X



【PSP】スーパーロボット大戦A PORTABLE part124 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2016/10/04(火) 22:58:24.23ID:qK52PGxP
内容:
タイトル:スーパーロボット大戦A PORTABLE
発売日:好評発売中(2008年6月19日発売)
機種:PSP用ソフト
ジャンル:シミュレーションRPG
CERO:「A」(全年齢対象)
小売価格:6.615円(税込み)

2001年にGBA用ソフトとして発売された「スーパーロボット大戦A」が7年の時を経て蘇る。
スパロボファンにも高い評価を得た本作を最新の技術でリファイン!
充実のシナリオとPSPならではの美麗なグラフィック、キャラクターボイスの搭載、
サウンドのクオリティーアップなど様々なチューンを施し、いよいよデビュー!

【公式サイト】
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ap/index.html
【スパログ】
http://blog.spalog.jp/


前スレ
【PSP】スーパーロボット大戦A PORTABLE part123
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1416140537/
0590それも名無しだ
垢版 |
2018/11/23(金) 18:57:29.67ID:UoKkcGdO
他は進化してると感じるがヴァイサーガだけは明らかに改悪
0591それも名無しだ
垢版 |
2018/11/24(土) 10:39:44.25ID:VgLWGZIE
GBAの頃はロボットの頭身がかなりバラバラなのね
ジムカスタムの頭が異常にデカくてビックリした
逆にドラグナー1とかはインパクトやMX寄りになってる感じ
0592それも名無しだ
垢版 |
2018/11/24(土) 22:18:05.66ID:fFUgj9pZ
GBA版はガンダムモビルアーマー形態、パーツ4個付けられるし凄く強いよね
0593それも名無しだ
垢版 |
2018/11/25(日) 00:47:19.01ID:gjf/ye8z
強ニューのパーツ4スロ解放でパーツガン詰みのゲッターと馬ししょーが死神過ぎて吹いた思い出
0595それも名無しだ
垢版 |
2018/11/25(日) 11:13:31.15ID:fSrl5IS5
ガンダムMAはバルカンとシールド改造するだけでかなり戦えるから宇宙ルートで頼りになる
バルカンで秘孔を突いたかのようにザクドムが墜ちていく
0596それも名無しだ
垢版 |
2018/11/26(月) 10:36:30.29ID:h+5OyHZd
スーパーガンダムの立ち姿はGBAの方が好き
ロングライフルを使わない時はシールドに取り付けてるのが当時としては細かい演出だった
APのはサーベル→バルカンコンボは良いんだけど、立ち姿がなんか変
0597それも名無しだ
垢版 |
2018/11/27(火) 19:13:06.30ID:Zaym2723
他のスパロボをやろうと思っても小隊やペアの戦闘が肌に合わず
結局APに戻ってきてしまう
0598それも名無しだ
垢版 |
2018/11/27(火) 19:43:13.98ID:MlZq2C5R
小隊はマジ面倒 二度とやりたくないレベル
でもαとかMXとか最近のVだのXだのは遊びやすかったべ
0599それも名無しだ
垢版 |
2018/11/27(火) 20:15:34.64ID:9zoYLIXl
小隊は俺は好きだけど人には勧めないの筆頭だからな
ALLやMAPゲーになる点もあるし
0600それも名無しだ
垢版 |
2018/11/27(火) 20:17:51.04ID:EtjH96ha
度々バラされるから編成で何十分も使うのがなぁ
0602それも名無しだ
垢版 |
2018/11/30(金) 11:25:57.97ID:eVWZgL9I
ダイザーは燃費が悪い上にマジンガー系に覚醒使える奴がいないので1ターン以内の手数と火力が足りない感じね
せめてスペイザー系に補給装置があれば
分離→ひかるの再動で大介を連続行動→ひかるがダイザーに補給→再合体して行動なんて事もできたのに
0603それも名無しだ
垢版 |
2018/12/01(土) 22:21:14.62ID:UFSwsRVL
一週目で20話の貧ちゃん、皆はどう落としてる?

