X



【PS4】ボーダーブレイク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0204それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 00:54:47.81ID:LQYKCOxh
>>201
家庭用は対戦よりCOOPが好きって人が多いからユニオンはやるはず
0205それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 00:56:37.68ID:e+ijxLpj
キルを取る≠強いの認識が出来てようやく脱初心者だぞ
しかもボダの本当に強い武器ってのは機動力とAIM力だから、強力な爆発物でキル取ってる奴は補助輪付けて自転車乗れた!ってる幼稚園児みたいなもんだぞ
0206それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 00:57:42.04ID:I8fPxvCt
>>190-193
はえー
じゃあちょっとライトな感じなんやな
リアルなカスタムロボってとこかな
0208それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 01:25:01.39ID:GY0o5l3g
おにぎりが主武器でサペとデ剣が護身用
魔剣は確かに威力はあるが振りが重すぎて俺には合わなかった
0209それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 01:32:37.61ID:e+ijxLpj
>>207
爆発物でしかキルの取れない奴は害悪だって言ってんの
0210それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 01:41:25.33ID:2AVOwzTw
>>209
キル取る事が強くないって言っといて
結局キル取る話してんのがバカだなって
何で取ろうがキルはキルだろ
41投げる距離と主武器で撃ち合う距離じゃ連続キル失うリスクが全然違うし
0211それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 01:53:47.70ID:e+ijxLpj
ボダは味方の爆発物や射撃のダメージでKBが発生するってご存知?
特に爆発物は威力高いから複数の味方をKBさせやすいって知ってる?
味方が踏んでるプラに爆発物放り込んでキルだけ稼ぐ屑がいっぱいいるってご存知?
君もその一人?
てかUACかオメー
0212それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 02:08:37.07ID:2AVOwzTw
俺はさしてやってねえよ
そんな事しててもつまんねえから

今みたいにポイント源いろいろなかったから相対的に連続キルの価値が高かった
誤射ペナもつきにくかった
そういう糞プレイがポイント的には理にかなってた時代だったんだよ
0213それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 02:25:48.52ID:GY0o5l3g
それもこれも全部マグメルのフィオナってBBAのせいなんだ
0214それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 02:31:07.52ID:e+ijxLpj
昔話じゃなくて今の話してるんだけどな

今は誤射ペナ低下してるから、味方を盾にしてキルウマーしてるとすぐペナ入るぞ
あと件の超絶地雷君が上げてる動画で誤射しすぎて一日BAN喰らった動画があるから見てくるといい
家庭用では是非迷惑プレイヤーには垢BANを実装してもらいたいもんだね
0215それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 02:35:22.52ID:nkRGFTMV
おにぎり空爆が強いマップなんていくらでもあるんだが
昔の41の威力ならなおさら
0216それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 02:42:22.81ID:2AVOwzTw
A1最上位の時の話してんだろが
だいたいトイレから近いプラントで乳繰りあってる奴らなんかいくらノックバックしようが戦況に影響しねえよ
0219それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 03:15:10.78ID:GY0o5l3g
本稼働するとこんなんばっか寄ってくるぞ
0221それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 03:28:21.21ID:5KRjffWW
とはいえ凸る奴がいなきゃどうにもならんゲームだしなぁ
0222それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 03:46:01.77ID:XY7q/Hrx
今は下手に凸るより変則投げてKD差付ける方が最適なマップ沢山ありますので
0223それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 03:48:12.65ID:nkRGFTMV
キルデスマップで通らない凸してコアゲージ減らしまくるのは戦犯行為だがな
まぁPS4からはじめる人は多分多いだろうし、最初の頃はドフリー多そう
装備も整ってないだろうし
0224それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 03:54:13.04ID:5KRjffWW
慣性からの復帰組だからむしろ撃破メインで稼げるマップあるならむしろありがたいわ
それでも多分砂には人権ないんだろうな
0226それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 04:08:14.23ID:QF8BeMCF
>>223
同じようなルールのガンダムオンラインも最初はドフリーで凸り放題だった
ボダもランク分け済むまでしばらくはカオスだろうなw
0227それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 04:25:34.69ID:YucSvZOj
ドゥムほど固定砲台強くないから一人にコア破壊されることもあり得る
0228それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 04:50:24.99ID:nkRGFTMV
>>224
スナイパー兵装もうねーから!
遊撃兵装になって無駄にポイントだけ稼げる兵装になったぞ
だいたいこんな感じに変わったんだ


