X



【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part316

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ af5d-6UZC [202.162.145.119])
垢版 |
2018/03/28(水) 04:05:36.82ID:MYsZQrcf0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください
■ガンダムブレイカー3 製品情報
プラットフォーム:PS4 / Vita
ジャンル:創壊共闘アクション
プレイ人数:1〜4人
通信:クロスセーブ対応/クロスプレイ非対応
CERO:A

・ガンダムブレイカー3 通常版
発売日:2016年3月3日発売
[PS4]7600円+税  [Vita]6800円+税 

・ガンダムブレイカー3 Welcome Price!!
ゲーム本編がお得な価格になった廉価版(DLCは別途購入が必要)
発売日:2017年3月30日発売
[PS4]3600円+税  [Vita]2800円+税

・ガンダムブレイカー3 BREAK EDITION
ゲーム本編と全6弾のDLCがセットになったスペシャル版(DL版専売)
発売日:2017年3月30日発売
[PS4]8600円+税  [Vita]7800円+税

・ダウンロードコンテンツ
第1弾「RE:BREAK」 価格:無料
第2弾「BUILD BEGINNING」 価格:1000円
第3弾「BUILD RISING」 価格:1000円
第4弾「BUILD EVOLUTION」 価格:1000円
第5弾「BUILD ABSOLUTE」 価格:1000円
第6弾「BUILD KINGDOM」 価格:1500円

■ガンダムブレイカー3各種リンク
・公式サイト
http://gb.ggame.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>960
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

■前スレ
【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part313
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1517749034/
【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part314
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1519311245/
【PS3/PS4/PSVita】ガンダムブレイカー総合 Part315
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1521020047/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0175それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-9vTp [60.119.138.2])
垢版 |
2018/03/28(水) 18:13:13.78ID:YzaMAyJ10
モンハンみたいにマルチとソロで耐久かえればよかったのにな
そしたら今までオフゲで楽しんでた人はそのままで楽しめるし対戦は対戦でやりたい人がポンポンパーツ取り合えばいいし
0177それも名無しだ (ワッチョイ 938a-nF54 [114.181.224.142])
垢版 |
2018/03/28(水) 18:32:00.85ID:AkZq8lcn0
RTCに期待してた訳じゃないのにRTCしたのを覚醒で戻したのを見て何とも言えない気分になった
ガンブレとは合わないシステムを無理やり突っ込んだわりにそれを活かす仕様になってなくて何がしたいのか分からないな
0181それも名無しだ (スフッ Sda2-WC99 [49.106.200.239])
垢版 |
2018/03/28(水) 18:42:20.86ID:E0hE9OnLd
まじで殺意沸くレベルなんだが...誰やねんこんなに糞要素ばっか増やした奴は...まじで死んで詫びろ
0183それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-3KaU [106.142.59.64])
垢版 |
2018/03/28(水) 18:46:42.09ID:4gwTqWtJa
ユニコーンのシールドのサイコフレームが常時発光してるのが気になる
設定上光らないのはともく以前のペイントだと非トランス時は色は変えられても発光まではならなかった気がしたが
0184それも名無しだ (スフッ Sda2-WC99 [49.106.200.239])
垢版 |
2018/03/28(水) 18:48:05.48ID:E0hE9OnLd
>>176
ストーリーの立ち位置はわりとまじで2の感じで良かったと思ってる
0185それも名無しだ (スフッ Sda2-WC99 [49.106.200.239])
垢版 |
2018/03/28(水) 18:51:40.81ID:E0hE9OnLd
>>182
確かにそこは良かったと感じた。
けど誉めるところが少なすぎる....新しく開発に参加した奴なのかそれともいままで開発に携わってきた奴が狂ったのか....
0187それも名無しだ (スフッ Sda2-WC99 [49.106.200.239])
垢版 |
2018/03/28(水) 18:53:10.13ID:E0hE9OnLd
ガンダムブレイカーブレイカーに改名しろ
0191それも名無しだ (ワッチョイ ab46-BcoU [58.183.206.239])
垢版 |
2018/03/28(水) 19:09:49.74ID:Tt1U0CUS0
>>185
まあメーカーも作品も違うけどMHWなんかも素人が参加してんじゃないのかってくらい
インターフェイスやシステムの面で酷いところがある始末だし
こっちでも存外そういうのがるのかもなぁ
0192それも名無しだ (スップ Sdc2-v4kx [1.72.2.101])
垢版 |
2018/03/28(水) 19:16:17.14ID:+15oHEhUd
とりあえず戦犯リストの作成からだな!
やつらは名指しで批判されるとダメージでかいらしいから個人攻撃し続ければ頭丸めて方針変更するかもしれんぞ!
まぁ、個人攻撃といってもあくまで冷静にかつ合法的なものに限るが…
0193それも名無しだ (ワッチョイ 829f-3KaU [27.94.176.253])
垢版 |
2018/03/28(水) 19:18:52.46ID:z5w8CFEX0
少なくとも3までのクラマイはPVで凝ったネタ機造ってたり定期コンテスト開いてたり
ビルパとかEX制限解放とかシリーズ重ねるにつれて確実に自由度やできる事増やしてたり
俺ガンに対する理解はしっかりあったと思うんだけどな
どうしてこうなった
0194それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-zL8s [60.71.184.108])
垢版 |
2018/03/28(水) 19:21:09.42ID:y7Tul15s0
>>191
MHWはストーリーやムービーがクソすぎてわろえない
こっちで例えるならムービーでミサ殿をメインにロボ太が懐いて…アレ…?割と普通だ…

