし、制限時間やデッドライン(侵入されると負けの話)があるときは再動を駆使すれば楽ちんです。
0753それも名無しだ
垢版 |
2020/06/08(月) 12:57:10.64ID:JRSxHATA
Gガンチーム強制出撃マップで苦労しないのかね
0754それも名無しだ
垢版 |
2020/06/09(火) 22:00:16.26ID:Ua64AChA
スパロボJも発売当初は期待していたクロスオーバーがほぼスルーされて淡々と原作再現に徹しているノリなシナリオとか
オリ敵がラースエイレムで版権キャラ相手に無双描写とか新規参戦のテッカマンが主人公のDボウイ&ラダム勢の描写が
今一つだったり(NPCのフリーマンやコルベットの方が目立ってたというw)マジンカイザー暗黒大将軍編はご存知の
有様だったりオリ主人公達も版権キャラに敬意を表する描写がほぼない魅力ないキャラと批判されるといった
それこそ鏡ファン補正がなければかつてスパロボシリーズワースト1扱いなRと同クラスか下手すればそれ以下の
評価を食らいかねないほどの批判を受けていたよなあ
まあOGでの扱いを見るにRよりは上位な評価だったのやもしれないけど
0756それも名無しだ
垢版 |
2020/06/10(水) 10:34:11.07ID:ioKlm+lz
Gガンの強制ステージは、ほとんど後から仲間が来るから苦でもないよ。
0757それも名無しだ
垢版 |
2020/06/10(水) 21:18:49.76ID:3rOyBVOy
統夜は版権の影響を受けて戦う決意をするのに敬意がないって言ってしまうのはやってない証拠だろ
「でも・・・ダイゴウジさんと提督はもういない。俺たちだって、一歩間違ってたら火星で・・・。もう嫌なんだよ。あんなことは」
「火星でグラドスと戦って、フクベ提督やガイさんが死んだ。地球圏に帰ってきて、ザフトの奴らがヘリオポリスを破壊するのを見た。
アキトさんのことや、キラのこと見てさ、それから、いまの地球のひどい状況を思い知らされた。このままでいいはずはないってさ、俺も思ったよ。
俺は、俺に何ができるのか、本当に俺にできることがあるのか、見てみたい。こんなひどい地球の状況を少しでも変えられるなら、その力が俺にあるのなら、
俺も甲児や豹馬たちみたいに戦わなきゃいけないんじゃないかって、そう思った」
0758それも名無しだ
垢版 |
2020/06/12(金) 12:29:49.29ID:n9zbltlI
ドモンがDボウイの理解者になったのは良かったと思ったけどなあ。
0759それも名無しだ
垢版 |
2020/06/12(金) 21:50:58.18ID:uThi1tDB
リメイクされないかな
まあ売上見込み的に無理だろうな
0760それも名無しだ
垢版 |
2020/06/12(金) 23:12:41.07ID:0xH5Wrdj
どいつもこいつも硬いボルテスの雑魚とラダムマザーの嫌らしさよ
0761それも名無しだ
垢版 |
2020/06/13(土) 19:47:44.58ID:TMhCY6my
>>759
仮にリメイクされるとしたら
・3人娘は地球人とフューリーのハーフ、フューリーへの復讐が目的
・シャナサブパイロット化
・家族のために戦っていたジュア=ム
・総代に片思いしていたフー=ルー
・ロリ…じゃなくて王位獲得のためシャナを狙う総代
・アルヴァンとわだかまりなく和解するための非道行為代行のカロ=ラン&ソ=デス参戦
・時止めは使用制限有り
等のOG設定はどこまで逆輸入されることか
0762それも名無しだ
垢版 |
2020/06/13(土) 20:00:39.38ID:xyBKzpRG
MDの設定は知らんけどリメイクするなら3人娘とカルビさんの百合エンドくれ
0763それも名無しだ
垢版 |
2020/06/13(土) 21:00:00.51ID:lMDo2sCp
Aはヴァイスセイヴァーくらいだったかな
OGキャラ逆輸入は無し
0764それも名無しだ
垢版 |
2020/06/15(月) 00:19:08.10ID:7p6HNUhi
主人公選択無くして統夜とカルヴィナさんの絡みが見たいンゴ

