X



【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part311

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ドコグロ MMff-w0IY [49.129.185.202])
垢版 |
2018/01/18(木) 21:44:39.31ID:CIEoKavrM
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください
■ガンダムブレイカー3 製品情報
プラットフォーム:PS4 / Vita
ジャンル:創壊共闘アクション
プレイ人数:1〜4人
通信:クロスセーブ対応/クロスプレイ非対応
CERO:A

・ガンダムブレイカー3 通常版
発売日:2016年3月3日発売
[PS4]7600円+税  [Vita]6800円+税 

・ガンダムブレイカー3 Welcome Price!!
ゲーム本編がお得な価格になった廉価版(DLCは別途購入が必要)
発売日:2017年3月30日発売
[PS4]3600円+税  [Vita]2800円+税

・ガンダムブレイカー3 BREAK EDITION
ゲーム本編と全6弾のDLCがセットになったスペシャル版(DL版専売)
発売日:2017年3月30日発売
[PS4]8600円+税  [Vita]7800円+税

・ダウンロードコンテンツ
第1弾「RE:BREAK」 価格:無料
第2弾「BUILD BEGINNING」 価格:1000円
第3弾「BUILD RISING」 価格:1000円
第4弾「BUILD EVOLUTION」 価格:1000円
第5弾「BUILD ABSOLUTE」 価格:1000円
第6弾「BUILD KINGDOM」 価格:1500円

■ガンダムブレイカー3各種リンク
・公式サイト
http://gb.ggame.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

■前スレ
【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part310
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1515852007/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0589それも名無しだ (ワッチョイ fa9f-Q/T6 [27.94.161.214])
垢版 |
2018/01/24(水) 21:46:51.52ID:9hY3QeNa0
チャレンジャーモードだっけ?バウンティの横にあるやつ
あれをチーム戦にしたようなイメージなのかな対抗戦って

完全空気の人気ないモードだったしそれと似たようなのを目玉に推してくるってのはちょっと嫌な予感
0591それも名無しだ (ワッチョイ b95d-QV1c [120.51.152.209])
垢版 |
2018/01/24(水) 21:55:46.27ID:Sli5rEOm0
>>589
当たったら即死のバグの猛攻から一定時間生き残れ!みたいなネタチャレンジとかバンバン入れて欲しいな
0595それも名無しだ (ワッチョイ fa9f-pQa0 [27.94.176.253])
垢版 |
2018/01/24(水) 22:15:53.36ID:39jPD1B10
3のチャレンジは得る物無いし面白くもないしで散々だからなぁ
1waveが短いせいで最初のラッシュ凌いで反撃に移ろうってなった所で終わっちゃうから実質逃げ回ってるだけ
0599それも名無しだ (ワッチョイ d925-a881 [114.167.155.165])
垢版 |
2018/01/24(水) 23:45:52.31ID:OOOm7EqR0
見た目と性能のバランスを取るのが難しいな
特に再現機体作ってるとビルパが全然足りねえ
EXやオプションで原作に近い武器や技を使えるようにして、なおかつ見た目も合わせなきゃいけないのがキツイ
0604それも名無しだ (ワッチョイ 47b3-u3DB [126.11.19.174])
垢版 |
2018/01/25(木) 01:30:27.78ID:NDhNBS4C0
エンハンス系のアビリティって強いのはわかるんだが
アセンの幅が狭まる感じがするからやっぱり使わずいてしまう

結果エンハンス系パーツとキューブがめっちゃ余ってしまった…
0605それも名無しだ (ワッチョイ c346-gpCu [58.183.215.93])
垢版 |
2018/01/25(木) 01:43:28.80ID:eHy2Mn1m0
そういや強アセンって大体アビリティの内容決まってくるし
アビリティ回りは刷新してもらいたいな
特にオンで人と差がつきすぎると攻撃力低い人が攻撃する前に決着ついたりするし
ダイレクトにDPSが向上するものはいっそ無くなってもいいんじゃないかとすら思う
0617それも名無しだ (ワッチョイ 561a-Pdni [153.133.196.103])
垢版 |
2018/01/25(木) 13:31:19.76ID:6R3hIjLe0
設定資料集目当てに黒本最新刊買ってきたが
例のコンテストの入賞機体の詳細解説までちゃんと真面目にしてあってフイタw 
Vダッシュのオーバーハングキャノン付けた機体は、整備不良でただのブースターでしかなかったりとか
ちゃんとそいつらは 「ブレイカーズ」 ってチームなのな

