スパロボ図鑑 3504冊目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それも名無しだ (アウアウカー Saeb-ECET)
垢版 |
2018/05/18(金) 08:33:13.11ID:tl0q708Pa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイ外すなよ
・外すなよ(念押し
・絶対外すなよ!
・お腹痛い

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3503冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1526194334/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0860それも名無しだ (オッペケ Sr75-2C1t)
垢版 |
2018/05/21(月) 11:59:16.61ID:c6rQkaEBr
カブト、電王クマさんモード、プトティラ、ウィザードインフィティ、マッテローヨ……結構居るな斧ライダー
サブライダーはあんま知らん
0862それも名無しだ (ワッチョイ ae1e-xjIG)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:09:55.93ID:Okh+pdN70
【魔女裁判】FGO
1.5部最終がセイレム魔女裁判だったため
呼符一枚でアビゲイル 召喚とかありえないこいつは魔女だ吊るせ!
というネタが流行ったら
0863それも名無しだ (ドコグロ MMa5-/bBE)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:14:14.16ID:m7Bu5+uiM
ソシャゲのガチャも酷いが昔のネトゲのレアも酷かったような
確率0.1%以下とかもよくあったし
【昔のネトゲ】
そんな低確率のアイテムを数個使わないと作れない、強化できない装備などがよくあった。
それだけならまだいいがネトゲなので他人とパーティー組んでとかが定番なのだが、個人ごとにドロップすれば落ちる人と落ちない人が出てきてぎすぎすし
パーティー単位での入手だとレアアイテムの配分方法でぎすぎすするということがよくあった。
金使わない分ソシャゲのガチャよりましと思うかもしれんがドロップ率アップとかの課金アイテムもあったのでソシャゲガチャとそんな変わらないかも
昔のと書いたが今のネトゲがどうなってるのかは知らない
0864それも名無しだ (ワッチョイ 0db3-RQTZ)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:26:21.83ID:Oa7zDIS90
>>856
ファイアーエムブレム「取り消せよ…!今の言葉…!」


【斧武器】FEシリーズ
スーパーファミコン時代までは大体産廃であった
アドバンスの封印あたりから潮目が変わりはじめ
作品によっては弱体化した剣より優れた属性になるケースも
ソシャゲはやってないからわからん
0865それも名無しだ (ワッチョイ aeb6-XGZI)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:28:35.00ID:8vLCy8I/0
>>849
宝くじもそんな感じになるわ
中途半端に下の方の等が当たったり、数字選べるやつで惜しかった時とかまた買ってしまう
【宝くじの高額当選者】
何処かしらか情報が漏れて、変な勧誘の電話が鳴るようになったり、
調子に乗って散財した結果、逆に借金まみれになったり、
家庭不和になったり、最悪金目当てに殺されることもある
ちゃんと当選者がいるという証明の為に当選者の素性が公開される国もあるが
当然ながら、面倒事に巻き込まれるリスクは日本より高い
0866それも名無しだ (スッップ Sdfa-bytI)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:29:56.98ID:FnNOHSmHd
>>861
【真空の斧】ダイの大冒険
みんな大好き獣王クロコダインの持つ武器
両刃(?)の片手斧(とは言え巨体のクロコダインが使うだけあって普通の人間には巨大である)だが、特筆すべきはその効果で「唸れ疾風」のコマンドワードでバギ系の呪文を発動する事ができる
ホップとの戦いではその機能を十分に生かしていたが、段々と普通の斧としてしか使われなくなっていった
中盤にて一度破損し修復されるも、バーンとの初戦で完全に破壊される

