X



とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part15

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 461e-urNB [119.83.171.60])
垢版 |
2018/01/27(土) 13:04:58.10ID:T9MhR2nP0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※↑を3行重ねること

奇跡、新誕!!

◆とある魔術の電脳戦機 公式サイト
http://vo-index.sega.jp/
◆公式Twitter
http://twitter.com/vow_2017
http://twitter.com/vow_2010(亙)
◆攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/toaru-vo/
◆鎌池和馬公式サイト
http://dengekibunko....chikazuma/index.html
950を踏んだ人がスレ立て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
踏み逃げのないようお願いします。

※前スレ
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1515758728/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0870それも名無しだ (ワッチョイ 7b47-YYog [119.26.85.3])
垢版 |
2018/02/07(水) 16:13:22.45ID:TpJE1Abe0
グリスとスぺがベストマッチ?
0873それも名無しだ (ワッチョイ 251e-j81/ [122.132.94.29])
垢版 |
2018/02/07(水) 18:03:19.74ID:gdzxddo50
>>871
その理屈で言うなら確定してない未来に対して経験則やデータを以て予見することは全て同じことが言えるよね
天気予報もそうだし株やギャンブルなんて金まで賭けてるわけだけど君はそういう人達を超能力者と思ってるのかな?
0879それも名無しだ (ワッチョイ 6321-YYog [203.136.229.191])
垢版 |
2018/02/07(水) 19:14:00.63ID:xbFMAV/Z0
>>791
確かにマーズはテムジンは多いけどストーリー用の強化機体ばっかりで
フォース基準だと使えるのは707Jだけなんだよね(10/80はあるけど)
その意味では他の系列と大差なかったりする

実はDAN,joe,Jane,Bobに加えて、Lee Looと言う初心者が基本を覚えるのに最適な新機体を投入して
VOX使い養成ゲームという説もある
0880それも名無しだ (ワッチョイ 9dab-0wCO [60.38.71.177])
垢版 |
2018/02/07(水) 19:14:27.24ID:JgFphbLH0
今回トランジション関係はスムーズだけど
ダッシュ攻撃後やジャンプ着地はオラタンよりスキができてしまうよね?
グリやバルの低い姿勢で弾避けるのとか面白かったけど
0881それも名無しだ (ワッチョイ e35b-/IWG [61.113.126.246])
垢版 |
2018/02/07(水) 19:30:50.98ID:wAM4gR3h0
>>878
いうても、単にキャラ借りてるだけのコラボじゃなくて、双方の世界観が繋がってるからな
タングラムがあるから成立してる話であって、ガンダムでここまでやるのは難しいんじゃないかな

まぁ、鎌池だからどうにかしそうな空気もあるが
0889それも名無しだ (アウーイモ MMa1-gYY5 [106.139.5.121])
垢版 |
2018/02/07(水) 21:34:28.87ID:HUelB7iZM
亙のオナニーだと思ったけど設定の版権ねじ込んできそうな輩に対する自衛手段だったんだよな

糞素人だけど東大行っただけあってギリギリ読めなくは無い文章なのが味を出してるw
0891それも名無しだ (ササクッテロラ Sp99-CU/H [126.199.210.185])
垢版 |
2018/02/07(水) 21:41:39.72ID:yJcsF0U5p
禁書作中で、上条さんとの関係性が大きく変化していくのは一方通行とオティヌス

