X



ガンダムブレイカー総合part374
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 3354-zhOP [218.221.108.214])
垢版 |
2018/11/24(土) 12:11:42.87ID:bY1Ors7y0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください

■Newガンダムブレイカー 製品情報
プラットフォーム:PS4 / Steam
ジャンル:創壊共闘アクション
プレイ人数:1人(ネットワーク対戦時6人)
通信:リモートプレイ対応
CERO:B

発売日:[PS4]2018年6月21日(木) [Steam]2018年夏

価格[PS4]
通常版 7600円+税
ビルドGサウンドエディション 9600円+税
プレミアムエディション 11800円+税
[Steam]オープン価格

■ガンダムブレイカー各種リンク

・Newガンダムブレイカー公式サイト
http://gb.ggame.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2013/pc/index2.html


・次スレは>>900が立ててください。反応が無い場合は>>950
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

前スレ
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part373
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1540990973/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101それも名無しだ (ワッチョイ ff41-cDPF [221.118.102.27])
垢版 |
2018/11/27(火) 19:14:08.63ID:5R1lBmiA0
>>93
コンフィグでボイスの項目を0にしろ
全員の声が消えることになるが全員消したほうがストレスたまらずに済むぞ
好きな音楽なりラジオなり聞いてできるだけストレスを減らしながらプレイしよう
0141それも名無しだ (ワッチョイ ffea-FCQA [123.223.218.13])
垢版 |
2018/11/28(水) 09:14:46.07ID:KEqpOdYm0
今週レアパーツないかも、2周で全部集まって良かった
毎週これぐらい簡単だといいな
ヘビーアームズが少し出にくかった
0159それも名無しだ (ワッチョイ d3b3-0DXP [114.151.204.213])
垢版 |
2018/11/28(水) 20:39:14.99ID:Jx8I81sj0
実はいまだにクソみたいなNEWのせいでスレ番333(ミサさん)でミサさん祭りにならなかったことを恨んでいる
もっとこう愛とミサさんの大きな胸を称えるレスで埋めたかったのだ

潰れた原因は例の体験版が出たせいだった
しかしあの体験版のおかげで回避した人たちがいるのもまた事実なので特に何も言えなかった
まさか一向に改善されることなく発売するとも思わなかった
なのであえて言わせてもらおう
NEWガンダムブレイカー死ね
0172それも名無しだ (ワッチョイ 939f-Qp93 [106.176.168.254])
垢版 |
2018/11/29(木) 15:48:42.56ID:764Tt62E0
>>171
期待してたのにな…
DASHの世界観でトレハンとかハクスラ要素のある仕様のゲームとか凄くワクワクしそうなもんだが…

変な話だけど、なんていうか、Destiny2やってて思ったのが、これをガンブレでやったら面白そうって考えてしまった…
自由に探索可能な特定の戦場選んで、野良のプレイヤーと一緒に敵MS倒して、パーツを集めていったり、手配犯という形で他プレイヤーが作って投稿した敵が現れたりとか、そういうゲームをやってみたい。
PVPに関しても、メインコンテンツではなくギャンビット(チーム組んで基本PVEだが、時々敵陣に乱入したりされたり出来るPVPモード)みたいな感じであればここまで批判はされなかったと思われる…
0174それも名無しだ (ワッチョイ 939f-Qp93 [106.176.168.254])
垢版 |
2018/11/29(木) 16:18:57.78ID:764Tt62E0
>>173
確かにディアブロ面白かったなぁ…

好みは別れてしまうだろうけど、ハクスラ要素は個人的に歓迎する。
1の様に特定の機体のパーツが絶望的に出ないというのはアレだが、モジュールとかならそこまでボロクソに言われる事は無いと思うし…
0175それも名無しだ (ワッチョイ d679-YlKC [153.200.66.47])
垢版 |
2018/11/29(木) 17:35:11.11ID:C5bgpCez0
3の方でフルバースト使ってるけどフリーダムBPだと途中でよくこぼすけど紫琴距離で当てるしかないのかな?
ストフリBPだと最後まで当たるからヒット間隔の問題だと思うけど
0177それも名無しだ (ワッチョイ 03e9-RAie [58.188.125.140])
垢版 |
2018/11/30(金) 09:12:18.01ID:rKTZLQ2F0
胴パーツ自体がそんなにガツガツ出ないからな

フルバースト機体を俺も何か作ろうかな
ストフリBPも良いけどフォートレス腕も捨てがたいな両方付けるとがっつり干渉してしまうけど
0181それも名無しだ (オッペケ Sr27-0NFJ [126.229.0.179])
垢版 |
2018/11/30(金) 16:27:42.53ID:gyQThO5Ir
>>171
DASHは本当残念だった
ステルスシャルクルスは今でもトラウマだ・・・

>>172
無料配信されてたからやってみたけどあんな感じでガンブレできたら楽しそうだな

今更だろうけど小物とか配置できるジオラマモードあれば良かったのにと思う・・・
DSのカスタムロボみたくさ
0185それも名無しだ (ワッチョイ ffe4-hzet [124.87.81.220])
垢版 |
2018/12/01(土) 11:32:31.60ID:7N2PhTA80
オプションもサブ武器系とそうでないやつは数値も細かく分けてほしい
クアンタのバスターソード・ライフルとかアストレイの大剣系は
明らかにメインウェポンだったり必殺兵器のカテゴリだし
この辺は数値だけじゃなくてモーションも一新してほしいね。

>>184
自分は気分で使ってるわ
0187それも名無しだ (ワッチョイ 87b3-C0zt [126.67.221.89])
垢版 |
2018/12/01(土) 11:40:22.60ID:d/goYO0D0
>>185
3の話でしょ?
まあその辺りも含めて3から正統進化して欲しかったね。
トワイライトやナラティブverとか欲しかったし、
次はアクションも更に個性が出るのかな〜と思っていました。ええホント。
まさかなんも出来なくされるとはね...
0189それも名無しだ (ワッチョイ ffe4-hzet [124.87.81.220])
垢版 |
2018/12/01(土) 12:10:24.68ID:7N2PhTA80
>>186
細かくとは言ったけど
原作再現までは流石にする必要はないと言うか、出来ないだろう
だから現状OPだけど原作ではメインか必殺武器扱いなのはEXに格上げするか
EXに近い強さ設定にするとか、それくらいで良いのよ。
0193それも名無しだ (ワッチョイ bfea-s8hf [60.40.61.110])
垢版 |
2018/12/01(土) 15:03:08.14ID:C+88jvQ/0
パーツ自動収集があればコンプリートに近いと思うけど
ミッションに集中したいときはパーツほとんど拾わないからコンプは無理そう
全部の機体のパーツ1個は拾うでやめてる
0200それも名無しだ (アークセー Sx27-Tm69 [126.173.174.1])
垢版 |
2018/12/01(土) 19:35:58.56ID:EDBH4dt+x
NEWに絶望して積んでた初代からプレイ再開してはや半年近く。
2でラフレシア撃破したとこまで辿り着いた。
とりあえずストーリーが熱いがガンプライベントというメタ要素が無くてちょっと寂しい。

やっぱショップ店員の首のたるみは必要なんだなって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況