X



スパロボ最高傑作はIMPACT 38周目 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2015/07/30(木) 11:26:16.14ID:+BTnQQbs
「ギラドーガ…! お前達はいつもそうだ…!」
「切り払いのせいで、ファンネルなどおかまいなしだ!」
「…僕はシャザーラを助け、スパイラルナックルを取れるほど、かっこよくは出来てはいない…」
「そして、この集中力を取るチャンスを逃がすわけにはいかない…!」
「思い出すがいい…! お前達の脳裏に刻まれたこの言葉を」
     「一つ一つ潰して行くしかない」
「物好きのためマゾのため、ヌルゲーマーの弛みを打ち砕くインパクトクオリティ!」
「1話ゴックの硬さに挫けぬのなら、かかって来いッ!!」


このスレはスーパーロボット大戦IMPACTを語るスレです

前スレ
スパロボ最高傑作はIMPACT 37周目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1413829612/


参戦作品
・機動戦士ガンダム
・機動戦士ガンダム08小隊
・機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダムZZ
・機動戦士ガンダム逆襲のシャア
・機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争
・機動戦士ガンダムF91
・機動武闘伝Gガンダム
・聖戦士ダンバイン
・機動戦艦ナデシコ
・勇者ライディーン
・マジンガーZ
・グレートマジンガー
・UFOロボ グレンダイザー
・ゲッターロボ
・ゲッターロボG
・真・ゲッターロボ
・超電磁ロボ・コンバトラーV
・無敵鋼人ダイターン3
・無敵超人ザンボット3
・忍者戦士飛影
・マシンロボ クロノスの大逆襲
・破邪大星ダンガイオー
・超獣機神ダンクーガ
・バンプレスト・オリジナル

■バンプレスト公式HP
ttp://www.banpresto.co.jp/
0799それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 10:38:08.34ID:Wjqkgavl
>>794
Zガンダム起死回生強いけど
コウとエクセレンに付けた方がもっと強いからね
普通にプレイすると使えるのエルだけなんだよね
レベル上げすれば援護攻撃なしで不遇なシーブックは活躍できるね
あと狙撃持ってるのもいい
0800それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 10:39:25.69ID:Da+n90Gs
勘違いしてたけどターン制限があるということは2部STAGE11ではなく33の方か
普通にダイターンorデューク+マジンガーで撃破すればいいんじゃないかな
そこは戦力が整っているしVUP(W)の攻撃力上乗せもできるから撃墜は難しくないはずだよ
0801それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 10:57:49.30ID:Da+n90Gs
>>799
二つ目の起死回生はエクセレンで同意
一つ目の起死回生はエルとコウ両方試したけど
自分のプレイスタイルだとPP内で起死回生発動を確定したいから
精神ポイントが多いエルの方が行動回数を上乗せできて便利だった
シーブックにも付けたことがあるけど自分は再動持ちを使わないプレイスタイルだから
援護攻撃回数が少ない分EN消費できなくてほとんど発動させることができなかったな
0802それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 11:00:46.69ID:Wjqkgavl
再動はセシリーじゃね
0803それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 11:02:09.36ID:Wjqkgavl
ごめん勘違いだ
0804それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 11:02:30.08ID:Da+n90Gs
援護攻撃回数が少ないどころかないんだった
シーブックは使っていなかったから忘れていたわ
0805それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 11:05:31.96ID:Wjqkgavl
エル
ニュータイプ、起死回生、底力、援護攻撃

