α外伝はシリーズ最高傑作 40周目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2016/11/16(水) 08:56:34.29ID:atujh47a
ゲームアーカイブス
http://www.jp.playstation.com/psn/tips/gamearchives/
α外伝紹介@ゲームアーカイブス
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0700npjj00621_000000000000000001.html
2chゲームアーカイブスWiki
http://www41.atwiki.jp/psparchives/

※アーカイブス版はプレミアムエディションと同様のバグ修正版です
次スレは>>970が立ててください。無理なら報告時に↓を指定してね

前スレ α外伝はシリーズ最高傑作 39周目 [転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1426044325/
0162それも名無しだ
垢版 |
2017/06/12(月) 02:43:50.66ID:xls3Xhwy
戦艦前に出さないなら3人乗ってるフリーデンの方がよくない?
0163それも名無しだ
垢版 |
2017/06/12(月) 02:58:50.65ID:eJwN8sSm
期待再動激励が分業できてるのは素直に強いと思う
でも、指揮官補正も活かそうと思うとある程度前に出したくなるわけで
そうなると空から放つメガ粒子砲が威力から燃費から素敵過ぎる
アーガマにも見習って欲しい
0164それも名無しだ
垢版 |
2017/06/12(月) 10:08:53.39ID:EqthUwae
フリーデンは他と比べてステも武器も劣るだけど艦長のおかげで攻撃もかわせる!素敵!
からのさらなるポンコツ化は当時絶望したな
0165それも名無しだ
垢版 |
2017/06/12(月) 17:26:06.43ID:sQRlfNbV
アイアンギアにミノクラつけて援護攻撃させまくって活躍させてたけど
手段と目的が入れかわってる感すごかったわ。
0167それも名無しだ
垢版 |
2017/06/16(金) 17:43:11.20ID:OHZFw1C5
時代によるクリア感想
当時発売日に購入Nクリア→だり〜糞ゲ
攻略本購入2週目Hクリア→神ゲやんけ


↓月日が流れ…


現在アーカイブ購入Nクリア目前→やっぱ糞ゲーだわ

初プレイの時も思ったけど、敵が回避とか防御しまくるのは只々面倒だわ(難しいじゃなくてな)
あとボスキャラ定番の援護防御陣形や最終話付近の過剰な増援…

シナリオやBGMは本当に好きだけど、だり〜マジだり〜
0168それも名無しだ
垢版 |
2017/06/16(金) 17:57:19.11ID:JhukQohV
今のスパロボで援護防御陣形(密集)で配置したらここぞとばかりにまとめて消し飛ばされるな
0169それも名無しだ
垢版 |
2017/06/16(金) 18:22:14.42ID:OHZFw1C5
>>168
「今」のスパロボならなw

前作αが簡単だったからって今作の調整は爽快感がなくてチョットね…
(魔装機神3の敵オールP武器は難しいじゃなくて怠いしバグだろ派のワイの意見)

文句ばっか言ってて叩かれそうだけど、初登場のゼンガーやザブングルやターンエーとかの絡みやBGMはホント好きよ
0170それも名無しだ
垢版 |
2017/06/16(金) 19:01:37.79ID:OHZFw1C5
あ゛ー!
今正にノーマル42話をプレイしてる所だけど、ゴール回復しすぎだろ!
この何話か前位からのボスキャラ回復数回とイかれた増援(援護防御陣形)はホンット〜に糞だわ!
何がシミュレーション(笑)だよ!
ダメージやリソースの計算も糞もねーよ!
十数年前にバランス調整したゴミスタッフ!
0174それも名無しだ
垢版 |
2017/06/16(金) 21:02:00.99ID:HOZlzeJ/
>>171
それな
ゴール倒した後のゼンガーも精神コマンド使いまくりだし…
新旧のスパロボをプレイしていて一番嫌なのが、イベント回復+HP回復(大)を持ってる敵だわ
で、その条件のボスキャラが終盤に沢山出るα外伝のウケが良くないってのを発売当時以来に実感した
SFCのEX、第四時、魔装機神からのPSやSSでのF、F完、無印αを周りの知人に貸したりして普及させてたけど、そんな奴らもα外伝は購入しても未クリアな奴ばっかりだったよ

