X



射程1〜3とかの格闘武器はおかしい [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2015/09/23(水) 23:48:50.14ID:2OMvUGcB
超長い武器で殴ってるならその射程もわかる
踏み込む距離も込みでの射程というならそれは武器の射程ではなく機体の移動力に反映させるべきだと思う
0073それも名無しだ
垢版 |
2018/04/27(金) 07:12:27.23ID:mCEMkqtN
ウィンキー時代はどういうイメージで光子力ビームやブレストファイヤーやゲッタービームを射程1にしてたんだろう
0074それも名無しだ
垢版 |
2018/04/27(金) 08:10:28.70ID:2NpzN3TG
>>66
1マスが何メートルって、それ
それロボ1体じゃなくて人間ひとり基準のウォーシムでないと多分そんな縮尺使わん
0076それも名無しだ
垢版 |
2018/04/28(土) 20:18:25.97ID:HmzpeFTh
近接武器でも超電磁スピンみたいな相手に突っ込んでいくタイプのものなら納得はいくんだけどね
むしろスピンの前に超電磁タツマキやるんだから、スピンの場合、「射程1」の方がおかしいと思う
0077それも名無しだ
垢版 |
2018/04/29(日) 06:43:49.69ID:rDSXrzei
ゴッドバード・チェンジが完了して敵に突っ込むまでの必要最低限の距離って何mだろw
敵に当てるまで多少の速度が欲しいだろ?
0078それも名無しだ
垢版 |
2018/04/29(日) 19:10:17.83ID:w97p/wGg
突撃系は助走というか加速できないと威力出ないからな
0079それも名無しだ
垢版 |
2018/04/30(月) 20:47:31.70ID:O6ScUUVO
>>73
3次はサイフラみたいなの除けば遠距離Pが無かったから射程1じゃないと移動後に使えず使い勝手が悪いって問題が
0080それも名無しだ
垢版 |
2018/05/05(土) 22:51:46.47ID:mJC76btu
牙突零式理論で零距離でも高威力なんだよ
0081それも名無しだ
垢版 |
2019/02/11(月) 15:32:28.83ID:HtAG6nXL
ヒートロッド
0082それも名無しだ
垢版 |
2019/02/11(月) 16:10:13.04ID:chdV9DZO
第二次の時なんかは射撃兵装(システム的には別れていないが)もほとんど射程1で
味方の遠距離攻撃自体が希少だったよな
敵のジェノバM9が痛い痛い
0083それも名無しだ
垢版 |
2019/02/11(月) 16:46:24.93ID:J5rOR3DP
ただ第二次は遠距離武器は絶対に隣に攻撃できないから
遠距離武器だけが強いユニットは穴があった
そして敵だけが持つ「遠距離攻撃無効」という脅威の能力
0084それも名無しだ
垢版 |
2019/02/21(木) 10:50:45.17ID:FmcDJolU
グランゾンの強さも半分はそれのせいだね
0085それも名無しだ
垢版 |
2019/02/21(木) 12:08:59.08ID:R4LuQ0JE
当時SDガンダムから入って当然のごとくガンダム至上主義だった俺は
F91が速攻沈んだ時点でグランゾンを諦めた
0086それも名無しだ
垢版 |
2019/03/17(日) 04:58:52.98ID:1DGwpRe9
自分が相手のところまで赴く武器は全部射程1っていうのはわかりやすいしゲーム的にもメリハリがあって良かった
0088それも名無しだ
垢版 |
2020/03/29(日) 13:27:00.31ID:32yR3UXt
>>73
腕や銃・砲以外の部分から出す飛び道具だからじゃない?
0089それも名無しだ
垢版 |
2020/04/02(木) 21:58:44.34ID:A3cdTgRm
>>73
カプセル戦記みたいに
ユニット交戦をアクションバトルにするかどうか
ある程度の時期まで決めかねてたことの名残ってことはないだろうか
ウインキーもそういうゲーム作ってるし (MSX用の「あかんべードラゴン」)
0090それも名無しだ
垢版 |
2020/04/12(日) 10:38:04.37ID:kRNnLS5I
なんか
ウインキー時代の方がよっぽど「人間じゃなくて巨大メカをメイン戦力としてとらえてるウォーシム」
としてちゃんとしてたんだな
武器が長いから射程が長いってそれD&Dとかルーンクエストとかのの人間タクティクスものでしょうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況