X



SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 0301-ynPM [60.108.193.98])
垢版 |
2019/03/20(水) 15:31:15.31ID:6WSudLA20
スレ立て時に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」をコピペして3行以上に増やしてください

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること、無理なら安価で指定してください

『SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ』PS4、Switch、Steamで2019年発売予定

公式サイト
ttps://ggcr.ggame.jp/

前スレ
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1552211871/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0639それも名無しだ (ガラプー KKab-F1yg [07G1hDe])
垢版 |
2019/03/29(金) 12:49:41.34ID:+gxOrR9NK
あの世界怖い
マクギリスの成人あらやしきと、タイプEが知り渡ったら絶対悪用する組織わんさか出てきそう
特にタイプE型なんかは子供の脳使うとか平気でやりそうだし

ただガエリオに関してよくわからないのが、マッキー折檻した時はピンピンしてたのに、数年後車イスなのか
0645それも名無しだ (スッップ Sdbf-6YSL [49.98.170.204])
垢版 |
2019/03/29(金) 15:12:48.96ID:YWiHNeTHd
どのストーリーから初めるか決めてる人いますか
0646それも名無しだ (ワッチョイ 17ad-068C [110.132.8.110])
垢版 |
2019/03/29(金) 15:15:54.16ID:GATdGYWF0
サンダーボルトなんかもそうだが、体に直接あれこれされてるのは生々しさがあってキツい。
薬物投与や精神操作されてる強化人間もキツさは同じようなもんだとは思うけど。
0647それも名無しだ (スププ Sdbf-eqGq [49.98.87.127])
垢版 |
2019/03/29(金) 15:24:25.81ID:/0+3hew1d
劇場版00が最初から選べるなら吶喊してみるかなぁ
フルセイバー早く使いたいから
コンデンサライザーがgetゲージで取れるなら
リセット連発しながら無理矢理クリアしてやるんだが
それよりも劇場版刹那は即スカウト出来るかが心配だけど…
0649それも名無しだ (ガラプー KKab-F1yg [07G1hDe])
垢版 |
2019/03/29(金) 15:43:41.51ID:+gxOrR9NK
>>640-641
そうなのか、ありがとう
たしかにガエリオもマッキーにやられたけどビクともしなかったわけじゃないよな

献体にすすめたアインと、しとめ損ねたガエリオの二人に倒されるとかマッキー自業自得といえかわいそうだな
0651それも名無しだ (スフッ Sdbf-tIF9 [49.106.200.215])
垢版 |
2019/03/29(金) 17:13:37.74ID:3noQS2Jpd
じゃあ戦艦グループだけ使うって結論でいいやんw
0667それも名無しだ (ワッチョイ f77d-OZSx [210.165.165.98])
垢版 |
2019/03/29(金) 19:45:50.70ID:hYC08ehn0
ナノラミは設定上はそこらの雑魚にまで装備されてるんだよな。
鉄血シナリオはMSが出てきた途端、フェニックスゼロとトルネードじゃ手も足も出なくなる可能性。
0668それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-RDgh [106.129.200.6])
垢版 |
2019/03/29(金) 19:51:44.40ID:F+32VPUHa
>>665
そのボリュームの中に敵のターンが長いとかたくさんセーブロードさせられるとかが多数あるとストレス溜まるなーって思ってね
もちろんSLG好きからしたら甘っちょろいこと言ってる自覚はあるよ
0672それも名無しだ (ワッチョイ 175f-tIF9 [14.12.3.32])
垢版 |
2019/03/29(金) 20:40:26.41ID:mHKwJjUA0
対戦ゲーとかなら別だが、こういうゲームで壊れバランスでも全然気にしない派
逆に何故か弱くされてる奴がいないかって方が怖い
0684それも名無しだ (ワッチョイ 9734-jl0P [222.2.19.33])
垢版 |
2019/03/29(金) 22:28:04.16ID:5IByPgBr0
シグーの後期生産型?クルーゼ機の現地改修機?だっけ、ビームライフル装備してたのは
あれスパロボとかvs系の他ゲームで再現されたことってあるの?
俺今作でも再現されないと思って全く期待してないんだけど
0686それも名無しだ (ワッチョイ b702-ehvx [106.165.205.89])
垢版 |
2019/03/29(金) 22:52:01.56ID:PbCvzwYN0
リーオー
ジン
フラッグ
イナクト
ティエレン
グレイズ

