X



とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 331e-PYx6 [122.132.93.87])
垢版 |
2018/03/21(水) 16:46:44.90ID:jHHGAL/H0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※↑を3行重ねること


◆とある魔術の電脳戦機 公式サイト
http://vo-index.sega.jp/
◆公式Twitter
http://twitter.com/vow_2017
http://twitter.com/vow_2010(亙)
◆攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/toaru-vo/
◆鎌池和馬公式サイト
http://dengekibunko....chikazuma/index.html
>>950を踏んだ人がスレ立て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
ダメな場合は再アンカーで指定すること。
踏み逃げのないようお願いします。

とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1521375256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0112それも名無しだ (ワッチョイ 6bd5-A6LM [122.134.136.49])
垢版 |
2018/03/22(木) 00:48:10.72ID:H3Z4y8ag0
ラグビーは玉持ってると時間で爆発すんのが最高にストレス。
0115それも名無しだ (ワッチョイ 9ffb-mRzn [180.200.249.170])
垢版 |
2018/03/22(木) 00:54:19.01ID:o+u72Yu00
>>107
論争がある時が一番盛り上がっている時だろうな。これで修正無く終わるのが一番辛い
0119それも名無しだ (アウアウアー Safe-DWWr [27.93.161.75])
垢版 |
2018/03/22(木) 01:06:33.15ID:B+Hn7Oa+a
ランクマ人いなくなったら終わりやなって気はする
適正相手いなくて新規がRP2万と当たるような末期箱タンみたいな状況になったり
10回連続でマッチ失敗したりとかそう遠くもなさそう
0121それも名無しだ (ワッチョイ 9ffb-mRzn [180.200.249.170])
垢版 |
2018/03/22(木) 01:13:57.56ID:o+u72Yu00
>>118
それは無理、ナイフですもの。ただリーチの短さは理不尽かな少しズレただけでヒットしないしトラジで回るだけの相手はおろか後ろに下がるだけで避けれるからな。
0123それも名無しだ (ワッチョイ db5a-dWXV [202.220.250.24])
垢版 |
2018/03/22(木) 01:19:07.63ID:2eT1psYo0
>>86
実はバトラーの近接はドルドレイでも横ダッシュしてるだけでスカる。スマベテ関係無し
というか横ダッシュしっぱなしでスカせないのは
テム、コマ、ブルスト、スペ(近接振ってくるの相手がほぼいないから試してない)あたりしかいないんじゃないかな
位置関係にもよるけどね。

んで位置関係的に喰らいやすい位置って正面から斜め前から斬りかかってくるのが避け辛いんだけど、
一発ダウンする前ビもってるキャラは先んじて前ダッシュ攻撃出せるようにしとくと振る前に転倒させられる。
当然先出リスクはあるけど一回見せとくと躊躇する相手が多いから動きの自由度が増す。
あとは攻撃範囲にそもそも近寄らせない立ち回りとジャンプと障害物乗りとかで凌ぐ。
俺は反射神経悪いからガードはあんましない。ダメ半分しかカットできないし。
あと喰らってもHPダメージはそんなでもないから割り切る。
0127それも名無しだ (ワッチョイ b21e-zL8s [133.202.51.169])
垢版 |
2018/03/22(木) 01:39:08.43ID:nYubPUQm0
大会モードくらいに双方慎重な立ち回りしてればスマ近ブンブンもそう起きないし
リアルでもスカイプでも仲間がいるシチュならVWとポイントでの逆転も盛り上がり要素にはなる

