X



【総合】スーパーロボット大戦α その17 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0482それも名無しだ
垢版 |
2018/03/15(木) 17:59:30.88ID:r2pow6+r
>>477
俺は、フィルダース・チョイスを、フィルダー・スチョイスだと思っていた
0483それも名無しだ
垢版 |
2018/03/15(木) 19:30:09.78ID:0PB+n4D0
バルカンとフォトンライフル?だけで技能上げるのだるいもんね
シューター便利すぎだしさ
0484それも名無しだ
垢版 |
2018/03/15(木) 19:43:21.67ID:Q18VH4qr
HP再生する敵にバルカンで技能上げて500ぐらいまで上げてる動画あったな
0485それも名無しだ
垢版 |
2018/03/15(木) 20:02:07.62ID:R5iIriF6
2話からブロッケン道場を使えるスーパー系は便利だよ
マキシブラスターも格闘属性ならな
0486それも名無しだ
垢版 |
2018/03/15(木) 20:22:51.94ID:r2pow6+r
何度もプレイしているけど、意図して技能を上げたことないな
というより、プレイしている最中に技能ポイントの存在とか完全に忘れている
0487それも名無しだ
垢版 |
2018/03/15(木) 21:53:13.12ID:Pb/q6kQk
龍王機虎王機で延々鍛えれば格闘4桁とか行って楽しいぞ
0488それも名無しだ
垢版 |
2018/03/15(木) 21:59:16.93ID:e0N04kWd
すげえなw
特化して600くらいまで上げたことあるけどもうやりたくないわ
0489それも名無しだ
垢版 |
2018/03/16(金) 02:42:21.00ID:xAmfTCBl
昔スレにアスカの格闘4桁まで上げてた人がいた気がする
リアル系主人公に関してはガンナー自体がアホみたいに強いから
最大火力狙うとかでもない限りぶっちゃけ技能を気にする必要はあんまり無いと思う
0490それも名無しだ
垢版 |
2018/03/16(金) 07:38:19.05ID:t/q0cYg+
αだと上限なかったのか 外伝が50だっけ?
0491それも名無しだ
垢版 |
2018/03/16(金) 13:31:12.54ID:UnGwrh4X
シンクロ率も青天井っぽくて長時間鍛えてると火力上がり過ぎるみたいな話を聞いた
0492それも名無しだ
垢版 |
2018/03/16(金) 19:41:09.36ID:3YgGQeHd
意識して稼がなくてもカミーユや甲児君みたいな
参入が早くてメインと必殺が同じ属性なキャラは十分な値になるけどさ
その点ではエヴァ組は辛いな
普段使いはライフルなのにマゴロクやATフィールドは格闘だし
0493それも名無しだ
垢版 |
2018/03/16(金) 20:02:32.35ID:gfg0/QBj
リアル主人公も燃費の良いチャクラムシューターのせいで格闘ばっか上がってるのにガンナーのほうが強い罠
0494それも名無しだ
垢版 |
2018/03/16(金) 20:21:14.42ID:6PTQQZd1
チャクラム(格闘)→引き継ぎ→ファング(射撃)もひどい
0495それも名無しだ
垢版 |
2018/03/16(金) 20:31:21.45ID:neOXwH4z
グルンガスト(スーパー)→引き継がない→もひどい
うん、ごめん
0496それも名無しだ
垢版 |
2018/03/16(金) 22:16:41.05ID:7LOdMzPM
格闘値高くなりすぎるからくそ意地張ってボクサーメインで運用することにしてるわ
0497それも名無しだ
垢版 |
2018/03/17(土) 09:11:56.95ID:1Wv58mu8
チャクラムをメインで使ってきて格闘が上がってる主人公でも
ボクサーに見劣りしない火力を出せるようにガンナーを調整した
実はそういう話だったりすんじゃないのか
0498それも名無しだ
垢版 |
2018/03/17(土) 11:50:05.29ID:CCRKS5qw
ぶっちゃけガンナーと比較するからあれなだけでボクサーも十分強いかんな
0499それも名無しだ
垢版 |
2018/03/17(土) 13:14:31.84ID:8IIJe6ob
ボクサーは形がダサいんだよな
PTにPTを乗っけてる感じで
まあガンナーは飛行機で通じるからよし
0500それも名無しだ
垢版 |
2018/03/17(土) 13:28:13.50ID:1Wv58mu8
ルックス的にはガンナーのほうがダサいだろ
ボクサーは外骨格だけどカヌーじゃんガンナー
0501それも名無しだ
垢版 |
2018/03/17(土) 13:51:36.14ID:8IIJe6ob
インパクトかMXか忘れたけどケンリュウの妹が乗ってたパワーマシン見たいでなえるんだよな>ボクサー
0502それも名無しだ
垢版 |
2018/03/17(土) 14:17:31.84ID:vK9cEjkV
ぶっちゃけ迷わずボクサー選びましたよ
射程がウリの機体は足が止まるんで余り好きじゃない
0503それも名無しだ
垢版 |
2018/03/17(土) 15:58:03.35ID:8FnY5gz9
>>502
エアプやね
最初からチャクラム使ってるんだからαのリアル機体にそんなん思わへん
0505それも名無しだ
垢版 |
2018/03/17(土) 19:42:04.02ID:L8cmoMKU
どんどん詰めていけるユニットとか
ファンネルみたいなよっぽど射程のあるキャラが好み
ZZやXみたいなのは個人的に扱いにくい
0506それも名無しだ
垢版 |
2018/03/17(土) 20:22:30.92ID:DtzUKgaT
ソフバンの攻略本にボクサーを棒マックスターって書かれていたのを思い出した
0507それも名無しだ
垢版 |
2018/03/17(土) 20:46:58.83ID:vK9cEjkV
エアプ認定ちゃんは元気だなあw