好きなMSを一つ選ぶんじゃ
0687それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-r4m/ [27.94.89.50])
垢版 |
2019/03/29(金) 22:59:16.78ID:MY8dVRTs0
https://i.imgur.com/G1gS2in.jpg
https://i.imgur.com/fpDbF60.jpg
https://i.imgur.com/LDAa7Lv.jpg
https://i.imgur.com/YhW6zQ4.jpg
https://i.imgur.com/38ADMks.jpg
今度出る特殊カラーのクアンタフルセイバーMG予約したけど、
これ見ると案外フルセイバーは使い方いろいろあって変形するんだな
クロスレイズの戦闘アニメが楽しみだわ
0688それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-B+HG [106.130.57.89])
垢版 |
2019/03/29(金) 23:06:02.99ID:IVuXmB+Ya
二枚目の分離形態?の使い方クソかっこいい
是非ゲーム内の戦闘アニメでも使って欲しいわ

00はプレバンだがジンクスとかエクシアとかガンプラ本当に止まらねぇな
止まるんじゃねえぞ
0693それも名無しだ (ワッチョイ 373c-tIF9 [58.146.94.66])
垢版 |
2019/03/30(土) 00:15:44.37ID:ngZSOUM50
機体バランスは従来通りなのかどうか
ウイングストライクエクシアバルバトス<フリーダム00ルプス<ゼロストフリライザーレクス
まあ無難にこんなかんじになるんかね
0695それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-r4m/ [27.94.89.50])
垢版 |
2019/03/30(土) 00:28:07.62ID:7p2pi5IO0
性能自体はコストで合わせるだろうけど
原作再現ゲーなんだからどうやったって数値の強さとは別の、使い勝手の差が生まれるな
逆にそこの差が無ければただの没個性になってしまうし
0697それも名無しだ (ワッチョイ ff46-nJ7x [153.132.178.126])
垢版 |
2019/03/30(土) 01:02:37.66ID:8uaVP9I00
00七剣までは何とも思わなかったけどクアンタフルセイバーはゴチャゴチャトゲトゲして完全にシルエットが崩壊してるんで好きじゃない
そもそもソードビットの汎用性が高いせいで装備追加してもやれる事全然増えてないし
0698それも名無しだ (ワッチョイ 9734-jl0P [222.2.19.33])
垢版 |
2019/03/30(土) 01:22:14.12ID:qyUB4QxY0
クアンタって素で「セブンソード」だしねぇ
フルセイバーの追加ソードってビットとして使えないよね?
ギュンギュン飛ぶバスターソードとか見てみたくもあるけど
0700それも名無しだ (ワッチョイ 9f02-g8C6 [27.94.89.50])
垢版 |
2019/03/30(土) 07:34:37.15ID:7p2pi5IO0
むしろ00セブンソードGよりはバランス良さそうだけどなw
Gジェネ的には武装増えるだけでも楽しみだわ
ワールド系のクアンタは戦闘アニメが00Rより地味だったし、フルセイバーには期待してる
0702それも名無しだ (ワッチョイ bf02-McsM [111.104.247.131])
垢版 |
2019/03/30(土) 09:57:22.63ID:bVv/t+f10
>>699
クアンタはエクシアのセブンソードとダブルオーライザーのツインドライブが高次元で融合し
洗練されたもはや芸術と呼べる機体なのにそこに武装追加するなんて
まさに蛇足だよね、俺はそれだからあまりフルセイバーとやらは好きじゃないな
ELSクアンタにまでなるといろいろ超越してしまってあれはあれで最高なんだが
0704それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-B+HG [106.130.57.89])
垢版 |
2019/03/30(土) 12:08:35.24ID:CvFAmV/3a
結局元の機体云々関係なく、ガンプラやゲームになると武装増えるのが大正義だからなw

>>687のガンプラは普通にフルセイバー外せばノーマルのクアンタになるし、
SD化して元のバランスなんか最初から崩壊してるGジェネにおいてはそれこそ武装増えて戦闘アニメより派手になれば言うことなしだ
0708それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-B+HG [106.130.57.89])
垢版 |
2019/03/30(土) 13:10:28.05ID:CvFAmV/3a
オバワだと00ライザーはトランザムマルチロックしたらライザーソード、
単体なら斬りかかるトランザム攻撃だったっけ
今回マルチロックないならちゃんとライザーソードとトランザム別武装で分けて貰いたいな
0712それも名無しだ (スフッ Sdbf-tIF9 [49.104.2.156])
垢版 |
2019/03/30(土) 15:24:40.75ID:m5aNoWvEd
フェニックスさんと一緒にしないで貰いたい
0715それも名無しだ (スフッ Sdbf-tIF9 [49.104.2.156])
垢版 |
2019/03/30(土) 16:09:30.18ID:m5aNoWvEd
いやストーリーとセリフはどっちも嫌いだけど機体あるからまだマシだわ
フェニックスさんは例のセリフで全部無理
0721それも名無しだ (ワッチョイ bf02-McsM [111.104.247.131])
垢版 |
2019/03/30(土) 17:53:05.55ID:bVv/t+f10
>>717
00の世界が出てくるって噂を聞いて少し調べてみたら
て00本編のキャラを雑魚っぽくしてフォンを超強キャラみたいにしてる
みたいなの見てあーこれは無理だわって思って見るのやめたなー
0722それも名無しだ (ワッチョイ f77d-OZSx [210.165.165.98])
垢版 |
2019/03/30(土) 18:05:05.72ID:Kw12TXHD0
>>700
そもそも、クアンタ自体が劇中でほとんど戦ってないからセブンソードを使ってる描写がない。
スパロボは設定を元にモーションを自作して増やした。
Gジェネはほとんどそれをしなかったから動きがめっちゃ少ない。