砂>素人には扱えないけどなぜか乗りたがる奴が多い糞兵装

遊>素人も動かすぶんにはできるが勝利に貢献するのは難しいのに乗りたがる奴が多い糞兵装
0229それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 05:57:37.90ID:WmdsKdHI
未プレイで拝見したことなかったからプレイ動画みたんだけど

何をやりたいかが分かるのでゲーム的に面白そうに思える反面
近接だと絵的にゴチャゴチャした印象がチョッと残念だと思った
0230それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 08:08:29.09ID:OoPV0VHy
ボダスレでボダの話すると荒れるのはどこの板でも変わらんのな
0231それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 08:33:41.51ID:e+ijxLpj
これだけ載せておけば心配ない装備
強襲:41型強化手榴弾(副武器)
重火力:バリアユニットβ(特殊武器)
遊撃:光学迷彩・試験型(特殊武器)
支援:軽量策敵センサー(補助装備)
初心者はまず各兵装でこれを手に入れるのを目標にすればいいと思う
全部一線級だし最高位ではないんでそこそこ簡単に手にはいると思うよ
0232それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 09:33:31.14ID:dX4LHGe7
左手はキーボードなのかな?
0234それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 10:49:33.96ID:DgSHmhm3
ボダブレって協力してデッカいボスを倒すモードとか無かった?
0235それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 10:55:36.61ID:q/Vfctc9
あるねー
ユニオンだね
普通の全国と違って要求されるスキルとか装備とか違って楽しい
0236それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 11:16:43.10ID:XbMq9BDQ
通常対戦は麻7支2他1くらいのバランスだがユニオンは蛇10も辞さないからな
0237それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 11:24:23.40ID:BoVL+ZIP
引っ越さなきゃ(´・ω・`)ランニングコストがなぁ…PS4買わなきゃ…専用コントローラーほしいなぁ…