シーブック
ニュータイプ、起死回生、底力、集中力
0806それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 11:08:58.96ID:Da+n90Gs
コウの精神ポイントの低さも再動持ちを使用するプレイスタイルなら気にならないと思うけど
使用しないプレイスタイルだと精神がすぐなくなって起死回生のうまみが少ないんだよね
0807それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 11:26:50.99ID:Wjqkgavl
このゲームうまく穴作ってるよね
0808それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 16:19:56.48ID:ESu6RZII
>>800
両方武器フル改造のダブルハーケンとWUP二積みコアブースターでダメだったけど
その組み合わせならいけるのか
集中力エクセレンとか献身は駆使したつもりだったけど
0809それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 16:42:09.76ID:uYyYjdEz
>>804
シーブックは援護後付けしても1回でおしまいだからなあ
統率の方がまだいいかな?
0810それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 16:45:26.90ID:Wjqkgavl
コロスは殺せないってターン制限あったんだ
そこヒカルに援護グレートブースターで倒した
強運最高
0811それも名無しだ
垢版 |
2017/07/23(日) 22:26:21.10ID:3AXsTJh0
俺も守銭奴だからヒカルで撃墜したなあ。援護は空SつけたFA百式
ハーケンは地形S乗せられないからスペースサンダー使った方がマシだぞ
0812それも名無しだ
垢版 |
2017/07/24(月) 08:35:02.82ID:+l9kgq7T
>>765
熱血はなくてもまあ戦艦だしなあって思った
必中もないのかそういや
ナデシコに仕様変更の愛なんて与えた結果・・・
0814それも名無しだ
垢版 |
2017/07/24(月) 16:03:19.59ID:q1Gh2Qfr
ブライトは必中も熱血ももっとるね
0815それも名無しだ
垢版 |
2017/07/25(火) 02:28:16.54ID:jRqxxQT4
R以降なら攻撃型の愛+マップ兵器で戦闘でも強いんだけどなあ
ジュンやユリカをエステに乗せるより、普通のエステ乗りをナデシコのサブパイにしてくれれば…
0816それも名無しだ
垢版 |
2017/07/25(火) 16:22:39.60ID:fMi0IKnU
ヒカル艦長サブアキトとかヤバいな
0817それも名無しだ
垢版 |
2017/07/26(水) 04:44:11.86ID:uAMAtuAJ
ナデシコは武器性能が優秀だから必中熱血無しなんて余計な調整入ってるところが正にインパクトクオリティ
0818それも名無しだ
垢版 |
2017/07/26(水) 23:44:32.76ID:ikGO2dcU
インパクトは一話しかあまり語られないけどそれ以外の難関ステージも山ほどあるよね
植物惑星以外に改造次第で詰むステージはないかね
0819それも名無しだ
垢版 |
2017/07/27(木) 01:03:29.40ID:m+jifjzv
よくネタにされるのはこの辺かな
飛竜乗雲(最早説明不要の1話ゴッグ)
白熱の終章(陸MAPなのに換装できない0Gエステ隊中心でHP高いディラド軍団削り倒さなきゃいけない。後こっちくんなニンジャ)
魂の故郷から(イベントでHP半減したシャイニングを師匠とデスアーミー軍団が袋叩きに)
メビウスの宇宙を超えて(シャア「一般兵半分以下? レウルーラ沈めた? お前らの負けだ!」 の理不尽)
0821それも名無しだ
垢版 |
2017/07/27(木) 01:34:00.45ID:1j7ernlI
シャアは絶許
ステージ自体は忌まわしき記憶とともにの方が難しいと思うけどあの敗北条件を伏せたままなのは卑怯すぎる
0822それも名無しだ
垢版 |
2017/07/27(木) 09:39:05.86ID:3Mt+3JVD
全滅プレイし易くして、資金を稼いで2周目やってほしいというシャアの優しさ
0823それも名無しだ
垢版 |
2017/07/27(木) 11:00:09.37ID:IlGl7w/h
1部は引き継ぎなくてもまあまあ楽だからなー
資金まっさらでやる2部でテンション上がらず投げるパターンが多い
0824それも名無しだ
垢版 |
2017/07/27(木) 22:49:57.99ID:UVqzUYDg
最後の方の三分岐も詰まるポイントと思ったけど上がらなかったな
合流するユニットの把握と均等に育ててなきゃ詰むステージだけど
どの部隊にも改造した機体がいないなんて人はいないのか
0825それも名無しだ
垢版 |
2017/07/27(木) 23:45:50.72ID:msGTuGvV
むしろ分岐は普段使わない機体・パイロットを使ういい機会だわ
マーズ編は補給機がいないから苦しいという人もいるけど
いたとしても戦闘の主力を補給なんかに使わないから変わらん
0826それも名無しだ
垢版 |
2017/08/04(金) 10:55:45.96ID:DdhvKbB3
某動画サイトだと飛影の所業でアプサラス撤退とかあるけど
ここってそこまで被害に合う人いないかなっていつも思う
他の人の汚い忍者にしてやられた被害の経験談が聞きたい
0828それも名無しだ
垢版 |
2017/08/04(金) 16:50:35.12ID:ugJEjoCh
アプサラスはリガズィで削った直後に忍者登場で撤退させられたわ
あと忍者は金持ち自爆野郎の時注意が必要だね
0829それも名無しだ
垢版 |
2017/08/05(土) 08:20:57.38ID:OSKbgouM
バーニィとかエルは精神優秀だから使って見たけど技量低くて火力伸びない
バーニィは統率あるからまだいいけどエル使うくらいならアムロ使った方がいいと感じてきた
0830それも名無しだ
垢版 |
2017/08/05(土) 16:23:40.97ID:KEPuxCNG
白熱の終章で持ってかれたくらいかなぁ
まぁでも撤退されてしまったって思うってことは対策不足よね
0832それも名無しだ
垢版 |
2017/08/07(月) 00:30:21.89ID:xafAL6J9
ガイシュツかもしれないけどCOMPACTでてかげんバグハケーン(・∀・)
HP10の敵をダメージ10になる弱い武器で撃墜すると
何故か敵の反撃があったことになってる(戦闘アニメは通常通り)

