X



ガンダムブレイカー総合俺ガン紹介スレ Part19 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7b5a-jLVh [118.237.85.230])
垢版 |
2017/08/21(月) 23:23:14.44ID:RjYSFCld0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

自分の機体を見せびらかそう。
特に細かなルールは決めて無いので随時
画像を貼る時は画像ファイルに直リンだと喜ばれます

次スレは>>950が立てられなかったら安価して下さい。
また、スレを立てるときに一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください。


前スレ:ガンダムブレイカー総合俺ガン紹介スレ Part18 [無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1497176390/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0766676 (ワッチョイ fd91-RHqN [222.7.124.44])
垢版 |
2018/01/24(水) 23:00:59.35ID:cMZc8tK00
前にV2カスタムについて意見を頂いた者です
いろいろコンセプトがブレまくって時間かかったけど一応ベースは完成しました
まだビルパ付ける余裕があるんでもうちょい弄りたいけど

破損したV2を修復したけど光の翼は復元できず、ツインブレードとして加工したことにしてます

https://i.imgur.com/ELrX5mE.jpg
https://i.imgur.com/nxSRbjR.jpg

元のV2は丸みのあるデザインだったので角のあるデザインにしてみました
0769それも名無しだ (ワッチョイ 56e4-1ipv [153.204.85.167])
垢版 |
2018/01/25(木) 10:16:19.17ID:2BVPP4Lg0
>>742
726の人かな? こっちの方が全体的に統一感があって凄く良いですね
水泳部と爪は切っても切れない縁がある気がします

>>767
基本的に干渉しない様に配置はするけど、まあ多少は仕方ないと思ってアセンしてますなぁ
0779それも名無しだ (ワッチョイ 5611-9ggK [153.120.192.124])
垢版 |
2018/01/26(金) 12:59:09.14ID:dSajdg0a0
お褒めにあずかり光栄です
毎回見た目だけじゃなく武装も出来る限り再現するようにしてるので、

暴走…EXアクション
プログナイフ…右肩バインダーに埋め込んだコンバットナイフ(オプション)
ATフィールド…顔のifs(オプション)
そのほか劇場版13号機のATフィールドビットを背骨?に模したGNシールドビットで使えるようにしてます

そこまで考えてるのに槍もライフルも零号機の装備なので、刀を持たせてマゴロクソードにしたり、ヤシマ作戦ぽいロングライフルに変えれば良かったとも思ってます
0780それも名無しだ (ワッチョイ 47b3-MQoH [126.11.19.174])
垢版 |
2018/01/26(金) 20:01:23.57ID:O2moLhhl0
https://i.imgur.com/VHFvCdl.jpg
https://i.imgur.com/qcIE8e3.jpg
「ジム・ユニバーサルブレイド」
試合の度に機体のコンセプトをガラリと変えてくるという、彩渡商店街チームのエースに対抗するために作られた格闘機。
どんな防御機構をも打ち破る事を目的としている。
https://i.imgur.com/9j4IymG.jpg
https://i.imgur.com/QnshjNz.jpg
主兵装としてのビームサーベル、ヒートホーク、コンバットハンマーの他に、
https://i.imgur.com/K11msmO.jpg
腕部のコンパクトコンテナには3色のダガーがマウントされており、それぞれ、Iフィールド、フェイズシフト装甲、GNフィールドを無力化する事ができる。
https://i.imgur.com/7IeSlwT.jpg
一方、射撃武器はマシンガンと短射程のミサイルのみであり、せいぜい牽制に使える程度のものしか揃えていない。
0783それも名無しだ (スプッッ Sdb7-grVD [110.163.11.126])
垢版 |
2018/01/27(土) 12:08:01.48ID:gpC18l5Pd
>>780
野暮なつっこみだが
IフィールドはPS装甲やGNフィールドと違って物理耐性は皆無なので実体弾、実体剣を使う以上特に対策する必要はない。
敢えて実装するならγナノラミネート剣で、こちらは公式設定で「ナノラミネート構造を破壊し切り裂くことができる」(アスタロトオリジンのインスト)
0784それも名無しだ (ワッチョイ 47b3-MQoH [126.11.19.174])
垢版 |
2018/01/27(土) 12:37:32.82ID:gIVqz1EV0
>>783
む、これは手痛い指摘
じゃあガンブレ3のシュミレーター的にIフィールド発生機への特攻ダメージ的要素が付与されたダガー
チーム戦想定だから、これで味方の射撃ビーム攻撃も通用するようになるとか