【グレイトアックス】ダイの大冒険
武器を失ったクロコダインのために名匠ロン・ベルクが作った武器
真空の斧とは違いハルバードのような長柄の斧となっている
外見だけでなく効果も強化されており、バギ系だけでなく「唸れ轟火」「唸れ爆音」によりメラ、イオ系の呪文を使う事ができる
これにはクロコダインも「ちょっとしアバンストラッシュ気分」と雑魚相手にご満悦だった
……が、続く超魔ゾンビ戦では全く役に立たず、その後はクロコダインが全力を出せる場面がなかったため、その力がはっきりされることはなかった
唯一の救いは、ザボエラに止めを刺す時に印象的な使われ方をしたことだろうか

やはり斧は不遇……!
0867それも名無しだ (スププ Sdfa-AtZ5)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:35:02.57ID:P7cWjTwrd
ロマサガは斧強かった気がする

【薪割りスペシャル】ロマサガ2
インパクト抜群の名前を持つ斧技
威力も高く高速ナブラと共に斧主体なら十分使っていける
スタッフに薪割りファンがいるのか新作が出る度に技名が進化していった
0869それも名無しだ (スッップ Sdfa-bytI)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:40:55.90ID:FnNOHSmHd
>>864
【斧系】ファイアーエムブレムヒーローズ
基本的には他の武器と差がないが、相手の反撃を阻害する「火薙ぎ〜」が無く、奥義の威力を上げる「和〜」や騎馬ユニット特効の武器の入手が非常に困難なため多少不遇となっている
0871それも名無しだ (ワッチョイ 5a1b-KqYp)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:47:36.24ID:7ClHL2sJ0
【橋を叩き落とす斧】
スーパーマリオブラザーズの各エリア最終面でクッパと対決するフロア
(ロープで支えられた橋の真下に燃え盛るマグマの海が広がっている空間)に何故か常設されている物
マリオは立ち塞がるクッパを躱し、この斧で橋を支えるロープを斬り落とす事で哀れクッパ本人及びクッパに扮する部下達は
ダチョウ倶楽部の如くマグマ風呂を味わう末路を迎えるのであった
一体何の意図があって斧をこんな所に安置しているのかは永遠に不明である
0873それも名無しだ (ドコグロ MMa5-/bBE)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:50:48.05ID:m7Bu5+uiM
【金太郎】
日本で斧を使う有名人と言ったらおそらく一位を取るであろう人
ただし童話のメインとなるのは熊との相撲なため斧を使っているシーンは恐らくほとんどの人がみたことがない
金太郎モチーフや童話以外だと普通に使ってるけど
0874それも名無しだ (スッップ Sdfa-bytI)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:50:49.45ID:FnNOHSmHd
>>870
俺の書き方が悪かったけど、それがいわゆる「ハルバード」では……と思ったがピックが無いか>槍付き斧

あと↑のグレイトアックスみたいな長柄の斧は何て言うんだろう?
ツーハンデッドアックス?ポールアックス?
0875それも名無しだ (オッペケ Sr75-ozQ1)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:52:29.42ID:GMfqU/Btr
>>870
ハルバート「せやせや」

【ハルバート】
槍と斧とピックを組み合わせた複合武器
使いこなせば強いが、使いこなすのがたいへんなので廃れたとか。
0876それも名無しだ (アウーイモ MM39-Vjxw)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:53:29.37ID:UUhty6c9M
>>839
レアドロのために倒したモンスター×300円払えとか言われたら破産しそう

