X



【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 3fe7-/iio [101.111.95.144])
垢版 |
2017/12/27(水) 15:59:55.99ID:AM+He/6S0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スーパーロボット大戦X
プラットフォーム PlayStation4/PlayStation Vita
2018年3月29日発売予定

参戦作品一覧
無敵鋼人ダイターン3
聖戦士ダンバイン
●聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler Dunbine
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
●機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
機動戦士ガンダムF91
●機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
★ガンダム Gのレコンギスタ
★魔神英雄伝ワタル
勇者特急マイトガイン
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
★バディ・コンプレックス
★バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
●マジンカイザー(オリジナル版)
真マジンガー 衝撃!Z編
真マジンガーZEROvs暗黒大将軍
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
★ふしぎの海のナディア
★は新規参戦、●は機体のみ参戦

前スレ
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1514031473/
次スレは>>970、無理なら指定
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を一行目に三行重ねてください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0482それも名無しだ (オッペケ Sreb-yhTQ [126.212.0.228])
垢版 |
2017/12/30(土) 12:30:23.22ID:IjAZtUcpr
Gレコって誰と絡むのか想像しにくいよな

普通に考えればガンダム勢だけどアムロとか宇宙世紀で固まってる印象あるし、Wもうーん
0504それも名無しだ (アウアウカー Sa73-EO29 [182.249.244.17])
垢版 |
2017/12/30(土) 17:31:39.56ID:bbcnfh4/a
>>503
第二次Zは割と当たりだと思ったがな参戦作品のチョイスといい
0510それも名無しだ (ガラプー KKe3-Lngw [D3g0Rfz])
垢版 |
2017/12/30(土) 17:57:48.80ID:4eUejOVFK
Vは新作の単品で手が出しやすいのもありましたね

久しぶりだったので一応スレで評判を見てからすぐにプレサンのDL版を買いましたね

Xはワタルとナディアとグレンラガンが特に好きだからプレサンのDL版を予約して買います
0517それも名無しだ (ワッチョイ f749-RYVm [202.136.198.253])
垢版 |
2017/12/30(土) 18:36:59.82ID:KAaLCrph0
スーパーロボット大戦 @srw_game

【スパロボX情報局】本作は前作「V」に続き、エディットBGM機能に対応しています。
そして今作は、収録済楽曲に限り、再生ポイントを指定する機能を新しく追加しております。
つまり、戦闘時に好きな曲のサビから再生することができます。
0550それも名無しだ (ワッチョイ eeb2-yhTQ [121.2.186.69])
垢版 |
2017/12/30(土) 22:00:10.86ID:c3xcqHvN0
アムロ無双もグリリバのヒイロ無双もボスボロット無双も女キャラ縛りも何でも可能
自由というのはそういうことだ
0566それも名無しだ (ワッチョイ ba1e-Auke [59.85.251.251])
垢版 |
2017/12/30(土) 23:14:23.10ID:T7aNWfqP0
それを言ったら宇宙戦も人型である意味がって話になるような、人型である意味で言えば象徴だったり威圧の為だったり武器を持つ為だったり
理由なんていくらでも付けれると思うけどね特に人のようにどんな武器でも持てるってのは意味がデカいと思う
0573それも名無しだ (アウアウカー Sa73-gyT0 [182.250.248.42])
垢版 |
2017/12/30(土) 23:30:58.98ID:t01q31V0a
>>566
巨大ロボットのデザインの起こりとしては戦車や戦闘機、武器の擬人化だったそうな
戦車や戦闘機は何となく凄いというイメージはあっても具体的には何が凄いのか説明しにくいし戦後なんかはお上がそういうものに否定的だったから抜け道として巨大ロボットが出てきたらウケたとか
対象が違うだけで立ち上がりとしては萌え擬人化と同じなんすね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況