1話 学校(統夜ルート1話)
2話 月基地(カルヴィナルート 1話)
3話 大気圏突破(カルヴィナルート 2話) 統夜がごねてカルビパイロットで出撃

みたいな
あ、月からはじまって3人娘が逃げた→統夜の学校に落ちる、でもえーな
0765それも名無しだ
垢版 |
2020/06/15(月) 08:43:15.54ID:hQXj3cnD
このJでも共闘してほしかったですね。
トウヤとカル姉
主人公選ばなかった方とも中盤辺りから。
Aみたいに敵対じゃなくて、OGのキョウスケと流星のよに
0766それも名無しだ
垢版 |
2020/06/15(月) 22:25:51.47ID:mr8eMiae
統夜シナリオ=本シナリオ
カルヴィナシナリオ=外伝シナリオ
な印象とか言ったらカルヴィナファンはやっぱり怒るかね?
0767それも名無しだ
垢版 |
2020/06/16(火) 20:12:09.02ID:p6Ng18Q0
カルヴィナルートは3人娘の成長ストーリーみたいなところはある
0768それも名無しだ
垢版 |
2020/06/19(金) 13:02:10.83ID:E+pd6Zxj
誰か書いたかな。
カルヴィナは冒頭から傷だらけだったけど、統夜みたいにゴネて放棄しない所が良かった。
0769それも名無しだ
垢版 |
2020/06/20(土) 22:06:38.39ID:f4HD1JHW
最初のカルヴィナは失うだけ失ったからどうなっても構わないとかそういう感じ
アルヴァンが生きてるの分かったらいろいろ爆発したけど

統夜はゴネるのしょうがないだろw
普通の学生生活送ってたらいきなりロボに乗って戦え、火星に行けだぞw
留年確定だろうしな
0770それも名無しだ
垢版 |
2020/06/21(日) 01:08:49.99ID:sBdSM+HR
八卦ロボの山だったかな
この機体が動く時だけ妙な間が毎回あるんだけど、
何か処理落ちみたいな事が起こってるのかい?
0771それも名無しだ
垢版 |
2020/06/25(木) 07:02:04.95ID:4vsCse1I
>>770
幽羅帝との最後の決着のときかな。確かに重いね。
1画面中にいるメカが多すぎるからかも。
カーソル動かすのももっさりしてたと思う。

最後から2番目のステージもそうだったかな。
最期のジュアムとフールーがうじゃうじゃ雑魚連れてくるとこ
0772それも名無しだ
垢版 |
2020/06/25(木) 18:49:26.70ID:KOcgjz65
>>757
>>でも・・・(ダイゴウジさん)と提督はもういない
>>火星でグラドスと戦って、フクベ提督や(ガイさん)が死んだ

