【無印】第4次スーパーロボット大戦【S】 第30話 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ
垢版 |
2017/09/21(木) 12:50:17.64ID:wHH/8pnV
※重要※
質問する際は、4次(無印・SFC版)か、4次S(S・PS版)か、
リアル系なのか、スーパー系なのか、
いま何話なのか、
を明記すること。

攻略サイト
ttp://www.geocities.jp/moxmound/srw4/index.html
ttp://web.archive.org/web/20071014071048/srf-mk2.hp.infoseek.co.jp/tokinami/srw/kanzen/index.html(閉鎖のためアーカイブ仕様)
ttp://www.geocities.jp/gamecentergx/srw4/
ttps://daiyozi.com/

マップ上のアイテム座標(第15スレより)
ttp://mimizun.com/log/2ch/gamerobo/1301571443/47-51

↓前スレ
【無印】第4次スーパーロボット大戦【S】 第29話
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1498035740/
0973それも名無しだ
垢版 |
2018/03/31(土) 12:18:20.78ID:Lv6+92C4
ボスを使い続けたことないんだけど、後半攻撃当てられるのか?
0974それも名無しだ
垢版 |
2018/03/31(土) 12:21:38.06ID:CF8ixMiv
空飛ぶマジンガーまでに気合覚えてスペシャルDXボロットパンチ連発までが華
後は激怒要員にするかデュークに気合入れる仕事に使ってもいいし、そのまま存在を忘れてもいい
0975それも名無しだ
垢版 |
2018/03/31(土) 14:09:36.92ID:DziwC6ns
>>971
マジンガー系は乗り換え出来なくなってる
グレンダイザーは無印Zでもう乗り換え出来なくなってるんだっけ
0976それも名無しだ
垢版 |
2018/03/31(土) 17:49:06.76ID:CHWhlIMR
ダイザーがデュークとマリアで乗り換えできたのはIMPACTとDとMXくらいか(Aはどうだったか忘れた)
TV版マジンガー系はスーパー系にしては珍しく乗り換え自由だったんだよなあ
さすがに乗り換えの元祖であった
0977それも名無しだ
垢版 |
2018/03/31(土) 17:51:43.39ID:Gan2QS8Z
>>972
序盤の対ポセイダル、新たな敵や戦場の愛だけは甲児乗せて一掃させてるな
あとはボスとさやかで併用
0978それも名無しだ
垢版 |
2018/03/31(土) 19:34:15.39ID:36qCVdq7
戦場の愛では甲児はマリンに乗せた方がいいかな。
必中かければ水中進んでくるグライア共を減らせるし。
さやかもボスもマリンじゃCだし。

ボスは激怒を覚え次第、マリン専属にして激怒&アイテム回収係にする。
さやかはマリアが加わったらマジンガーを2交代制にする。レベルが低い方を乗せて幸運で互い違いに育てればいい。
どっちも再動覚えるから、最後のチーム分割後に役立つし。
0980それも名無しだ
垢版 |
2018/04/09(月) 10:44:01.09ID:EWKZHhRq
戦場の愛はガルバーFX2にアイテム回収させるために全速力で左、左下と移動させると
レッシィ周りのユニットが追いかけてきてずれるなんて知らなかったわ
結果として難易度が下がる
0981それも名無しだ
垢版 |
2018/04/09(月) 20:55:52.36ID:tSaCyVY1
>>930
マジンガーはちゃんと飛ばせ鉄拳、いまだ出すんだで武器使ってるんだぞ。
0982それも名無しだ
垢版 |
2018/04/10(火) 14:40:33.91ID:ShabKfRw
>>969
ポプテピの原作では「ブィンッ」って効果音でサーベルを発していたから、元ネタは4次だな。
Fだったら「バシッ」とかいう音で出現させるし。
0983それも名無しだ
垢版 |
2018/04/10(火) 16:29:40.41ID:fACP6bzk
Fならともかく、4次はSFCとしては結構綺麗なグラフィックだからポプテにネタにされると微妙な気分になるな
0984それも名無しだ
垢版 |
2018/04/10(火) 16:44:00.16ID:RperD3Lo
何度か言われてるが、EXから第四次のエフェクトやグラの進化は本当に賞賛出来る
まあSFC時代で有名なのが第四次なんだろう。どんな扱いだったかは知らないけど、F完のステレオネタやられても
益々F完の良くないイメージが出来かねないし
0985それも名無しだ
垢版 |
2018/04/10(火) 23:04:45.69ID:VDJurCuA
>>969
ドアップで見るとブラウン管の微妙なカーブや
ドッドのスキマとかも表現してるのか・・・すげえな
0986それも名無しだ
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:34.85ID:HoKuzgD1
Fやらコンプリやった後に第4次やったけど、スーファミだからグラフィックがしょぼいの覚悟してたら思ってたより全然良かった
むしろロードなしでサクサク進むし快適でビックリした
0987それも名無しだ
垢版 |
2018/04/11(水) 08:27:45.49ID:4QOsyXxR
CD媒体じゃないからロードに時間とらないからな
0988それも名無しだ
垢版 |
2018/04/11(水) 12:06:49.82ID:3T9tRHQM
PSにしろSSにしろ3D3D3Dの時代だったし、2DゲーならSFC末期とPS世代はそんなに変わらんね
技術力高いところがやれば別だけど
0990それも名無しだ
垢版 |
2018/04/12(木) 21:07:04.95ID:iZqh8ZH2
いくら第4次でもさすがにF〜CBにはかなわん
顔グラの質が違いすぎる
0991それも名無しだ
垢版 |
2018/04/12(木) 21:21:30.48ID:nNj83niJ
この頃の顔グラといえば黄色い顔のシャーキン、青い髪のイリアパゾムとか
スキンヘッドと誤認されるガトーとか。
0992それも名無しだ
垢版 |
2018/04/12(木) 21:39:59.75ID:B3Q/Q3ft
>>990
でも俺は第4次とFの主人公の中では第4次のミーナの顔グラが一番好きだな
0993それも名無しだ
垢版 |
2018/04/12(木) 22:16:22.57ID:81OOeBNs
>>990
新はグラフィッカーのクセが結構出てる感じだったな
特にピピニーデンやミケロは原作とは受ける印象が違うと思う
0994それも名無しだ
垢版 |
2018/04/13(金) 08:21:51.58ID:mZbzqBQB
第4次プレイしたらダンバインやエルガイムのキャラかっこいいし話も面白そう!原作見たろ
誰だお前ら・・・ゲーム美化し過ぎだろ
0995それも名無しだ
垢版 |
2018/04/13(金) 10:06:18.94ID:r8G6Or/V
第4次Sの主人公リアルロボットとスーパーのルーと違いで得られるものの差

リアル
資金366,780
強化パーツ バイオセンサー2 メガブースター ALICE 高性能レーダー
パイロット サラ クェス ギャブレー プル プルツー
ユニット Sガンダム ガブスレイ ヤクトドーガ アシュラテンプル キュベレイMkU×2
備考 GP-2Aにアトミックバズーカ搭載可

スーパー
資金278,300
強化パーツ ハイブリッドアーマー
パイロット
ユニット
備考 ダイモスに必殺烈風正拳突き改が追加
デモムービー マジンガーZ発進 フェードイン(ライディーン)
0997それも名無しだ
垢版 |
2018/04/14(土) 18:18:50.05ID:bwWKbSAA
幸運持ちパイロットと組ませたSガンの利便性さときたら


どなたか次スレ頼みます
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 208日 23時間 46分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況