>>503
欲しいときに最大火力が一手減るのが嫌だったのさ

それに射程なんて反撃するとき以外要らんのだが反撃時にに撃墜出来る火力もまた要らん
敵ターンでの撃墜なんて幸運乗せられないから勿体なくて絶対やらんよ
αはバグか全滅プレイを使わないと金欠なゲームだしな

要するにプレイスタイルの関係でガンナーの強みとされるところを全く必要としないというかむしろ邪魔
0508それも名無しだ
垢版 |
2018/03/17(土) 21:26:47.75ID:IYEoMURb
俺は、リアル系で進めた時はガンナー
スーパー系で進めた時はボクサーにしているよ
0509それも名無しだ
垢版 |
2018/03/18(日) 00:00:28.19ID:Dkme/N3s
>>507
ポケステ持ってたからそんなに金欠には感じなかったわ
0510それも名無しだ
垢版 |
2018/03/18(日) 00:30:42.63ID:9pV4EIOm
>>507
反撃の撃墜しないとかスパロボエアプなのかな?

ポケステもあったし、今みたいな全体改造じゃないし必要なとこだけ改造で特別金欠ではないよねα
0511それも名無しだ
垢版 |
2018/03/18(日) 01:32:49.62ID:RoqtHFO4
金は幾らあっても足りないよ
そりゃクリア目的ってだけなら足りるが好き勝手に改造したいもんよ
周回引き継ぎもない時代だったしさ

>>510
つかさあ
それ君のプレイスタイルが狭いのと
君の心根が狭量だから君の狭いプレイスタイルから外れたプレイを理解出来ないだけだよね?
0512それも名無しだ
垢版 |
2018/03/18(日) 06:38:24.41ID:9pV4EIOm
>>511
幸運なしの反撃の撃墜はプレイスタイルの狭さ故やないのかね?
エアプ認定に腹を立てたんだろうけど人格否定を持ち出す人が理解力や器量をよう言えたもんやね
0513それも名無しだ
垢版 |
2018/03/18(日) 08:38:07.97ID:O6WyuWnb
自分でプレイスタイル限定しといて人のプレイスタイルにいちゃもんつけるとかアスペさんこわいわ・・・
0514それも名無しだ
垢版 |
2018/03/18(日) 09:39:00.61ID:RoqtHFO4
プレイスタイルが狭いもなにも、こっちは最初から個人の好みの話なんだけど
俺はこうだからボクサー選ぶわってだけの話によくもまあ噛みつき続けられるなあ

流れ読めてる?大丈夫?
「好みじゃない」って書かれただけだと理解出来ない?
いちいち「個人的には」とか「異論は認める」とか書いて貰わないと気が済まない?

