X



【PS4】ボーダーブレイク

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0607それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 06:48:29.46ID:lsYBgKcm
モバゲーの釣りのアレみたいな最初期の集金方なんだな
0610それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 07:47:20.81ID:FlgLiLQP
旧ブロア市街地で凸屋の恐ろしさを学びました
0611それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 10:05:55.73ID:BRKKRhYM
ヤバイかどうかは6vs6のAC勢の割合次第じゃね
たしか渓谷って6vs6だよね
0612それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 11:30:34.26ID:dnJ/b+ve
>>604
むしろ全員が久我+初期装備だからこそ中の人の実力差が如実に出ると思うんだ
ACキャン駆使してハイペースでコア凸されたら初心者は追いつけないし対処しきれんぞ
0614それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 11:51:12.40ID:dnJ/b+ve
流石にベータ中には使えないだろうけど、仮に要請兵器も使えたらと思うと帰る家がなくなってしまう
0615それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 12:05:45.07ID:vQa35njj
>>612
んなもんどこでも同じだわ
マップが単純なほうが何が起こってるか把握できていいだろ
初心者vs経験者でデネブラとかでやるより100億倍マシだ
0616それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 12:07:22.91ID:ffP2AgOv
>>612
巡航とか言うステの影響が分からんのでもしかしたら玖珂1だとブーストふかしっぱ→ACふかしっぱ→回復したブーストもう一回ふかしっぱと大差ない可能性が
0617それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 12:30:56.33ID:vbbUgLYc
ベータは日程のページでブロアの画像を載せてるからブロアだと思うですけど、
さらにカスタマイズ画面も載せてるからある程度武器、パーツは選べると思うですけど。
0618それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 12:36:50.56ID:xyt3mCQx
スカービの曲好きなんだけどな
ブロアも楽しいからいいけど
0620それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 16:06:12.37ID:J4yrzBXV
使うパーツで個性がでるゲーム?
それとも兵科毎にコレ強いから使っとけ的なゲーム?
0621それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 16:32:37.12ID:qpFgtHEB
コレ使っとけゲーです
けどプレイスタイルや目的によって色々あるし、ガチャで手に入らなけりゃお話にならないから深く考えたらアカン
0622それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 16:35:37.53ID:lsYBgKcm
装備はそうなるのはしゃーなしだがアバターのカスタム幅がアケより大分少なそうなのがなんとも
0624それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 17:05:13.30ID:RNF61pb7
ゲーム性としてはガンオンの完全上位互換だからガンオン民結構移住来てきそう
0625それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 17:23:31.56ID:xyt3mCQx
ガンオンも戦艦から大量のモビルスーツが降下してくる絵面は良かったけどな
水に入れるのもいい
あと指揮官モードもボダにはない
まあやらんけど
0626それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 17:27:27.21ID:J4yrzBXV
なるほど
強い武器が求められるゲームか・・

