X



スパロボ新作スレ part767

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002それも名無しだ
垢版 |
2019/03/22(金) 23:29:52.89ID:Z0u9x2Sz
BGM未収録に関しては俺も動く抗議デモだよって人いないかなあ
0003それも名無しだ
垢版 |
2019/03/22(金) 23:30:23.85ID:ieRQSLLE
名倉という人間のゴミが書いてる作品は駄作オブザ駄作。
他の連中が高評価していても死んでもこいつがシナリオやってる作品を良シナリオだと絶対に思いたくない
0004それも名無しだ
垢版 |
2019/03/22(金) 23:43:29.60ID:+lKw2OcR
まともに扱う気もないのに、数合わせや賑やかしでクロボン参戦させるのやめて
毎回毎回キャラも機体もほぼ未収録のまま使い回し参戦させんのやめて
原作のキャラも機体も全然出てないし、当然ながら原作再現もないし
戦闘も使い回しで、参戦重ねても新しい機体やキャラが増えるでもないし
その使い回し戦闘も特別クオリティ高いわけじゃないし
こんな扱いで毎回出されても叩かれるばかりで嬉しくない
出すならせめて主要な味方キャラと味方機体一通り出して
0005それも名無しだ
垢版 |
2019/03/22(金) 23:51:49.84ID:WpnG5E7f
>>3
初代Zと第二次ZやってたけどスパロボのシナリオでK以外で久しぶりにスキップ多用してたよ
なんかつまんねーんだよなぁ名倉の脚本って
ギャグが寒いのは勿論だけど何だろうな…版権キャラがちょくちょく原作崩壊してるのが受け付けないのかな
0006それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 00:19:27.40ID:AIpedR1Q
名倉シナリオは中盤ぐらいから描くのがめんどくさくなるのかどんどん展開が雑になるパターンが多い
そのせいで終盤の盛り上がりが薄い
極めつけがネタキャラ全開なラスボス
0007それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 00:20:32.61ID:M/1h7QOg
物売るってレベルじゃねーとかこのことよ
0008それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 00:30:39.80ID:TLwip/MN
今のスパロボスタッフならガイアだけ出してオルテガマッシュは召喚とか、
ダンガイオーはスパイラルナックルとサイキックウェーブのみとかやりそう
0009それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 00:31:02.19ID:mlEg9kqT
毎回そうだけど〇〇キャラでカテゴリー分けされて固有の人格が消えるからだよ
いつも名前隠したら誰が喋ってるかわからんようなテンプレ台詞を言い合うだけになる
0010それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 00:36:23.06ID:PLnM/vpC
名倉はもうチェックアウトだろ
次があるとは思えん
0011それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 00:44:03.82ID:2peTnBMW
野獣ネクタイ
TND(TDN)
イーファス

イーファスとは
野球で、山なりの軌道を描く超スローボールを意味する語。
打者にとっては、タイミングを合わせるのが非常に困難だとされる。
かつて、メジャーリーグのリップ・スーウェルが得意としていたことで知られ、
日本では、日本ハムの多田野数人投手などがイーファスピッチを武器としている。
0012それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 00:46:30.65ID:wRaAYgxg
>>10
でもやる人がいないから
スパロボは名倉と共に死ぬ
0013それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 00:49:25.78ID:TLwip/MN
>>9
俺だけかも知れないけど、
○○「敵野郎!お前だけは許さん!」
××「この地球を守るために!」
△△「全ての人類を守るために!」
◇◇「今こそ俺達の力をぶつける!」
□□「◎◎!やっちゃいな!」
◎◎「うおおおおおお!」

こういうセリフの掛け合い嫌い
原作がそうなら仕方ないけど
0016それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 00:54:07.50ID:AIpedR1Q
エーアイであんだけ外注してんのに書ける奴がいないって言ってもな
0018それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 00:58:14.76ID:+0BecTNH
容量増えてるのにどんどん脇役が減らされているのが不思議。
シナリオの為にキャラが死亡済みとか、確かに原作で戦死するが、だからこそゲームで使いたいわけなんだが
αとか脇役も死ぬ事なく大勢扱えて本当に良かった。
0019それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 01:02:35.26ID:+0BecTNH
PS系スパロボは第二次Z時獄篇以来で、久々にユニコーン以外のUCガンダムキャラが使えると思ったのに残念
3DSの方が参戦作品数が少ない分脇役のフォローが多くて良かった
0020それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 01:06:48.08ID:pFqaoKPJ
容量があればいくらでも出せるなんて考えの方が不思議過ぎるだろ
どんな魔法を使えばその不思議スパロボが作れるのか
0021それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 01:15:02.13ID:v6zDs7wE
容量ガーって言い訳するゲームP多いじゃないですか
0022それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 01:22:29.33ID:32qGhCXN
容量の都合で出せないなんてPS1くらいの事情だから
0023それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 01:27:18.34ID:YWStwdkY
Xよりむしろオリキャラやメカ減らせよ
オリキャラは
男主人公、女主人公、サポート役、ラスボス、ライバル
オリメカは
前半主人公機&途中参加の非選択主人公用機体、後半主人公機、ラスボス機、ライバル機

雑魚は参戦作品のを流用
0024それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 04:29:18.97ID:TJioirFj
使い回しと格差だらけの、ハズレはろくに動きもしない拡大縮小カットインごまかしまみれの戦闘アニメやら
>>11みたいなホモガキに媚びたくっそ寒いノリやら、カスサンプレミアム版言い訳にしたようなクソ手抜きアレンジBGMやら
キャラも武装も減る一方でゲームとしての幅も狭まるばかりやら
カラオケモードとか一生楽しむ本とか出せてた、遊びと愛に溢れてた頃のスパロボに戻ってくれんかね
0025それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 04:55:47.74ID:9T5gFLxl
>>23
サポートとライバルも要らない
オリキャラ同士の絡みがやりたいなら他所でやれ
0026それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 05:37:32.58ID:P1Izvj3y
オリキャラ出すなとも言わないし嫌いでもない
でも版権作品を蔑ろにしてる現状でオリキャラに力入れるのは間違ってるし、削れと言われて当然だわな
微妙なゲシュなんか作ってないでX3でも用意したらどうなんですかね…
0027それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 05:41:10.65ID:xP26tc5Q
ゲシュならOGのそのまま使ったほうが格好良かった

いや、逆にゲシュペンストだけバリバリ動いちゃってまずいのかそれだと
0028それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 06:52:45.06ID:sR9SwJXz
>>8
黒い三連星は機体が同じで手間変わらんから大丈夫
ダンガイオーはありえる
0029それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 06:55:39.23ID:FFltYwEG
オリが必要なのって分岐時の最低限の戦力確保と版権に差をつけないためのラスボス枠ぐらいだと思うんだけどね
新規参戦作品の一話に巻き込まれた連邦軍の一兵卒みたいな狂言回しでいいんだが
0030それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 08:37:13.01ID:s7mANWOF
まだ途中だけどヴァンのキャラが違和感あるわ
江戸っ子ってほどじゃないけど原作の話終わってないのに協力的すぎる気がする
アンジェラもだけど
0031それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 08:40:53.44ID:46cmCdg8
名倉のオリキャラと比べたらサルファ以前のオリキャラって全然マシだったんだなって…
サイバスターとか殆ど一つの作品として独立してるしSRXも新スパのアレがなければ独立してたかもしれないし
0032それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 08:50:41.23ID:sR9SwJXz
シナリオの原作はスパロボ!は名倉以降よくあることだが
マジンガーで戦闘アニメの原作はスパロボ!をかましてくるとは…
0034それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 09:34:56.49ID:SfGeMlEM
スパロボTやってるけど今作のストーリーそんなに悪くないじゃん
逆にお前らどこが不満なの?具体的に挙げてみ?
動画勢だと挙げられないだろうけどな
0038それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 09:42:55.05ID:4bFHKAFk
ガンソはKで再現しまくったんだから良いだろ
信者うぜぇ
0039それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 10:13:39.20ID:2WUxCtKf
土日で暇だからって5ch来るなよ名倉さん
0040それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 10:39:38.45ID:3RqwejSy
実は昔からの知り合いだったパターン多すぎだろ
最近の単発は前史の方が気になるわ
0042それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 11:13:24.00ID:+0BecTNH
すぐ似た者同士でお友達になるから、適度に復讐とか言ってるファッション復讐者っぽくて厨二病みたい
0043それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 11:15:33.07ID:UtL0EEXN
宗介もそうだが
ほいほいすぐ友人を作るキャラじゃないのに変わり者同士でほいほい友人を作るの違和感しかない
0044それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 11:16:15.39ID:mMG3+qqz
>>29
最近は分岐でもレベル調整入るからオリは必要ない