長文の愚痴すまん
(散々文句言ったけど、新旧スパロボ好きだよ)
0175それも名無しだ
垢版 |
2017/06/16(金) 21:28:46.50ID:hBUDfF8M
終盤ボスの精神祭りにうんざりって気持ちは分かるが
そのクソゲー好きが集まるここでそれを言うのか
0176それも名無しだ
垢版 |
2017/06/16(金) 22:42:29.26ID:DIxvxnsB
分離と援護使いこなすと引くくらいの手数で相手の援護防御剥がせるから、武器改造や熱血やマップ兵器がいらなくなるゲームなんだが。
周回プレイしてるのに用意されたシステム使いこなさないでリソースだの語るのはさすがに程度が低い。
0177それも名無しだ
垢版 |
2017/06/16(金) 23:27:19.88ID:vXuCBZIw
分離後の機体で命中(or援護で当ててもらう)、回避(or鉄壁耐え)の必要があってハードルは高めだから
稼ぎ的にもマップ兵器が楽は楽そう

あとゴール以外は鉄壁使う前に1,2回回復されたら
HP調整からの最大火力で撃墜できるから計算も役立つ
0178それも名無しだ
垢版 |
2017/06/16(金) 23:45:09.14ID:DIxvxnsB
敵にターンわたしたくない、1ターンで敵全滅したい。って言ってるようなもんで、それならシミュレーションやるなよと。
0179それも名無しだ
垢版 |
2017/06/17(土) 00:28:48.03ID:bXll4lRu
後半にはそのためのお膳立てをゲーム側が存分に用意してくれるゲームがスパロボなんで…

それ以前に中盤以降は「運動性と限界上げれば回避率常に100%の実質無敵キャラ」がまかり通る時のスパロボを
「バランス崩壊させるのは邪道のシミュレーション」として見るのは個人的にはできない
0180それも名無しだ
垢版 |
2017/06/17(土) 00:37:08.44ID:nun7s5xC
武器改造縛りしてないなら最後の精神コマンドは使わせないって言うのは鉄則だな
あと援護祭りは分離やマップ兵器駆使しなくてもカイザー単騎で突っ込ませれば数ターンと持たずにだいたいの取り巻きは死ぬ
シュウの四方にいるメカギルギルガンだけは一枚ずつ引っぺがす必要があるがシュウが援護しないからそこまでウザくない
0181それも名無しだ
垢版 |
2017/06/17(土) 00:45:02.49ID:fc2YFDtE
機体の自由度も戦略の自由度もありつつ、それなりの歯ごたえを保ってる外伝のバランスを
長文かけてワシごのみの流動食にせんかー!はさすがに無双シリーズやっててクレメンス。
0182それも名無しだ
垢版 |
2017/06/17(土) 01:42:30.64ID:sjFHolbv
ウィンキー時代の名残が残ってて工夫の余地がある所がいいんだよな
0183それも名無しだ
垢版 |
2017/06/17(土) 04:11:30.70ID:pRGFGM20
まぁたしかに終盤、ボスが揃いも揃って
インペリアルクロス&必中熱血鉄壁ド根性×数回はウザかったのはわかる
基本的には魂フル改造MAPWで剥いで、ひらめきバルカン
超電磁で分離→集中orひらめきで数%の攻撃、反撃誘って弾切れに追い詰めてた

一番ウザかったのは30%位?だと回避、70%超えると?防御に変わるAIかな。斬新ではあった
よっしゃあ!熱血努力幸運「必中」で最強攻げ・・・あれ?防御になってる
えーとじゃソフトリセットして改めまして、熱血努力幸運で!って20%切ってるwww切ってる・・・
攻撃開始、Miss!!ポチッとな、攻撃開始、Miss!!ポチっとな。攻撃開始、HIT!!ポチっとな