対戦ゲームだから当たり前ではあるが皆同じ装備(=同じ見た目)とかになったら嫌だなぁ
0627それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 17:50:31.67ID:VrUEyGk+
バーチャロン発売前にしてくれればいいのに
なんで自社製品発売直後の土日にテストなのよう
0628それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 17:52:08.65ID:BRKKRhYM
趣味機でのんびり上がったり下がったりが一番楽しめると思った
0629それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 17:53:21.92ID:7jaBpBEb
>>627
ワタリが社内政治力弱いからナメられてるんだよきっと
0630それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 18:05:25.51ID:l8120UEz
こっちのβは時間制限じゃないの?1日中プレイできるのなら
邪魔してるだけに思えるけどそうじゃないなら別に気にはならんな
対立する話題大好きなら気になるのかもしれんが
0631それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 19:17:22.58ID:dErdzqyg
サービス開始時期が「暑くなるころには…」よりも、
「暖かくなるころには…」ならええのになぁ。
0632それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 19:39:10.52ID:bmf8jBQ2
4月で既に半袖並の気候になって急かされるヤーツ
0633それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 20:28:45.00ID:P49ka83J
人間性能によって強い武器って変わってくるからなぁ
サペ(フルオート)と蠍(3点バースト)なんて上級者でも好みが分かれてた
0634それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 20:33:53.17ID:jBSgUt2I
まあサペはその後めでたくお仕置きされて消えていったけどな
0635それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 20:36:35.23ID:dnJ/b+ve
軽くてそれなりに火力があるから凸屋は今でも採用してる事もあるな
0636それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 20:38:28.75ID:k0JW55tR
βテスト出来るぐらいなら、ほぼ完成してるよね
0637それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 20:43:52.96ID:dnJ/b+ve
参加制限ないなら実質のところ負荷テストが主だろうしな
0638それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 21:46:55.33ID:bmf8jBQ2
最近サペ積んでる奴見たことないけど
あってもストームとかトルネードとかじゃね
0640それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 22:23:20.86ID:pfg0Xaix
中の人がニュータイプなら紫電なんかも強いかもね
0641それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 22:24:43.16ID:Q9N+Avyv
昔の話でないの?
弾数で91が話題に上ったりもしてた気がした
0642それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 22:28:29.94ID:/iutEe9J
これってゲーム性ではアーマードコアを完全に上回ってるよね
というか向こうが勝手に下がって死んだ
アーマードコアは完全ロックオンゲーなのに対しこっちは手動で照準を合わせる
冷却期間ありのガトリングからマガジン式の撃ちっ放しビームマシンガンに持ち替えも出来る
フロムさんには何故こういう普通の楽しさが分からなかったのか
アーマードコアは最後下らないテニスか何かに成り下がって死んだがボーダーブレイクは夢のゲームだ
0643それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 22:44:42.29ID:05Qp8SWs
サペとかのサブマシンガン系統は新規かフル修羅みたいな積めない軽量級か装甲マシマシ近接アセン位しか採用してないでしょJ K
しかも新規以外の後者も近距離向けでより強いSSGか、積載やりくりしてRX積むなり強化されたfam 積んでるからなぁ
0644それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 22:48:21.28ID:HOFZ6gVq
アーマードコアってくらいモーションとか攻撃モーションがクソクソだからな
0647それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 23:00:14.41ID:pfg0Xaix
>>645
ロックはあるけど補助的なもので動きまわる相手は捉えきれないから手動で合わせないといけない
あとロックは胴体に照準向くからクリティカル(ヘッドショット)も手動で頭部に合わせる必要がある
0648それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 23:00:25.52ID:JJaNfmoV
>>645
あるよ
ざっくり言えば7割の所までは合わせてくれる
残りの3割は自力でって感じ(正確な数値ではない)
AC版だと他の性能を多少犠牲にする代わりに
さっきの7割を8割9割(正確な数値ではない)に
高めてくれるものがあってわりと人気だけど
そのあたりはテコ入れ入るかもしれない
0649それも名無しだ
垢版 |
2018/01/20(土) 23:41:18.47ID:3To3GpMJ
チャロンとベータ近いのはセガのロボゲーはPS4なんで本体ごとかってください!って事だろう
0650それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 00:13:37.20ID:IV6McmTc
>>642
完全ロックオン式ってのはパッドに対して易しい&新規も遊びやすい

でも動きに制限かかるから自由度が減りやすく操作上の奥も浅い・・
0651それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 01:58:37.45ID:dRrgEufO
まあ、至近距離の戦闘+連続ステップ踏めるくらい緩急あるロボゲーだし、これがアーマードコアレベルのほぼ手動AIMだとまともに当てることも困難になるからね

そういえば視点移動の速度はどのくらいになるんだろうか?パッドでもAC筐体レベルでブンブン視点を振り回せるなら良いけど、そうなると初心者で酔う人出てくるんだろうなぁ
0652それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 02:26:46.24ID:fFR6zr5r
アーマードコアはソロでお気に入りを組んで遊ぶゲームだから浅くても許されてたのに
とち狂って対戦メインに持っていこうとしたからな
0653それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 02:36:13.67ID:AcRFkhkk
アセンゲーの交流会でぷつおなんて持ち出したら刃物上等のリアルファイトの合図だと捉えれられてもおかしくないのにネット上だからああなっちゃうんだ
0654それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 03:51:58.72ID:mPCVUZJo
>>651
自分で感度調整くらいできるでしょ
TPSなら家庭用のでも普通にできる奴ばっかだし
0655それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 07:56:53.66ID:HiYvjgb4
アナログスティックで感度高くすると狙った位置で止まらんのだ
0656それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 09:09:34.34ID:lPRDyu1R
今までどのゲームもパッドでやってきたがいざマウス使うと腕を動かすと疲れるなと感度高くして手首大の動きで済まそうとすると手の震えで照準ブレてやべぇ
0657それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 10:01:14.78ID:tBQRCIfF
βテストの実施日が公開されたな