【トルネコの盗み】ドラクエ4
低確率ではあるが、発動さえすれば100%モンスターのドロップアイテムを盗んでくれる素敵行動
メタルキングの持つはぐれメタルヘルム(ドロップ率1/4096)ですら
麻痺させて粘るだけで、現実的な確率で入手可能
(発動確率の設定が低すぎるPS版除く)
0877それも名無しだ (スッップ Sdfa-bytI)
垢版 |
2018/05/21(月) 12:59:45.00ID:FnNOHSmHd
【剣】
大正義武器、主人公からラスボスまで幅広く愛用され、スパロボでも多くのユニットが使う
【槍】
イケメンが使うことが多い
スパロボではスピアはあまり使われないが、ランス(馬上槍)は主人公メカにも採用される
【斧】
力自慢が使うことが多く、その派生で幼女のメインウェポンになったりする
ゲッターロボが採用
【こん棒】
やられ役が使う(断言)
0882それも名無しだ (ワッチョイ da81-PhYp)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:22:32.42ID:dIbcE3wx0
【武者斎胡頑駄無】SD戦国伝
武者七人衆の一人で元は山賊の頭だったが仁宇に敗れて改心し仲間になった
頑駄無軍団最も巨大な肉体と怪力を持ちその力に目を付けられて闇軍団に洗脳マスクを装着させられ頑駄無軍団の敵になったこともある
武器は金棒で持ち手に刀が仕込まれており
これと同様の武器は度々登場しており
基本的に力自慢のキャラが装備しているが
武者○伝2では主人公の若神丸の武器とである砕厳顔として登場している
0883それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-WOUK)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:24:13.19ID:e7u0YLLWa
>>877
【メイス・ハンマー】
こん棒の進化型
宗教上の理由で刃物が使えない聖職者が使うケースが多い
ガンダムが度々武器として採用しておりリアル系御用達とも言える
0884それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-ECET)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:41:25.77ID:yrffqSJua
>>871
かっこいいからに決まってんだろ!

【トゲのついた爆弾】スーパーマリオ64
クッパとは三回戦うが、何れの決戦場も端っこに爆弾が設置されている
マリオはクッパの尻尾を掴んで3Dスティックをグリグリ回し(当時風宣伝文句)
ジャイアントスイングしてクッパを爆弾にぶつけて倒すのだ!

…な〜んで自分がやられちゃう爆弾を周囲に設置してますかね、この大王様は
0886それも名無しだ (ワッチョイ 41eb-NEzo)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:43:43.76ID:YstfCi/w0
【パラディン・聖騎士】ファンタジー
回復魔法を使える聖職者にして聖剣を振り回す上級職
下級職がメイスしか持てなくてもこっちは戦士と同じ剣装備できることが多い
「宗教上の理由でメイスしか使えない」という戒律はどこに行ったのであろうか…
0890それも名無しだ (ワッチョイ ae7f-Bh3e)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:50:36.01ID:A0AYknRP0
>>889
背中のあれは大根だからね

【ソードメイス】
読んで字のごとく刃のついたメイス
戒律で刃物は禁止だがこれはメイスなので違反ではありません
0891それも名無しだ (ワッチョイ ee49-KHlt)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:51:35.47ID:OSzoS6ia0
でも打撃武器ってクリティカル値クソじゃん(TRPG民)

【打撃武器】TRPG
刃の付いた武器と違い、金属鎧を着ている敵にもクリティカルが出るメリットがある。
数値としてはクリティカル値は基本的に高く、反面打撃点も高く設定されている事が多いため、信頼性重視で打撃武器を装備するプレイヤーもわりと多い。
0892それも名無しだ (スプッッ Sdda-WyjC)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:56:21.49ID:5ZXSb2GDd
よく考えたら鎧着込んでる偉い人を鈍器で殴ったら鎧の中がミンチより酷い事になって
身代金取れないから鈍器使えないな
0894それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-XjyV)
垢版 |
2018/05/21(月) 14:38:23.22ID:yrffqSJua
>>891
それsw限定では