ソウルゲインとゴッドを突出させて気力稼ぎ、〆は麒麟&石砕
0606それも名無しだ
垢版 |
2018/12/02(日) 10:33:07.12ID:x1ZK45g4
一周目はさすがに見送ったかな
0607それも名無しだ
垢版 |
2018/12/02(日) 10:34:38.97ID:Rluf5SXs
事前情報なしで倒せるもんでもないしな
再プレイの時に倒したわ
0608それも名無しだ
垢版 |
2018/12/02(日) 12:37:55.06ID:jArIeWr3
スパクロのイベントがほぼA世界のアクセルルートの話なんだがw
0609それも名無しだ
垢版 |
2018/12/04(火) 21:47:40.31ID:NjQT6ES8
スパクロ入れてみたけど、イベントストーリーやればいいのか?
最後までやれるかな
ガチャの種類多くてわけわからんww
0610それも名無しだ
垢版 |
2018/12/06(木) 20:25:11.24ID:4EuX52Oc
イベントのシナリオクエストは誰でもクリアできるようになってるから大丈夫だよ
ユニットシナリオでOGMDのその後が描かれてたりするしソシャゲでしか見れないのはやめてほしい
0611それも名無しだ
垢版 |
2018/12/07(金) 01:18:25.89ID:RGnW0le/
近年になってTV、PC、ゲーム機、書籍といったサブカル発信媒体がスマホにすべて収束してる感あるなぁ。
先月秋葉での同人ゲームオンリーのイベント行ったけど、発表されてた作品の半数近くが
スマホ対応かスマホオンリーだった記憶。スマホが普及して上に揚げた媒体の機能を一機で全部賄えるとなれば
収束するのは当然だし、それでソシャゲーばっかになるのも当然とも思う
(ソシャゲーてコンシューマと比べて開発に金掛からないそうな)。

時流と言えばそれまでだが、それについていけないロートルな俺にとっては何か寂しいわ。(´・ω・`)
0612それも名無しだ
垢版 |
2018/12/07(金) 09:06:52.82ID:+gSiKzZF
近年のソシャゲ祭りには全く付いていく気がしないが
ぶっちゃけ積みゲーを崩したり過去ゲー(APとかなw)をやり直したりする良い機会なんで気にしない
負け惜しみじゃなくてガチで

おかげでゲーム買ってた金が想像以上に浮いてなあ
新作追いかけるのにどんだけつかってたか思い知らされた
どうせほとんど積んでたのに
0613それも名無しだ
垢版 |
2018/12/08(土) 14:09:07.68ID:AYuxPV11
APの決定版なら配信で出してもらってもいい
命中率の改善、一部機体のステータス調整、スキルパーツ制の見直し
ウイング系やZZなど自軍参入が遅い連中の救済処置としてフリーシナリオを追加
みたいな感じで
0615それも名無しだ
垢版 |
2018/12/08(土) 20:58:34.54ID:2yS7/6x3
終盤参入組の不遇はGBA版に比べたら遥かにマシよ
0617それも名無しだ
垢版 |
2018/12/09(日) 00:57:36.53ID:jQc6SLxq
三國志のパワーアップキット(猛将伝商法)がスパロボにもあればエディットしまくるのに
スペシャルディスクはどの作品も戦闘デモ再生機でしかないから物足りない
0618それも名無しだ
垢版 |
2018/12/09(日) 11:25:53.42ID:QBBRaUPv
>>616
でもあの命中率だけはおかしいと思う
あとスキルパーツ制はゲッターとの相性が最悪なのでリョウハヤト弁慶はスキル共有にしてくれたら良かった
0619それも名無しだ
垢版 |
2018/12/14(金) 12:57:27.93ID:/HCe3aJm
携帯スパロボで一番良いのはAPだな
0621それも名無しだ
垢版 |
2018/12/14(金) 22:06:31.41ID:9mvkLSEd
DL版があったらと思うが、DL版だと読み込みが早すぎて台詞が切れそう
マスターが時々「このマスターガンダムを前に隙を見せry」みたいな感じで途切れるのよね。回避されると
0622それも名無しだ
垢版 |
2018/12/14(金) 22:11:29.67ID:ZpiRPrHz
PSのαをエミュでやってる動画で台詞切れる現象をよく見たが、そういうことなのか
0623それも名無しだ
垢版 |
2018/12/15(土) 13:28:40.08ID:jl+I72xT
普通にプレイしてても途切れる事がある
0625それも名無しだ
垢版 |
2018/12/18(火) 00:50:51.20ID:+7WaDcMm
いくら命中修正がマイナスのバズーカとはいえ、アムロがモブ兵士の乗るザク相手に外すなんて…
0626それも名無しだ
垢版 |
2018/12/23(日) 11:09:40.36ID:K5j9P97I
テキストの量はA辺りがちょうど良いな
0627それも名無しだ
垢版 |
2018/12/25(火) 10:38:59.12ID:Wu01W2IS
AにはバーニィがいないからシローはEZ8を取られずにすむな
0628それも名無しだ
垢版 |
2018/12/25(火) 11:13:47.42ID:66WUWPag
……地形適応も攻撃力も並な機体に取られるほどの価値がありますかね?
せめて陸Sなら
0629それも名無しだ
垢版 |
2018/12/26(水) 12:01:46.26ID:DPOad1/5
ビーム兵器が中途半端なので木連相手には厳しいね
結局Gファイター送りが妥当か
0630それも名無しだ
垢版 |
2018/12/26(水) 22:37:57.78ID:ZtCbE7Sz
Gアーマーのせいでいらない子扱いだが、FAガンダムも結構強いと思う