VO小説にはオティヌスがいなかったので、
「一方通行の態度+オティヌスの不在」で時系列が推定されていた

ところがゲーム版にオティヌスが登場したもんだから
禁書サイドも混乱中

きっと俺たちのかまちーなら、ストーリーモードか特典小説で辻褄を合わせてくれるはずだ←イマココ
0894それも名無しだ (ワッチョイ 6321-YYog [203.136.229.191])
垢版 |
2018/02/07(水) 22:39:08.67ID:xbFMAV/Z0
>>890
「昨日も経理のリサと朝までドリキャス」
「ボルトゴッチと名付けた 自信作のつもりだ」
「それをこんな若ぞうに任せるとは」
「ぼく、野蛮でしたか・・・?」
「ぶっこ抜きますよ」
「ベルメイト!?」
「ひどい!私まだ20なのに」
「それは君にも責任がある」
「アギァ」
「something invention on the way attack」
「なにが楽しくて今更こんな戦争ごっこやってるんだか」
「ハッター軍曹でありますッ」
「これは新Verなんだ」
「チクショー まぶしいぜー」
「おおじ・・さま?」
「ハハッ!いかにも」
0900それも名無しだ (ワッチョイ 3b47-8jvG [119.26.85.3])
垢版 |
2018/02/08(木) 01:00:34.43ID:/9ndn6E10
エンジェランが出す盾ってどう使えばいい?CPU戦じゃ敵の攻撃も激しくないからシックリこないけど
何かしらスキが出来るところに合わせて盾出せば良い感じ?
でも強い攻撃を食らうと割れちゃうし、もしかしてあまりアテにしない方が良い技?
それとも何か応用出来るんかな、なんというか防ぐ以外の運用があるというか
0902それも名無しだ (ワッチョイ cd02-kJSq [118.7.231.138])
垢版 |
2018/02/08(木) 01:44:50.92ID:OtsciCO10
>>900
色々あるが難しいから、最初は使わなくていいよ
他人のプレイ見て覚えな

一応書いておくと
視界遮蔽
障害物にして相手に迂回させる
1回肩代わりする盾にして、隠れてなにかをする
等々

オラタンの終盤でさえ、立ちミラーを有効活用できてたのは、トップの数人だけ
0907それも名無しだ (ワッチョイ e3d2-80pK [59.171.40.15])
垢版 |
2018/02/08(木) 05:50:11.59ID:bxszWC6p0
みんな限定版買う?
限定版かDL版か悩むわー
誰か教えてケロ!
0918それも名無しだ (アウアウウー Sab1-93GO [106.139.0.47])
垢版 |
2018/02/08(木) 11:07:11.86ID:3KPiaIQZa
一番違和感あったのは△近接と×ジャンプ&ジャンキャンかな

VWやられてジャンプ連打するとカットイン明けにジャンキャンするし
先行入力すると棒立ちで死んでる
三角ジャンプの×ジャンキャンにして近接はL1かR1に振りたいわ
0919それも名無しだ (オイコラミネオ MM4b-rxPr [61.205.11.177])
垢版 |
2018/02/08(木) 11:27:56.59ID:niAemNQlM
最初はいきなり色々やるのは俺は無理だった
ひたすらダッシュ→トランジション→ダッシュ→…
で無限ループ
頭が混乱しなくなってきたら少しずつ間に他のことやって、またダッシュのループって感じで練習して、やっと慣れた
0926それも名無しだ (ワッチョイ 3b47-8jvG [119.26.85.3])
垢版 |
2018/02/08(木) 12:40:22.72ID:/9ndn6E10
>>925
なんかそう聞くとつまらなさそうな戦い方だな…
負けても良いからガシガシ動かすことにしよう
0927それも名無しだ (アウアウウー Sab1-93GO [106.139.0.47])
垢版 |
2018/02/08(木) 12:40:22.72ID:3KPiaIQZa
全バージョンでミラーに憤死してたフェイだけど
とあるでもちゃんと再現されてミラーで憤死しそうだなw

着地にしゃがみLTカッター位しかまともに取れる場面無いけど
着地にミラー出されるとハートの爆風しか通らないクソゲー
0935それも名無しだ (ワッチョイ 3b47-8jvG [119.26.85.3])
垢版 |
2018/02/08(木) 14:10:17.15ID:/9ndn6E10
クアンタ使ってんじゃねえよ強機体厨が!

クアンタが好きだから使ってるんです

じゃあどこが好きなのか言ってみろよ!!

強いところです



これ思い出した
0939それも名無しだ (ワッチョイ 055b-c21i [210.160.54.115])
垢版 |
2018/02/08(木) 15:13:10.36ID:pqetbwrV0
エンジェランは普段、股からキラキラ撒いてファンシーさアピールしてるけど、
女子しか居ないときは何食ってんだってレベルでブースト吹かすからね
騙されない方がいいよ。ソースはオラタンフェイのエンディング
0945それも名無しだ (ワッチョイ 055b-c21i [210.160.54.115])
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:32.42ID:pqetbwrV0
>>944
いうても、半透明処理すら使わずバキバキのエフェクト表示しまくるアレは、
あの時代だから許されただけやろけどな
5.2や5.4(モデル3基盤)の頃は、エンジェの氷が透き通ってたりして少しマシだったが

なお、とあロンの氷・・・
0953それも名無しだ (ワッチョイ ab10-DtRH [153.223.218.101])
垢版 |
2018/02/08(木) 21:36:53.07ID:Fq9hmCsu0
機体は増えるのか。少ない感じがするけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況