・2月3日(土)15:00〜21:00
・2月4日(日)15:00〜21:00
・2月17日(土)15:00〜21:00
・2月18日(日)15:00〜21:00

各日6時間 4日間開催だとさ
β逃すと夏まで出来ないから遊びまくるぜ!
0658それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 12:43:45.09ID:1sQEl31C
βはPS+入ってなくても出来るらしいな
まあモンハンもやるから入るつもりだが
0660それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 12:53:42.45ID:lPRDyu1R
F2Pゲーは大抵入ってなくても遊べちまうだぜゲームに月1でよってはささやかな特典貰えるけど
0661それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 12:59:36.19ID:1sQEl31C
それは知らなかったわ
オンラインはみんな有料だとばかり
0662それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 19:10:41.88ID:j8AdHims
plus入れてたら月1でガチャ1回回せるチケットとかもらえるかもね
0663それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 20:06:46.49ID:CoJEdiEt
モンハンのついでに買おうと思うけど面白いんかねこれ?
0665それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 20:11:10.45ID:4xNtX9Dr
お前の趣味とか知らんから答えれるわけねーだろアホか
アケでは8年サービスが続いてる優良ゲーですよとしか答えられん
0666それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 20:16:56.24ID:8YI37HmY
置いてあるゲーセンでプレイするなり、公式サイトやプレイ動画見て判断しろとしか
0667それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 20:19:49.93ID:5WIf1TWu
効果輩はどうせ「プレイしたけどモンハンの方が面白い」以外の事は言わない
一週クソゲーモンハンやってろ
0668それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 20:25:14.17ID:CoJEdiEt
初めてここ書き込んだけどなんでこんな荒れてんだよ?
それどころかまだ面白いかもわからんモンハンにクソゲー?よくわからん
0669それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 20:35:55.91ID:CoJEdiEt
>>666
一応五時間ほどプレイしてる、やりこんでる人側はどう楽しむのか聞きたかった
0670それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 20:37:09.29ID:irGSjlyp
自分も出てないゲームが面白いか聞いてんじゃねえか
0671それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 20:40:33.58ID:CoJEdiEt
動画見る感じにたようなもんでしょ
0672それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 20:41:35.50ID:5WIf1TWu
>>668
悪りぃな
モンハンみたいな知名度だけのゴミと比べられるのが我慢ならなかったんだわ
今βやってんだろ?糞β、あれやってゲームの質の低さわかんねぇか?
0674それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 20:51:18.07ID:CoJEdiEt
>>672
βは訳あってやれない。
動画みた感じよくも悪くもいつも通りってかんじで購入悩んでんのよ。
他にソフトないか探してBBやろうと思ってたとこ
0675それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 20:54:04.42ID:irGSjlyp
基本無料だよ
なんだガチャゲーかとかsageに来たのかもしれんが
0676それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 20:54:36.90ID:chMVL4x9
モンハン嫌いなのはわかったから他所にいけ
0677それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 21:00:18.78ID:CoJEdiEt
>>675
なぜこれから楽しもうとするゲームをsageなきゃならんのよ
0679それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 21:06:31.86ID:5WIf1TWu
同じく無料ロボゲーのフィギュアヘッズやってみろよ
それの僚機無しでスピード3倍にした奴だとおもえば良い
0680それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 21:08:02.48ID:KBIRppoi
よしよしわかった次スレからワッチョイな
0682それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 21:27:38.90ID:a4zipb+k
とりあえずβ用にRazerのBasilisk買ったけど専コンとか出るんだろうか…
0683それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 22:17:49.16ID:uQtu7u2s
家の光回線が夜中だと1Mしか出ないんだけどオンラインは無理かな?
昼間なら30Mくらい
スマホ回線だと190Mくらい出るんだけど
0684それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 22:21:14.83ID:IV6McmTc
プレイしてみないと分からないと思う
ただ夜間制限食らうISPだと十中八九ラグりやすい
0685それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 22:38:02.31ID:4xNtX9Dr
光でそれは悲惨だな
業者見直してみたら?普通のブラウジングも不便なレベルだろ
0686それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 22:40:05.86ID:5CsSy0/e
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1515660774/
> 255 :なまえをいれてください (スフッ Sd43-b5zR) :2018/01/20(土) 18:55:40.09 ID:uIDty/wxd
> >>253
> ・まともなネット回線
> 申し訳ないがWiMAXやテザリングはNG、出来ればWi-Fiも避ける
> フレッツ光で遅い場合v6プラスやds-liteや高速ハイブリットを使えば改善する
0688それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 22:56:30.43ID:uQtu7u2s
回答ありがとう
とりあえずβ試してみて無理そうなら上にあった改善策試してみるよ
0689それも名無しだ
垢版 |
2018/01/21(日) 23:40:40.12ID:JlDKRhzh
連ジはISDNでもできたからこれも1メガあればいけると思う
0690それも名無しだ
垢版 |
2018/01/22(月) 00:34:04.73ID:+s2/eUcc
>>689
NUROの前にソフトバンク光だったけど
夜の速度が1Mbpsでクソだしネトゲのpingが300くらいあって話にならなかった
0691それも名無しだ
垢版 |
2018/01/22(月) 00:36:20.33ID:W4dZRRQm
連ジはISDNでもできた(出来てない)
だと思う
自分じゃわかりにくくても糞ラガーと思われてるぞ
0692それも名無しだ
垢版 |
2018/01/22(月) 00:42:39.30ID:qIzr+0ZI
アケボダはラグ対策それなりにしてあるし専用回線契約だから露骨にラグってるなって奴は滅多にみないけどたまにとんでもないものが混じってたな
ワフトローダーの運転席に乗ってるのか座った姿勢で空中に浮かんでるやつとか
0693それも名無しだ
垢版 |
2018/01/22(月) 01:09:53.50ID:SlnGeCYd
pingの問題だから1MでOKな場合もあれば10Mでても駄目な場合がある・・
契約から大きくずれた数値が出る場合は大抵pingが死ぬことが多いと思う