【ダメージ計算式】ソードワールド
レーティング表と言うサイコロの出目にたいして数字が割り当てられた表を使い、
出た値+ボーナス値から相手の防御を引いたものが結果になる
ただしこのサイコロで、武器毎に指定された値より大きかった場合はクリティカルとなり、
もう一回サイコロを振って加算できるボーナスタイムに突入、クリティカルを出し続ける限り際限なくダメージは大きくなる
クリティカルするような出目は元から相当なダメージのため、特に攻城兵器のようなレーティングの大きい武器はドラゴンも一撃で屠りかねない結果をたたき出すこともあるが、
逆に「クリティカルするような出目ならそれだけで十分なダメージになるし」と割り切って確実性を取る選択肢も多い
0899それも名無しだ (ワッチョイ 7d98-KHlt)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:24:52.53ID:DmaLeLRD0
【きせきのつるぎ】ドラクエシリーズ
作品によって差はあるが高い攻撃力と与えたダメージの1/4回復する効果を持つ
ちいさなメダル定番の景品で更にちゃんとメダルを集めていれば
場違いなほど早い時期で入手できる事が多く中盤から後半まで活躍してくれる
0904それも名無しだ (ワッチョイ 05aa-pJQc)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:07:32.57ID:+fZJ/HFj0
【キンググレンダイザー(仮)】スパロボ系妄想
マジンカイザー登場の時点でグレートマジンカイザー(当時は真ZERO内から偶然の一致)と並んで、
グレンダイザーのカイザー版とでもいえる存在の妄想に登場する架空の名前
ただしグレンダイザーはオリジナルキャストである富山敬氏が鬼籍に入られて、今の代役の山寺ボイスに変更されるまでが長く
インパクトやMXと、カイザー無しでも十分やれるスパロボのリリースと重なり、いったんは忘れられていた
マジンエンペラーGの登場で、再び「今度はグレンダイザーのパワーアップを!」という声は復活した
ただし、グレンダイザーギガの登場で、グレンダイザーギガへの世代交代論もそれなりにある
0906それも名無しだ (ワッチョイ ee49-KHlt)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:11:06.92ID:OSzoS6ia0
>>903
SW1やってた頃、プレイヤー6人中4人がマトックだった事があったわ

【マトック】
掘削に使われる道具。
フォーセリアでは両手持ちの打撃武器として存在し、中でもアレクラスト(ソードワールド1の舞台)では、攻撃点が下がるが打撃点がとても高く、クリティカル値も上がらないという強武器だった。
0909それも名無しだ (ワッチョイ 7610-NEzo)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:15:23.70ID:GNhPKH/G0
強化型Zを出せるなら、マジンカイザーとか出さなくても
最初からZを超絶能力にすりゃよかっただろ論は定期的に見るな。

というか、同じZでもZガンダムはその方向性でちゃんと強化に成功できてるしな

【アルトアイゼン・リーゼ】
このスレでも定期的に、今後に向けて強化した新機体を出すべき派と
普通にステータス強化でええやろ派で議論になる古の鉄巨人。
良くも悪くもコンセプトとしてはリーゼで完璧になっているので、
これ以上ってなるともうヴォルフに出張ってもらうしか無い気がしないでもないが
0910それも名無しだ (ワッチョイ 6ae7-KHlt)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:21:39.46ID:qIHB7YXW0
グレンダイザーギガは強化というよりかはマイナーチェンジな気がする

【マジンカイザーとグレンダイザー】スパロボ
(ZEROが出るまでは)最強のマジンガーという互いに重なるコンセプトを持つマジンガーの系譜である
また、スパロボ版での超合金ニューZαはダイザーの宇宙合金グレンを上回るなどダイザーを意識している部分もある
両者とも共演の機会が少なく共演禁止なのではないかとの俗説もあったが、偶然であるとか
スパロボZにもダイザーのキャラがカイザーの武装の名前を叫んでいるものもある
0913それも名無しだ (ワッチョイ 05aa-pJQc)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:32:08.21ID:+fZJ/HFj0
>>906
強化というよりは真の力を発揮系でパワーアップ展開という妄想が多かった
Dや第3次α、Vの様に外宇宙に出撃する展開の多いスパロボで、
フリード星の近くを通った時にマリアがフリード星の様子が見たいと言い出して、デュークが諫めるが
ブライト「整備班からグレンダイザーの純正パーツがあるなら、補充してほしいと申請あったから行ってこい(意訳:故郷の状況知りたいならそう言えよ、許可するから」で、
フリード星に降り立ったデュークらがグレンダイザーが安置されていた、王宮の場所へ行ったら、
隠し扉を見つけてその中にはグレンダイザーの真の力を発揮させるパーツが!という展開でもいいなんてのもあった
0914それも名無しだ (ワッチョイ 619f-RYnA)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:39:59.98ID:+KoTVldk0
使った時の環境汚染と国際世論の反発と相手の報復能力まで
全部考慮に入れないといけないから現実的じゃないんだよ核攻撃は

