X



とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 331e-PYx6 [122.132.93.87])
垢版 |
2018/03/21(水) 16:46:44.90ID:jHHGAL/H0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※↑を3行重ねること


◆とある魔術の電脳戦機 公式サイト
http://vo-index.sega.jp/
◆公式Twitter
http://twitter.com/vow_2017
http://twitter.com/vow_2010(亙)
◆攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/toaru-vo/
◆鎌池和馬公式サイト
http://dengekibunko....chikazuma/index.html
>>950を踏んだ人がスレ立て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
ダメな場合は再アンカーで指定すること。
踏み逃げのないようお願いします。

とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1521375256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0467それも名無しだ (オイコラミネオ MMfe-EeFy [61.205.95.31])
垢版 |
2018/03/23(金) 10:38:09.68ID:ItJ/wh0lM
セガビ名乗るなら大事な成分が足りないだろ

テムジン777SGB
右手に装備された格闘専用強化アーム幻想殺しによる、近接格闘性能に特化したテムジンのバリエーション。
幻想殺しはあらゆるバーチャルコンバートを停止させる機能を有し、ライデンのレーザーすら正面から打ち消す鉄壁の防御性能と、ドルドレイのアーマーを一撃で貫く攻撃性能を併せ持つ。
最強の機体として実戦での活躍が期待されたが、神々の恩寵すら打ち消してしまい、あらゆる不運に見舞われ、戦場における生還率が0となり封印された。
0470それも名無しだ (ワッチョイ 9ffb-mRzn [180.200.249.170])
垢版 |
2018/03/23(金) 10:56:18.43ID:FRSyY+Fn0
>>463
STは確かに一緒だけど、テムとグリスを相手にすると確かにコケやすく感じる。グリスは高STダメの武装をガンガン回せる(別にHPダメもがそこまで悪くない)、テムはあの性能だからね
0472それも名無しだ (オイコラミネオ MMfe-Bz4g [61.205.87.23])
垢版 |
2018/03/23(金) 11:04:48.67ID:r9vvvUMLM
>>471
ああそれいいな。近接ボタンを押している間だけダブルロックオンモードかつオートガードになる感じで。
近接苦手な自分としては今回の仕様結構好きなんよ。前回まではダブルロック距離に入ったら近接攻撃しか出なくなったけど今回は零距離射撃できるし
0474それも名無しだ (ブーイモ MMa2-4yD7 [49.239.70.59])
垢版 |
2018/03/23(金) 11:19:07.46ID:YrprKnqAM
△をガードボタンにして旧仕様のダブルロック中にトリガーで近接でええやん
バル的にも脚使おうと思ったら近接暴発とかよくあるし、暴発するにしてもガードの方が被害が少ない
0475それも名無しだ (ガラプー KK67-5LEQ [ARl1hHT])
垢版 |
2018/03/23(金) 11:39:18.80ID:21Me0v+UK
>>473
ここらへんの研究次第で多少は打開できそうな気もするが
それまでに人残ってないだろうなぁ

モンハン・ガルパンはダラダラ遊ぶor間が空いて復帰するのはできると思うがチャロンでそういう遊びは…
0479それも名無しだ (ワッチョイ 0fb3-z2lk [126.77.170.35])
垢版 |
2018/03/23(金) 11:51:05.03ID:XJQRwS7c0
このご時世4人集めるのそこそこしんどいよな
0482それも名無しだ (スッップ Sda2-st2U [49.98.154.3])
垢版 |
2018/03/23(金) 12:04:24.52ID:b9Rbt0/Wd
>>470
ストライカーのコケやすさの話題でライデンに比べてストはこけやすい!って語り口ならわかるんだけど、なんでテムグリスのがコカせやすい!ていう比較になるのかがわからんのさw

スト対グリスの話であればJCWを横ダッシュで苦もなく避けれる機動力、TCWを多少被弾しても耐えれるST、困った時のナパダッシュと、確実にスト側の防御性能の恩恵を感じることができる組み合わせだよ。