あっ・・・
0184それも名無しだ
垢版 |
2017/06/17(土) 09:50:51.84ID:ntoi5p4U
フロスト兄弟がそのAI持っているから面倒なのよな・・・
0185それも名無しだ
垢版 |
2017/06/17(土) 10:11:58.18ID:bXll4lRu
成功時もリセットはあるある
その手のが一番面倒だったのが地上ルートのターンXだった気がする
0186それも名無しだ
垢版 |
2017/06/17(土) 13:13:03.99ID:R0W6Fvqv
再参戦にばらつきあるのだけが残念だよな
哲也ルートとMSルート別れてくれてもよかったのに
0187それも名無しだ
垢版 |
2017/06/17(土) 15:09:14.07ID:USPvmIud
正直インフレHPやチートスキルよりも精神コマンドやAIの変化の方がフェアな条件で強敵化してる気がして良い
0188それも名無しだ
垢版 |
2017/06/17(土) 22:28:09.66ID:wvlrjL9Y
ガンダムXの主題歌2曲ともあんまり好きじゃないが外伝で聞くと良いな
0189それも名無しだ
垢版 |
2017/06/18(日) 10:45:43.72ID:ClEbZ0vw
>>187
できりゃ攻撃・気力・命中系と、回復・回避・防御系は別々に発動して欲しかった気がする
「貴様らなど一瞬で灰燼に帰してくれる」とか
「このワシ/ワタシをここまで追い込んだのは褒めてやろう、だがここからはどうかな?」とか
メッセージを添えて
0190それも名無しだ
垢版 |
2017/06/18(日) 11:32:58.76ID:DmDIGMh6
せめて持ってる精神コマンドだけにしてください。
0191それも名無しだ
垢版 |
2017/06/18(日) 14:33:22.23ID:OL4mqMxg
>>186
哲也「ダンチ!グレートブースターを射出してくれ!」
ガロード「わかったぜぇ!」

が思い浮かんだ

持ってる精神コマンド、わざわざキャラ別に設定して頂いて恐縮だが
このボスキャラは戦慄と魂と・・・ま、結局使わないんですけどねwって開発時に思ってたりするのかな
まぁ戦慄×5使われたら頭抱えるけどw
0192それも名無しだ
垢版 |
2017/06/19(月) 18:31:53.42ID:K8yBxmRM
永続鉄壁とかなら色々戦略的にもなるが
一ターンすごしたらかいじょじゃただの嫌がらせ
0193それも名無しだ
垢版 |
2017/06/19(月) 19:27:46.63ID:VNAn6NfB
技能に必中無効かつ集中補正とかでよかったかも
あのモサモサエフェクトもイライラに拍車かけてるわけだし
0194それも名無しだ
垢版 |
2017/06/19(月) 22:49:42.50ID:E9Kz4mzB
気になったので調べてみた
無印Z時代の御大将
隊長効果→命中・クリティカル+30%
技能
極(気力130以上で最終命中率、回避率、クリティカル率にそれぞれ+30%補正)
ガード(気力130以上でダメージが80%に軽減)
戦意高揚(2ターン目以降、毎ターン気力が+3)
気力+(ダメージ) (被ダメージ時、気力+2。つまり1回攻撃受けると+3)
気力限界突破(気力の上限が170)
再攻撃(自フェイズ限定、相手より技量が20高ければ自分自身に援護攻撃)

改良されてると思えば多少はね?
0195それも名無しだ
垢版 |
2017/06/20(火) 01:56:49.22ID:1qjNIOCu
ティンプ役の銀河さんノリノリで演じてるな
このキャラ気にいってるのかな
0197それも名無しだ
垢版 |
2017/06/22(木) 13:38:49.54ID:FsV+poBl
序盤から終盤にかけて未来世界で戦って最後の最後に現代に戻って来る演出好き
ダンバインのリスペクトだったりするのかな?まぁ熟練度次第ってのがちょっと残念なとこではあるけど
0198それも名無しだ
垢版 |
2017/06/22(木) 17:12:33.05ID:CMwV3n+V
ネオグラとの戦闘がタイムトラベルのキーになったりするシナリオはいいんだけど、ゲーム的にはそこまでがプロローグみたいなもんで、その後再度ダルい新規作品の紹介面がつづくのがしんとい。
0199それも名無しだ
垢版 |
2017/06/22(木) 18:40:43.99ID:CvlkQonB
愚者の祭典て名前負けしないくらい盛り上がったな
ティターンズとの決戦で戦闘前会話多いしネームドも多い BGMも不吉感漂わせまくりだし
グレートが中盤メインてのは前作でマクロス飛ばされた後地球を守ってたのは俺だぞという部分も少なからずあるのかな(´・ω・`)
0200それも名無しだ
垢版 |
2017/06/23(金) 13:31:01.31ID:DwdrhWqQ
序盤〜中盤のグレートは超頼りになるんだけどカイザーと強化型マジンガー加入後は一気に三番手感がなあ‥‥
加入が遅いからと言われればそれまでだが
結局3機とも使うんだけどさ
0201それも名無しだ
垢版 |
2017/06/23(金) 20:03:08.99ID:QLuZ9wkW
普通に最後まで使える性能でしょグレート。カイザーが壊れてるだけで。登場期間が長いので改造推奨。
改造しないでプロに泥くさい殴りあいさせて、コウジより遥かにステ高くするのもいいぞ。
成長ポイントシステムえがったなあ。
0202それも名無しだ
垢版 |
2017/06/23(金) 20:09:23.66ID:A1pMcZgY
鉄也を終盤まで使いまくっていたら格闘値が230以上超えて物凄い事になってたな
0203それも名無しだ
垢版 |
2017/06/23(金) 23:27:08.19ID:z9N0T1zj
マップ兵器と長距離反撃火力を活かせば
カイザーにできないこともできるのがグレート