一兵卆どころか民間人の非戦闘員にすればオリ機体や声優用意しなくて済む
0045それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 11:16:16.03ID:3DgGwpFi
未だに12年前のスパロボWの幻影を追っている名倉
0046それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 11:16:46.51ID:I60oBDs7
チェンゲ連中を昔の戦友にするのやめろよ
インフィは初代の続編なんだから絡みねぇだろチェンゲなんぞとは
0047それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 11:22:15.38ID:98xvYOTs
発売から3日経つが全然Amazonレビューが増えない
今回売り上げ大丈夫か
0048それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 11:23:03.87ID:RWhAqPst
神谷ゲッターはスタッフから嫌われてるから仕方ない
0049それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 11:28:43.23ID:9mT4KJzM
神谷がスパロボ出演拒否ってるのは本当なのか?スパロボ感謝祭には普通に来てたよ
0050それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 11:29:52.16ID:9iZ0B4dd
Amazonの評価見てると本当にシリーズに文句がある奴はみんな買わなくなったんだろうなって感じ
VとかXと比べるとレビューの件数自体が激減してて、まだレビューしてる奴は脳死コメント丸出しで高得点連発
0051それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 11:31:16.38ID:XCgusnOk
神谷が復帰しないとダンガードは出ない
松本零士は問題ないのにな
0052それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 11:32:28.11ID:OiijYONY
Z3の時と比べてもまるで盛り上がってないな
V、X、Tであまりにも客が離れた
0053それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 11:38:51.24ID:+0BecTNH
久しぶりにUC世界のガンダムが沢山出てるスパロボだったのに、ZZ以外の脇役死亡済みや出なかったりで残念
最近は3DSのスパロボしか遊んでないから楽しみにしていたんだが残念だった。
0055それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 11:56:18.45ID:Jg3ed0Gy
名倉オリキャラのアムロカミーユシャアと人数合わせのクロボンで
「こんなにいっぱい宇宙世紀いるだろ!」とか言う奴、お前の頭名倉かよ
0056それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 12:00:51.32ID:xP26tc5Q
V、X、Tで宇宙世紀のストーリーやってないじゃん
いるだけ参戦ばっかりで残念っていう文句だろ
気持ちは分かる。好きな作品は再現してほしい。シリーズものなら前回ヤッタから原作終了後、でもいいが、単発なんだから
0057それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 12:05:19.49ID:9iZ0B4dd
単発作品に3回連続で出たんだからもうマイトガインは当分いらないな
0058それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 12:09:40.28ID:cSGdBTFK
マイトガイン3連続はさすがにキチガイじみてる
そういう契約なんだろうか
0059それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 12:11:49.71ID:80Rz73mf
Z、ZZ、逆シャア、クロボンほどじゃないわ
0061それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 12:15:20.73ID:sR9SwJXz
>>48
勝手に自分たちで作り上げたスパロボのつまらない竜馬像を使って
「出た、優等生発言!OVAの君はもっとワイルドだったよ!」とラスボスに言わせて追放
マジで反吐が出るわ
0062それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 12:27:41.23ID:80Rz73mf
最初の方のGガン最終回のアレを笑えたわーとかぬかすガンソ1話の敵も名倉の本音かもしれん
0063それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 12:43:48.29ID:sOGnCkNS
名倉三大やらかし

・Z1仲間割れしてアークエンジェル叩き
・Z3時獄編フルメタ、原作スパロボW状態

あと一つは?
0064それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 12:44:46.57ID:KOOEtPYZ
>>62
名倉はぴーまん太郎時代Gガン小馬鹿にしてた前歴があるからな
0065それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 12:50:00.48ID:vYzVRCvz
νガンダムのアニメなんかナルっぽくてテンポ悪いの笑うわw
芸術家かぶれみてえだわw
0068それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 13:17:31.86ID:4FJNai1Y
マイトガインは一回くらい出たらもういらない作品だったな
まだダグオンとか出した方がマシだろ
0069それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 13:49:00.56ID:miRecDTG
アンケート上位だぞ買わないお前らが文句言っても何の意味もない
6月までにお布施しろよ
俺もまだ買ってないけど
0070それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 13:49:22.21ID:xP26tc5Q
ガンダムもマイトガインもその通りだが、ダイターンにはヘイトいかないのか
声優なくなっても出続けてるのに不思議だな
0071それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 13:50:08.00ID:cVQpeq27
一回作ったら勿体無いの精神でで続けるマイトガイン
0072それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 13:51:43.96ID:JDMAr6D4
ダイターンなんか今回出てないから話題にでてこんのは当たり前だろ
0073それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 13:53:22.88ID:miRecDTG
2回目はジョイントドラゴンファイヤーやってなかったから
マイトガイン再現は全然されてないわ
ちゃんとやったのVの納豆とブラックと胡蝶だけ
各ボスとの決着が無茶苦茶
0074それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 13:55:11.50ID:UHM0eQiz
>>63
原作スパロボWは本当にキャラゲーとして致命的
タカラトミーのクソゲですら二次創作ベースにゲーム作らんぞ
0075それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:07:04.68ID:98xvYOTs
劇場版ナデシコも過去のスパロボベースに扱ってる気がする
0076それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:10:25.50ID:AIpedR1Q
マイトガインはガガガとの合体攻撃もないし完全に数合わせ参戦だろ
0077それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:11:09.76ID:Gh/lOlRs
オリジナルが会社ってのは?
やってないから知らんけど
0078それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:16:20.08ID:9mT4KJzM
マイトガインは外部ゲームではブレイブサーガシリーズにも新世紀勇者大戦にも出てるほどの優遇っぷりだし他の作品に参戦枠譲れよ感はある
0079それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:18:27.08ID:+0BecTNH
別に会社員と言ってもやっている事は今までの軍属と同じような立ち位置だから新鮮味はすぐに薄れたかな
ってよりか会社員って事のネタいじりを1話1回はやり続けるのがいけない
0080それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:20:39.43ID:S0wqVTg5
マイトガインはただの使い回しだろ
なんども参戦してるのにガオガイガー新たに素材起こして参戦した方が糞
その労力で別の勇者シリーズ出せた
0081それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:21:25.37ID:y2GQdQ1V
結局名倉が今回はこのネタゴリ押しで行く!ってのが今回はサラリーマンだったってだけなんだよなぁ
0082それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:26:06.06ID:Sk2dGBzC
もはや自分の好きな作品の担当がアリオスになるか祈るだけの運ゲー
0083それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:26:53.76ID:dEhhUDVj
シリーズ物じゃないから毎回マイトガインの敵と戦わされる
これで確実に脱落者増やしてるわ
0084それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:34:35.44ID:1kBWvb7Z
>>83
でもシリーズ物だったらもっと売り上げ下がるんじゃないの?
0085それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:37:29.22ID:AIpedR1Q
UX➡BXも大幅に売り上げ落としてたし大して関係ないぞ
0086それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:37:52.15ID:dEhhUDVj
そういう話はしていない
単発なのに使い回しで毎回同じことやらされてるのが問題
0087それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:41:34.36ID:JwYe4PZk
マイトガインは連続参戦しても別いいけどさぁ
新キャラやロボを追加しろよ
まだ出てきてないキャラが悪党が主に大勢いるんだから
0088それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:43:15.09ID:+0BecTNH
3DS版は参戦作を尖り過ぎ。ガンダム作品でもUC世界のガンダムはユニコーンのみで他はAGIやSDとかだし
PS系スパロボは定番作品の出し過ぎで3DSは尖り過ぎと間が無いのね
0089それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:45:51.63ID:y2GQdQ1V
ヘンテコな作品出せば神!人気作品出すのはクソゲー!