エアプ認定ちゃんは本当に元気だなあ
0515それも名無しだ
垢版 |
2018/03/18(日) 10:36:12.19ID:gM5iJdBS
その点龍虎王はすげーよな
名前出しても荒れないもん
0516それも名無しだ
垢版 |
2018/03/18(日) 11:06:36.22ID:VOqSbbSR
龍虎王と虎龍王はリオ&リョウトの方がしっくりくる
リョウトに虎要素はあまり無いような気はするけど
0517それも名無しだ
垢版 |
2018/03/18(日) 17:43:33.78ID:v9o4C8TP
リオ虎龍王を主な目的としてスーパーリョウトをプレイしたことがある
あとスーパーリオは念動力がLV8までしか上がらないのが惜しい
0518それも名無しだ
垢版 |
2018/03/18(日) 19:00:41.08ID:rMzX6h5g
なんか、怒りで髪の毛が金髪になって逆立つのを想像した
0520それも名無しだ
垢版 |
2018/03/18(日) 23:23:07.24ID:6bAg7f98
ヒュッケバインボクサーは敵との距離が近い程
威力が増すて事で選んだな
0521それも名無しだ
垢版 |
2018/03/18(日) 23:32:45.11ID:zkbRnS41
反撃撃墜だと経験値半分でFまでだっけ?ぶっちゃけそんな仕様あったなんて気づきもしなかったけど
0522それも名無しだ
垢版 |
2018/03/19(月) 08:28:21.26ID:Ih+SfK4v
>>499
わかるボクサーだっさいよな
>>500
カヌーw
あんなでっかいカヌーねぇよw
どっちかっつうと合体前のバスターマシン1号2号かな
0524それも名無しだ
垢版 |
2018/03/19(月) 16:51:47.95ID:8H0xB3LE
Gソードダイバーはグレートブースターに乗って突撃してるように見えるわ
0525それも名無しだ
垢版 |
2018/03/19(月) 18:01:38.60ID:3EXxBplX
>>523
そんなわけないだろ
プレイスタイルを狭めることはしたくないんだよ
0526それも名無しだ
垢版 |
2018/03/19(月) 19:17:22.93ID:Rv5V1YhG
ガンナーはGP03みたいで嫌だったな
ボクサーもごつくてださかった
や龍がN1!
0527それも名無しだ
垢版 |
2018/03/19(月) 19:41:55.72ID:eHjUeQKw
Mk3もバックパック背負った感じでね 素が一番
0528それも名無しだ
垢版 |
2018/03/19(月) 21:31:40.05ID:S79twTdE
>>525
P武器無い長射程ユニットなら足が止まるってのもわかるけど
ガンナーにもファングスラッシャーある以上mk2すら使ったこと無いエアプって言われるのも当然
0530それも名無しだ
垢版 |
2018/03/19(月) 22:52:51.60ID:Rzoj27lr
こいつ502に親殺されでもしたんかね?w

>>528
この言いぐさとかさ

>君の心根が狭量だから君の狭いプレイスタイルから外れたプレイを理解出来ないだけだよね?
まさにそのまんまじゃんw
自分の心の狭さを全力でアピらなくてもいいだろうによくやるわw
0533それも名無しだ
垢版 |
2018/03/20(火) 03:11:32.12ID:XwuG4k4U
俺は>>502が射程1増えるごとに3%ダメージ増える仕様知らないんだと思って>>523を書いたんだよ
知ってればガンナーでも敵陣に突っ込む運用になるからね
それなのに知ってるうえで「射程がウリの機体は足が止まる」とか書くからエアプと言われても当然と書いたんだよ
プレイスタイルや好みの話は完全な後出しだから>>503だろうが俺だろうが「はあ」としかならんよ
0534それも名無しだ
垢版 |
2018/03/20(火) 04:17:01.44ID:To3gJXea
やっぱ虎だろ
PVで乱舞見たときの衝撃は忘れられん