豊富な火器、やられても復活、パーツスロット4と色々優秀なのに…。
0631それも名無しだ
垢版 |
2018/12/27(木) 11:40:42.74ID:CsftcNIb
Gアーマーは利点がありすぎる
0632それも名無しだ
垢版 |
2018/12/27(木) 21:05:11.23ID:rDZMMsrM
ボス撃破した時とか経験値が二人分入る
分離すれば補給コマンドが使用可能
自己補給で継戦能力∞
さらに補給分の経験値も入ってうまうま
Gファイターをフル改造すれば地形適応無敵
移動力が高い
サブパイロットには精神コマンドが優秀な奴を乗せれる
パーツスロットも2機合わせりゃ4つ

まだ利点ありそうな気さえするし使わないのは縛りプレイと言えるレベル
0633それも名無しだ
垢版 |
2018/12/27(木) 23:29:07.42ID:0EJCXpHu
弱い奴を複座に乗せてレベル上げできるってだけで有難いことよ
0634それも名無しだ
垢版 |
2018/12/28(金) 11:55:43.35ID:v/ndPYmr
スペイザーと違って早く段階で仲間になるのも大きい
またガンダム系パイロットに覚醒持ちがいるのも便利
0635それも名無しだ
垢版 |
2018/12/30(日) 14:43:48.08ID:U6WSPghW
某店の処分コーナーにて500円で売られていた
背表紙が奥になるように棚に入れて被害者が出ないようにしておいた
0636それも名無しだ
垢版 |
2019/01/04(金) 12:18:30.32ID:V3sKp30s
>>633
ケーラなんて万年Gファイターだしね
初登場のマップではケーラよりドラグーンに早く全滅してもらう事の方が気になる
0637それも名無しだ
垢版 |
2019/01/04(金) 23:40:22.65ID:gQOiQWKZ
自滅マラソンでなんぼでも稼げるとはいえ、「俺の金とEXP持ってくんじゃねー!!」と言いたくなるよな、
あのマップのドラグーン達は。機体は強いのに中の人がダメダメなので弱いってのもなんか不憫。
0638それも名無しだ
垢版 |
2019/01/05(土) 10:21:25.54ID:dRgImUq7
4周クリアだけどやっと楽にクリアできた感じ
たまたま初めてやったナデシコの最終話がエグかった
一周目だったらというか二周目でもやだ
0639それも名無しだ
垢版 |
2019/01/05(土) 12:50:31.64ID:sdw/LiSl
火星にはダイモスが来ないからね
0640それも名無しだ
垢版 |
2019/01/05(土) 19:39:45.35ID:rR0mEpMc
薬漬け数体入れば上からいける
あとは主人公機のバリア無効とか優秀
0641それも名無しだ
垢版 |
2019/01/06(日) 12:12:09.66ID:zfTF6B+y
ただあの面はなにがなんでも全滅させるほどの価値を感じないのよね
0643それも名無しだ
垢版 |
2019/01/06(日) 23:50:20.54ID:cO7pHn9R
サザビーやシャアゲルなどシャアの機体がやたら活躍するマップ
0644それも名無しだ
垢版 |
2019/01/09(水) 13:02:48.74ID:uwJ4ax+4
サザビーの立ち絵はニルファのに合わせて欲しかった
MX基準のνガンダムと噛み合わなくなるから使わなかったのかな
0645それも名無しだ
垢版 |
2019/01/09(水) 15:29:36.07ID:9ekYeqam
>>639
ボスキラー兼木蓮キラーのダイモスいないのが難易度上げてるよな
0646それも名無しだ
垢版 |
2019/01/13(日) 13:36:08.53ID:eT+RNlho
ルリとユリカのカットインはAPが一番良いと思う
JやWのはちょっと違う感じ
0647それも名無しだ
垢版 |
2019/01/21(月) 10:34:16.22ID:iEmCDQjK
中盤までは頼れる漢なのにいつの間にか消えてる人、リガズィ。
0648それも名無しだ
垢版 |
2019/01/21(月) 10:35:24.83ID:iEmCDQjK
ごめん
第四次スレと間違えた