とか言い続けてきた逆張りマイノリティにシリーズ殺されたからな、エーアイは
0090それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:52:51.11ID:+0BecTNH
若者向けスパロボって事で携帯側に変なの押し付けられてただけだと思った
0091それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:56:18.30ID:+0BecTNH
今の据え置きの状況だとファフナーの初据え置き参戦って事になっても、パイロットとして使えるの限られてそうだ
0092それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:56:30.39ID:9jRowWeY
今の子供が騎士ガンダムとかガリアンとかゴーグなんて知る訳ないし、初音ミクだのエロゲだのヒーローマンなんてニッチ過ぎてウケる訳がない
結局ここだよな、「若者向けに新しいものを作る」ってのが目的だったはずなのに
毎回意味不明なイロモノを出すこと自体を求めるようになってしまって、手段が目的化してしまっていた
0093それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 14:57:04.81ID:AIpedR1Q
BXとか若者向けどころか老害向けのラインナップ
0094それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:02:29.45ID:2bD3a6l/
第一次Zくらいまでは「これ以上戦闘アニメ作り込むのは無理だろ」と思わせる出来だったけど
今は動きも減って武器の数も減って使い回しも増えてシリーズの不振を感じる
画質だけは上がってるけどむしろ絵面にハッタリが効かなくなっててスパロボ的には全然嬉しくない
0095それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:06:40.18ID:sR9SwJXz
>>92
UXとBXで正反対にしすぎ
UXは年食った奴は「なんだこの厨作品どもは」って買わないし
BXはUX喜ぶような層は「加齢臭ただよいすぎ」って買わない
0096それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:08:32.49ID:CtiuontX
中学生の時にガンダムSEED見てた世代がもう三十路に入ってる
そんな時代に80年代90年代の作品が主役というとんでもない高齢者向けコンテンツだよ
0097それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:10:26.18ID:80Rz73mf
今のBBは双方の悪い所を受け継いだ挙げ句武装2つなんてやらかすから救えない
0098それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:12:49.48ID:ePEjAkCY
エーアイが死んだ後になってから、考えてみればあの時の参戦作品は偏っていたななんて言ってももう手遅れ
UXBX出てた時はあの参戦作品を持ち上げまくってて、もっとバランス取るべきって言うとアンチ認定してたのがロボゲでありこの新作スレじゃん
0099それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:17:31.27ID:zbjZwqyN
Wが売れたのが悪い
あのせいで名倉がエーアイの真似ばっかやって
エーアイは参戦作品が若者向けになって爆死しても諦めなかった
0101それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:19:08.54ID:nNt534Nw
どんなにエーアイが悪いしてもTの出来はなんも変わらんぞ笑
0102それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:21:58.51ID:+0BecTNH
UXやBXの時代ってZシリーズ時代でもあり、Zがどんどん参加作品を増やす一方で各作品自体は薄味にしていた時だし
当時でもUXやBXの参戦作品自体には賛否両論だったと思ったが
0103それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:23:18.91ID:JDMAr6D4
というか既にBB製もエーアイ製と同じような売り上げにまで落ちてるのに
0104それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:25:54.81ID:mMG3+qqz
参戦作品のせいにせず一貫してオリキャライラネって言ってたな
0105それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:32:40.70ID:80Rz73mf
VXT三部作なんてバンナムからして見ればエーアイスパロボと大差ない物だと思ってそうだわ
0106それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:33:10.82ID:ePEjAkCY
>>103
最終作がもう4年前のエーアイに対して最新作のスパロボとの売上比較には何の意味もないぞ
今2019年にエーアイが新作を出したところでそれこそ累計5万本とかまで落ちるだろうからな
あくまでもBXが出てた頃の基準でBXは失敗作だったからシリーズが終わっただけ
0107それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:34:30.21ID:EzVadNw+
>>89
正確には目新しいものを出せば神
ヘンテコじゃないものはもうほぼ出し尽くしてるからな
0108それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:35:01.84ID:vYzVRCvz
30代がメイン世代なんだからその層に向けた作品出しゃ良いじゃん
80年代より前のアニメとかもう捨てて良いよ
0110それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:38:54.12ID:80Rz73mf
ヤマトナディアハーロックビバップ
それでBBもヘンテコな物出してりゃ意味無いわ
0111それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:39:46.72ID:rA1gRhUo
>>92
マクロスFくらいを最後にロボットアニメなんて誰も見向きもしてないので
若者がわかるロボットアニメが存在しないしな
0112それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:42:55.28ID:hNXq8dE6
寺田筆頭に開発が露骨にもうやる気もないまま
代わり映えもしねえ使い回ししで作業的にノルマこなすだけのゲームしか作る気ないんだからどうしようもない
0113それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:47:05.19ID:yRw4n4w7
スパロボT一週目クリアしたけど今回スタッフロールで寺田Pの名前がどこにもなかった
ディレクターは三人で内一人は名倉が復帰
シナリオは全て名倉一人だった
台詞の言い回しでZシリーズ臭いのが多かったから名倉だろうとは思っていた
シナリオに八房が関わっているという噂はなんだったのか
0114それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:52:39.19ID:vYzVRCvz
>>111
マクロスは歌とか三角関係、ギアスはCLAMPキャラデザとかストーリーで一般牽引したけど、昨今は糞ストーリー、糞作画、糞キャラデザ(日常系アニメのやつとか)で牽引しようも無いからな
つーかロボものやったことない監督と脚本家のセットとかマジで救いようが無い
0115それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:03:40.60ID:dd4VlL1r
【特報】『ガンダム』『マジンガーZ』『フルメタ』などを展開中のMETAL BUILDシリーズ初の単独イベントが開催決定
https://hobby.dengeki.com/news/731354/
0116それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:08:15.42ID:46cmCdg8
>>49
神谷じゃなくてバンナムのお偉いさんと一部のスタッフが毛嫌いしてるんだろ
名倉とか名倉とか名倉とか
0117それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:10:20.88ID:46cmCdg8
>>50
よくアマレビューは参考にならんとか言われるけどレビュー数が極端に少ないゲームはガチでオワコンだってのは分かる
0118それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:10:26.03ID:qxt/MJGt
鉄血で小川が小川の兄貴と呼ばれていたこともあるけどこっちは寺田の兄貴だな
0119それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:11:35.08ID:AktiisTM
まだ全クリしてないから後の方で続きあるのかもしれんけど
やれば必ず盛り上がる逆シャアシナリオがメチャクチャに改悪されて終了したんだが
逆シャアをここまで糞にするとか天才だろ脚本家
0120それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:13:23.70ID:vYzVRCvz
まあ宇宙怪獣だの宇宙人だのが攻めて来てるスパロボ時空で人類粛清しようとしてるシャアとかアホにしか見えんからな
0121それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:17:10.86ID:46cmCdg8
>>119
Zシリーズから全部そんなんばっかな気がするわ
絶対ここスパロボで盛り上がるわ〜と思ってたシーンがスパロボだとすげぇ微妙な感じにされてたりするの
0122それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:18:26.97ID:18eahxac
アニメ本編でもアホだろ
シャアだけじゃなくギラドーガの奴も
0123それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:22:16.20ID:80Rz73mf
>>118
小川も子会社の社長になってガンダムの現場から離れるみたいだから多少の希望は生まれたのかもしれん00クラスでいいから人気作出せよ
0124それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:28:52.72ID:+e/hLHF7
ヘイトの溜まり具合なら寺田より名倉の方が上な気がするから名倉の兄貴の方が良い
0125それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:32:33.42ID:80Rz73mf
名倉オルガは興味があるから次鉄血やる時は書いていいぞ
0126それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:33:32.73ID:vYzVRCvz
>>122
まあ確かに
逆シャアでもアホだったが、ユニコーンでさらにアホにされたな
0127それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:35:37.00ID:xP26tc5Q
カミーユが精神崩壊するスパロボがあったんだから、アムロとシャアが途中で行方不明になるスパロボがあってもいい
0128それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:43:59.36ID:ZMHIBqGL
行方不明になったアムロとシャアが時空転移してくるぞ
0129それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:45:13.96ID:YWStwdkY
Tでマナー違反云々の台詞あったけど、
やっぱりZシリーズで、「マナー違反」の件を
叩かれたこと気にしてるのかな?

まあ奴は、気にしても懲りないようだがw
0130それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:46:06.69ID:kPYAx4Cp
日5という全国ネット夕方枠が無くなった以上、もう00クラスの人気作は出ねぇよ
そもそもアニメの視聴手段が増えたから00の時代みたく視聴者が集中する時代ではない
0131それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 17:03:31.02ID:Wxegsami
リアタイ組だけど00が人気作だった印象がそこまでないわ
同期や前後の別のアニメが異様にヒットしてた気がする
0132それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 17:06:00.40ID:80Rz73mf
その中でもまだ人気はあった方だから00クラスでもいいから欲しいんだよ
0133それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 17:07:03.76ID:vYzVRCvz
まあマクロスFとギアスのほうが人気だったね
0134それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 17:32:05.65ID:+0BecTNH
人気があるからと言ってマクロスFみたいに10年近く出突っ張りってのはやり過ぎだ
出汁を出し切った昆布をまだ使い込むぐらいに何であそこまで使い続けたんだろ
0135それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 18:05:56.27ID:Jy2gp0+0
マクロスは調子に乗って出しすぎた結果ロボテック関係に捕まったのは滑稽だな
0136それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 18:13:23.08ID:ToPU60I/
>>135
海外の版権持ってるとことのゴタゴタの話だから出しまくったことと何の因果関係もないそ
そもそも2年後には海外版権はこちら側に戻る
0137それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 18:15:31.30ID:xP26tc5Q
このままいくとリボンズやサーシェスですらそのうち仲間になりそう
エルスクアンタはΩで出たんだろ?
0139それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 18:40:25.85ID:bk1Huv8x
次回はスパロボNだな
寺田の次に守るべきは名倉だ
0142それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 19:11:53.60ID:qHZzeSH4
スパロボTの売上がスパロボXより低ければ寺田は失脚する?
0144それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 19:39:13.21ID:sR9SwJXz
寺田が失脚しても代わりに来る別の人がスパロボをやるのではなく
失脚してスパロボが終わるのだろう
スマホだけ残るかもしれんが
0145それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 19:50:37.52ID:wDhn2fB+
>>113
シナリオ八房説はバレスレ発祥だな
誤訳なのか何なのかわからんけど中華バレ動画を見てた連中が名倉八房の連名シナリオって解釈してた
0146それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 20:01:37.99ID:xNEI0SkA
名倉アンチ叩いてる奴いたけど結局名倉なのかよ
0147それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 20:06:18.95ID:dbN8oigS
単体の作品ラインナップどうこうっていうより被りまくってて同じこと繰り返してんのが問題でしょ
エーアイ製は最後はビバップみたいな色物枠だらけになってコレジャナイってなったけど新鮮味はあったし
こっちはシーブックに戻れないキンケドゥのくだり何回見せるんだよっていう