でも現実は一人で平日夜に野良プレーする人が大部分で連戦するからプレーも雑になり
ぶっぱや強行動依存も増えて↑な要素が全部マイナス反転して闇落ち要素になりがち
0128それも名無しだ (アウアウアー Safe-DWWr [27.93.161.75])
垢版 |
2018/03/22(木) 01:39:24.38ID:B+Hn7Oa+a
近接←ガーリバ←射撃の三すくみの
一つ抜いたらそら近接出したもん勝ちで
出された方は逃げるしかなくなるし
しかも逃げられても初段キャンセルで即次行動可能でノーリスクとか考えた奴頭おかしい
0130それも名無しだ (ワッチョイ 829f-3xdL [27.94.197.134])
垢版 |
2018/03/22(木) 01:51:31.66ID:hT28xEe/0
>>70
zero2が良かった

オートだと通常技で削り+必殺技以上ダメージ倍増(だけど択は完全拒否)
同時押しでスパコンだけど性能ズタズタ(コマンドで出せばマニュアルLv1と同じ)
満タンでLv1、満タンまでの時間はマニュアルと同じ(要するに1/3しか溜まらない)

使いこなしたマニュアル>ある程度マニュアル操作したオート>とりあえずフルサポートのオート>何も出来ないマニュアル
て感じだった(オリコンは別)
0131それも名無しだ (ワッチョイ 829f-3xdL [27.94.197.134])
垢版 |
2018/03/22(木) 02:04:16.06ID:hT28xEe/0
>>129
今でも仲間内でオラタンとかフォースとかやりに行くけど
単純にチャロンしてるから楽しいんだと思う
ベテランvsスマートって下手すると「エクバ勢取り込みたいから経験者は接待しろ」って言われてるみたいで腹立つ
んで対策が接待される側に紛れ込む、と
0135それも名無しだ (ワッチョイ 6bd5-A6LM [122.134.136.49])
垢版 |
2018/03/22(木) 02:30:32.21ID:H3Z4y8ag0
>>133
武器ゲージ全部吹っ飛ぶじゃん!ホームランしたら追撃に使っちゃうけど。
あと関係ないけど佐天さんの、足ガクガクじゃん、ってセリフが好き。
0138それも名無しだ (ワッチョイ 1732-fzSc [118.111.187.217])
垢版 |
2018/03/22(木) 03:17:40.01ID:fIQQWPGr0
>>133
あれ前ダッシュ以外からでも出せるんかい?
後ろダッシュとかからでも出せるなら楽しいんだろうけど
でもとっさに出そうとしてもゲージがなくてダッシュグレに化けそうだわ