AだとGアーマーあるから尚更出番ない人やんけ
0649それも名無しだ
垢版 |
2019/01/21(月) 12:21:32.72ID:Ow1R+Nmy
リガズィより百式の方が不遇
特に優れている訳ではないし、CBも回避前提の百式には無意味
0650それも名無しだ
垢版 |
2019/01/21(月) 12:30:01.16ID:X5GFMVbB
登場ステージでゾンネカイザーの同時撃破を狙う時ぐらいしか出番が無いんじゃないか?
0651それも名無しだ
垢版 |
2019/01/21(月) 13:15:45.63ID:Ow1R+Nmy
ゾンネカイザーは撃破時の爆発演出がうっとおしい
インパクトのDフィールド並みにウザい
0652それも名無しだ
垢版 |
2019/01/25(金) 15:25:37.02ID:MoAWK3b7
超電磁コンビもCBがビームコートで微妙だった
終盤くらいしか役に立たないし、攻撃されたら勝手にエネルギーが減るんでABを相殺してしまっている
0653それも名無しだ
垢版 |
2019/01/25(金) 18:50:06.05ID:pgJN6+Rx
超電磁コンビはボスのトドメ役にしとくと敵のレベルをガッツリ上げてくれるから好き
精神5人分使えるのも美味いしCBとABが微妙でも毎周使ってる
0654それも名無しだ
垢版 |
2019/01/26(土) 09:19:00.17ID:s+IdFSRn
Aの参戦作品はR、D、Jと比較するとかなり旧世代感あるな
0083とかダイモスとか初代ゲッターチームとかファーストガンダムキャラとかウィンキーのノリ
0655それも名無しだ
垢版 |
2019/01/26(土) 11:01:11.67ID:AYpIvCn4
そりゃまあウィンキー系とアルファ系の中間の時期だったしね
独特のバランスだと思う
0656それも名無しだ
垢版 |
2019/01/26(土) 11:38:33.54ID:PnHJtzbw
超電磁コンビは敵のレベル上げるためによく使ってた
0657それも名無しだ
垢版 |
2019/01/26(土) 11:40:43.54ID:AYpIvCn4
多人数乗りは便利よね
Aのナデシコは1人乗りだから寂しい
0658それも名無しだ
垢版 |
2019/01/26(土) 13:56:52.25ID:ysggjrGI
>>654
4次を遊んでた身としてはスパロボを再びやりたくなったいい面子だったりする
0659それも名無しだ
垢版 |
2019/01/26(土) 22:16:23.97ID:EIbshKtR
究極石破が声付き合体攻撃である唯一の作品
0660それも名無しだ
垢版 |
2019/01/26(土) 22:42:52.86ID:rb/YJy/V
Tでマスター仲間になるかな
久しぶりにG参戦するなら声付き合体攻撃くるんじゃね
0661それも名無しだ
垢版 |
2019/01/27(日) 11:00:48.34ID:QCBFrYjq
Gガン系の歩み
新、2次G→黄金期
F、64、A、R→少しずつ劣化
J →うーん...
MX、AP→それなりの強さに回復
こういう辛い歴史があるからTは頑張ってもらいたい
0662それも名無しだ
垢版 |
2019/01/27(日) 11:05:38.67ID:hDiIXF7B
インパクト忘れるな
コンパクトやってないからそっちでの強さは知らない
0663それも名無しだ
垢版 |
2019/01/27(日) 13:02:11.85ID:wV/cY2R+
コンパクトにはgガンでてない
ついでにナデシコも
0664それも名無しだ
垢版 |
2019/01/27(日) 13:29:32.68ID:hDiIXF7B
Gガンって追加要素だったのか
知らなかったわ、すまん
0666それも名無しだ
垢版 |
2019/01/28(月) 08:19:08.34ID:GdCJC5uL
インパクトは師匠に統率、ドモンに援護で擬似的に同時石破撃てるけど、いかんせんドモンの石破が長い
0668それも名無しだ
垢版 |
2019/01/28(月) 11:03:13.54ID:9kbZFnFn
Gガン系は特徴をつかんで使わないと評価が180度変わる感じがする
Aはドモンよりアルゴの方が強かった
というより反撃能力が優れていた
0670それも名無しだ
垢版 |
2019/01/28(月) 14:29:40.93ID:9kbZFnFn
トロワがいるのにピエロがらみのエピソードは再現しないよね
0671それも名無しだ
垢版 |
2019/01/28(月) 14:50:44.63ID:h1q6+U7s
そのネタがんばれドモンくんでやってたぞ
トロワがピエロになってチボデー泣かしてた
0672それも名無しだ
垢版 |
2019/01/29(火) 11:43:08.06ID:vxuo6tFb
おかしくなってしまう...
こんなボンボン派のオッサンだらけのスレにいたら、ウッソはますますおかしくなってしまうわ
0673それも名無しだ
垢版 |
2019/01/29(火) 13:35:50.04ID:bIJK4P/S
>>672
来た以上逃さんで
よォ!オレ、673ってゆーんだ!!ヨロシクな!!
0674それも名無しだ
垢版 |
2019/01/29(火) 14:18:43.33ID:vxuo6tFb
ボンボン版Vは凄まじい原作レイプなのにあまり叩かれないね
もしWで同じ事やってたら腐ったお姉さんたちが発狂してたかもしれん
0676それも名無しだ
垢版 |
2019/01/29(火) 18:16:53.69ID:alxdjY/w
ボンボンか・・・懐いなぁ・・・

