X



SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 0301-ynPM [60.108.193.98])
垢版 |
2019/03/20(水) 15:31:15.31ID:6WSudLA20
スレ立て時に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして3行以上に増やしてください

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること、無理なら安価で指定してください

『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』PS4、Switch、Steamで2019年発売予定

公式サイト
ttps://ggcr.ggame.jp/

前スレ
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1552211871/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0579それも名無しだ (ワッチョイ 9f6b-RU3L [27.121.255.141])
垢版 |
2019/03/28(木) 07:49:10.65ID:aI1c1R+J0
>>578
貧乏姫だけどキャプテンと同じくオバワにいたぞ

記事見返したけど鉄血の1話かクランク二尉のとこの戦闘シーン普通に第1だったわ
第1第2はあるとしてわりとマジでどうでもよかった3と5がどうなるかか
0580それも名無しだ (ガラプー KKab-F1yg [07G1hDe])
垢版 |
2019/03/28(木) 08:07:31.71ID:HSMcQYpEK
マリナは二期版しか使えなかったんだよな、お姉さんマリナ使いたかったから嬉しい
これならクーデリアもいるな!リリーナ マリナ クーデリア 種は誰だ、ラクスか?の四天王で世界を平和にするぞ。ハシュマル積めるだけ積め込んで
0588それも名無しだ (ワッチョイ 9f14-r4m/ [123.226.63.104])
垢版 |
2019/03/28(木) 09:44:34.66ID:xWYQB0HX0
マリナもリリーナも完全平和主義だし、両方とも国が滅びて結局自分だけでは平和主義を貫けなかったのも一緒だな
でもリリーナはその意思が世界に伝わったけどマリナは刹那を変えただけって感じだな
その刹那が変わったおかげで最終的に刹那が対話を選んだおかげでELSの襲来を耐えることができたわけだが
そこらへん似てるね、この二作品は
0589それも名無しだ (ワッチョイ bf02-McsM [111.104.247.131])
垢版 |
2019/03/28(木) 10:01:15.45ID:kMZ9Tfl60
>>588
マリナ様は焼け野原だったアザディスタンを戦後見事に復興させた上に
アロウズ政権でコロニー公社に強制移住させられた人達を故郷に戻したし
劇場版後の50年の間に平和貢献しまくってて世界に多大な影響与えてるよ
0594それも名無しだ (ワッチョイ 1710-q/9T [180.214.226.250])
垢版 |
2019/03/28(木) 11:41:35.85ID:qPsYI3US0
>>580
ハシュマルはぜひ使いたいユニットですな
∀、Gガンダムシリーズが入っていない以上、4シリーズ中で耐久性アップに効果大の
自己修復能力があるのはコイツぐらいだものな……
AGEが入っていればシド、ヴェイガンギアでも期待できたのに
0597それも名無しだ (ガラプー KK3b-F1yg [07G1hDe])
垢版 |
2019/03/28(木) 12:54:05.23ID:HSMcQYpEK
スクショといえばカトルが小アイコンでゴーグルかけてたりかけてなかったりするが容姿変更またはテンションで表情が復活したのかな?
オルガやアインが編成画面で強気みたいな顔してるから相変わらずなんだろうけど
0617それも名無しだ (ワイエディ MM4f-McsM [123.255.134.87])
垢版 |
2019/03/28(木) 23:35:05.59ID:IlsOJ5apM
ウイングゼロのマシンキャノンがパイロットの思考のみで操作可能だったりするし、
外側からパイロットの脳波を読み取るなど、もっとマシな手はあったのではないかと思えてならない
0620それも名無しだ (ワッチョイ b702-ehvx [106.165.205.89])
垢版 |
2019/03/28(木) 23:53:13.31ID:g4Jk7Nw+0
しかも脳波コントロールできる
0622それも名無しだ (ワッチョイ 17a7-tIF9 [180.0.52.12])
垢版 |
2019/03/29(金) 00:07:04.92ID:ljAQbyz80
新しいPVいつ来るのかなと思ってふとスピリッツからジェネシスまでのPV1からPV2までの期間調べてたんだけど
開発難航したジェネシスを例外に大体一・二ヶ月くらいで次のPV出てるのね
ただどれも開発順調で最初から発売日決まっててクロスレイズの参考にはならんか…
0624それも名無しだ (ワッチョイ b702-ehvx [106.165.205.89])
垢版 |
2019/03/29(金) 00:07:50.47ID:PbCvzwYN0
マイキャラは量産機のカスタム機とかに乗せてbgmをサーペントテールにして傭兵プレイしたい
0625それも名無しだ (ワッチョイ 3790-r4m/ [112.139.80.219])
垢版 |
2019/03/29(金) 00:15:58.53ID:L38MSKwm0
やっぱ第一報が速すぎたよな
初期の頃書き込まれたガンダムゲーム40周年記念DLセールに合わせたってのがマジなんじゃと思えてしまう
まったく関係ない宇宙世紀中心のバトオペ2で発表ってのもよくわからんし
0633それも名無しだ (ワッチョイ 9f56-zLy9 [219.98.211.169])
垢版 |
2019/03/29(金) 05:48:38.55ID:/ziRh7Kd0
ジェネシスはともかくとして、WARS〜OWは発売から3〜4ヶ月前の初報だったはずだからなあ(記憶にある限り
まあなんか事情があったかバンナムのしきたりが変わったかどっちかでしょ
0636それも名無しだ (ワッチョイ b75f-r4m/ [106.73.78.160])
垢版 |
2019/03/29(金) 12:04:19.80ID:t6F3elrR0
脳量子波はタイムラグ0だから、有線の電気信号よりも無線の脳量子波のほうが速いよ
人間の肉体も脳からの指令が電気信号として神経通って体に伝達されるけど、
脳量子波だとそのラグがなくなるから肉体的な反応も速くなる
0639それも名無しだ (ガラプー KKab-F1yg [07G1hDe])
垢版 |
2019/03/29(金) 12:49:41.34ID:+gxOrR9NK
あの世界怖い
マクギリスの成人あらやしきと、タイプEが知り渡ったら絶対悪用する組織わんさか出てきそう
特にタイプE型なんかは子供の脳使うとか平気でやりそうだし