リィナが突然サーペントと心中して( ゚д゚)ポカーン となったわ
0833それも名無しだ
垢版 |
2017/08/08(火) 17:45:40.51ID:drbrhaIF
強運誰に付けるか迷うね
キョウスケ、レニー、ノリス
神宮寺、ロール
0834それも名無しだ
垢版 |
2017/08/08(火) 19:40:35.98ID:dARNBQpX
>>826
飛影はマスターガンダムをいい感じに削ってくれて、有り難かった事ならあったな〜
最後マスターの底力が発動して、それでも低確率の攻撃がヒットして
飛影に勝ったマスターかっこ良かったな
0835それも名無しだ
垢版 |
2017/08/10(木) 17:40:49.38ID:KfuyxuQ2
ダンバインの合体攻撃酷すぎだろ
0836それも名無しだ
垢版 |
2017/08/10(木) 20:00:55.20ID:RpE/Ptsc
セリフがうおぉー!しかない人もいるしセーフ
0839それも名無しだ
垢版 |
2017/08/12(土) 18:43:04.55ID:SX8351ah
最弱誰なんだろう
0840それも名無しだ
垢版 |
2017/08/19(土) 12:28:24.13ID:VHam7g7B
ニュータイプ勢の中でも群を抜いてスキルに乏しいカミーユ君とか
飛影と合体できるけどいらない奴×2とか
ナデシコの中でも使い道が特にない金持ち
自分の中で挙げるとしたらこいつらかな
0841それも名無しだ
垢版 |
2017/08/22(火) 12:51:51.13ID:vlEcUffW
それ他使った方がいいから使わないだけで弱いからじゃないよね
0842それも名無しだ
垢版 |
2017/08/22(火) 19:04:47.63ID:MwBu2YUh
飛び影勢は合体しない限り弱いのも間違ってないと思うけど

爆竜はまだ一部のマップで希少な水中ユニットとして使わなくもない
黒獅子は、ジョウが乗り換えるの分かってるからまず改造しないし
後任パイロットは特に人気無さそうな男だし、ホントに使う機会がない
0843それも名無しだ
垢版 |
2017/08/22(火) 19:45:49.65ID:uTADjMJu
使われないっていう意味ではダミアンが一番か?
0845それも名無しだ
垢版 |
2017/08/22(火) 21:11:07.21ID:i7f+Lfoq
悲しいけど名無しさんレベルのモブフェイスなのよね
0846それも名無しだ
垢版 |
2017/08/22(火) 21:52:16.27ID:NAs4WTkL
UXではドラマがあったけどインパクトじゃなんか黒獅子動かせたわ、だからな
0847それも名無しだ
垢版 |
2017/08/22(火) 23:17:31.28ID:Qmkt+fRs
一周目は黒獅子フル改造したよ
乗り換えしても合体でジョウ乗るから後悔は無かった
0848それも名無しだ
垢版 |
2017/08/23(水) 04:23:26.57ID:rCIs8MMQ
参戦は終盤、加入フラグでクソ硬いメガノイド軍団を速攻で片付けなきゃいけない、機体性能も平凡、援護も持ってない不遇な九十九さん
Aだと硬くて強かったのに…
0849それも名無しだ
垢版 |
2017/08/23(水) 05:43:19.97ID:oubXQhdq
ダミアンは最後の精神覚えるレベルがふざけてるwwww
0850それも名無しだ
垢版 |
2017/08/23(水) 11:57:19.11ID:TEbx4pG6
>>841
他使った方がいい機体を弱いと言うんじゃないのか
ここに上がってる連中も鍛えれば当然戦えるけど
他につぎ込んだ方が効率はいいし
0851それも名無しだ
垢版 |
2017/08/23(水) 13:35:13.26ID:i0KnHWsE
俺も黒獅子フル改造した
なんというか三機を使い分けて戦うのが楽しい
もちろんゲッターも
0852それも名無しだ
垢版 |
2017/08/23(水) 22:02:23.41ID:v8xBDNRh
エステ実は強いよね
0853それも名無しだ
垢版 |
2017/08/27(日) 14:31:35.51ID:97RtYdJy
ブルーガー最強
0854それも名無しだ
垢版 |
2017/08/27(日) 19:32:25.67ID:KzKzDA2z
>>848
UXだとカレンがいたりして優遇されてたのはインパクトの影響はあるだろうなw
0855それも名無しだ
垢版 |
2017/08/29(火) 11:46:41.21ID:UvY5YuEF
エクセレン起死回生ランページ連発したことある人いますか
0856それも名無しだ
垢版 |
2017/08/30(水) 14:56:59.87ID:LU9mFojD
>>852
弱くは無いけどそんなに強くもないってのが個人的な感想かな
サイズsだし機体性能が半端だしナノマシン処理が邪魔すぎるしで
死にさえしなければフレームの数だけ回復できるのはありがたいけどね