あとはIフィールドじゃなくてアルミューレ・リュミエールを無力化するとかかな
ガンダムSEEDXアストレイで、ガイがアルミューレリュミエールをアーマーシュナイダーで対処してたし
0787それも名無しだ (ブーイモ MM4e-MQoH [163.49.200.133])
垢版 |
2018/01/27(土) 13:14:49.67ID:pBzya8tfM
まあだいたいその辺はまあ「君もファイターなら分かるだろ?」で補完できる

しかしコンテナっていいな
陸戦のコンテナも好きだし、マクロスのYF30-マルチパーパスコンテナユニットも好きだし


コンテナっていいな
0791それも名無しだ (スフッ Sdf2-iGJR [49.106.208.57])
垢版 |
2018/01/28(日) 01:29:14.83ID:gpd3YH5Jd
>>784
多分ガンブレのアプローチ的には
「GNバスターソードで疑似重量制御してぶっ潰せば何でもできらあ!盾にもなるし完璧!」

「大振り過ぎて無刀取りからモツ貫きフィンガーされたお・・・
しかもチーム全体の総データ量圧迫するからデッドウェイト怖くて大型高性能の近接武器は採用し辛いお・・・」
と言うことで多くを持ち歩くスタイルになったのだと思われる
要らなきゃ投げつければ良いし敵に拾われても即不利になったりしないからな
火力は味方に任せ脚と手の早さでヘイトコントロールをするRPG的ニンジャスタイル
勿論隙あらば首を頂戴する
0792それも名無しだ (ブーイモ MM7b-MQoH [210.148.125.208])
垢版 |
2018/01/28(日) 01:57:53.52ID:45GAaV0MM
なんか解釈の問題で話が180度変わってくるな

とりあえず世界観的には大きく分けて4つかね?
1.戦争(宇宙世紀やコズミックイラとかいつものやつ)
2.ガンダムファイト(ゴッャhガンダム)
3.ガンプラファイト(BF、ガンプラは実際壊れる)
4.シミュレーター(ビルダーズ、ガンブレ3。ガンプラは壊れない)

番外.シミュレーター(プラモ狂四郎。シミュレーターなのにプラモは壊れる)
0821それも名無しだ (ワッチョイ 1d7f-Mu/V [124.154.153.59])
垢版 |
2018/02/02(金) 17:40:01.61ID:pLTB3CLI0
そういえば去年のアプデでユニコーンBPとかがビルドパーツと連動しなくなったけど、
ヴァーチェBPとかシャイニング腕と足、DXの腕と足以外に連動が残ってるパーツってある?
0840それも名無しだ (オッペケ Sr99-oC7y [126.237.35.69])
垢版 |
2018/02/07(水) 10:08:35.66ID:XTry4Q7wr
「止まるんじゃねぇぞ…」
「ありがとう、元気で」
「ゔぁあああああああああかあああああああああ嫌だああああ嫌だあああ死にたくない!!!死にたくない!!!う゛ぁああああああああああああ…う゛ぁたしは…神だ!!私の夢は…不滅だあああああああ!!!!!!!う゛ぇえええあああああああああああああ」
全ての人物が同じ日に死んだ伝説の日
というわけでエグゼイドとかゾンビの再現をオナシャス(お題)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況