何気に山田さんのことを本人希望の名前で呼んでるんだなw
それとも本名に関しては知らないんだっけ?
0773それも名無しだ
垢版 |
2020/06/26(金) 01:18:48.33ID:JnI0GdCL
>>772
ヤマダ呼びされてるところに居合わせているので
知っているはず
統夜はアキトと一緒にゲキガンガーを見させられたので
比較的付き合いが多かったからダイゴウジ呼びになったんじゃないだろう
カルヴィナはヤマ・・・って言いかけてガイって呼びなおしてるw
0774それも名無しだ
垢版 |
2020/06/26(金) 21:09:07.25ID:Tlh9xq/B
リメイクするなら無難にお願い
主人公両方登場はOGで満足してくれ
0775それも名無しだ
垢版 |
2020/07/01(水) 17:47:03.19ID:UfG70HAQ
テレビナデシコはシリアスに悩んでるアキトとお気楽なナデシコクルーで温度差があったけど
Jだと統夜がアキトの役割になってるよね
アキトは火星出身という部分が取り入れられて、ゲイル先輩を救出するのに反対してるし
0777それも名無しだ
垢版 |
2020/07/08(水) 16:26:13.24ID:3jBlA1Bq
switchかヴィータでリメイクしてくれないかな?0%スルーとパーツバグはもうJの一部になってるから
残してくれていいし。ごりごり動くグレートゼオライマーが見たいんじゃーー。
0778それも名無しだ
垢版 |
2020/07/08(水) 19:36:15.21ID:knamrNYR
>>777
仮にリメイクが実現したとしてもスパロボJも発売当時はかなりの酷評を浴びていたわけで
で、スパロボ制作部はそんな酷評に対してかなり過敏なわけでGBA版から大幅な内容改変は確実にあると思うよ
GBA版OGで不評だった描写がOGSリメイクの際に大幅に改変されたように
現に消極的な統夜を責める甲児&さやかの描写とかはΩーXで「無理しなくていいよ」な描写に改変されているらしいし
後はラースエイレムを発動する間もなくザカールのV−MAX・REDで追いつめられるジュア=ムとか
バロンズゥとほぼ互角で闘りあうミケーネ将軍達とかナタルのラクス人質作戦に対する版権キャラ達の反応が寛容な
ものになったりとまあ僕らの知ってるスパロボJとは違うものになるだろう
0779それも名無しだ
垢版 |
2021/02/20(土) 06:29:09.67ID:JGdcJpoY
10年ぶりくらいに始めたけどナデシコほんと強いな
0780それも名無しだ
垢版 |
2021/02/20(土) 21:25:32.71ID:pKmJ6OeU
>>779
その強さをもってしても火星の避難民の救助はできなかったしオーブも防衛しきれなかったんだけどね
0781それも名無しだ
垢版 |
2021/02/21(日) 04:48:51.47ID:kMtd2uNO
もしかしてテッサとアルヴァンのBPカンストさせたら二度と割り振りできない?
0782それも名無しだ
垢版 |
2021/02/22(月) 01:36:17.41ID:b28xm43J
>>781
設定でレベルアップ時に養成するようにすれば割り振りできるはず
0783それも名無しだ
垢版 |
2021/02/22(月) 10:34:44.32ID:1Cjft1NG
そのレベルをカンストしてレベルアップの機会がなくなったら養成できないのか?ってことだと思う
0784それも名無しだ
垢版 |
2021/02/22(月) 11:07:04.27ID:f5zCL49Q
>>781
>>782
説明不足で申し訳ない
所持BPが255だったらレベルアップしてもBP貰えず育成出来ないのではと思った
0785それも名無しだ
垢版 |
2021/03/16(火) 21:42:33.00ID:LQGp/FsZ
ナデシコでも20段改造と回避にBP振るとスルーされるんだな
データ上書きしてしまったよ
0786それも名無しだ
垢版 |
2021/03/20(土) 20:01:10.04ID:UPMYJDMc
Jのシャピロ戦闘メカ・デザイアってグラドス製のSPTってことになるんだろうか?
ゲストやバルマー等のオリ敵組織に寝返る時はオリジナル機体に搭乗したりしていたが
流石に版権作品敵のグラドス軍のSPTに搭乗させるのはNGだったのか
0788それも名無しだ
垢版 |
2021/05/23(日) 14:45:07.95ID:wlqYrQSd
gbaのLRが動かなくなったから吸い出してエミュでやってるけど、セーブしても再起動するとセーブされてない…なぜ…
0789それも名無しだ
垢版 |
2021/05/24(月) 09:11:43.08ID:WgveA+u8
>>788
ゲームによってエミュのセーブ方式が自動認識だと合わないのがあるんじゃないかな
ポケモンがflash 128kだったかに合わせないとダメとか書いてあったような
ステートセーブでもいいならそれが一番楽
0794それも名無しだ
垢版 |
2021/08/18(水) 12:14:37.16ID:oNLjssUl
なんかゼオライマーやけにつよくね?
冥王攻撃はともかくエネルギー波の時点で3100あるし次元連結方にいたっては3600でシャイニングフィンガーソードよりつよいじゃん
ガンバスターみたいに参戦遅いとかなら分かるけどこの参戦の速さでこの強さおかしいよな
0795それも名無しだ
垢版 |
2021/08/18(水) 12:25:19.11ID:oNLjssUl
あとカイザーも速さの割に強すぎるよな
ただでさえあほみたいな武器性能してるのにマジンパワー発動で手がつけられなくなる
ターボスマッシャーパンチがシャイニングフィンガーよりダメージ出てる飲みて複雑な気分になる
0796それも名無しだ
垢版 |
2021/08/19(木) 01:56:57.69ID:dYEIlMou
せめてブレード辺りと比較しよう
他作品と比べてJのリアル系は弱いがその中でもシャイニングは悲しくなるレベルで弱い
0797それも名無しだ
垢版 |
2021/08/19(木) 02:25:06.14ID:JIXKToJX
MFはスーパー系の運動性とリアル系の装甲を持ち合わせたユニットだから
0798それも名無しだ
垢版 |
2021/08/20(金) 21:08:19.96ID:up8hxB3Q
ゼオライマーは素の回避の低さがやや弱点
0799それも名無しだ
垢版 |
2021/08/20(金) 21:29:11.30ID:ZX3axrJ7
最速クリアとか求めるわけでないならJ自体そこまで高難易度なわけでもないから
しっかり改造&PP振り分ければGガン系も立派に戦力になるだろう
機体性能はともかくパイロットステータスは高めだし
まあGガン自体が第2次G、新、F、64、A、R、IMPACT、MX、Jと9回目の参戦となると
最早厚遇も期待できない時期ではあったろう
0800それも名無しだ
垢版 |
2021/08/20(金) 21:36:32.60ID:rwmHejFl
Jはリアル系全般が不遇め
0802それも名無しだ
垢版 |
2021/08/29(日) 17:49:58.28ID:lKKuKtTm
7周して敵の強さを最高に上げてみた。
序盤がとにかく必中が無いと攻撃があたらなくてしんどい。
コンバトラーしか必中を使えるユニットがいない。
レイズナー系の敵が出ると必中が切れると命中率0%で詰む。
0803それも名無しだ
垢版 |
2021/09/25(土) 22:13:15.53ID:xsm9A2oJ
「不人気作のJなんかメインにしたMDのせいでOGシリーズが制作無期限中断の憂き目に追い込まれた」と
JがOGシリーズ打ち切りの元凶みたいに言われているなあ、OG関連スレで
0806それも名無しだ
垢版 |
2021/10/16(土) 01:50:09.80ID:Ny3EU3FW
JはGBAらしからぬクオリティの高さが魅力
ファミコンのカービィ以来のここまでやれたんかというハード末期の美麗グラフィックの衝撃
0808それも名無しだ
垢版 |
2021/10/30(土) 23:30:04.08ID:0+R9986P
寺田もJはお気に入りだったんだろうね
MDのメインにもって来るくらい
Jのオリキャラのキャラは立ってたし
カルヴィナさんとかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況