カイザーにできなくて強化型マジンガーにできることは…
射程5の反撃火力とクリティカル補正?
0204それも名無しだ
垢版 |
2017/06/24(土) 00:07:09.89ID:XXzccVxa
劣化カイザーなら十分というか二機あって困るもんでもなかろうよ
カイザーは甲児で囮、強化型はジュンの援護で延々大車輪ロケットパンチって感じで使ってるわ
グレートももちろん強いんだけどこいつらが使い易すぎてイマイチ輝けてない気がする
使い方が悪いのかもしれんが
0205それも名無しだ
垢版 |
2017/06/24(土) 02:48:46.27ID:dXnpRvya
イベント戦やねー熱い展開やねーと鼻くそほじりながらみてた
後に強化型で大車輪ロケットパンチがある事に気付く

でも結局カイザー(ジュン)、再動&回復用としてビューナスA(さやか)だったなぁ
高性能レーダー&HPHGCPでフル改造ファイアーブラスター援護してた

中盤まではグレート使ってたんだけどねぇ。増援来るタイミング読んで配置確認して
熱血努力サンダーブレーク。枝分かれするから援護の陣形が組みやすかった
0206それも名無しだ
垢版 |
2017/06/24(土) 21:20:24.18ID:5GpNCmRw
強化型やグレートには底力維持という利点も
0207それも名無しだ
垢版 |
2017/06/25(日) 21:17:05.84ID:H4I4QMvl
発売当時はαの鬼畜なイメージがあったのでつい強化型を選んでしまったな
必中激闘大車輪ロケットパンチで無消費30000ですよ
0208それも名無しだ
垢版 |
2017/06/26(月) 12:43:50.89ID:WGKSDoF9
選ぶも何も外伝はカイザーと強化型の両方取れるだろ
0209それも名無しだ
垢版 |
2017/06/26(月) 17:16:42.88ID:Nh/x9EE4
鋼の魂とかあそこらへんのパーツってつかった?
クリア特典の資金でだいたい買うことになるんだろうけど
Aアダプターとジェネレータくらいしか実用的じゃなかった気がする。
移動力上がらないから結局ハロとかメガブースタが優先に
0210それも名無しだ
垢版 |
2017/06/26(月) 18:59:07.55ID:vbmFKoH4
スラスターはOT用に使える
サイフレ+バイオと同等の上昇値と考えると破格
0211それも名無しだ
垢版 |
2017/06/26(月) 20:24:03.19ID:PpSRoUWo
分岐や戦力が最終メンバーが揃うまでの無改造運用は捗るよ
命中率の補正もあるからボスや必中覚える前のジュンをグレートに乗せても使いやすいし
ヴァルヴァロやノイエ入手までデンドロにメガジェネと一緒に積んでギャバンやバニングの繋ぎにするのも有り
終盤カイザーを囮に使うなら装甲も上がるし必中も節約できて○
超高性能スラスターもオールドタイプやザブングル系みたいに回避低めのリアル系パイロットとは相性良い
ビルアップパーツもフォッカーやイサムをボロットの自爆にHP合わせる程度の使い道はある
オーバーリミッターは宇宙分岐で無改造のリアル系を使う時にお世話になるかも
特殊強化装甲だけはマジ使い道ないから鋼の魂より勇者の印の方がコスパは良いかもしれん
Aアダの方がコスパも使い勝手も良いのは認める
0212それも名無しだ
垢版 |
2017/06/26(月) 21:14:40.43ID:q3iu6Fpz
スレードゲルミルの装甲フル改造&グラビティウォールで「俺TUEEEE」は皆やっただろうから割愛
NT勢を75〜80まで鍛えてたのでサイコフレームつけると赤くなってた
なのでオーバーリミッターにしてた