Gジェネ基準だと、今回もフルセイバーにならないとモーションは増えないだろうな、多分。
0725それも名無しだ (ワッチョイ bf02-McsM [111.104.247.131])
垢版 |
2019/03/30(土) 18:16:48.14ID:bVv/t+f10
>>724
え?全然違うだろう量子ジャンプして相手の背後からいきなりソードビットが襲ってその後に
クアンタも量子ジャンプで現れてからソードビットの乱舞をくらわすのと
トランザムで射撃しつつツッコミ切り刻み吹き飛ばした後量子化して先回りした後バスターソードで
フィニッシュし量子ジャンプで次の戦場にいくとまるで戦法が違う
0727それも名無しだ (スププ Sdbf-eqGq [49.98.87.127])
垢版 |
2019/03/30(土) 18:25:51.11ID:E9IGnj2Ld
>>725
あれ?なんかトランザムと一緒のなかった?
先にトランザム見馴れてて通常技使ったら赤くないだけでガッカリしたんだが
ライザーソード追加と同時に何か増えたっけ?
俺の記憶と眼がヤバいだけなのか…
0729それも名無しだ (ワッチョイ b75f-r4m/ [106.73.78.160])
垢版 |
2019/03/30(土) 18:33:38.43ID:h8mq4pGQ0
>>722
今までのGジェネだとそうだったけど今回はスタッフもモーション派手にするみたいに言ってるし、
実際00のトランザムは原作でもそんなやってないだろってくらい乱舞やってるから、
クアンタもOWよりは派手になると思う
クロスレイズのプロデューサーがスパロボVの人だし、全く同じは無いにしろモーション輸入してくれても良いんだけどな
0730それも名無しだ (ワッチョイ bf02-McsM [111.104.247.131])
垢版 |
2019/03/30(土) 18:37:47.24ID:bVv/t+f10
>>727
Vにトランザムせずにトランザムと一緒の技なんて無いよ?
なにかと勘違いしてるんじゃないか?セブンソードってセブンソードコンビネーションって
技だよね?それなら上で言った通りまるで違う技だよトランザムが全ての攻撃を全て叩きこむ技
ならセブンソードコンビネーションは量子ジャンプによる奇襲に特化した技だね
まあ量子ジャンプするなら移動不可でいいから射程が10くらい欲しかったとは思うけど
0732それも名無しだ (スププ Sdbf-eqGq [49.98.87.127])
垢版 |
2019/03/30(土) 18:46:12.84ID:E9IGnj2Ld
>>728>>730
今、実機で確認したけど確かに無いね
GNソードVも違ったし俺の記憶違いだった
マジすまんかった
撃墜演出で量子ジャンプまで青いまんまでやるんかい(設定上できるけど)
って思ったんだけど何と勘違いしてんだ…
0733それも名無しだ (ワッチョイ b75f-r4m/ [106.73.78.160])
垢版 |
2019/03/30(土) 18:53:30.99ID:h8mq4pGQ0
設定上っていうか実際劇場版でソードビット使った量子ジャンプやったときはトランザムしてないだろ…
ソードビット使った量子ジャンプはトランザムしてなくてもできるのは確定、
ソードビット使わない00Rがやったような量子化はトランザム中限定なのかどうか不確定だけどおそらくトランザム中限定っぽい
0734それも名無しだ (ワッチョイ bf02-McsM [111.104.247.131])
垢版 |
2019/03/30(土) 19:03:29.67ID:bVv/t+f10
クアンタはGジェネでももっと量子ジャンプを推して良いと思う
ワープ系の能力を持つ機体は00ではクアンタとダブルオーライザーとサキブレだけだし
ガンダム全体で見ても希少だから個性はもっと推していったほうがいいんじゃないかって
0737それも名無しだ (ワッチョイ ff46-nJ7x [153.132.178.126])
垢版 |
2019/03/30(土) 19:38:33.38ID:8uaVP9I00
>>723
Vのクアンタは初参戦から刹那機担当し続けてくれた人の集大成みたいな所あるからな
クアンタにエクシアのOP斬りさせたりライザーソードの〆に直列入れたり仕事やセンス以上に愛情篭ってて嬉しかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況