500億円ください
0238それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 11:31:18.82ID:5KRjffWW
は?砂ねぇの?あんなに苦労して作った遠雷とかまた作れねぇのかい
0239それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:58.90ID:OoPV0VHy
>>238
ジャンマ一緒に持てなくなったけど狙撃銃は残ってるから安心汁
遠雷はブウ編の天津飯レベルだけど
0241それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 11:44:51.62ID:GY0o5l3g
ポイトン史上ゲーだからなあ
このゲームに連携など存在しないのだ
0242それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 12:26:16.10ID:LhOp91WS
でもわからんよ、CS版はTeamFortress2みたいな「チームの勝利至上・個人戦績キニスンナゲー」にならないとも限らない
あれも結局キルレとか見えるようになっちゃったから適切な例えじゃないけどまぁ
0243それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 12:30:43.34ID:XbMq9BDQ
狙撃改め遊撃兵装は狙撃銃持つよりジャンマばら撒いて肩先生つけて主武器構えてプラント踏み踏みするのがわかりやすくて強い
0245それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 12:35:51.81ID:yePA3TGH
PSの鯖代払うか
ボダブレは前から触って見たかったしバトオペとモンハンも触ってみたいかはまあいい機会やな
0247それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 13:06:43.45ID:GY0o5l3g
また初心者混ぜて最初から棺桶掃除とかワクワクすっぞ!!
いやホントマジで勘弁して…
0249それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 13:55:56.45ID:NzexslCV
ゲーム内通貨(見た目からするとシード?)である程度はパーツを買える、ガチャで直接入手も可能って感じなのかねえ
0250それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 13:59:55.31ID:gXRzJpAC
シードの上のカードみたいな奴は課金通貨かなー マグメルカードみたいだし
0252それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 14:31:36.10ID:Twkj9c73
素材入手だと時間かかってガチャだとサクっと手に入る系ならまあいいんだけど
0253それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 14:32:48.48ID:Y1h/v0KW
>>252
逆じゃないかな
ゲーム内マネーでガチャ引いて装備入手、手っ取り早く欲しかったら個別に課金入手みたいな
0254それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 16:39:01.94ID:P//6wPUH
ところでPS4ってフツーのとPROとあるけど
TVが4Kじゃなきゃフツーのでいいの?PROたけぇな
0255それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 16:44:05.24ID:A7O7fmtT
>>254
その認識で良い
0256それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 16:50:02.32ID:3yR27hnp
PROはVRやりたいかどうかって感じ
やらないなら普通のでもいい
0258それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 16:54:56.36ID:TLbzSd9e
つか端末でのゲームプレイ差を無くしたい運営だから普通のに会わせてくるかもな、PCで出さない理由がそれだったんだろ?
0259それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 16:59:15.92ID:P//6wPUH
みんなサンキュー
フツーのでいいのか
後は専用コントローラーがでるかどうか
ガンオンはあのザクコン買っちゃったんだよなw
結構気に入って使ってたけど
0260それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 17:01:38.01ID:LtSq0Rc1
マウス操作じゃないとスピードに対応できないかもしれんね
0261それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 17:11:13.34ID:4ULlbe6g
proにも対応するかもしれんし情報待ったら?