鋼の魂とかはOTとかスーパー系に使ってたなぁ
ところで「ハリーの眼鏡」ってなんだよ。没データ?
http://srwalphaex.wiki.fc2.com/wiki/%E5%BC%B7%E5%8C%96%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84
0213それも名無しだ
垢版 |
2017/06/26(月) 21:52:17.98ID:qdMkYTzu
終盤の話をイージールートでクリア時に出る
だから人によっては見たことないパーツだと思うわ
0214それも名無しだ
垢版 |
2017/06/27(火) 03:46:08.98ID:rVD9wcQ0
ハードルート終わったー
改めてカイザーと真ゲッターの火力やべえな
シュウに鉄壁使わせることなく終わってしまった
最後の最後でボウィーの脱力がいい仕事してくれたわ
あと祝福が不要になって激励期待再動に専念するよしなに&セニア&ファはエグイと思った
特にセニアは精神ポイント180突破してからはパンを食べて期待する機械みたいになってた
次はガッツ持ちをもっと活用してみようか、はたまた満遍なく育てるプレイしようか
0215それも名無しだ
垢版 |
2017/06/27(火) 08:19:31.89ID:tk6ZK419
元々セニア好きだったから外伝のあの優遇ぶりは良かったなぁ
使いやすさアニメーション声当て完璧ッス
0216それも名無しだ
垢版 |
2017/06/27(火) 09:50:53.39ID:50EV6slv
>>213
ノーマルルートじゃなかった?
命中補正+50%だったような
0217それも名無しだ
垢版 |
2017/06/27(火) 17:13:56.47ID:Y74KMAop
眼鏡はイージーかつ2番目の∀ルートを通った場合に取れるね
イージー限定パーツではミノフスキードライブも強かった
取得時期がもっと早ければデスサイズ用だったけど遅かったからほぼ核ゲー用だった
0218それも名無しだ
垢版 |
2017/06/27(火) 17:32:31.95ID:my7GTViv
無改造縛りってやった人いる?
MSとかは攻撃力も限界も低くて使い物にならないっぽいけどどうなんだろう。
0219それも名無しだ
垢版 |
2017/06/27(火) 18:45:43.57ID:yToEZbc6
使う機体とキャラがきっちりしてたらそう苦労しないと思うわ
命中は影響ないしね
0220それも名無しだ
垢版 |
2017/06/27(火) 20:29:22.01ID:849Xdt2Y
Aアダプターとかメガジェネレーターがあれば改造しなくても技能ポイントで殴れば余裕だわ
0221それも名無しだ
垢版 |
2017/06/27(火) 21:12:21.96ID:+mjyUtwW
無改造とは言わないがENと限界ぐらいしかいじったことないな
あとはバザーでメガジェネAアダプタハイパージャマー欲しさにギャロップにつぎ込むくらい
0222それも名無しだ
垢版 |
2017/06/27(火) 21:37:37.12ID:rVD9wcQ0
マジで?
技能ポイントと強化パーツが全てを解決してくれる感じ?
フル改造とは言わなくても戦闘要員は運動性か装甲のどっちか5段階は改造してるわ
0223それも名無しだ
垢版 |
2017/06/28(水) 14:15:21.10ID:lXUVDIPw
売却する機体も改造禁止なら難しくなりそう
0224それも名無しだ
垢版 |
2017/06/28(水) 18:55:15.82ID:Ne+3/hKP
機体の地形適応とかいらなかったよねというのを示してくれた良作