ラルフェイス(顔だけやでw)についての解説すらあった
しかも、コンテストとは無関係の例のシャアを模した機体(BFにも出てしまったアレな)にすら少し解説してあったw
0621それも名無しだ (スプッッ Sd12-8/n/ [1.75.208.200])
垢版 |
2018/01/25(木) 13:43:02.71ID:hGsT4Mw6d
>>619
ステップ回避しながら攻撃の練習になるから助かるわ
非強ロング以外の武器で俺ガン作るの楽しいや
0647それも名無しだ (スッップ Sdf2-grVD [49.98.175.12])
垢版 |
2018/01/25(木) 18:13:45.59ID:mRzkDYDCd
>>634
肩の小羽根がオミットされるとか胸パーツの大型化に伴う更新だろうか
バックパックはEx-Sのがあるとはいえメガ粒子砲取り付けをビームキャノン基部だけでやるのは厳しそうだから…全とっかえだろうか

色々ゴテゴテついてるからでっかいイメージだけど
基本はSガンBstの大きさ+αだから砲が長い以外はそうでもないのよね
0659それも名無しだ (ワッチョイ 571a-Pdni [180.51.100.64])
垢版 |
2018/01/25(木) 19:14:46.81ID:BwIvoFEY0
ギアスってアーサー王伝説よっぽど好きなんだな

アーサー、エクスカリバー、ランスロット、トリスタン、パーシバルはけっこう使われるけど
モルドレッドやギャラハッドはあんま使われないよね
0666それも名無しだ (ワッチョイ 7fb3-GR33 [60.86.203.12])
垢版 |
2018/01/25(木) 19:48:51.10ID:PR27io+x0
>>657
仮にも騎士なうえ王様が不意討ちとか卑怯極まりないから多少はね?

ついでに言うならカリバーンは王選定用の儀礼剣で戦闘用ではないからたまたまそのタイミングで折れただけで元々寿命って説も

>>660で思い出したけどガラティーンもアロンダイトも「そういう剣があったらしいっすよ」以上のことは語られてない死に設定
0672それも名無しだ (ワッチョイ 47b3-0Mpe [126.140.245.38])
垢版 |
2018/01/25(木) 20:10:52.56ID:e1PDWTMM0
自分の知識や趣味が普通でみんな知ってて当然と思わない方がいい
まともな人間の大半はソリドゥス・フルゴールだのカレドヴルッフだのドラグーンだのファトゥムだの聞いて真っ先に連想するのは厨二?って感想だぞ
0673それも名無しだ (ワッチョイ 571a-Pdni [180.51.94.115])
垢版 |
2018/01/25(木) 20:10:57.22ID:frFY0bDa0
トールギスは、普通にバリエ展開できるからなんだろうなあ

バリエ展開してないのって皆無だな。RGって
色替え、(ディアクティブやトランザム含む)、小変更での類似機(06→S 、R等)
0674それも名無しだ (ワッチョイ 47b3-MQoH [126.11.19.174])
垢版 |
2018/01/25(木) 20:22:42.73ID:NDhNBS4C0
>>670
いや言い方あれだったが悪い事だと思って言ってるわけじゃないぞ
武装の名前に英雄の剣の名前とかそういうのを使ってるのって他の作品だとあまりないじゃん
クスフィアスとかヴァジュラとかフラガラッハとか

OOとかGNソード、ライフル、ビットとか、最近思う作品でも武装の名前を割とストレートに表現してるし
0675それも名無しだ (ワッチョイ 571a-Pdni [180.51.94.115])
垢版 |
2018/01/25(木) 20:25:28.19ID:frFY0bDa0
ヴァジュラといえば、整合性とれたんかね?

とあるインストでは
「ラケルたと同程度」
また違うインストでは
「ラケルたを強化したもの」

てきとうだったなあ・・・種のインスト・・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況