>>134
ボムやナパの爆風でも同じこと起きるのなんとかしてほしいわ
爆風で質量がなくなるバットってなんなんだよ
しかもスト本人はホームラン打った気になって気持ちよさそうにフォロースイングしてるしさ
0139それも名無しだ (ワッチョイ aed2-uWVr [119.173.159.98])
垢版 |
2018/03/22(木) 05:00:35.01ID:SnA8Uqx40
そういや今回弾の相殺強すぎて萎える部分もあるな
弾が交差するだけでバンバン消えるから、当ってるはずなのにあれ?って事がしばしばある
今までは一部の相殺強武器意外は不干渉が多かった気がするけど
歩き撃ちですら消える事がしばしばなんで、どうにも違和感を感じる
狙ってやれって事なのか?
0141それも名無しだ (アウアウカー Sab7-ZyY1 [182.251.250.45])
垢版 |
2018/03/22(木) 06:13:12.13ID:8Na5GqExa
>>25,34
ストライカーを個性化しようと思うとテムジンで良くね状態になる問題、やはり置きグレを70ポイント化するしかないのか?
とにかくデッドウェイトに近い各種RWの性能強化が果たされないと、この先生きのこるのは難しい
0142それも名無しだ (ワッチョイ a6e9-zkh5 [121.84.99.188])
垢版 |
2018/03/22(木) 06:46:36.90ID:0yaB6ixp0
>>141
なんかバーチャロンとして真面目に差別化を考えるから袋小路に入るけど
だんだん禁書のキャラゲーでもあるんだし新規を考えるというならいっそキャラゲーと割り切って
だいたいコンパチキャラ化するくらいの思い切りでイケメンか美少女かお前が好みの方を使えくらい思い切ってもいいような気がちょっとしてきた
0149それも名無しだ (ワッチョイ 1776-EGyx [118.241.87.253])
垢版 |
2018/03/22(木) 08:44:59.11ID:PGHogKn50
禁書要素ってか機体と使用者分けて使用者によって機体の性能が変わる方向とかでもよかった気がする
フォースみたいに同系列機をたくさん用意するみたいな感じで
レールガンを撃つアファームドとかワクワクするじゃないか
まあそこまでやる時間的余裕も予算もなかったんだろうけど
0150それも名無しだ (ワッチョイ 9ffb-mRzn [180.200.249.170])
垢版 |
2018/03/22(木) 08:48:52.97ID:o+u72Yu00
>>142
ただのコンパチならまだ戦えたんだ。現状は差別化以前に弱過ぎる
0151それも名無しだ (オイコラミネオ MMfe-Bz4g [61.205.92.243])
垢版 |
2018/03/22(木) 08:52:12.99ID:MKJoazJlM
ラグビーはぶっちゃけコードを自機に巻き付けずに撃ってゴールに入れても点数が入るならゲームとして奥深かったかも
追加DLCだと味方CPUがアホで辛い。コード巻き付けたまま棒立ちしてるだけとか。初春さん中身入ってねえだろあれ
0154それも名無しだ (オイコラミネオ MMfe-Q9h+ [219.100.54.127])
垢版 |
2018/03/22(木) 10:06:12.88ID:c7LtMwFkM
>>146
大きく視界外に出た時は使う
捕捉してない状態=相手が自由に動ける状態でのジャンプは、トラジしてもダッシュ降りしても、スマートからすると絶好の狙いどころでしかないから、今回なるべくやりたく無いわ
スペ乗りだからそれ以外は基本旋回捕捉だなぁ
0155それも名無しだ (ワッチョイ 9ffb-mRzn [180.200.249.170])
垢版 |
2018/03/22(木) 10:12:15.81ID:o+u72Yu00
>>146
自分は壁裏に張り付きたい時と立ちRWの連射で牽制or止めを刺す時かな
0156それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-lXd5 [60.119.108.4])
垢版 |
2018/03/22(木) 10:28:49.07ID:hjqoqgVp0
>>149
そこは亙のこだわりで、敢えてやらなかったらしい。

https://twitter.com/vow_2010/status/961626817391034368
>亙 重郎@vow_2010
>人とロボなんて、もっとフリーダムに組み替えできた方が
>ユーザー受けするっすよ!的な声もあるにはありましたが、
>初めて組むお相手に対して、そういう大雑把なことしても
>焼畑農業にしかならんのでは?という思いもあり。
>1対1の組み合わせには今回ちょっとこだわりました。
>#禁書VO
>7:44 - 2018年2月8日
0158それも名無しだ (ワンミングク MM32-Hb37 [153.157.157.65])
垢版 |
2018/03/22(木) 10:47:04.55ID:8kxCjD8KM
テムはほんと糞ゲーだな
相手に使われても自分が使ってもそう思う
最初相手ライ自分コマで、自分が勝ったら相手テム出してきてそげぶに負けて、俺もテム出してそげぶで勝って、その後またそいつとあたったらテムテムでそげぶやりあうっていう
ランクマ15000での話
0159それも名無しだ (ワッチョイ 9ffb-mRzn [180.200.249.170])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:02:58.04ID:o+u72Yu00
>>158
ダブルロックの範囲がサイファーと同じでそげぶや武装が調整されればあるいは、、、
0160それも名無しだ (スッップ Sda2-3xdL [49.98.129.67])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:06:29.29ID:Qw96pX+sd
>>139
多分何も考えずに弾の性能を混ぜたから
オラタンだとライデンはcLTRWが相殺性能下手なボム以上で、敵弾を打ち落とすのは常套手段だった
んで、歩きバズは当然ただの牽制弾