ついでに限界反応のほうも無視してくれたら完璧だった。
0225それも名無しだ
垢版 |
2017/06/28(水) 19:35:40.08ID:AZUHdTxT
無改造+バザー禁止+熟練度全取得でクリアしたことあるけど、
月地上分岐までは打たれ強いスーパーメイン、合流後は反応弾バグガッツフォッカーが削って後続が止めって具合だった
フォッカー限界真っ赤だったけど、ハロ×2ガッツ集中でなんだかんだで終盤のボス敵も命中0〜10%程度だったのは驚いた
あと強化型ゲッターが2でフォッカーに地中随伴して援護防御したり、3で大雪山援護後に2で地中潜ったりと大活躍だった
0226それも名無しだ
垢版 |
2017/06/28(水) 19:58:35.31ID:8Wd6OFqz
限界反応もガンダムがアムロの能力に付いていけなくなったってのをゲームに落とし込んだだけでガンダム以外のロボットには関係ない話だよな
0227それも名無しだ
垢版 |
2017/06/28(水) 21:08:20.91ID:Ne+3/hKP
パイロットの能力を生かしきれない機体から
後継機に乗り換えて無双っていうわかりやすい展開のための数値のはずが

改造でのばせば普通に使えるっていう
ならそもそもいらーねーだろってう
なにがしたいんだかわからんステータス
限界超えてないかチェックする作業がだるいだけ
0228それも名無しだ
垢版 |
2017/06/28(水) 21:30:56.38ID:we2Kk0Jf
適応も限界も弱い奴が更に弱くなるだけの要素だしな
0229それも名無しだ
垢版 |
2017/06/28(水) 23:29:04.07ID:3yt+PhsV
宇宙スペースナンバー1が宇宙Bとか
複葉機乗りが空Bとか
地球降りたことないやつが空Aとか
普通だからな。
0230それも名無しだ
垢版 |
2017/06/29(木) 08:17:53.52ID:nW/bH/ES
>>227
無印αのリアル系の恋人は後継機が無いからなんか悲惨なことになってたな
0231それも名無しだ
垢版 |
2017/06/29(木) 11:22:11.53ID:kBRz8vHR
リアル系はENと運動性と武器、スーパー系はENとHPと武器
バリア持ちはENと装甲をフル改造(を目指す)

資金が足りなくなったら、中盤でDVE・長い会話・ユニットの強制移動がなく
即出撃できてボス(または戦艦など)が近くにいるステージでひたすら延々と全滅プレイ
並行してNT等をメタスで底上げ
(当然、α外伝で言うなら35話でも荒稼ぎする)
終盤は俺TUEEEE状態で雑魚を蹴散らし、ボスをフルボッコにする

無改造は考えた事なかったなぁ。このスタイルなら「PAR使えよwwwwwwwwww」って言われそうだがw
0232それも名無しだ
垢版 |
2017/06/29(木) 17:15:15.77ID:WyV+C+N9
全滅プレイや補給レベルあげはしたことがないな、幸運とか努力つかって有限な資産をなるべく増やすのが面白いから。
0233それも名無しだ
垢版 |
2017/06/29(木) 17:26:39.42ID:2O+zqK9C
限界反応は強すぎるキャラを抑えるためと思えなくもないけど
地形適応は大抵強キャラは優秀・中堅以下は劣るみたいな感じの設定で格差広げるだけだから要らんと思ってた
よく宇宙B言われるF(完)なんてまさにそれだし
0234それも名無しだ
垢版 |
2017/06/29(木) 21:47:40.08ID:5gKRUAqR
性能はアムロに劣るが空Aのカミーユって使い方もされてたが?
ニワカが調子のンなよ。
0235それも名無しだ
垢版 |
2017/06/29(木) 22:26:39.90ID:WEzVWzUb
スーパー修理・補給大戦やってみようかしら
分離機体除くと10機しかいないけど、残りの出撃枠完全に縛るとダルそうだし
限界のみ改造可の複数乗りを精神タンク(ハイエナ戦闘によるレベル上げは可)ぐらいで縛ろうかな
面子が揃うまでと分岐の間は改造以外縛りなし(バザーの改造は可)ぐらいの緩い感じでやってみようそうしよう
ホワイトアークはギャバンとして、メタスとカプル、マジンガー系に誰を乗せるかが悩みどころだな
0236それも名無しだ
垢版 |
2017/06/29(木) 23:32:37.33ID:kBRz8vHR
「Loreleiの海」でジャミルを隣接させないでシャギア・オルバを落とす、ターン経過でゲームオーバー
「天地を灼く剣」で覚醒持ちでシャギア・オルバに特攻。もう一方で神宮司・マリ・ジュン・日吉・セニア・ちずる
W勢で自爆したりして期待(再動)覚えるまで上げてた、ヘビーアームズのマイクロミサイルが超便利だった
で、「私はD.O.M.E.…黒歴史を封印する者」で30回位ヒイロが大活躍して
「ABAYO」は2〜3回やり直したかなぁ。
クリアしたのが先月くらいなのでハッキリ覚えてるw
0237それも名無しだ
垢版 |
2017/06/30(金) 01:42:22.80ID:ghSUBfjc
稼ぐのが面白い気持ちはわかる
味方にマップ兵器当て始めたくても、修理できるキャラの激励習得が遅いのも相まって
整うまで高火力マップ兵器の気力制限が結構厄介なんだよな
0238それも名無しだ
垢版 |
2017/06/30(金) 02:03:47.51ID:fClG8ver
気力はもう少しなんとかして欲しかったな
激励シフト面倒だし
0239それも名無しだ
垢版 |
2017/06/30(金) 15:58:32.69ID:CxWGBJr4
◎→修理ユニット ●→デュオ・トロワ・カトル △→戦艦