というかタイラントオーバーブレイクレベルを勝手に期待していたんで
逆鱗断やフルインパクトやGソードダイバーにはがっかりした
0535それも名無しだ
垢版 |
2018/03/20(火) 07:20:23.88ID:DuxK0TOG
ガンナーは移動9もあるから(ボクサーは移動6)
それでリアル主人公もとっくに2回行動になってるだろうから1回目はボスの隣に接近してファングスラで攻撃して2回目改めて至近距離の魂のフルインパクトをぶち込めばいい
0536それも名無しだ
垢版 |
2018/03/20(火) 07:23:18.25ID:DuxK0TOG
フルインパクトキャノンは射程が1〜9だから
↑みたいな戦法できる
0537それも名無しだ
垢版 |
2018/03/20(火) 08:22:09.98ID:Oe//fwHg
ガンナー最初に使っちゃうとボクサーはもとより龍虎も物足りなく感じてしまう
フルインパクトキャノンが全部悪い、攻撃力1000下げてても良かったレベル
0538それも名無しだ
垢版 |
2018/03/20(火) 08:31:28.90ID:75o6ICHZ
龍虎は2人乗りってのがポイントでしょ
改造引継ぎとかのデメリットでちょっと使い勝手が悪いってのはわかる
0539それも名無しだ
垢版 |
2018/03/20(火) 09:02:45.02ID:To3gJXea
龍虎は弐式時代も格闘メインだから無駄がなくていい

ガンナー派がいかに火力を誇ろうが
よりぬき精神二人前が叩き出す総ダメージの前には敵ではないのだフフフ
0540それも名無しだ
垢版 |
2018/03/20(火) 09:51:29.15ID:LYEO01Gc
龍虎は恋人寺田誕生日だかにして開幕大激励してた
0541それも名無しだ
垢版 |
2018/03/20(火) 12:16:46.87ID:tGZ8NoUV
リアル系主は恋人の為に出撃枠を割くっていう明確なデメリット
主役揃いでただでさえ枠が足りないのに
0542それも名無しだ
垢版 |
2018/03/20(火) 14:12:22.66ID:75o6ICHZ
最近は特殊誕生日がなくて悲しい
1-2個変な特殊誕生日があったりはするけど
0543それも名無しだ
垢版 |
2018/03/20(火) 15:08:09.98ID:0/wf5fag
その恋人の精神がその辺の主役機出すよりはるかに有能なんだよな
0544それも名無しだ
垢版 |
2018/03/20(火) 20:30:37.06ID:yx9NlbP+
寺田誕生日は序盤は奇襲使っただけですぐ空っぽになるから不便だわ
0545それも名無しだ
垢版 |
2018/03/20(火) 22:48:43.54ID:To3gJXea
リアル恋人は有能だけど弐式なのがなあ……イルムも改式になっちゃうし
でもボクサーと並べて運用すると割と楽しい
0546それも名無しだ
垢版 |
2018/03/20(火) 22:58:29.18ID:2M5WmOk5
MAP中戦闘に一切参加させずに開幕に大激励を使うだけでも
元が取れるレベルだからなαのバランスだと
修正入って当然だわ
0547それも名無しだ
垢版 |
2018/03/21(水) 11:02:06.14ID:jeHtgfM7
ファングスラッシャーガー
フルインパクトハ距離補正ガー