0262それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 17:22:49.20ID:OoPV0VHy
PROがたけえって言ってる奴に4Kモニタと同時購入させるとか鬼畜かよ
0263それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 17:27:25.68ID:dX4LHGe7
牛はパッド操作が快適すぎてマウスやめたとは言ってたが方便だろうなぁ
0265それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 18:00:08.32ID:M8gqHSWx
正直課金要素次第だな
基本PVPなのにクソガチャだと正直…
0266それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 18:13:40.03ID:ez7jgy+g
ガンオンで既に地獄の底を見てきた俺は大抵のえげつない課金も耐えられる
0267それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 18:17:29.84ID:DgSHmhm3
ユニオンバトルは楽しみだな。正直対戦はあまり好きじゃない。
ボス倒してパーツごそごそできれば課金してやってもいい。
0268それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 18:21:10.23ID:LQTzdhMq
ユニオンってたまにやるにはいいけどひたすらやり込むのは飽きるのでは
そもそもゼラとかジーナいるのかもよく分らんし
ストーリーモードが楽しそうならいいが
0269それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 18:32:42.53ID:TLbzSd9e
PC持ってればモニターそのまま使えるし普通で良いと思うけどね、アーケード版初期の頃からプレイ環境の平等化を謳ってたしpro差は無いと思いたいね、あったらPCでも出せよwwってなるやろ
0270それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 18:36:34.69ID:mUkPqR8b
そもそも家庭用でもデバイス色々出ててハードウェアの差を無くすなんて無理だけどね
0271それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 19:07:30.60ID:XCTF7DsU
おそらく人生で初めて100万はつぎ込んだゲームだし、
家庭用で引きこもりになってしまわないか心配で手を出そうか悩む
0272それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 19:12:17.85ID:SBCvA3r1
アーケードそのまま移植じゃなくて
パッド操作を主体に置いて操作とかシステムいじって出してくれよな
0273それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 19:17:37.76ID:XCTF7DsU
3年くらい前に引退したが、またコア凸する日々が始まるのか
天井落としとステキャンまだできるだろうか
0274それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 19:45:18.78ID:wjtIynXx
復帰勢の人に言っとくけど、
もう今は凸したから偉いとか防衛戻ったから偉いっていう時代じゃないからね
プレイヤー全体のレベルは低下してるけど、上の方の人らの戦術的思考は昔より確実にレベル高いよ
0276それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 19:57:44.46ID:dX4LHGe7
>>274
これ昔から凸も防衛も遊撃も全部1人でするゲームだけど
0277それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 20:01:04.40ID:wjtIynXx
>>275
全部
というか試合展開に合わせて適切な行動取れるかどうか
例えばゲージ勝っててプラント押されてる状態で、誰かが釣りも兼ねて凸に行ったとするやん
そんでその人に同行凸とか言って二人も三人も付いて行ったら馬鹿だからね?
その状況では凸は一人に任せてプラントor敵アサルトのマークが取るべき行動だからね
各所での戦力の枚数差とか考えて動けないと人間扱いされないのが今の全国最上位です
0278それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 20:03:33.89ID:nkRGFTMV
>>275
勝ちにつながる行動ができて負けにつながる行動を少なくできる奴が偉い
凸1回通してもそれまでの過程で撃破されまくってたらゲージの収支がマイナスになってたり
凸行ってる間にプラント戦闘や防衛を味方に投げて負担をかけてしまうし
下手な凸連発は相手の警戒を強めるからうまい人が隙みて凸るのも厳しくなりがちなんだ
防衛も誰も戻らなければ大惨事だけど戻りすぎたら前線の人数が減ってプラント落とされて押し負ける
事になるから意思表示して最低限の人数でちゃんと防衛できる兵装や装備で戻るのが大事