だから使っても誰も文句言わない宇宙人や怪獣には撃ちまくろう(錯乱)
0918それも名無しだ (ワッチョイ 95b3-/w+O)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:00:04.32ID:mYhhuKFe0
【ハリウッド映画】
核を威力の大きい爆弾程度だと考えてる奴が多すぎる
ちょっと宇宙人や怪物やゾンビが出たからって自国の国土にポンポン撃つのはどうかと思います
0921それも名無しだ (ワッチョイ 05aa-pJQc)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:02:11.73ID:+fZJ/HFj0
【ギャレス版ゴジラ】
怪獣たちにとって核兵器は食料のつまったカプセルに過ぎないという扱い
爆発させても死なずに、自国の領土が汚染されるだけという最悪の事態になりそうになった
0922それも名無しだ (オッペケ Sr75-ozQ1)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:06:50.07ID:GMfqU/Btr
>>917
ゴジラ「なにそれ、こわい」

【ゴジラ】出典:GODZILLA 怪獣黙示録
100発を超える核爆弾の集中投下でもびくともしなかった我らが怪獣王
50mの時点でこれだから、300mまで育ったゴジラ・アースなど押して知るべし。

誰か、真ゲッターかマジンカイザーかダブルオークアンタを連れてこい!
0923それも名無しだ (ワッチョイ 76eb-9WOx)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:11:56.39ID:VmlitaAU0
【ヒートホーク】機動戦士ガンダム
ザクが持ってる斧。ヒートアックスじゃなくてヒートホークです。
でもホークって鷹を意味する場合が多いので、直訳すると熱鷹である。
松田選手の熱男(あつお) 〜 とは関係ありませんw
0924それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-ECET)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:15:04.11ID:1CVdZkj2a
【核】
これが効かないことで、相手の強大さを示したり、
1発1発が、核ミサイル並みなど、強さの基準で使われやすい

【核ミサイルはげたか】ウルトラマン
かのバルタン星人相手に使用されたが、バルタンは脱皮して無傷で済ませた
このことから、地球人ではどうしようもない存在であるよりもことを表現したのだ
…え?未知の宇宙人相手とはいえ街中で核ミサイル使うなって?
大丈夫、放射能をばらまかないクリーンな兵器って設定だから(白目)
0925それも名無しだ (ワッチョイ 057e-RYnA)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:15:50.21ID:0SHOV+Rq0
亜光速まで加速できるんだからそのままぶつかればいいのに…
地球の被害?怪獣惑星になったような星の被害など知ったことか!

【準光速ミサイル】伝説巨人イデオン
ギジェ発案の戦法
DSドライブから減速しつつミサイルを撃つと
光速に近い速度でミサイルが放てるため凄まじい威力になる。
ザン級1隻でガラミスによる遊星爆弾と同じくらいの被害を出すことが可能
ただしハルル様もリスクを気にしていたが
同じ亜光速航行技術を持った文明相手だと仕返しされる危険性がある
また準光速に減速する艦へのダメージも甚大
他にも相手がこの戦法を取ることさえ分かっていれば迎撃衛星などで対応は可能だったりする
0926それも名無しだ (スップ Sdfa-paNv)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:22:35.23ID:YHWivx9Ad
>>923
トマホークから取ったんだろうなとは思うが