>>125
Gジェネで全部やるの確定したからスパロボ参戦はわりとどうでもよくなってしまったわ
0148それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 20:16:59.50ID:Y6tQL9Q/
こんな底辺の底辺にいる連中に聞いてもしょうがないけど>>140の判決文は読めたのかよ?
まさか英文すら読めない知能の奴が寺田や名倉を批判してる訳ないよなあ?
0149それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 20:17:31.43ID:7DYx9kk3
エーアイは脇役と技充実してたが武装2つはねーわ

とGガンとガンソ見て思った
0150それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 20:31:55.40ID:9XNS02rm
>>87
ほんこれ
クロアンやUCとは違って基本一話完結なんだからさ
0151それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 20:34:01.05ID:+0BecTNH
久しぶりの据え置き版スパロボだから、武装が少なくてもこう言うもんなのかと気にせずにいたが
Zガンが登場した際の武装の数に笑っちゃったわ
0152それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 20:55:28.21ID:AIpedR1Q
ガンダム系より技が少ないマジンガーZが出てくる始末
0153それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:00:40.63ID:rIoCJmTh
もう声無しスパロボは作るのは許されないのかな
個人的には無くても我慢できるんだが
0154それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:11:14.52ID:dEhhUDVj
戦闘アニメ見る前の俺「マジンガーは武装少なくてもアニメの中で連続武器切り替え見せてくれるんだろ?」

まあアニメ作ってあるんだったら個別の武装にしろって話だが
0155それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:11:36.97ID:IMWqAN0x
Vは面白いと思えたんだけどXとTはなんか駄目だなー
0156それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:13:58.80ID:dEhhUDVj
「Vは良かった」の人はやる順番が違ったら違うこと言ってると思う
0157それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:19:55.13ID:AIpedR1Q
まあでもVはまだ味方側のユニットの武器数とか最低限用意されてたからな
クスィーとかミサイルランチャーまであったし
0158それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:31:58.82ID:cVQpeq27
Vの新規参戦はこれほどの技減らされて無いからな
Xから露骨に減りTで臨界点へ
BGMまで消失する始末
0160それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:35:24.59ID:vYzVRCvz
Vは期待感高かったじゃん
生首から解放されて、ヤマトにマイトガイン、新し目のクロアン出してさ
もうこれからシリーズものにはしません!みたいな宣言も出されて
つーか結局こんだけ使い回してたらシリーズみたいなもんじゃねえかV〜Tは
0161それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:36:49.65ID:vYzVRCvz
制作期間とか開発の都合じゃねえかw
なんでユーザに我慢強いるのよ?w
0162それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:38:14.42ID:CtiuontX
似たような面子の上にストーリーが繋がってないから前作でやったシーンをもう一度原作再現できるという
0163それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:39:56.50ID:MFSL+3NK
Vが面白かったらなんで売り上げ減ってるのかって話
0165それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:52:49.92ID:AIpedR1Q
制作期間短いんだから我慢しろって擁護見るけどさ値段は据え置きなの理解してないよね
VとXTが同じ値段とか冷静に考えておかしいだろ
0166それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:55:02.77ID:o8bzJ2p5
ガンソード以外DVEほとんどないのとかパズルなくしてるのに覚醒演出がパズルなのとか
シナリオの演出面どうにかしてほしいわ
0167それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:56:52.88ID:CtiuontX
名倉特有の敵の小物キャラを取り囲んで暴言リンチするのほんと飽きた
0168それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 21:57:01.80ID:b5eAfpiN
PV見て発売までワクワクするスパロボは終わった
0169それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 22:01:19.61ID:dbN8oigS
Tはなんか展開がすげぇ早く感じるわ
東京タワーからの流れとかトッドのとことか
原作終了後なんでなんとなく殴りあってたGガンもすぐ合流するし

オリキャラはいつも通りというかなんというか
サイゾウが真面目路線みたいに紹介してたのに実際はボケ倒してて掛け合いはわりと面白いけど
敵が相変わらずだな
0170それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 22:05:11.61ID:BF2vrmqy
>>168
PVの時点で粗が見えまくってたから、別の意味でワクワクしたよ
どんだけひでーゴミが出来上がるんだろうって
0171それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 22:09:37.33ID:AIpedR1Q
サルファみたいなPVとか今じゃ絶対やらないというかやれないよな
0172それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 22:38:35.41ID:G1Z1CeuD
シャッフル同盟がチンピラにたかがスポーツ選手扱いされてて違和感があったけど
もしかしてこれ、ガンダムファイト優勝国が政治の主導権を握る代理戦争って設定を無くして、単なるオリンピックにしてんのか?
その辺の説明を一切しないでドンドン話が進むくせに、どうでもいいオリキャラのやり取りは毎回見せられてうざいわ
0173それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 22:38:44.28ID:KOOEtPYZ
野獣ネクタイ連呼で今作は名倉じゃないとかバレ言われてもな
名倉みたいなことやってる時点で等しく糞なんだよ
しかも結局名倉だったっていう
0174それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 22:47:53.27ID:EDPr7LIT
復讐トリオとかヴァンとアキトは似ているとかもそうだけど仮に違う奴が脚本やってたら名倉の真似事してるカスってことになるだけ
そうじゃないみたいなので結局名倉の罪状がまた重くなっただけだが
0176それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:08:34.79ID:ZeytFVpQ
誰と誰が似てるって入れなきゃ気が済まんのはなんなんだろな
前回のルルーシュとアンジュとかも何言ってるんだこいつらとしか思えんかったわ
設定部分に多少の共通性こそあれどキャラ自体は全然違うじゃねえかって
0177それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:11:36.07ID:dEhhUDVj
名倉の中では女ルルーシュと男アンジュなんだ…
0178それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:13:31.68ID:osq7XBy6
名倉に似てるキャラの寄り合い禁止令が出たら筆の速度落ちそう
0179それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:13:40.07ID:cv/ji3l8
>>174
まあライターが別人だろうが統括するディレクターが名倉なんだからどこまで言っても名倉のシナリオになるだろ
0180それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:17:12.12ID:ToPU60I/
次でスパロボ死ぬだろうから大丈夫だって安心しろよ〜
0181それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:19:48.04ID:lbWgo50A
メタ的な意味で境遇が似てる事を作中キャラに喋らせるからな
メタ視点とキャラ視点がごっちゃになってるのは名倉お得意のやつ
0182それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:26:31.76ID:CtiuontX
原作の雰囲気と合ってればオリジナルBGMでもいいって信者が言い張ってるから間違いなく将来的に版権BGMは廃止される
0183それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:28:20.60ID:QqvI06JX
版権作品っぽいキャラとロボがあれば良いということになってその内版権スパロボも消滅します
0184それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:35:46.65ID:zFU8GUHp
>>183
今作と言わず名倉スパロボは版権作品っぽいキャラと版権作品っぽいロボしかいなくね
戦闘アニメも含めて
0186それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:41:08.10ID:JBMakz5i
復讐の下りもそうだけど鉄也ドモンヴァンアキトの嫁が女が〜の話多すぎんか
0187それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:41:21.87ID:AO+GJory
版権作品っぽい雰囲気のオリジナルももっと必要だ
0188それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:41:28.26ID:wpd4IquO
νやZやマジンガーは毎回描き下ろして
武器2個のロボを増やし使い捨てる
そりゃ売上右肩下がりですわ
50万以上100万未満売れたVの功績で予算増えなかったんか?
Xには間に合わんでもTには間に合ったろ
0190それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:51:50.33ID:lbWgo50A
今回のマジンガーは完全に新作だから描き下ろして当たり前なんだよ
映画とは似ても似つかん糞みたいな出来だけどな
νとZと並べられても困るわ
0191それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:58:23.64ID:irbhc3zF
>>188
Vが50万売ったのは海外も合わせてだから国内で50万売れたってのと比べると大して利益出てないんだろ
それにXは売れなかったらしいしここでの評判聞いてるとTも売れなさそうだし
次回作あっても更に低予算で作るスパロボになりそうだな
0192それも名無しだ
垢版 |
2019/03/23(土) 23:59:20.30ID:aV7AKGj7
マジンガーはVとXは異様に気合入れていたのにどうしてこうなった
0193それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 00:06:07.70ID:aqDfKyCI
そもそも世界で50万売れたではなく世界で50万出荷しただろVは
0194それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 00:09:42.77ID:jjqQRC5/
ゲハでもここで言われてるような点で叩かれてるな
0195それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 00:15:33.23ID:8wOYGOm2
こんなザマでもゲームカタログやスパロボwikiではまるで良作のように書かれるんだろうな
0196それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 00:27:35.58ID:7Ce2MdLE
本スレの連中はふつうに楽しんでるからな・・・