けど最初は初心者ばかりで凸通りまくりの凸ゲーになると思うんで凸れるやつ守る奴が偉いってなるんじゃないかな
防衛する為に必要な装備もすぐに手に入らないかもしれないしね
0279それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 20:11:10.17ID:wjtIynXx
あと、センサー置いてハイ策敵バッチリっていう環境でもなくなってる
凸屋の技術と機体速度の上昇で、テンプレのセンサー位置に引っ掛かるより先に前線で削るなり倒すなりするのが理想形になってる
それも踏まえてだと思うけど、前線偵察が重要だってのは某天才もよく言ってる
0280それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 20:12:04.56ID:XCTF7DsU
>>277

え、それ普通じゃないの?
今のランクは知らんがS以上はそれが当たり前だったような。

アホ凸しても許されるのはBランクまでだろう。
0281それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 20:15:39.34ID:nkRGFTMV
左スティック発売せんかな
モンゴリアンスタイルじゃ限界あるだろ
0282それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 20:16:32.98ID:jef7rnIX
今はもうそれが普通じゃないんだよな・・・
人減りすぎて下から上がってきてる人多いから>>277みたいなあたりまえのことができる人が減ってる
最上位でもね
0283それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 20:38:49.64ID:XbMq9BDQ
>>281
ホリに右手マウスを想定した左手用パッド+タッチパネルみたいなやつでてたな
0284それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 20:52:24.82ID:2AVOwzTw
クラン戦がしやすくなるから
勝利厨はそっちでガチでやって
全国はもっとポイントが正義になるんじゃね
勝敗なんか所詮査定の一要素でその為に禿げたら意味ないもの
0285それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 20:52:35.74ID:RM+srRJg
>>168
ゆう絵師とか言う超絶地雷のだけは見てはいけない。あれを真似すると晒されるレベル。
0286それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 20:54:06.39ID:8kIVv7Hu
βの時点でNG連打とか愚痴やらファンメないか不安になってきたわ
復帰組や初心者を動物園対応で萎えさせるのはやめてくれよ・・・
0287それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 21:12:34.56ID:nkRGFTMV
ゲセンのロケテですらNG連打はいたという現実
この手のゲームはある程度しょうがないんじゃないかな
0288それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 21:54:29.53ID:6yM5RGxg
フィギュアヘッズのチャット本スレで晒し暴言&晒し動画投稿&雑プレイ放置プレイ、BANされるまでに3ヶ月ぐらいほぼ毎日暴れてた奴いたな
WoTでも有名な奴みたいだった
0289それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 22:31:35.50ID:e+ijxLpj
ちなみにBB運営チームは迷惑プレイにはめっちゃ厳しいからな
1回のプレイで誤射出し過ぎると警告画面、無視してさらに誤射すると1日BAN
ってのがアケでもあった
ちなみに通報されて垢BANくらったのもいるらしい
0292それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 22:41:34.88ID:o+HyY0BP
なんかご高説書いてるのが上にいるけど勝ちたいなら場合に合わせて全部するのは最初期からそうだっていう話なんだが……
誰もやってくんなくてふざけんなって思って止めただけで
ああなんか思い出したら家庭用で戻る気が萎えてきた
0294それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 23:06:54.31ID:LAaMuVEc
一応FF14やってた時のマウスキーボードはあるんだが、対応してるんだろうかね
パッドだとどんだけ操作変わるのかちょっと楽しみだな
0295それも名無しだ
垢版 |
2018/01/14(日) 23:58:40.14ID:3fm5UTAd
現役古参からすると、怖いのは現プレイヤーよりも最盛期のガチ勢だと思う
0296それも名無しだ
垢版 |
2018/01/15(月) 00:27:08.19ID:wsWrbnM/
これってフィギュアヘッズのパクリなんか?
フィギュアヘッズがパクリか
0297それも名無しだ
垢版 |
2018/01/15(月) 00:43:35.35ID:APbSajh6
>>295
最速SS1レースとかしてた頃の猛者は本当にやばい
でも奴らもうおっさんだろうからなぁ
0298それも名無しだ
垢版 |
2018/01/15(月) 00:45:28.55ID:pzKtf7+g
ヘッズよりガンオンのパクり元
あっちは50VS50でこっちは10VS10だけど
0299それも名無しだ
垢版 |
2018/01/15(月) 01:14:04.37ID:ufr8AMkQ
センサー置いてハイ索敵バッチリなんてどれだけ昔の話なんだ……?
エアバ途中の段階で締め付けられ過ぎててセン支涙目になってたんだが
0300それも名無しだ
垢版 |
2018/01/15(月) 01:50:05.62ID:lGff3LaP
>>280
昔なんて殆ど全凸だけが称賛される風潮あったじゃん
凸要員が間に合ってるようなチームであってもプラントと防衛中心に立ち回ったら、何もしてないって言われるようなこともあったじゃん

主にどっかのコメント投稿できる動画サイトで
0301それも名無しだ
垢版 |
2018/01/15(月) 01:58:50.70ID:ufr8AMkQ
バカ基準に話してんのかそりゃ噛み合わない訳だ……
真面目に一回凸通した後に偵察機飛ばすペースやらセンサーの隠し位置やら考察してリード守りきること考えてた感覚から遠いわけだわ
0302それも名無しだ
垢版 |
2018/01/15(月) 01:59:01.46ID:C0tXdbUa
>>297
おう俺らの事だな
月10万ぐらい使ってたのにカード無くして一気に冷めたわ
0303それも名無しだ
垢版 |
2018/01/15(月) 02:00:28.93ID:REfjIl99
ニコニコのコメをいちいち真に受けるな
最上位きてるかどうかも怪しいぞあいつら
0304それも名無しだ
垢版 |
2018/01/15(月) 03:10:20.02ID:q9DUCmfp
凸やる奴なら防衛の大変さは分かるだろう
麻が糞強かった時は支援なかなか乗ってくれなかったから支援もやったしなおさら

まあ昔はトラザとかD51とかコア割れるマップの頻度多かったから悠長な事やってないで全凸ってのも実際あったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況