対テムはどうひっくり返っても無理なので諦めろ。
0488それも名無しだ (ワッチョイ 87fb-3KaU [60.237.45.120])
垢版 |
2018/03/23(金) 12:15:16.25ID:VLbKl10N0
>>485
STじゃなくて10/80みたいな立ち位置のベルグドル派生機の新規機体でなおかつ今のSTと同じ性能だったら大して文句でなかったろうに・・・
その場合はなんでこんなクソ機体足した!ST寄越せ!ってなりそうだけど
0491それも名無しだ (ブーイモ MMa2-4yD7 [49.239.70.59])
垢版 |
2018/03/23(金) 12:17:52.24ID:YrprKnqAM
このまえ2on2やったけど、フォースみたいに機体の制限掛かってないからタイマンよりカオスだった印象
味方が交戦中にピラミッド仕掛けてライデンレーザーとかなんでもあり過ぎ
やってるほうは楽しかったけどやられてる方はたまったもんじゃないっていう
0493それも名無しだ (ガラプー KK67-5LEQ [ARl1hHT])
垢版 |
2018/03/23(金) 12:27:28.99ID:21Me0v+UK
しかし、チャロンはこの先の展開はどうするのかね
タニタのツインスティックを出して過去作の移植には希望が見えそうだが
新規勢でそこまでやる奴は少ないと思う、古参にしても全員が全員買うとも考えづらい
0501それも名無しだ (ジグー QQ7e-Yu0J [353700021280027])
垢版 |
2018/03/23(金) 12:36:39.82ID:4uls3IaPQ
イカのレギュラーマッチみたいなお気楽なモード欲しいな
アレは5VS5だが敷居全然高くないしチャロンも2VS2の方が気楽にやれるだろ絶対
2VS2の方が〜って言ってる人は1VS1大好きなオラタンおじさんだけでは
2VS2マッチングが実装されて1on1が過疎ると困るから2VS2をサゲようとしてるように見える
0503それも名無しだ (ワッチョイ 6e3a-WoAt [175.177.3.80])
垢版 |
2018/03/23(金) 12:40:04.70ID:rcCTQVoQ0
>ワタリもタイマンメインで調整して2onは息抜き的な位置にしたって言ってるしね
これさータイマンもろくに調整出来てないし
単純に2on2は調整諦めちゃった感あるわ
息抜き的な位置とか調整できなかったことのただのいいわけだと思う
0504それも名無しだ (ジグー QQ7e-Yu0J [353700021280027])
垢版 |
2018/03/23(金) 12:46:14.91ID:4uls3IaPQ
タイマンゲーだったらオラタンの方がよく出来てるしなぁ…
過去作に負けてる出来なら新作作る意味ないし
お家で気軽に出来る多人数対戦バーチャロンの新作、という点にしか価値がないんだからそこに注力しないと
0506それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-wcXn [60.119.108.4])
垢版 |
2018/03/23(金) 12:53:20.80ID:zKIFKwuf0
>>498
そういえば、協力ミッションのランダムミラーマッチを全機体Sランクで埋めようと思って、
ミラーマッチのミッション部屋作って遊んだのだけど、大変カオスだった。
バル4体も大概カオスだったけど、
四方八方からレーザーが乱れ飛ぶ同色のライデン4体とか、
ドルドレイ巨大化対決とかも「何のゲームだこれ」って感じだった。
0510それも名無しだ (オッペケ Sr4f-yZLA [126.161.112.246])
垢版 |
2018/03/23(金) 13:05:38.12ID:TWoNmxC8r
2onやるならせめてフォースくらいのレーダーロックオンアラートリーダー制入れてもらわないとやりこむ気はしないな
今のはただ火力を火力で殴りあうゲームだから本当に気分転換くらい勝っても負けてもいいや状態
まだラグビーの方がゲーム性あるんじゃない?
0511それも名無しだ (ジグー QQ7e-Yu0J [353700021280027])
垢版 |
2018/03/23(金) 13:05:44.87ID:4uls3IaPQ
>>505
1on1やりたい→オラタンやれ
2on2やりたい→ガンダムやれ
もうこのゲームいらねえな?
0512それも名無しだ (ガラプー KKc3-vh0n [D9K2xvZ])
垢版 |
2018/03/23(金) 13:05:45.76ID:nluqRdIaK
しかし今作シュタインいたらヤバイなって今さらおもったわw
今作はレーザー系攻撃がオラタンの高速レーザーより早くて一瞬で端まで届くとんでも性能だから超がつくほど当てやすいクソ仕様
中遠距離で歩きでかわせないレーザーは史上初でもはや異常
それをシュタインで4wayレーザーなんかでやられた日には…
スマートシュタイン最強待ったなし!
つーかもしかしてシュタイン出さなかったのてコレが原因じゃね?
作ってあってデータだけはありそうだわ
0517それも名無しだ (ワッチョイ b21e-zL8s [133.209.134.250])
垢版 |
2018/03/23(金) 13:31:42.03ID:iNYO1RuU0
>>503
だろうね発売前から頑なにタイマンとチーム戦のどっちがメインかと明言してこなかったからね
解説の無いまま発売日近くを迎えて他所媒体のインタビューでその発言で見てようやくわかったくらいだし
0518それも名無しだ (ブーイモ MMa2-4yD7 [49.239.70.59])
垢版 |
2018/03/23(金) 13:32:11.10ID:YrprKnqAM
>>510
確かにレーダーは欲しかったな。ロックアラートは「味方がダブルロック」って案内するからまぁ現状でもなんとか
未調整感あるけど個人的にはフォースより面白い
フォースのバルは半人前感あったけど後方支援好きにとっては今作ぐらい色々出来るのが最高に楽しい
0521それも名無しだ (ブーイモ MM9e-+st7 [163.49.212.121])
垢版 |
2018/03/23(金) 13:42:04.40ID:qKRO2i1AM
初報の時点でオラタンベースと言ってるんだからメインは1on1やろ