LTとかしゃがみを消した時に歩きに全部の性能を持たせたから、牽制弾で容赦なく敵弾消しちゃう

テムのバスターもスマの仕様以外にもcRTRW(射角補正あり、威力弱)と立ちRTRW(射角補正なし)を良い所取りしてるって面も少なからずあると思う
0161それも名無しだ (ワッチョイ 93da-dLep [114.151.79.46])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:22:53.97ID:3Pb067yu0
>>147
最初よく分からなかったけどトランジションにしないようにロックする方法なのね

キーでLRトリガーに振れるようにして
押してる間はスマートと同じ挙動
もしくは押した後2秒ほどスマートと同じ挙動になっても困らなさそうですね
スマート無くせとか弱くしてというのは無理筋だと思うのでベテランでマニュアルでスマート使えるようにした方が調整楽そうな気がするなぁ
0165それも名無しだ (ワントンキン MM32-wz7T [153.154.232.194])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:53:37.77ID:pQIK6nTyM
>>68
OMGや5.2の稼働初期も同じようなもんだったし
対戦ツールの宿命なのかも

ネット黎明期だったのでテクニックなどが地域偏ったりして全国的に伝播するまで月単位でラグあったり、ね

今は一瞬だよね
チャバネクローンのサイファー増えたり(そのうち激減するかな)
0166それも名無しだ (アウアウカー Sab7-+JzG [182.251.250.17])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:53:54.83ID:POf2A3FUa
スマートが常時ロックではなく、相手が視界外に外れたときに自動で向き直る仕様ならスマートとベテランでここまで挙動に違いは出なかったろうになぁと思う
スマートにテコ入れはできないだろうけど、せめてベテランは旋回の速度とダウン時の向き直りはどうにかして欲しい
何故従来より悪くしたのか
0167それも名無しだ (ワッチョイ bb9f-oVDL [106.165.114.195])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:55:22.09ID:QR0dO4Ed0
>>163
体験版のときにそれで「近接の自由度少なすぎ」つって文句でたんじゃなかったか

スマ近がアカンのは、近接の二段目の出がかりを即キャンセルできるーという仕様がいたずらしてるんで
近接二段目のみキャンセル不可にでもすれば少なくともスマ近による格差はだいぶ解消される。気がする
0168それも名無しだ (ワッチョイ e61a-zkh5 [153.142.20.193])
垢版 |
2018/03/22(木) 11:57:57.29ID:dkzbD2CI0
決勝戦が楽しみなのは間違い無いんだけど
さっさと終わらせて大幅修正をさっさと入れて欲しいと言う気持ちも強い

決勝終わった後、アプデが1ヶ月後とか言われたら流石にモニョるからマジ何とかして欲しい
0173それも名無しだ (ワッチョイ 9ffb-mRzn [180.200.249.170])
垢版 |
2018/03/22(木) 12:02:42.64ID:o+u72Yu00
>>168
もしや今回の大会は所謂公開デバッグか、大会参加者がテスターかも知れない
0174それも名無しだ (ブーイモ MM9e-9Ze2 [163.49.207.174])
垢版 |
2018/03/22(木) 12:21:39.00ID:75xWEO9SM
キャンセル行動全部縛るとゲームの操作性やスピード感に直結するから無理じゃないかな。
無限キャンセルが出来るから追い払えない、距離離せない機体はクソゲー押し付けられるわけで、キャンセル行動に隙が出来ればいいと思うのよね。
例えば、カードキャンセル近接したらガーキャン近接(キャンセル不可)、ダッシュ中の近接はダッシュ近接(キャンセル不可)みたいな特殊行動にするとか
0175それも名無しだ (ドコグロ MM9f-YNdn [110.233.244.166])
垢版 |
2018/03/22(木) 12:22:44.66ID:XUz+LoZQM
>>162
実はベテランはオラタンよりも外周がとめらなれない
ダッシュ近接やクイックステップ近接もないから有効な置き武器なかったら詰む
スマートや誘導強い武器を粛清するほど逃げゲーが加速しそうなんだが
0176それも名無しだ (アウアウカー Sab7-ZyY1 [182.251.244.18])
垢版 |
2018/03/22(木) 12:26:21.65ID:oTCy85vza
>>142
キャラゲーとして考えた場合でも、禁書世界の学園都市でバーチャロンが流行った理由は超能力者と無能力者が平等に戦えるから、って設定してるのにソレが蔑ろになってる