【ハイジャック】
「ハイ」=「高空」+「ジャック」=「乗っ取り」だと思ってる人が多く、
ヴァルヴレイブでも乗っ取りの意味でジャックという単語が使われたり、
「バスジャック」「シージャック」「トレインジャック」という和製英語が作られているが、
本来はハイジャックという1つの単語で乗っ取りの意味であり、
バスでも船でも電車でもハイジャックが正しい。
0927それも名無しだ (ワッチョイ 05aa-pJQc)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:22:45.09ID:+fZJ/HFj0
【ジム改】ガンダムシリーズ
当初はガンダム0083の時代に当たる宇宙世紀0083年前後のジムのマイナーチェンジもしくは
アップデート機だったが、後付けで1年戦争時には完成しジムコマンド共々エースパイロット用高級機扱いだった
3年が経過して、0083時代では主力として交代が始まっていたとか…ジムUの登場で見掛け倒しに終わったらしい
どうせなら、ジムUの性能を持ったジム改ことジム改Uも欲しかったが、ジム改がZガンダム以降の後付け機だから反映されないのは仕方ない

【ジムU】Zガンダム
初代ジムとは間違い探しレベルの違いしか見た目は変わらない
Zガンダム以降に後付けされまくった1年戦争外伝のせいで、見た目的により強く高性能っぽそうな
ジムコマンド、ジム改、ジムカスタムを押しのけてこれが採用されたのには今では疑問が残る様になった
0928それも名無しだ (ワッチョイ 21d2-PtrO)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:22:56.72ID:K2cBne/+0
>>918
実際そう思ってるアメリカ人は多いらしいからねぇ。昔は放射能汚染とか
真面目に取り扱ってない作品が多かっったけど、今はどうなんだろ?

【トータル・フィアーズ】
2002年に公開されたジャック・ライアンシリーズの第3弾の映画。今作ではハリソン・フォードからベン・アフレックに交代されている。
まあ問題はそんなところではなく、劇中大都市に核弾頭が落とされ爆発するのだが、本当に「大きな爆弾」としか描かれていない。
主人公のジャック・ライアンも放射線のことを気にせず現地に向かったり、(その理由も「風向きが逆だから」)
登場人物も被曝した様子もなく何事もなかったかのように物語が進んでいく。そんなわけで日本では酷評されることが多い。
娯楽映画なのでわざと無視したのか、それと無知だからこんな描写になったのか、疑問に感じるところである。
0931それも名無しだ (ワッチョイ 7657-KHlt)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:27:58.18ID:3h8dn1jR0
イデオンで碌でもない戦法考えるの大体ギジェか、私のダラム・ズバ。そりゃカーシャもキレるよ

【小型核爆弾】
重機動メカから脱出する時にこっそりイデオンに仕掛けた置き土産
巨神を手に入れようってのに壊したらどうすんのとギジェが焦ったら
核をうけてなお無傷であるような巨神でなければ手に入れる意味が無いから試したそうな。
その後も色んなびっくりドッキリ重機動メカを繰り出してくるので
(接触編はTV版の総集編映画にも拘わらず)新規カットのイデオンソードでやられました
ハルル様には申し訳ないですが痛快ですね。ええ
0932それも名無しだ (アウーイモ MM39-Vjxw)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:33:06.58ID:UUhty6c9M
【ウルトラスーパーデラックスマン】藤子・F・不二雄 SF短編
悪を憎む心を持った小市民が、圧倒的な力を得た姿
その力は凄まじく、核ミサイルを受けても無傷で済むほどである
悪を憎む心は暴走し、ただ犯罪者を殺し、自分を逮捕しようとする警官たちも皆殺しにするようになっていた

最終的にはガンによって死亡するが
これが核ミサイルによる影響かは不明である
0933それも名無しだ (オッペケ Sr75-ozQ1)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:44:08.62ID:GMfqU/Btr
>>925
アニゴジは、前日談で妖星ゴラスを撃墜した実績があるのだ。