ただガエリオに関してよくわからないのが、マッキー折檻した時はピンピンしてたのに、数年後車イスなのか
0645それも名無しだ (スッップ Sdbf-6YSL [49.98.170.204])
垢版 |
2019/03/29(金) 15:12:48.96ID:YWiHNeTHd
どのストーリーから初めるか決めてる人いますか
0646それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-068C [110.132.8.110])
垢版 |
2019/03/29(金) 15:15:54.16ID:GATdGYWF0
サンダーボルトなんかもそうだが、体に直接あれこれされてるのは生々しさがあってキツい。
薬物投与や精神操作されてる強化人間もキツさは同じようなもんだとは思うけど。
0647それも名無しだ (スププ Sdbf-eqGq [49.98.87.127])
垢版 |
2019/03/29(金) 15:24:25.81ID:/0+3hew1d
劇場版00が最初から選べるなら吶喊してみるかなぁ
フルセイバー早く使いたいから
コンデンサライザーがgetゲージで取れるなら
リセット連発しながら無理矢理クリアしてやるんだが
それよりも劇場版刹那は即スカウト出来るかが心配だけど…
0649それも名無しだ (ガラプー KKab-F1yg [07G1hDe])
垢版 |
2019/03/29(金) 15:43:41.51ID:+gxOrR9NK
>>640-641
そうなのか、ありがとう
たしかにガエリオもマッキーにやられたけどビクともしなかったわけじゃないよな

献体にすすめたアインと、しとめ損ねたガエリオの二人に倒されるとかマッキー自業自得といえかわいそうだな
0651それも名無しだ (スフッ Sdbf-tIF9 [49.106.200.215])
垢版 |
2019/03/29(金) 17:13:37.74ID:3noQS2Jpd
じゃあ戦艦グループだけ使うって結論でいいやんw
0667それも名無しだ (ワッチョイ f77d-OZSx [210.165.165.98])
垢版 |
2019/03/29(金) 19:45:50.70ID:hYC08ehn0
ナノラミは設定上はそこらの雑魚にまで装備されてるんだよな。
鉄血シナリオはMSが出てきた途端、フェニックスゼロとトルネードじゃ手も足も出なくなる可能性。
0668それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-RDgh [106.129.200.6])
垢版 |
2019/03/29(金) 19:51:44.40ID:F+32VPUHa
>>665
そのボリュームの中に敵のターンが長いとかたくさんセーブロードさせられるとかが多数あるとストレス溜まるなーって思ってね
もちろんSLG好きからしたら甘っちょろいこと言ってる自覚はあるよ
0672それも名無しだ (ワッチョイ 175f-tIF9 [14.12.3.32])
垢版 |
2019/03/29(金) 20:40:26.41ID:mHKwJjUA0
対戦ゲーとかなら別だが、こういうゲームで壊れバランスでも全然気にしない派
逆に何故か弱くされてる奴がいないかって方が怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況