あとpingは悪くないのに速度で制限されるISPもあるし
P2Pの場合は相性や繋がる場所によって遅延が発生しやすくなる
分かりやすく言えば、東北−東京は問題なし、東北−関西は重い みたいな場合もある
0694それも名無しだ
垢版 |
2018/01/22(月) 01:10:30.15ID:NWbRPNv9
昔のボダもラグは酷くてプラント挟んだ先にいる敵に斬られたりしたもんじゃよ

今でも海外勢とか数秒遅れてたりすること結構あるから糞回線はそれが起きやすいって感じかね
0695それも名無しだ
垢版 |
2018/01/22(月) 02:56:36.01ID:DavcFi7e
これってガンオンの丸パクリだよな?
ロボットだけオリジナルにしてシステムとかほぼそのままやんけ
天下のバンナム相手によくこんなことできたなあ
正式リリース前に潰されんじゃね
0697それも名無しだ
垢版 |
2018/01/22(月) 05:21:01.20ID:zf6jm4Lo
だよなーwいっつも時代先取りしてパクリゲー扱いになるSEGAはだっせーよなーww
ガンオンは100人対戦のあの空気は好きだがそれ以外が全然もの足りん、惜しいことしてんだよなぁ
0698それも名無しだ
垢版 |
2018/01/22(月) 05:34:51.59ID:rg/e9Ik0
ガンオンはどの時代も良かったとは言えないのがすげえよ
かなりパクったおかげで磨けば光そうだったが…
でもあの100人の戦場の雰囲気は独特で好きだったよ
指揮官とエースも良いシステムだった

βテストは友人とやるつもりだから一緒に出撃できると良いなあ
2〜4人で集まって出撃したい
0700それも名無しだ
垢版 |
2018/01/22(月) 06:50:57.78ID:rg/e9Ik0
wimax速い時は安定して速いよねうん
だから気合で安定させろ
魔剣とコングは絶対に使うなよ
0702それも名無しだ
垢版 |
2018/01/22(月) 07:55:46.44ID:h8AT3DaV
しゅまんw
家の構造的に有線不可能でしゅまんw
でも俺は普通に遊べてるから
0704それも名無しだ
垢版 |
2018/01/22(月) 08:07:53.73ID:SlnGeCYd
構造的に無理な人はいるからな・・
ただ距離や高気密以外で諦める人は甘えだと思う
0705それも名無しだ
垢版 |
2018/01/22(月) 08:08:22.49ID:cmjD+Fbh
>>701
wimaxのクレードルからLANケーブル伸ばしてるんで有線でしゅww
0706それも名無しだ
垢版 |
2018/01/22(月) 08:42:37.59ID:wZYtNYSM
アケと同じシステムでクソ回線の奴のとこだけラグラグになればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況