Vはヤマトがよかっただけだな。そりゃナディアやアルカディアとは格が違うわな
0197それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 00:30:13.74ID:VMSfg+jx
レイアースは風と海は光の召喚武装になってもおかしくなかったのにやらなかったな
CLAMPの怒りを買うから考慮したのか
0199それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 00:32:45.51ID:oAS4qp/e
ゲームカタログはもちろんとしてスパロボwikiも大概くっさいからなあ
0200それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 00:33:34.39ID:depWUlOe
戦艦はあまり動かさなくていいからか戦艦枠は好待遇だな
色物戦艦でブルーノアでも出してくれ
0201それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 00:37:09.30ID:+NGuRvpf
もう今のスパロボ楽しめる奴はそれこそ主役級が武器2個とかになっても楽しめるんじゃね
0202それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 00:43:19.04ID:+NGuRvpf
本スレの奴らはもう平行世界系のシナリオじゃなきゃ良作ぐらいまでハードル落としてる奴らばっかりだな
今ならJですら良作扱いされそう
0204それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 00:48:00.16ID:a62bDqiu
マジンガーがボコボコ→疾風にプロが登場

このシチュエーションってスパロボでやったっけ?
0206
垢版 |
2019/03/24(日) 00:48:52.16ID:a62bDqiu
颯爽だったな
0208それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 00:53:35.44ID:a62bDqiu
さすがにやってたか
最近のシナリオの不甲斐なさをみるとそういうのやってないと思ってた
0209それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 00:56:59.46ID:UvMbE7da
F完のスーパー系ルートも一応・・・シナリオは茶番だったけど
0210それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 01:13:23.96ID:tyB8ozqW
インベーダー宇宙怪獣ゾンダー
意思の疎通はかれないガイジの上意味もなく大量発生大物扱いだから後半ずっと作業のように退治しないといけないからほんまウンザリ
名倉そのものやな
0211それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 01:26:43.63ID:ut2NDpsQ
Xのマジンガーボコボコはソロ突撃までの流れが不自然すぎて冷め切ってたな
0212それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 01:36:10.41ID:rYfdCSNM
αはマジンガーがボコボコにされてグレート登場だしプロは最後まで自軍と打ち解けないアウトローなキャラだった
そのあとに研究所が量産型グレートに囲まれてカイザー登場もやってる
0213それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 01:41:47.61ID:kBum8mfF
>>197
主役トリオの内2人をそんな扱いにしたらさすがに反感買うわ
0214それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 01:44:05.54ID:bVjMHPkb
反感買うからどうしたって?
アスランって前例があるんだから主役トリオだろうが脇役トリオだろうがスパロボはいらないと思ったら平気でハブるぞ
0215それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 01:44:50.68ID:pHwezxRA
勝手にユニット動く予定調和的なボコられイベントだと萎えるからHP一定値切るまで無限増援とかにして矢弾尽きる感欲しいな
事前に強化しておくと相当粘れて鉄の城の最期の勇姿を追体験できるようなのが良い
0216それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 01:45:25.72ID:O1virgmt
初参戦の目玉作品と何度も出てるアスラン比べられても
0217それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 01:46:43.80ID:ezWUsrlJ
>>215
サクサク進めたい人にとってはうっかり強化したせいで長時間の苦行を強いられる事になりそうだな
0218それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 01:49:03.54ID:kBum8mfF
>>214
そういう事が常識化したからこそ売上右肩が止まらないんだろう
0220それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 01:53:02.97ID:UJ0dRw28
オリキャラの社長がいきなり現れて戦艦に突撃あぼーんしてキャラみんな悲しんでんだけど
こっちは全然思い入れないしプレーヤー置いてけぼり感半端ないんだけど
0222それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 02:10:30.19ID:FLHKrxSE
マジンガーなんて映画版だろうがなんだろうがもういらねぇんだよな
0223それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 02:15:10.92ID:ut2NDpsQ
好きな人には悪いけどスパロボとしては正直ウンザリよね
0224それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 02:23:15.01ID:a62bDqiu
スパロボに憧れた人間がスパロボを衰退させるって皮肉だな
0226それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 02:52:22.86ID:tyB8ozqW
ゲッターマジンガーは昭和版使えないならもう出さなくていい
参戦作品の年代バランスが悪くなるだけ
Tはアラサーの俺にちょうどいい作品ばかりだからキショイチェンゲ居てもなんとか耐えてるが
破壊編〜Xまでの真マチェンゲ祭りはもうウンザリ
この二作品が無駄にでしゃばり続けるからやる気無くなる
0227それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 02:53:36.75ID:rKwS/C/D
>>224
憧れた筈の作品を踏み台にして、オリキャラ目立たせようとか
まともなファンのやることじゃないと思うけどねえ

スパロボ製作陣には、参戦作品への敬意が足りない
0228それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 03:01:28.88ID:Y1NaGquH
どういう経緯かは知らんが神谷明氏を省いて多くの出演作品も全部出入り禁止にして
その辺りからスパロボ自体が曲がり角に立つようになった印象
0229それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 04:40:14.03ID:udqAmu6k
>>227
参戦作品に敬意があったらZで版権作品を版権作品で叩くような真似とかしないよな
今回もシャアに人を騙してわざと憎しみを集めさせるルルーシュごっこさせたりするZ2みたいな
ことをやっているし
ラスボスもZ3のボスキャラを会社の社長と議員の二人に分けたただけだし
版権作品に対する敬意も引き出しも無いんだからいい加減脚本家を変えるべき
0230それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 06:23:57.52ID:STQDEcM5
>>228
昭和作品イラネって声だけでかい人たちより、昭和作品好きな人が大勢いたんでしょ。

その人たちがサイレント離脱をしていった感じ。

俺もかろうじてまだ惰性でプレイしてるが、昭和作品少ないKとか3次Zとかはスルーしたし。

友達はハード持ってないからってT買わなかった。前はハードごと買ってたから今はもうそこまでの情熱はもうないんだろう。
0231それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 09:28:22.43ID:UJ0dRw28
シャア「ゼロレクイエムやっといたから俺を倒したお前らの勝利だぞ」
シャア「じゃあ俺このまま消える事にするから後よろしく!」
これで普通に見逃す自軍はちょっとおかしい…
敵軍の総帥とか戦争犯罪人なんだから捕まえろよ
0232それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 09:34:04.15ID:Cw34bslB
ヘイト創作、パセリ創作、メアリースー、キャラ崩壊、オリキャラ無双
凄い威力だ名倉コンボw
嫌われる要素がみっちり詰まってるw
0233それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 09:50:11.84ID:bvbfBSqL
ラスボスでまで名倉流の自軍が総出で罵る会話あるのかよ
俺の気力も下がるわこんなの
0235それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 10:17:26.67ID:3+S7yCgV
名倉ってゼロレクイエムホント好きだね
Zシリーズのどっかでも版権にコードギアスあるのにオリジナルでもやってたでしょ
0236それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 10:21:58.98ID:HEenudAK
ヒビキもなんかルルーシュ意識してたよな
0237それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 10:24:41.27ID:jIMNGIzW
>>235
再世編のオリ敵がそうだったね
幹部の呼び方もナイトオブラウンズそっくりだった
0239それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 10:29:30.72ID:VYzjaY95
シャアの人気ってああだこうだ大義掲げながら結局はアムロとララァに拘泥して人間味があるところじゃないの
オリジナルで高潔なシャアを出してニチャアって感じなのかな
0241それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 10:33:16.63ID:7ukCFa9H
ZZのハイパービームサーベルって片手で切るけど
腕の耐久度大丈夫か心配になってくる。
0242それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 10:33:33.47ID:9q8epZjH
無能なアムロがスパロボでは有能な指揮官面してるのも気持ち悪い
0243それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 10:40:30.69ID:WHe+5lbM
俺は逆に両手で斬るのが嫌いだったから片手改変は嬉しかった
0245それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 10:47:35.09ID:FLHKrxSE
>>230
昭和が減ったとか何言ってんだ?
80年代はずっと優遇されてるだろ
古臭すぎて離れていったんだよ
0246それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 10:49:18.72ID:+OQJArBr
他版権だと副艦長クラスですら参加しない艦長クラスの話し合いにまでアムロが参加してる意味のわからなさ
敵味方問わずアムロすげーばっか
0247それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 10:52:47.53ID:UJ0dRw28
逆シャアなんて最終話手前ぐらいでシャアがアクシズ落としして
敵味方みんなでアクシズ止めるぜうおおおおおおおおおおおお
ってやってバックでBEYOND THE TIME(歌付き)流してりゃそれだけで盛り上がるんだから余計な事すんなよ
0248それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 10:59:14.91ID:ZAheTinJ
>>172
「いやぁオーバーデビルは強敵でしたね」
に通じるものがあるな
0250それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 11:03:13.76ID:RCtIzBMU
もし初代マクロスが参戦したとして名倉だったらフォッカーは作戦会議には出さないんだろうな
アムロは当たり前のように出すのに
0251それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 11:04:05.68ID:7ukCFa9H
>>243
やっぱりそうなんだね。
Xから少し修正されてかっこよくなったね。
0252それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 11:05:43.65ID:Rm/2U8/F
フルメタなんてマデューカス中佐すらほとんど喋らんぞ
0253それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 11:05:53.29ID:ZAheTinJ
>>230
実際に第二次Zで東映マジンガーとかをリストラしたら大幅に売上下がったしなww
なんだかんだで初代マジンガーやゲッターは大事だったんだなって…
真マとかチェンゲで初めてマジンガーゲッターいらねぇって思うようになったし
0254それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 11:10:53.91ID:VMSfg+jx
シリーズ物出してもZの劣化と言われるのがオチだぞ一生作らない方が身の為じゃないか寺田よ?現にZはαの劣化だし
0255それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 11:16:55.45ID:+WF2P+VX
Zからオリジナルがどんどんキモくなってきたな
αの頃はまだマシだったけど
今回も酷い
0256それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 11:18:09.08ID:7ukCFa9H
このスレにいそうなキャラがたくさん出てきて困惑してるわ。
0257それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 11:25:40.15ID:aUaInjB+
序盤だけだったけど社内でのあだ名がどうとかの下りが寒かった
あとOL三人組の主任狙って牽制しあってる茶番とかいらんやろ面白味のない茶番で鬱陶しかったわ
0258それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 11:28:48.82ID:ieH3b2yG
3次創作をやってキャラ崩壊やネットでの流行りネタを使うとかも嫌われる要素だよ
0260それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 11:43:50.32ID:4XhdAMQ2
高二ってのは創作の世界で一番役に立たない人種なんだよね
0261それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 11:44:33.53ID:HEenudAK
普通によくある高校生一般人が巻き込まれて〜とかテストパイロットが実戦に巻き込まれて〜とか新人パイロットが巻き込まれて〜とか