ネットでガンナーの強さを聞きかじったエアプかな?
0549それも名無しだ
垢版 |
2018/03/21(水) 11:22:28.78ID:Xptfo7J1
龍虎分離→恋人補正つき虎王機タイガーファング→合体し逆鱗断
こうすれば総火力はかなり底上げできる
面倒かつ二人の間に経験値の差が出来るから嫌いな人は多いだろうけど
0551それも名無しだ
垢版 |
2018/03/22(木) 05:38:09.24ID:/Vqyj6rL
捨て身ナツカシス
魂クリティカル扱いの4.5倍だっけ?
0553それも名無しだ
垢版 |
2018/03/22(木) 12:19:31.96ID:zmRMEiUu
龍虎はHP9000止まりなのがいたい
きりよく1万いってほしかった
スロットも1だからHPあがるパーツつけるとハロがつけられないし
0554それも名無しだ
垢版 |
2018/03/23(金) 00:29:55.78ID:SypEzhrs
そういや龍虎はスロット1だった

システムの都合でスロット1なのは3Zのグレンラガンとか居たけど
高性能の都合でスロット1なのはスパロボ史上こいつが最後かな
0558それも名無しだ
垢版 |
2018/03/23(金) 23:22:07.10ID:ULGOLiBr
宇宙戦艦ヤマトもだな
カスタムボーナスで+1されるし、フル改造ボーナスで+1が選択可能だけど
0559それも名無しだ
垢版 |
2018/03/24(土) 07:04:29.08ID:55eHyH3R
ヤマトはスロット2
というか3Zのスロット数調整はガバガバですわ
弱いのにスロ2のリゼルとか強いのにスロ3のエステバリスとか

αは割と性能に見合ったスロット数

ビルバイン程度でスロット1だった時代もあったなあ
0560それも名無しだ
垢版 |
2018/03/24(土) 08:08:01.75ID:55eHyH3R
3ZじゃねえよVだ
3Zもまあガバガバだけど
0561それも名無しだ
垢版 |
2018/03/24(土) 12:52:15.14ID:VFQZaJ6A
その点ダイターンはスゲーよな
剣盾ついてて遠中近全部こなせて作中最高峰の最大火力で可変による高速移動もできるのに
パーツスロ2だもん
0563それも名無しだ
垢版 |
2018/03/28(水) 09:38:29.35ID:CvoDt6wV
第4次Sのサーバインはパーツスロットいくつだったっけ?
0564それも名無しだ
垢版 |
2018/03/28(水) 09:42:33.70ID:B8GTyllC
第4次は性能にかかわらず全機共通でスロット2
0565それも名無しだ
垢版 |
2018/03/28(水) 09:52:02.58ID:CvoDt6wV
>>564
サンクス
2個か
強いな
つっても射程1だから反撃ができないけど…
0566それも名無しだ
垢版 |
2018/03/28(水) 16:32:17.65ID:0VNSgAJJ
第四次はなぜか敵が寄ってきやすいから、実際のプレイでは反撃は意外と困らんよ
0567それも名無しだ
垢版 |
2018/03/28(水) 22:40:06.01ID:kp2EpYcM
噂にしか聞いたことがないがサーバインってそんなに強かったのか?
防御面はビルバインで攻撃に関しては全力パンチしか技がないGロボみたいな感じ?
0568それも名無しだ
垢版 |
2018/03/29(木) 05:20:47.74ID:8za9GqvY
隠し機体は運動性も装甲も最高クラスのユニット性能で、燃費の心配はほぼない
第四次は敵が寄ってくるから、うまくハイパーオーラ斬りがハマれば、次々と敵が消えていくことになる