●<自爆!!
◎●
●   △<W勢に隣接して待機って言われたけど嫌な予感しかしねぇ

◎<修理!!
◎●<自爆!!
●△<ちょっw


◎◎<修理!!
●△<えっあの、俺には??
自爆!!


◎◎                             
◎△<あ、あのー?HP3000くらいなんですが?落とされたらゲームオーバーなんですが。。。  
修理!!                            

◆←超絶イケメン最強の倉庫番、五飛(inヘビーアームズ)
熱血必中マイクロミサイル

W勢がいると修理用ピタゴラスイッチ作るの楽だわw
0240それも名無しだ
垢版 |
2017/06/30(金) 16:01:44.00ID:ghSUBfjc
>>238
ただ前半中盤からW0を大暴れさせない措置としては仕方ないかな、とも思う
通常武器の燃費も色々言われてるけど、
それくらいはするべきバランスブレイカーだと個人的には思うし
0243それも名無しだ
垢版 |
2017/06/30(金) 20:06:55.46ID:4xdkasQ4
ジョミルさんも強いのに戦艦でもMSでも活躍できない
0244それも名無しだ
垢版 |
2017/06/30(金) 20:16:15.85ID:+cG20S4J
フェブラルがあればジャミルを乗せて活躍できたんだろうな
今作だと革命軍もいないしランスローもいないし
0245それも名無しだ
垢版 |
2017/06/30(金) 20:45:17.60ID:Bsv/1Fg6
>>239
これ何を表してんの?
何で最初1機の修理ユニットがどんどん増えるの
0246それも名無しだ
垢版 |
2017/06/30(金) 20:59:57.49ID:CxWGBJr4
>>245
中心の修理ユニットを自爆に巻き込む
で、別の修理ユニットが移動して修理する その繰り返し
次のプレイではAをBCDで回復していたのが、BをACDで回復するようにする

なんだジョドーって・・・w
0247それも名無しだ
垢版 |
2017/06/30(金) 21:18:02.59ID:HXr+QCB+
覚醒を取るか必中&手加減を取るかだけどだいたいジュドーよりウッソを選んじゃうな>∀
核ミサイルとかフロスト兄弟相手に便利なんだよね、技量値もエグイし
0248それも名無しだ
垢版 |
2017/06/30(金) 22:04:00.15ID:Bsv/1Fg6
>>246
ああ、別の修理ユニットが図の外にいるのか
で次のプレイってのは全滅した次ってことか
0249それも名無しだ
垢版 |
2017/06/30(金) 23:11:36.12ID:CxWGBJr4
そうそう。説明不足でスマンの