そういう普通の主人公じゃ駄目なんですかね?
0263それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 11:49:52.17ID:n1mPzHBY
早く年代分けてスパロボ作れよ。
面倒だったら初代からスパロボリメイク作っていけば?
そこそこ売れるんじゃない。
0264それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 11:50:20.29ID:UJ0dRw28
結構スパロボやってきたけど今回初めてクリアする前に飽きてしまったわ…
0265それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 11:54:19.46ID:5A0ZS/c+
一番王道でかつ無難なのは64のリアル系男√かな

>>253
Dのチェンゲは評判悪くなかったし、逆にKの東映マジンガー復活が凄い良かったわけでもない
単純にBBで連投しすぎなのと名倉の糞脚本が原因なだけだと思う
0266それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 12:04:15.95ID:9cAbk/Oz
オリジナルなのに1作品みたいな感じで入ってくるから反感買うんだよ最近のは…
0267それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 12:10:59.68ID:9V4VwZVd
寺田脚本時代にマイトガイン出して欲しかったな
0268それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 12:22:51.75ID:PCMyigUT
チェンゲ大好きだからDや2Zでの参戦はすごい嬉しかったけど、今はイラネ枠だなぁ
戦闘アニメ微妙すぎるし、竜馬とか誰コレ状態がいつまでも続くし
ビミョーな真ゲッタードラゴン作る前に、作中に出てきたGを味方仕様で出してくれよ
0270それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 12:26:31.80ID:c4eIi8AM
ライディーンとか最近のクオリティで見てみたいけど神谷明だから無理か
ほんと意味不明だわ
0271それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 12:33:16.12ID:+NGuRvpf
ネオゲと新ゲは一切出そうとしない方が辺りただ手抜きしたいだけだろ
0272それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 12:38:49.12ID:0YIt7XS3
今回の真ドラゴン、ちょっと見た目が変わったゲッタードラゴンなだけで
真ゲッターや真ドラゴンほどのインパクトもないな
0273それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 12:42:52.54ID:5A0ZS/c+
フリー素材にするにしても、チェンゲよりネオゲの方が向いてると思うんだよな
ゴウ達新世代は生き生きしてるし、何気にミチルと弁慶も健在だし、武蔵の生存時のデザインあるし

まぁ真ライガー・ポセイドンすら出ない上にゴウ達がリストラされるぐらいの手抜きっぷりだからあり得ないけど
0274それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 12:49:46.82ID:POnORnPH
ネオゲのデータ一から作るのめんどくさいからね
仕方がないね
0275それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 13:05:34.76ID:n1mPzHBY
>>261
オリジナル主人公自体いらない。
版権主人公山ほどいるんだからそこから選択できるようにすればいいだけ。
0276それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 13:10:28.90ID:fx8ooLlz
金払って遊ばせてもらってるだけの連中が
金を貰って作品を作り上げてる人達を叩いてるのが異常
ゲーム作った事もない素人に、ゲーム作りの何がわかるんだ
絵を描く、音楽を作る、シナリオを完結させる
それがどれだけ大変か
完成させるだけでも素人には無理なんだぞ
0277それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 13:13:34.29ID:xv90ftJJ
主人公は会社の出資者で戦闘には介入できないしパイロットでもないみたいな感じとか。もしくは整備や修理担当とかにする感じかね

多少目立たすなら、戦略家設定で今回のサポーターシステムみたいなコマンドだけ使えてユニットもなく戦闘にも参加しないって感じかな
0278それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 13:20:57.57ID:PCMyigUT
>>276
高い金払って不味い料理出されても頑張って作ってるからね!で通い続けるのか
お大事に
0279それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 13:26:30.79ID:4XhdAMQ2
>>276
それ全部消費者に関係ないよね
0281それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 13:29:28.30ID:c4eIi8AM
>>276
金払って遊ばせてもらってるからこそ言いたい放題言う
それが買った者の務めだろう
0282それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 13:33:54.25ID:ut2NDpsQ
>>276
社会に出たばっかりのやつに何が分かるんだ!って電卓叩いて仕事してるオッサンがマクロ使う若者を叩く図に似てる
分かってないのはお前だぞ〜
0283それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 13:35:00.33ID:rKwS/C/D
色々と座談会やアンケートした結果が今のスパロボだけど
売上げはどうなったのかね?
0284それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 13:45:55.02ID:4XhdAMQ2
そういや座談会なんてあったね
0285それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 13:48:24.27ID:fx8ooLlz
>>280
BGMだって最初からサウンドエディション買えば解決するしね
わざわざ安物買って文句言ってるのが萎える
お前がスパロボに金を払わないせいだろって
0286それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 13:55:35.36ID:PCMyigUT
その安物をわざわざ出してるのはメーカーなので、スパロボに金を払わさせないメーカーが自滅してることになっちゃうね
BGMすらろくに作れないなら最初からアレンジBGMは丸々カットして、最初からサウンドエディションのみ出しておけばいいよね
0287それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 13:57:28.62ID:UvMbE7da
エキスパートモード名乗るなら最初から敵全員10段階改造済みで出てきてくれ
主人公が寺田誕生日で先見感応覚えて毎ターンSP回復するんだから詰みようが無いんだからもっちょ鬼畜仕様でいいでしょ
というかオプションで敵の改造段階0〜15、エースボーナスのON、OFF選べるようにして
0288それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 13:58:53.44ID:MWo1bKsT
>>283
「妥協する所はとことん妥協しても毎年PS4で版権2D出すべきです」って結論になったんじゃねーかな座談会
その結果が今の体制

実際当時のスパロボの情勢の上で有識者が話し合ったらそういう結論になると思うし
0289それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:09:39.04ID:tBkhSZK9
手抜きが増えてるのもアレだけど戦闘アニメの出来もバラバラで酷いユニットは本当に酷いな
マジンガーなんか全部他の人に作り直してほしいくらいの出来だわ
0290それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:12:47.80ID:kelsnDqK
戦闘アニメのクオリティ差をなくす為に全員ウィンキーレベルまで落とした方がいい
0291それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:18:06.52ID:a2EIadOy
信者は何やっても擁護するんだからどこまでも低コスト化させればいいさ
0292それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:26:08.64ID:2hcIegc9
商品が売れないのは魅力の無い物を作る奴が悪い
お客さんには何の落ち度も無いよ
0293それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:26:19.81ID:ut2NDpsQ
信者だからどんな出来でも買う!というのは分かるけど、どんな出来でも擁護するっていうのは違うと思うんだけどな〜
無理矢理なポジティブシンキングだよね
信者だからこそ悪いものは悪いと言わないと
0294それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:29:32.00ID:Y62TDqe2
使い回しも武装2個もアーバレストとかマジンガーも擁護する連中はもう一生信者のままだろ
0295それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:35:30.03ID:wuQZZhf0
版権2D据え置き作品はアンケで文句云うために買ってる
買わないと文句言う資格ねぇからな
0296それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:37:07.52ID:8S6hKQrB
武装2つも雑魚メカ一種類も制作側は一年で出すために割り切ってると思う
つまりそこの悪評は織り込み済みだと思うんだよな