しかも敵が弱いうちのわりと早い時期に入手できるのも大きい
そのおかげで剣しか持ってないけど群がる敵をなぎ倒しやすく、その光景が
余計に印象強く噂されるんじゃないかね
0569それも名無しだ
垢版 |
2018/03/29(木) 08:20:09.36ID:Ud/8Ufrd
妖精持ちで精神も優秀、機体性能は射程1ということ以外文句のつけようがない高性能ぶり。
移動力も手持ち機体では最高クラス、無制限武器も相まって画面を縦横無尽に駆け巡る姿も印象的、機体とキャラの強みが重なる上に分身ももっているため異常なほど避けてくれる、反撃無双してると「もうコイツだけいればいいんじゃないかな」という気がしてくる公式チート。
だが回避も耐久力もあるとはいえ後半は限界255も効いてくるため、こちらは結局一発当たったら落ちるので、これに頼ったプレイは危ないのもゲームバランスを崩さず素敵。
限界を考えると最終的には耐久力のあるズワウスの方がいいと思う。
0570それも名無しだ
垢版 |
2018/03/29(木) 10:04:43.71ID:RsgS57RA
性能自体もそうだけど隠しイベント(サーバーイン等)あったりしてダンバイン組はなんか優遇されとるな
最盛期のショウ+ビルバインって歴代スパロボでも傑出度上位でしょ
0571それも名無しだ
垢版 |
2018/03/29(木) 10:15:22.79ID:iqXBcX2Z
ビルバインより早く手に入るし、妖精も仲間になる。
仲間になったシルキーが幸運持ちで役に立つので、チャムを外せる。そしたら経験値バグで最終的にチャムが奇跡覚える
機体性能もだけどこの一連の流れも相まって強かったよね
0572それも名無しだ
垢版 |
2018/03/29(木) 17:38:52.56ID:xi06ranm
確かに強いけどブリタイ撃破で使えないなという致命的な弱点があるから
αのショウ&ビルバイン
0573それも名無しだ
垢版 |
2018/03/29(木) 19:41:51.57ID:SIBhMWXX
マシン展開っていうマップで撤退するゲアガリング落とすときに
ショウが育ってないと撃破するのきつくね?他のパイロットで落とせる奴っているのかな

>>572
ブリタイは光牙剣で倒してるわ
0574それも名無しだ
垢版 |
2018/03/29(木) 20:25:34.71ID:uXL112+H
サーバインが強すぎるのは4次の話で
4次Sでは弱体化してるんだよな
ハイパーオーラ斬りがEN消費有りになってるし

さすがにα→α外伝のダンクーガレベルまではひどく無いけど
0575それも名無しだ
垢版 |
2018/03/29(木) 20:48:45.67ID:NiMlcF3O
マシン展開は少数で行く選択肢だと気力の上がりにくさも相まって
ショウのハイパーオーラ切り以外での撃破はかなり難しかった記憶がある
本末転倒気味に熟練度減らして全部隊でいく選択をすれば
無改造でも断空砲フォーメーションやシャインスパークで十分に落とせるけど
0576それも名無しだ
垢版 |
2018/03/29(木) 22:19:03.49ID:HxdKMEZo
R-GUNのHTBキャノン8段階改造で倒せる
後々でレビ/ヴィレッタを単独で使う予定がない人にはオススメできないが
0577それも名無しだ
垢版 |
2018/03/29(木) 22:27:12.32ID:xi06ranm
>>573
ゲアガリング撃破にハイパーオーラ斬りを改造するから尚更なんだよブリタイ
0578それも名無しだ
垢版 |
2018/03/30(金) 09:01:43.34ID:BPHf1vGC
精選しダンバインでトットっているじゃん
あいつ倒せないの?
いつも逃げられる
0580それも名無しだ
垢版 |
2018/03/31(土) 13:07:56.90ID:874nthdX
サルファかニルファか記憶が曖昧だけどアデナウアーが三輪にスーパーロボット軍団の
代わりにジムの部隊を派遣したっていうのがネタにされることがあるけど、そのジム達が
鎧袖一触で蹴散らされましたみたいなセリフがその後に無かったのを見るとそれで何とか
なったんだろうか…


あとサルファで「銅鐸に封印されていたのは二人いたんだ!」ってセリフには笑った。
スパロボらしさこのうえない強引さで
0581それも名無しだ
垢版 |
2018/03/31(土) 13:15:35.97ID:lRf4t+KH
プレイヤー部隊の代わりにジムの大隊を派遣するって台詞はニルファだな
MSは4機で1小隊らしいので1大隊を16小隊とすると
70機近いジムがいることになるので戦闘力はあるんじゃないだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況