>>855
まず起死回生が中々発動しないんだよなあ。強いけど宝の持ち腐れ感


全機体の改造後のデータってどっかにないのかな?
勝手にまとめだと一部しかないし、誰も作ってないのかな
0857それも名無しだ
垢版 |
2017/09/02(土) 11:58:48.49ID:UsrGwOGC
ヴァイス起死回生中々発動しないのか
回復ないから楽だと思った
0858それも名無しだ
垢版 |
2017/09/02(土) 12:22:42.20ID:gOWkpcBK
連発2周目しようにも相方は回復してないしね
0859それも名無しだ
垢版 |
2017/09/03(日) 02:41:03.41ID:5hPgfoam
飛影は鳥みたいなやつだけ使ってたな
MAP兵器が役立ってた記憶ある
0860それも名無しだ
垢版 |
2017/09/05(火) 18:42:54.52ID:49VfnEPL
スパロボwikiのシローに永久離脱しないとかあるけどC2でもそんなイベントないよな?
0861それも名無しだ
垢版 |
2017/09/15(金) 16:58:31.51ID:gpb00mSI
4週目行っきまーすw
登場作品が良すぎる今のスパロボは同じ作品ばかりじゃん
0863それも名無しだ
垢版 |
2017/09/28(木) 18:39:07.51ID:Gba7eqoJ
面白いと聞いたからやってみたけど、1話目でリタイア……
難易度はともかくテンポ悪いよね
0864それも名無しだ
垢版 |
2017/09/28(木) 22:26:54.26ID:bF8uTUBQ
>>863
5ターンクリアできた?それがこのゲームの面白みなんだが
0867それも名無しだ
垢版 |
2017/10/01(日) 02:51:40.58ID:UEk+3o67
インパクトに限らず昔のスパロボは他の事やりながらやるぐらいでちょうどいい
0869それも名無しだ
垢版 |
2017/10/05(木) 20:42:33.02ID:cJZ/yKQf
実用性無視でランバとパイに精神統一
ダンガイオーのギャル達は精神技能のスペシャリストにしてた
0870それも名無しだ
垢版 |
2017/10/05(木) 21:27:58.54ID:45OZKeYp
ダンガイオーのパイロット達の中にキングゴリがいるよな
0871それも名無しだ
垢版 |
2017/10/05(木) 23:26:32.98ID:DD74/vyg
インパクトを攻略本なしでクリアした初心者マジで0人説
0873それも名無しだ
垢版 |
2017/10/07(土) 09:15:49.51ID:KhtH0dZz
集中力とか無視してクリアするだけなら出来るやろ
敵が固くて時間掛かるけど普通にやってりゃそんな理不尽なバランスでもないしな
0874それも名無しだ
垢版 |
2017/10/07(土) 12:46:10.88ID:NtH3+TED
難しいってより、ダルすぎてあきらめた奴なら
けっこう居そう
0875それも名無しだ
垢版 |
2017/10/07(土) 19:07:27.55ID:iFh52YD5
「初心者向け」という当時の宣伝文句
なお(熟練度や早解きやテンポの悪さを無視すれば)の文面が抜けていた模様
0877それも名無しだ
垢版 |
2017/10/10(火) 20:36:18.73ID:KxGZ+j3g
特殊技能+1を補正目当てでNTや聖戦士に覚えさせたけど
やってみたら援護アップの方が大きかった
0878それも名無しだ
垢版 |
2017/10/11(水) 19:11:59.56ID:Ae1K0Utn
今回ホント凄いなコウ
回避の初期値がジュドーやシーブックより高いとは(NT補正入れると変わるだろうけど)
精神コマンドも使えないのがない!カミーユのコマンド見たら絶望してきた
0879それも名無しだ
垢版 |
2017/10/11(水) 20:40:32.76ID:KQYqRK8z
ところがぎっちょん成長率が圧倒的にコウの方が高いのでコウの方が高いままです
NT冷遇しすぎてNT技能が完全に枠潰し状態だからなインパクト。アムロ以外の主役NTが糞すぎる
0880それも名無しだ
垢版 |
2017/10/13(金) 10:06:49.14ID:+vo4qNVM