だからそこに不満を持つなって擁護する奴おかしいと思う
0297それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:37:27.24ID:6TAoJEmO
戦闘アニメは使いまわし組が良くなっていくってわけでもないな
元が酷いから
0298それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:38:07.09ID:QfTgF7tZ
今回Z1以上にCM打ってるけどまさか自信作のつもりだったりするのかな
0299それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:40:27.85ID:HEenudAK
マジンガーはまだしもアーバレスト擁護してる奴はいないだろ
0300それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:40:32.81ID:2hcIegc9
スパロボK10周年を宣伝した方がマシだったな
0303それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:47:03.55ID:3+S7yCgV
戦闘アニメ 手抜き
ゲーム部分 猿
シナリオ  名倉

どれか一つでもまともならな
0304それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:53:19.40ID:3w5O3F5t
参戦作品が古いってのはウィンキーの頃から既に古かった
そこは問題じゃない

古臭いことで問題があるのはゲームシステム
こんなの何度もやってたら飽きるに決まってる

いまどきこんなシステムじゃ新規ユーザーの獲得も難しい
後は従来のユーザーが減っていくだけ
0305それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:56:29.58ID:oYXamx2C
システムに手を加えようとしたらファンは「こんなのスパロボじゃない」ってキレ出すからしょうがない
0306それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:00:22.57ID:bCGLoh6P
マジンガーはスパロボでしかマジンガー知らない層は順当によくなっていってるって印象しか持たないのは理解出来るな
インフィニティらしさがまったくないわけだが
0307それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:02:01.28ID:3w5O3F5t
V以降のTACポイントとかスキルのシステムもバランス調整がまずい
不自由だからこそどうにかゲームやってる感あったのを完全に破綻させた

甲斐を無くしただけで不自由なゲームシステムは据え置き
0308それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:05:50.21ID:PnbFCGIu
制作期間短いなら短いなりに幾らでもやりようがあるのにほんとただ短くなった分だけ中身スカスカになってるだけだからな
それでいて値段は変わらずっていう
今のスパロボがサルファと同じ値段とか有り得んわ
0309それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:07:59.45ID:QfTgF7tZ
弱いキャラを強くする意味では良いシステムなんだけど
結局Tac貯めも強いユニットが肩代わりするだけだから愛情も糞もない気はするのよね
0310それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:10:17.94ID:tBkhSZK9
>>306
インフィニティらしさを抜きにしても今回のはショボいよ
演出に関しては真マの方が派手だったし
0311それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:12:15.72ID:PymKhosx
キャラゲーだからの一言でグラとシナリオ以外の全てに目を瞑ってきたから今の惨状がある
頭使わずにどこのどんな機体使っても同じように勝てるなんてゲームとして破綻してる
0312それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:12:31.79ID:bCGLoh6P
弱キャラというか加入遅くてPP稼げないせいで基本性能悪くないのに弱キャラ扱いされてたキャラ救済なのはいいけどね
エンブレムとか稼ぎパーツをMAP強いキャラに付けてドーンとかしてるゲームなのが変わらないとね
0313それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:14:24.62ID:MWo1bKsT
難易度の異様な低さに文句言うと「縛ればいいだろ」とかいうアホがいて本当に呆れるからな
まあV→Xで底力弱体化、X→Tで先制攻撃や決意弱体化とかやってるし一応ちゃんと調整する意思はあるらしいんだが
0314それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:15:56.78ID:n1mPzHBY
味方強すぎ便利すぎでゲームになってない気がするんだが。
極端にネタな機体のみで戦えば差はあるだろうけど
どの味方で戦おうが戦闘結果に大差ない。
苦手とする敵が存在しないから突っ込んでいくだけの作業(または苦行)
でしかない。
0315それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:17:09.73ID:fx8ooLlz
>>286
この手のファン向けのゲームで限定じゃないものを買うのがにわかなんだけどね
スタッフが意図した完成品はサウンドエディションなんだよ
それを意図してない出来の安物をわざわざ買って文句言うのは違うよね?
わかりやすいようにラーメン屋で例えるなら
半ラーメン頼んで量が少ないって騒いでるのと同じ
0316それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:19:12.28ID:bCGLoh6P
なお半ラーメンが通常料金でラーメンは割り増しとなります。
0317それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:19:14.38ID:n1mPzHBY
その弱キャラも味方機体と比較しての話であって
敵機体との比較ではないよね。
0318それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:19:56.66ID:4XhdAMQ2
じゃあ最初からサウンドエディションだけ売れよ
0319それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:20:38.39ID:xR/BeWeY
>>276
このスレにまともに買ってるやつがいると思ってるのか?
0320それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:21:21.84ID:fx8ooLlz
>>316
通常料金はラーメンの方だって言ってんの
勝手に半ラーメンの方を通常だと思い込んでるから馬鹿に見えるんだよ
スタッフの意図としてはサウンドエディションがベースとなる通常版であって
安物がベースとなるバージョンだとは一言も言ってない
ベースよりも安いバージョン買えば色々欠けるのは当然だろ
0321それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:22:29.07ID:n1mPzHBY
そもそもまずいとわかってるラーメン屋に行かない。
ただし世界にラーメン屋が一軒しかないから問題なんだ。
だから早く店主に定年退職してもらいたい。
0322それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:24:52.42ID:7Ce2MdLE
スーファミ時代のシステムのSLGなんかやめて、名倉シナリオだけで勝負するADVにしても信者は文句言わないと思うよ、もう
戦闘シーンだけアニメてきとうに流してやればいいじゃん
0323それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:25:01.31ID:AiRIiquV
>>272
真ドラゴンはなあ…
大決戦で初めて見た時も「変形しないゲッターかよ」って感じだったし
ZEROにしろこれにしろドマイナーなとこから持ってくる必要あんのかね
0324それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:25:22.89ID:kXIbDD0U
そして世界からラーメンという概念は消え去った
0325それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:26:07.12ID:fx8ooLlz
>>318
いや、サウンドエディションを買うのが普通だし
今のままでもスタッフはサウンドエディション購入するのが基本だと思ってるはず
0326それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:28:56.77ID:3w5O3F5t
カスサンで好きなのと差し替えろってことなんやろな
0327それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:29:14.88ID:n1mPzHBY
精神コマンド使っている状態=原作の強さぐらいの設定でいい。
素で原作の強さに出来るシステムは過剰。
0328それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:29:26.77ID:fx8ooLlz
>>309
それならDS版の育成システムが良かったのか?
Tで不満言ってる奴はDS版のショボさ見たらなんて言うだろうね
0329それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:30:21.25ID:PymKhosx
アタッカー、タンク、ヒーラー、バッファー…普通のゲームなら色んな役割があって死にキャラがいないように調整するけど
このクソゲーには脳筋火力レースと敵軍殲滅競争しか種目が無いからキャラは見た目が違うだけの万能選手しかいないんだ
0330それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:30:58.56ID:3w5O3F5t
真ドラゴンは要らんよな
大決戦で使った特殊兵器の異色感がないんじゃ合体変形しないだけのゲッター
0331それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:31:50.73ID:4XhdAMQ2
なんで比較対象がDS系なの
0332それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:32:37.97ID:xbx8YaIH
>>329
各作品の主人公を集めるゲームなんだから似たような主人公だらけになるのはしょうがない
0333それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:34:40.19ID:n1mPzHBY
ゲーム設計として精神コマンド使えている内にクリアできれば勝利
使いどころ間違えまくったり適当過ぎたりで使えなくなれば敗北。
で成立してたんじゃないの?
そこに味方が有利になるシステム加え続けたせいでゲーム(勝敗を決める)
じゃなく作業(勝利はほぼ確定わざと狙わないと敗北出来ないレベル)に
落ちた。
0334それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:36:24.04ID:gb6If0tN
Switchで発売されたから第二次Z以来ぶりに据え置き版のスパロボ買ったが、サブキャラが凄い少ないのな
昔はサブキャラが沢山いてその中から選び放題だったし、3DSのスパロボよりサブキャラ少ないんじゃね
0335それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:37:18.79ID:gb6If0tN
特定のターンまでにクリアすれば褒美出すってのはインパクトで通った道だな
0336それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:38:22.73ID:QfTgF7tZ
>>328
あの辺りと言うほどシステム代わらんでしょ
最近は技能系列もボスのドロップ頼みじゃなくて自分で生成出来るようになっただけだし
0337それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:42:05.57ID:n1mPzHBY
改造
味方改造できる。敵も物語進むにつれ改造してくるからいずれバランス取れる。
育成
味方育成できる。敵は育成されない。単に差が開くだけ。永遠にバランス取れない。
0338それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:42:29.23ID:Hx07yjGD
>>331
サブの別スタッフが作ったスパロボだから
今のスパロボスタッフに不満あるならDS系がいいってことだろ
ならシステムも戦闘アニメもシナリオもDS系になれば最高って言いたいんだろ?
Tの戦闘アニメがショボいならDS系はなんなんだっていう
0340それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:45:01.34ID:Hx07yjGD
DS系のスパロボと比べたら戦闘かなり動くし迫力あって進化してると思うがな
着実に進化してるのに不満持ち過ぎなんだよ
昔は昔はって、あのショボい戦闘アニメで武器増やしてもつまらないだろ
0341それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:48:02.80ID:6ZjUclqT
武装少ないってのはまだ受け入れられるが、その分ひとつひとつのアニメのクォリティあがってないのが許せん
0342それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:49:15.57ID:Hx07yjGD
今回はSwitchが初めてだったのたSwitchの性能に合わせる必要があっていつもより大変だった
画面サイズ以外の性能はVITAの方が若干高かったから性能の下限を落とした上でアニメを進化させなきゃいけないって事情もあった
それでもDS系と比べれば解像度高いし動きも演出も派手になってる
0344それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:52:23.68ID:Hx07yjGD
いつもは長時間楽しむために手加減してたがうっかり本気出しちまった
0346それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:52:45.92ID:gb6If0tN
VITAってPS2程度の性能なのに何言ってんだコイツ?
0348それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:54:59.84ID:PymKhosx
ダンやゴッド、サーバインの射程は1でいいし、MSABATエステの火力は今の半分でいい
スーパー系の必殺技の燃費は基本一話に一発が限度
ガンバスターと真ゲッタードラゴンの武装は全部マップ兵器にして、インベーダー、デスアーミー、ゾンダーにはこっちを侵食する能力を与えよう