えっ、そけぶが無能力者?ハハッワロス
0181それも名無しだ (ワッチョイ f2e0-A6LM [101.1.224.23])
垢版 |
2018/03/22(木) 13:14:50.26ID:yOajt2eR0
>>146
基本使わないが、特定の条件化での行動に限って使う
具体的には正面に強い立ち攻撃で読めた近接の迎撃や着地取りをする時
他にも押しっ放しで動きたい状況はあるけども指の数が足りませんがな

>>175
外周はそこに至るまでの過程で多分に技量差が反映された結果だから極論すれば「やられる方が悪い」(勿論キャラ差酷くない場合の話
というかそれで片付けないとステージの広さとか全武装の誘導性とか、修正範囲がゲームの根幹に及んで収拾付かないだろうなあ
VWの仕様ちょっと変えて終盤のリード維持以外での外周の意味を無くせば抑止はできそうだが
0183それも名無しだ (ワッチョイ 87fb-OLeD [60.237.45.120])
垢版 |
2018/03/22(木) 13:35:45.65ID:+Pvz+wCM0
タイトル画面からシンプルにデスマッチ+ダメージ床無し+難易度選択のみのアーケードモードなプレイ選択を作ってほしいな
今のだと階層潜っていかないと選択できないうえにポイント無しのデスマッチはダメージ床のクソ仕様しかねえし
0200それも名無しだ (ワッチョイ 9ffb-mRzn [180.200.249.170])
垢版 |
2018/03/22(木) 14:49:51.71ID:o+u72Yu00
ベテランは、所詮はマーク2か・・・スマートがゼータと言うならベテランはハンブラビぐらいにしてくれてもいいよね
0202それも名無しだ (ワッチョイ b21e-zL8s [133.202.51.169])
垢版 |
2018/03/22(木) 14:52:15.08ID:nYubPUQm0
結局のところ大多数がスマート使うのは勝てないからか裏返せば勝てるからで
いずれにしても勝ち負けこそが最重要であるとユーザーが選んでるも同様で
このゲームにはそれ以上の価値観を見出せませんと実証してるようなもんだからなあ

eスポーツ的なポイントルールとか動かすだけでも爽快なトラジとか全てが空虚に聞こえる悲しみ
0203それも名無しだ (ワッチョイ 6bd5-A6LM [122.134.136.49])
垢版 |
2018/03/22(木) 14:53:05.40ID:H3Z4y8ag0
スマート近接の問題はガードしてもたいしてメリットがないことだからなあ。
ガードされたら反確とかだったら近接当てるふりして射撃でガード割るとかの
さらに反射神経問われるゲームになってたかもしれないけど。
この辺はバーサスのシールドガード参考にしたんかね。あっちもたいしてメリットないから。
0207それも名無しだ (ワッチョイ bb9f-oVDL [106.165.114.195])
垢版 |
2018/03/22(木) 15:08:27.23ID:QR0dO4Ed0
>>205
今時の対戦ゲはバランス調整やアプデをイベント扱いしてるのは確かやね
チャロンもそうできれば良かったんかのもなー。

定期的に機体追加。有料もしくはゲーム内通貨で購入。
シーズンパスももちろん売るよみたいな
FPSだとステージ追加も大きな要素になるけど、チャロンだとせいぜい機体追加くらいしかないのが痛いところだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況