対戦だけじゃなくて協力プレイもあるとも言ってたが
オマケ扱いの雰囲気やったし、2on2対戦があるとは言ってなかった
0524それも名無しだ (ワッチョイ b21e-zL8s [133.209.134.250])
垢版 |
2018/03/23(金) 13:46:17.03ID:iNYO1RuU0
>>521
そのオラタンベース云々を言うとツイッターで怖い信者が横目で睨みながら
「機体を使ってるだけでオラタンベースじゃないんだけどな?!(威圧)」とか言ってたけどねw
大体今に至ってもなんで2ONのランクマ無いの?って言われてる時点で周知が十分じゃなかった証左でしょ
0531それも名無しだ (オイコラミネオ MMfe-Bz4g [61.205.87.23])
垢版 |
2018/03/23(金) 14:16:19.09ID:r9vvvUMLM
マーズのストーリーミッションを数えてみたら、1ミッション1試合とはいえ58+5〜10ミッションほどあるのね。
さらにステージの数が多いからボリュームが大きく感じる。

とあるもストーリーというか、ステージ数を増やしてほしい。正直フルプライスに見合わないと思う。
0536それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-8Uv6 [60.119.108.4])
垢版 |
2018/03/23(金) 14:29:12.41ID:zKIFKwuf0
そういえば明日明後日はFREE MULTIPLAYER WEEKENDで、
PS Plusに加入していない人でも対戦に参加できるから、
少しは賑わうかな?
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6651/20180320-psplus.html

>>471
おそらく、初心者同士の対戦では簡単に近接攻撃が決まるようにという配慮から、
ガードコマンドは難しめに設定してあるのだと思う。
0537それも名無しだ (ワッチョイ 9ffb-mRzn [180.200.249.170])
垢版 |
2018/03/23(金) 14:29:24.30ID:FRSyY+Fn0
詳しく分からないけどマーズの犬?
0539それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-8Uv6 [60.119.108.4])
垢版 |
2018/03/23(金) 14:34:30.18ID:zKIFKwuf0
そういえば、プレイヤーランキングで
ソロやり込み系のランキング(レベルランキングやソロ込みの勝利数ランキング)を見ると、
上位陣がこぞってMARZの犬っぽい称号を名乗っているのにニヤニヤする。
圧倒的ではないか我らがMARZ勢は(ソロでなら)。
0540それも名無しだ (オイコラミネオ MMfe-Bz4g [61.205.87.23])
垢版 |
2018/03/23(金) 14:54:19.53ID:r9vvvUMLM
マーズはテムジン使いにとっては結構良いんじゃなかろうか。
減点法だと0点に近いけど加点法だと80点くらいになりそう。
ロード遅くてイライラしたけどストーリー好きだよ。月面で一人取り残されてシャドウに襲われながら突破するシーンとか。
0543それも名無しだ (ワッチョイ b21e-zL8s [133.209.134.250])
垢版 |
2018/03/23(金) 15:24:22.53ID:iNYO1RuU0
マーズはこうやって熱心な信者がついてるんだけど最終的にワタリに「マーズはね…(苦笑」扱いされたんだよなあ

で、そうまで言うからにはとあるは対戦バランスはともかくとしてゲームとして作りはまともかと思いきや
各種バグやらしょぼUIやらマーズを下回ってる部分がちらほらあるというね
0544それも名無しだ (ワッチョイ 9ffb-mRzn [180.200.249.170])
垢版 |
2018/03/23(金) 15:24:50.45ID:FRSyY+Fn0
>>541
それでも皆マーズの事が大好きなんだよね?
0545それも名無しだ (オイコラミネオ MMfe-Bz4g [61.205.87.23])
垢版 |
2018/03/23(金) 15:26:48.92ID:r9vvvUMLM
俺一人のことを指してる訳じゃないと思うけど、俺はマーズ信者じゃないぞ。
シリーズ全部プレイしててマーズは有りか無しかで言えばアリ、くらい
当時はフォースの家庭用移植を期待して爆死したもんさ…
マーズ含めて音楽はどれも好き
0546それも名無しだ (ワッチョイ bb9f-oVDL [106.165.114.195])
垢版 |
2018/03/23(金) 15:29:20.47ID:YuPMYeHL0
アホか。
マーズなんぞキャラゲーとしてみてもシングルプレイなゲームとしてもおよそ再底辺の出来じゃねえか

という個人的なそれは別にしても
回顧するのはおっさんの特権として見逃すにしても
箸にも棒にもかからんクソゲーと曲がりなりにも対戦が成立してる禁書チャロンとを比べるなや
0548それも名無しだ (オッペケ Sr4f-yZLA [126.161.112.246])
垢版 |
2018/03/23(金) 15:47:04.65ID:TWoNmxC8r
マーズは地球と月に投げ出されたあたりのランダムミッションがやっつけだなと思う
バルのビットから拠点防衛は面白かったよ
あと初回プレイで地球になげんな707でダイモンワームで何回コンテンニューしたか
0551それも名無しだ (ペラペラ SDc2-EGyx [1.72.34.136])
垢版 |
2018/03/23(金) 16:00:50.77ID:zXxvOqI4D
PS4もバルじゃなくても無駄なエフェクトで1対1でもたまに重い
4体出たとしてもPS4の本来のパワーなら処理落ちなんてしないと思うんだけど
プログラマーが悪いのか、無駄なエフェクトをねじ込んだディレクターが悪いのかどっちかだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況