短いターン数での手数が重要なゲームだから援護>NTだもんなぁ
スタメンがバーニィ、コウ、バニングなんてスパロボもこれぐらい
0881それも名無しだ
垢版 |
2017/10/15(日) 02:59:58.78ID:DpVB4RUg
ヒロインの後継機と真ゲッターの二択とか他じゃ考えられないことに文句すら出ないのがすごい
0882それも名無しだ
垢版 |
2017/10/15(日) 08:07:41.53ID:r8bLeRVx
その程度に文句言う奴はそもそもそこまで辿り着けないからな
0883それも名無しだ
垢版 |
2017/10/17(火) 00:45:23.05ID:ORgtDr0p
2部のシーン3のダンクーガの熟練度で詰んだわ
これキチンと投資してないと、とんでもない運ゲーになっちゃうんか
0884それも名無しだ
垢版 |
2017/10/17(火) 11:09:54.49ID:YfjMLwR+
今やってるけど、それ何話の事?
0885それも名無しだ
垢版 |
2017/10/17(火) 23:53:46.08ID:ORgtDr0p
45話
機体改造2段階、養成なしLV13スタートだったけど
鉄拳2回or断空砲1回のうち1回だけクリティカルでれば
熟練度いけたわ
0886それも名無しだ
垢版 |
2017/10/28(土) 18:04:50.06ID:/d6LOy2r
終盤なのに全く使ってないキャラが強制出動させられると
イライラする
0887それも名無しだ
垢版 |
2017/10/31(火) 04:49:29.48ID:ZLn7PnAF
ガーベラのエルかな?
あそこには参ったわ
0888それも名無しだ
垢版 |
2017/10/31(火) 22:33:23.52ID:dQeQWWgp
ウィンキー時代だとレベル差は超えられない壁だったけど
Impactは成長率が緩やかだから精神次第では戦えないこともない
0889それも名無しだ
垢版 |
2017/10/31(火) 22:36:53.31ID:dQeQWWgp
1PPから出撃選択→そのままクリアってパターンが多すぎてマンネリ化するから
アクセントに強制出撃が多少あってもいいんだけどね
それでもエルにはドーベンウルフくらい持って来いと言いたい
0890それも名無しだ
垢版 |
2017/11/02(木) 00:09:23.62ID:XUaN449x
むしろインパクトは増援で本隊登場ってパターンがやたら多かった気がするが
0893それも名無しだ
垢版 |
2017/11/02(木) 23:09:15.21ID:cYEbYqHP
早解きでボーナスがあるのに敵がいないとか敵全滅しても出てこないとかもうね
0894それも名無しだ
垢版 |
2017/11/04(土) 12:51:28.60ID:pqItsF0Q
周回引継ぎって資金しかなかったよねこれ。
楽するためにわざわざ二周したっけ(´・ω・`)
0895それも名無しだ
垢版 |
2017/11/04(土) 12:54:37.37ID:pqItsF0Q
計画的に改造してないと熟練度厳しいんだこれ
あと白熱の終章はトラウマ(´・ω・`)
0898それも名無しだ
垢版 |
2017/11/05(日) 19:02:55.69ID:yJvt8iX8
ちょうど80話位をやってるけど
見方がバンバン落とされるw
母艦も落とされた事有りw
スーパーしか鍛えてなかったけど、敵lv47自分20〜30で出陣は困った
防御でも削られ、攻撃当たらない上カット、精神尽き、回復ないw
やり直し鍛えると行けたけど先行き不安w
コロスで母艦、主人公女暴走から帰還の辺り
0899それも名無しだ
垢版 |
2017/11/06(月) 05:10:37.57ID:I0PP6YIS
片寄った育成はインパクトではイバラの道だと思う
主役キャラの単体能力は一見それなりに高いけど、味方との連携がとりにくい
囮がいないと、一回攻撃食らってHP減ったら、そのまましっかりタコ殴りしに寄ってくるだろ
3部の敵の思考を観察しろ

盾持ってるユニットや援護キャラの援護防御はバカにできない
モビルスーツクラスでも強烈な攻撃を割としのげる。バリアつけるとなお良し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況