Oh!Myコンブが人気作だったのに最後はあからさまな打ち切りで終わってたのが思い出深い
0677それも名無しだ
垢版 |
2019/01/30(水) 09:00:45.23ID:MnpTCrZA
ドモンくんが漢字苦手で

右破天警拳→ドモンくん
石破天驚拳→正

みたいなのを風雲再起に指摘されるネタもあったな
確か
0678それも名無しだ
垢版 |
2019/01/30(水) 18:14:09.25ID:wav+WlOB
正直ボンボンのコミカライズにそんなまともな物を期待するのが間違ってる
0680それも名無しだ
垢版 |
2019/01/31(木) 10:40:45.86ID:6vkdZCcb
ボンボン版ってあれだっけ
6機のガンダムのパワーをバスターライフルに集めるんじゃってやつだっけ
0681それも名無しだ
垢版 |
2019/01/31(木) 12:38:03.06ID:Aeq4RkYJ
エルガイムとか普通に良かったぞ

酷いのはほんと酷かったけど
ロボじゃないけどドテラマンとか
0682それも名無しだ
垢版 |
2019/01/31(木) 23:59:24.23ID:GO3CCRKI
>>668
APになって弱体化するくらいだもんな
それでも接近属性ないからシャッフルの中じゃ一番命中が安定する
どうせ必中使うが
0683それも名無しだ
垢版 |
2019/02/01(金) 12:28:50.94ID:KzmlbKJa
>>679
勘弁してくれ! 全宇宙のボンボン版が誤解されるじゃねえか!
0684それも名無しだ
垢版 |
2019/02/03(日) 11:08:38.40ID:B7ceU1Uu
リメイクなんだから真ゲッター3にテコ入れして欲しかった
HP回復のせいで底力が生かせない
格闘武器は射程1に退化
装甲は1と200しか変わらない
参入後は水中面が無い
3だけ宇宙B
ただでさえスキルパーツ制と相性が悪いのに弁慶を育てる理由が無い
ここまでくるとプレイヤーに何をさせたいのか分からない
0685それも名無しだ
垢版 |
2019/02/07(木) 11:05:05.45ID:WrQ+DniF
ガルバーは何かと便利ね
ABとCBは強烈だしそれなりに戦える
アフロのカットインも完備
0686それも名無しだ
垢版 |
2019/02/07(木) 11:09:09.44ID:4w7k+C+i
弾数が心許ないが、削り役として優秀だな
0687それも名無しだ
垢版 |
2019/02/07(木) 11:20:28.19ID:4z4KdlnU
ゲッターはスラスターモジュール付けると世界が変わる
0688それも名無しだ
垢版 |
2019/02/07(木) 11:57:42.87ID:qnIh4BH0
ゲッターはスキルパーツをリョウとハヤトのどっちに集中するかだな
え...ムサシ...?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況