【荷電粒子ビーム】出典:GODZILLA 決戦機動増殖都市
アニゴジが口から吐く放射熱線
ゴジラ・アースのそれは推定出力が3テラワット(3兆ワット)にも達し、衛星軌道上林植は余裕で射程範囲内である。

ちなみに、ヤシマ作戦のポジトロンスナイパーライフルが1億8000キロワット(1.8兆ワット)
初代ガンダムのソーラレイが毎秒8500万ギガワット(8.5兆ワット)

こんな代物を、対空攻撃で連射すると勘弁してくれませんかね!?
0934それも名無しだ (ワッチョイ 057e-RYnA)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:49:47.42ID:0SHOV+Rq0
>>932
いきなり正義の力を授けられても困るよねえ

【ブレード・カイザー】アウターゾーン 107話/108話
父親がスタントマンの子供が実は怪人の中の人だったと知り
ヒーローじゃなきゃやだ!とごねる。
その後、不良少年にお金をカツアゲされ軽い暴力を振るわれ
こんな時にヒーローがいれば…と思っていたら
ブレード・カイザーという本物のヒーローに変身できるブレスレットを手に入れる
がしかし不良やヤクザに振るうには力が強すぎ
どちらも複雑骨折や内臓破裂で病院送りになった。
その事件から警察に追われるようになってしまい
ヒーローとはそれに対抗できる強大な力を持つ悪役がいてこそ成り立つ
と反省し、父親の仕事を誇りに思うようになった。
0935それも名無しだ (ワッチョイ da9f-hzx1)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:54:04.24ID:JPVJ+J7h0
【ウルトラシリーズの地球人の科学技術】
怪獣一匹倒すのにも手こずることが多いが、その一方で惑星を一撃で破壊出来る爆弾も造れたり
どこかアンバランスなものを抱えている
0936それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-mOoM)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:58:31.61ID:ufapVJaua
まあ、連射は無理だろ

【ゴジラ・アース】
シン・ゴジラと同期だからか
活動期とエネルギー溜め込む休眠を交互に繰り返しているらしい姿が描かれており
第2章では断続的に停止と回遊を行なっていた

プロジェクト・メカゴジラでは
実に5年もエネルギーチャージに時間をかけて
月と同等の質量を持つ高速天体の妖星ゴラスを地球上から天文単位で狙撃しており
このことから
最大射程と威力がどれだけなのかわからない
という危機感を抱いた人類は太陽系から脱出を試みることになる
0937それも名無しだ (ワッチョイ 0db3-RYnA)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:12:01.92ID:Y5NNAw9a0
>>934
けど大体そういうのって制御できないよね…

【映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜】
予告やタイトルからは想像しづらいが「正義とは」ということをテーマにしている
TV放送でもネタバレしてる部分なので少し内容に触れると
正義感の強い映画のゲストヒロインの蘭が悪を倒すための力を手に入れるが
力に溺れ一般市民に対しても正義を押し付けていき、まさかのボスキャラになるというクレしん映画では衝撃的展開になり
しんのすけ達かすかべ防衛隊と蘭の正義対正義という対決に発展する
0938それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-qYPq)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:12:12.46ID:9dGAVzDja
アニゴジの世界はヘルヘイムの侵食やらメガヘクスの侵食やら
デビルガンダムの侵食やらELSの侵食やら
フェストゥムの侵食やらあっても安心だね
0939それも名無しだ (ガラプー KK1d-CmSh)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:20:22.60ID:sYxq/m75K
【キャプテン マーベル(初代)】マーベルユニバース
地球侵略を企む銀河列強の一つクリー星の軍人だったが地球を護るために戦う事を選んだ勇者
後に宇宙の理や秩序、生命そのものを破滅へと導くコズミックイビルから全てを護るプロテクターオブザユニバースへと選ばれ
狂える半神サノスや様々な宇宙規模の悪と戦ったが猛毒の科学兵器を我が身を省みず防いだ事件をきっかけに
最後は癌を患いヒーローたちの見守る中病床で命の炎は潰えた
だが死してデスの領域にその魂は囚われたが消え去りはせず
またいつの日か宇宙そのもの危機の際には肉体の死すら乗り越えて現れるかもしれない(AvXはノーカンで)
0940それも名無しだ (ワッチョイ da81-PhYp)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:24:10.47ID:dIbcE3wx0
>>935
怪獣を倒せてかつ周囲の環境に後遺症を残さない調度いい具合の威力の兵器作るのが難しいんでしょ