● ◎
◎● ◎
● ◎

これが

◎ 
◎● ◎
●△◎

こうなっていく。初期配置ね。
自爆3回受ける修理ユニットは適当な位置から移動して待機
0250それも名無しだ
垢版 |
2017/06/30(金) 23:28:37.49ID:ghSUBfjc
>>241
完成するとそりゃ劣るけど、ZZは資金も気合も激励も足りない時期に
無改造で2900を10発撃てるから、自前で反撃無双した後にハイメガ撃てるのが便利だよ
後半も2,3番手とはいえW0だけで全面カバーできないから時は∀と並ぶ第2候補でもある
0251それも名無しだ
垢版 |
2017/07/01(土) 16:48:46.88ID:Mf1BUY7B
フルアーマーが全難易度で使えれば・・・
0252それも名無しだ
垢版 |
2017/07/01(土) 20:22:46.53ID:YiuaxZvS
全難易度で使えるフルアーマー‥‥
メガ粒子砲と炸裂ボルト、ロングメガバスターを備え、武器改造費も節約できるフルアーマー百式改のことですね?
敵陣に突っ込んで反撃→ENスッカラカン→ロングメガバスター→補給→反撃→(以下略)するの楽しい
御大将周りのザンネックこいつだけでひっぺがしたわ
0253それも名無しだ
垢版 |
2017/07/01(土) 20:32:17.20ID:K0eS93V5
サザビーが低難易度しか入手できないのはニルファで
シャアが逆襲直後に乗ってこない為だと思ってる
0254それも名無しだ
垢版 |
2017/07/01(土) 22:14:45.78ID:YiuaxZvS
ν、サザビー、ジ・O、キュベレイの揃い踏みはやってみたかったな
0255それも名無しだ
垢版 |
2017/07/03(月) 01:37:57.24ID:gdTG/UHs
正史ルートって難でいいんだよ?
ニルファゼンガーであの人あれじゃね?みたいになるし
でもニルファはクスハルートが正史みたいな感じだしなあ
サルファは久保っぽいし
0256それも名無しだ
垢版 |
2017/07/03(月) 20:06:24.20ID:iutRU8SL
続編に続く正史としては難でいいと思うが、普でも易でも似たような平行世界ができてるだろうしいいんじゃね
0257それも名無しだ
垢版 |
2017/07/04(火) 17:05:07.19ID:gORFTNf2
ニルファはアイビスの方が主役っぽかったな、性能的にもかなり強くなるし
0258それも名無しだ
垢版 |
2017/07/04(火) 23:23:29.83ID:rr8DFIvP
ニルファでマグマ砲知ってましたーってやってたから難ルートが正史だろうな
クスハ(というかα主人公)は外伝だと行方不明って言ってたけどニルファでその辺の言及あったっけ?
なんかしれっと出てきてた記憶
0259それも名無しだ
垢版 |
2017/07/04(火) 23:49:52.38ID:ZCjasH8v
どっかに監禁されてたとか投獄されてたとかじゃない
そりゃリュウセイか
でも似たような能力者のアムロも軟禁されてたし、同じような措置が取られてたんじゃないのかな
0260それも名無しだ
垢版 |
2017/07/05(水) 01:03:02.71ID:vMhvQHhC
あの乳娘が人知れず軟禁とか薄い本が捗りそうだな
実際当時アホみたいに出てたけど
0261それも名無しだ
垢版 |
2017/07/05(水) 03:13:30.19ID:ioAsQgBK
キレるとロボットの弾薬やエネルギーを補給したり、サイキッカー数万人分の精神波?を一人で押し返したりと何でもアリのご様子だから、手を出すとなると命懸けだなw
0262それも名無しだ
垢版 |
2017/07/05(水) 12:56:18.37ID:whP/nNLi
RPG
ラスボス「ふはは!死ぬがよい!」
勇者達「くっここまでか・・・!皆!力を貸してくれ!」
姫・ライバル・隣国の王子・故郷の村長・どっかの神殿の神官・師匠
幼馴染・和解した敵のボス・その他色々「勇者の声が・・・!?わかった!」

勇者「皆の声が聞こえる!うぉぉぉぉぉぉぉ!!!!」(HP/MP全回復・補助魔法かかりまくり)
ラスボス「な、なにぃぃぃぃ!?人間ごときがぁぁぁぁ!!」

スパロボ
負けてたまるかぁぁぁぁ!!!
PT内 の HP全回復。
PT内 の SP全回復。
PT内 の 弾数 及び EN が 補給されました。

熱い展開なのはわかるし、叫んでおいてEN/弾切れってのも興ざめするからわかるんだけど
まぁ・・・うん。アストナージが「なにあれすごい。毎回やってくれねぇかな」とか言ってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況