なんでMHWはあんなに腹が立つんだろ…?
0195それも名無しだ (スップ Sdc2-v4kx [1.72.2.101])
垢版 |
2018/03/28(水) 19:21:21.46ID:+15oHEhUd
インタビューとかでこの素晴らしいRTCは誰が発案されたのですか?
とか聞いてポロッと漏らしてくれりゃあこうなった元凶も特定出来るんだがなぁ
ただ今までのシリーズを考えたらクラマイ側ってのはあり得んよな
という事は必然的にバンナム側のPという事になる
0196それも名無しだ (ワッチョイ 0fb3-AyCB [126.13.252.121])
垢版 |
2018/03/28(水) 19:28:59.37ID:Nmy00QHm0
別ゲーだけど開発としてはシリーズものだと3作、4作目くらいになると新しい要素に挑戦したくなるものらしい
シリーズ続くと購買層が固定化されてくるし古参はゲーム卒業したりして減ってくし
0202それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-zL8s [60.71.184.108])
垢版 |
2018/03/28(水) 19:35:14.71ID:y7Tul15s0
何と言うか昔のギャルゲーみたいな感じだから様子見
ガンダムって要素で十分売れるのに変に♀キャラ追加されても困る

ノリがBFTっぽいのも気に喰わんし
0206それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-zL8s [60.71.184.108])
垢版 |
2018/03/28(水) 19:41:27.84ID:y7Tul15s0
かなーリ前にパートナーを好きに後退できて好感度システム入れてキャラごとにイベントとか起きるようにしてみたらいんじゃね?て話はしたけど、本気でやってくるとは思わんかったよ…
0215それも名無しだ (ワッチョイ 628a-zL8s [211.3.43.114])
垢版 |
2018/03/28(水) 19:52:05.26ID:Sri9iQQ40
リアルタイムにパーツ換装でドムからガンダムにまるっきり変わるみたいな使い方が出来るならともかく
ヤドカリのように拾ったパーツくっ付けていくだけってのはなぁ…
0223それも名無しだ (スッップ Sda2-paov [49.98.155.189])
垢版 |
2018/03/28(水) 20:05:15.85ID:FQV1DEqUd
一応フレームによるクラス分けもあるから
マルチならこのあたりの編成も考える必要もあるんじゃないか?

ぶっちゃけ半端に日和見するよりも
現地でパーツを奪い合うボーダーブレイクを目指すのが対戦的には正解な気がしないでもない
0233それも名無しだ (スッップ Sda2-LzJm [49.98.172.29])
垢版 |
2018/03/28(水) 20:20:04.99ID:/NYheSd5d
今からでも良いから発売延期してRTCシステムだけは無くすべきだよな。ヒロイン達に関しては既に声優さん達の収録が終わってる可能性があるから難しいかもしれんけど
0242それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-KxOo [60.86.203.12])
垢版 |
2018/03/28(水) 20:26:13.72ID:kM+JB2FI0
>>224
入門するきっかけとしてそれがきっかけとなったのなら歓迎しようとも
俺はこの要素は受け入れないけどね


だが2つ約束してくれ
ガンプラを好きになること
次回作(あればだが)にギャルゲ要素がなくともここで暴れないこと
0245それも名無しだ (スフッ Sda2-WC99 [49.106.200.239])
垢版 |
2018/03/28(水) 20:30:02.39ID:E0hE9OnLd
なんでこんな簡単なことにきづかんのかね?俺はゲーム作る知識も地頭も悪いし絶対作ってる側の方が頭がいいのなんて分かりきってるのになんで素人目で見て気づくことにその手の人が気づけないんだ......
0251それも名無しだ (スフッ Sda2-WC99 [49.106.200.239])
垢版 |
2018/03/28(水) 20:39:19.06ID:E0hE9OnLd
>>250
だよな。PvPやめろを反映した結果がバウンティだったのに。
0255それも名無しだ (スフッ Sda2-WC99 [49.106.200.239])
垢版 |
2018/03/28(水) 20:42:53.97ID:E0hE9OnLd
あかん...もうあかん...目の前で好きだったゲームが崩れていくのもう見ていられないよ....
0258それも名無しだ (スフッ Sda2-WC99 [49.106.200.239])
垢版 |
2018/03/28(水) 20:49:25.94ID:E0hE9OnLd
確かに売上げが上がることはいいことだけどさ...本当にこのゲームが好きだった人のことをさ蔑ろにしたらあかんやろ...
0262それも名無しだ (スフッ Sda2-WC99 [49.106.200.239])
垢版 |
2018/03/28(水) 20:53:53.01ID:E0hE9OnLd
>>257
多分そういう考えの人が加わった結果だと思う。3までは本当に正統進化してたし、声も全部とはいかないけど聞いてくれてた。
0267それも名無しだ (ワッチョイ aed2-nHBh [119.171.168.182])
垢版 |
2018/03/28(水) 20:58:02.47ID:WsiVdQUL0
毎度バランスはガバガバでも劣化することはなかったからなぁ
次でHGMGの仕切り無くして最小HG最大MGで好きにサイズ調整できるようにならないかなぁとか妄想してたけど
もうそんな淡い妄想すら抱けんわ
0274それも名無しだ (ワッチョイ 829f-4mo5 [27.82.207.203])
垢版 |
2018/03/28(水) 21:12:47.33ID:ZXQ07n/b0
pvpは絶対入れちゃダメやろ動物園の開幕になる
従来の共闘で俺ガン見せ合う方がいいそれが目的だしこのゲームてかpvp入れたら絶対効率の良いパーツしか入れないで似た機体になるかパーツの調整が酷くて荒れるかだわスプラ見たくナーフ祭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況