【不思議界フーマ】宇宙刑事シャイダー
全宇宙に破壊と殺戮をもたらし
終盤には前作まで活躍していたギャバンやシャリバンすらあと数日しかもたないと言わせる程の戦闘力を誇る暗黒宇宙最大の宇宙犯罪組織であり
本来なら宇宙刑事候補生だったのがフーマへの戦力不足から急遽正式に宇宙刑事に任命されたシャイダーが勝てる見込みはないが
自分達の聖地であった地球に関しては美しいまま手に入れるために地球人の心を堕落させる作戦を主に展開していたというナメプ状態だったのでなんとか互角以上に持ち込めたのだった
0941それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-ZfnM)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:28:42.91ID:5IJ0TJE2a
アメリカの映画とかアメコミのヒーローって割と多勢に無勢とか不意討ちで一般人のチンピラや兵隊にやられるよな
負けないにしても割と一般人でいい勝負したりするし
0943それも名無しだ (オッペケ Sr75-ozQ1)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:39:57.75ID:GMfqU/Btr
>>940
前日談の怪獣黙示録がだいたいそういう話だったな>丁度いい具合の兵器
まあ、真の恐怖(ゴジラ)が現れてそれどころじゃなくなったけど。

【イェーガー】出典:パシフィック・リム
カイジュウは核兵器でも倒せるけど、それをやると二次被害が悲惨だし、通常兵器で倒してもやっぱり有毒な体液を撒き散らす…
→巨大ロボットで殴り倒せば、体液の汚染も最小限に出来るんじゃね?

という発想で誕生したアメリカ発の巨大ロボット
ブレードのことは忘れろ。
0944それも名無しだ (スップ Sdfa-3R4D)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:45:05.53ID:EPChQJqbd
>>940
【シルバーシャーク】ウルトラマンA
TACが開発した新兵器でその威力はエースが倒せなかったファイヤーモンスを一撃で粉砕する程、強スギィ!
ジープに乗せて運搬できるなど運用にも便利そうで特にデメリットもなさそうだがその後登場することは無かった
エースがいらない子になっちゃうからね仕方ないね
0945それも名無しだ (ワッチョイ 7a74-wvmP)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:48:23.54ID:0dtmbOer0
>>940
フーマがどうこうというか、バビロスが強すぎるだけなのでは

【超次元戦闘母艦バビロス】シャイダー
このスレでも定期的に項目になるが、
銀河連邦警察を壊滅まで追い込んだフーマの全空軍よりも強く、
我らでは倒すの無理(意訳)とまで言うレベル

じゃあバビロス量産しろよとか、なんで新人に渡したとか突っ込まれるまでテンプレ
0946それも名無しだ (ドコグロ MMc2-/bBE)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:51:06.51ID:WX5fj4U9M
【ペンシル爆弾】
ウルトラ怪獣でも最強に上がるゼットンを一撃で粉々にした手のひらサイズのロケット弾
別に対ゼットンで特別に作ったとかでなくたまたま博士が持っていたという代物
メテオールとかでなくこいつを量産しろとよく言われる
0949それも名無しだ (ワッチョイ 76eb-9WOx)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:53:40.86ID:VmlitaAU0
1兆度の火球を吐けるゼットンの体液に効く物質を量産したらやべーだろw
例えるなら太陽をぶっ壊せるほどの威力がペンシル爆弾には秘められていると思うの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況