ここまで極端に個性化して成り立って初めてSRPGだと思うけどな
0349それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:55:11.18ID:n1mPzHBY
ミニミサイル 1500   射程2〜5  命中補正 −10
体当たり   3000 ℗ 射程 1  命中補正 +30
↑でいうなら「体当たり」受けるような戦い方したら負けなわけで相性考えて
「ミニミサイル」の射程で戦えばいいだけ。
「体当たり」避けたり耐えたりできる性能を味方に与えられるシステムはいらない。
0350それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:56:01.54ID:PCMyigUT
限定じゃないものを買うのがにわかとかすげー暴論だな
なら俺から言わせれば自前で原作のBGMカスサンで用意できないやつの方がにわかだわ
サウンドエディションは甘え
0351それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:56:50.29ID:tBkhSZK9
画質はともかく戦闘アニメの演出は携帯機以下の機体もチラホラいるよな
武装の数が減ってたりトドメ演出がなかったりアニメそのものも動きが少なかったり
良い演出の機体もいるけど下は本当に酷い感じ
0352それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:57:18.39ID:Hx07yjGD
戦闘アニメ叩いてる奴は別スタッフが作ったらDS系みたいなショボい戦闘になるのわかって言ってるのか
Tのスタッフがスパロボで一番ハイクオリティな戦闘作れるのに、そこ叩いてなんの意味がある
0353それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 15:59:05.75ID:+NGuRvpf
戦闘アニメに関してはZ2の方がよっぽど演出込みで派手なの多かった気がするが
例えばW系の戦闘アニメとかZ2時代より勝ってる部分1つもないだろ
0354それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:00:23.68ID:n1mPzHBY
スパロボ買うのがにわか。
出来が予想通りなんだから買う選択しないだろ。
0355それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:00:39.74ID:Hx07yjGD
>>353
Z2とTはスタッフ同じだよ
だからどっちが勝ってても今のスタッフが一番ってことにしかならない
別スタッフはDS系な
0356それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:02:05.97ID:oUxWBJBy
Tが今のスパロボにできる精一杯な事に変わりはないから
どれだけ昔はよかったって言ったところで無意味なんだ
0357それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:02:28.20ID:3w5O3F5t
戦闘アニメの駄目な部分の多くは滑らかとか派手とか地味とかではなく
基本的な構成力の欠如だと思う
高解像度だとか工数とか以前の問題

まともな人材数人集めたコンテ専門チーム作ればだいぶマシになると思う
0358それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:02:56.82ID:HEenudAK
VITAにしろswitchにしろ
スパロボスタッフからしたらオーバースペックだろ
0359それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:05:41.95ID:PymKhosx
最近のスパロボでも飼い慣らされて良しとする信者さんはなんなの?
寺田はカギ爪の男だったの?
0360それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:06:06.17ID:QfTgF7tZ
vitaの正面タッチパネルも使ってなかったしな
0361それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:06:33.00ID:Hx07yjGD
多少足枷があってもDS系と比べれば圧倒的なクオリティなわけで
今のスタッフだから今のクオリティにできてるってこと考えろよ
0362それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:08:06.45ID:n1mPzHBY
MAP兵器が気力制限付きなのは強すぎるから。
気力で制限付ける事でその気力が溜まるまでに大勢が決まっている状況で使うから
強いけど使う敵が少なくなっていることで相対的に弱くなっている。
ターン制限にしないのはターンは待てばいいだけになるから。
だと勝手に思ってる。
0363それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:11:04.22ID:n1mPzHBY
昔のスパロボが良かったとしても
参戦作品でやる気は起きないだろ。
今回のTも30歳以上が対象で30歳以下には売れないんじゃないの?
中の人じゃないから結果を知る事は出来ないが。
0364それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:13:39.18ID:+NGuRvpf
そもそも売り上げと参戦ラインナップは関係ない
0365それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:16:40.95ID:S5tj3/hj
ハイクオリティで味方武器2こ敵武器1ことかなら
多少クオリティ落ちても武器多い方がいいわ
0366それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:20:57.31ID:7Ce2MdLE
武器二個にするんなら、昔みたいに個別改造でいいじゃんね
ZZとかマップ兵器専用機だった
他の武器なんて舐めプでしか使わないという
0367それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:23:33.01ID:gb6If0tN
戦闘アニメ一切見てないからサブキャラを増やしてくれればそれで十分なんだけどなぁ
0368それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:26:30.80ID:vN+4Cz2t
こんな基地がまだいるとは
スパロボ安泰だなw
0369それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:26:44.52ID:bCGLoh6P
2個しかない上にカスタムボーナスやエースボーナスで片方だけ強化してそっち使ってればいい状態よくあるよな
0370それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:40:01.25ID:nIn2K0LE
スパロボ信者って基地すぎてアドヴェントの部下みたいだよねw
0371それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:46:42.30ID:Hx07yjGD
>>365
多少落ちるじゃ済まないのか問題なんだよ
今のスタッフが不満なら、DS系のアニメの解像度上げただけみたいになるしかないんだぞ
ショボすぎて話にならない
0372それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:48:49.93ID:Hx07yjGD
今のスタッフに不満なら、DS系のスタッフしかいなくなる
それがわかってて文句言ってるのか?
戦闘アニメも、シナリオも、DS系スタッフにしたらますます悪化するぞ
少なくともTみたいな大人向けな雰囲気はなくなる
0373それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:52:01.90ID:S5tj3/hj
>>371
武器、機体が増えるならそれでなんら問題ないね
つーか普通にBXのナイトガンダムレベルで十分
十分てかこれより上のアニメTじゃ数えるほどしかないがな
0376それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:55:14.03ID:/krqtAzQ
武器2つに低品質にサブキャラカット
これが現実
0377それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:57:42.07ID:oUxWBJBy
ないものねだりをしてもしかたない
今あるもので楽しむことが大事
0378それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 16:58:27.00ID:Y62TDqe2
いつものエーアイ親殺が発狂したのかと思った
0379それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 17:11:45.94ID:Hx07yjGD
>>373
DS系はあんまり動かない戦闘アニメのお手本ってくらい、ほとんど動かないし演出も下手すぎだろ
比較しやすい同じユニットでもTはカットインの迫力が段違いだぞ
0380それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 17:17:59.62ID:S5tj3/hj
>>379
だから何度も言うがそれで武器、機体が増えるなら問題ないね
ハイクオリティとやらに拘って武器2こでいいとでも主張するのかお前は?
0381それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 17:22:17.88ID:Hx07yjGD
>>380
DS系より上のアニメがTに数えるほどしかないって言っといて今更逃げるのか
V、X、Tに匹敵するアニメがDS系にどれだけある
0382それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 17:26:19.84ID:S5tj3/hj
>>381
TのダンよりKのダンのが動くし武器も多くセンスも上だね
んで武器2こを肯定するってことかな?
0384それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 17:30:48.59ID:WHe+5lbM
参戦作品、参加キャラ、ユニット多すぎてスタッフが持て余してる感がある
0385それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 17:35:41.57ID:3w5O3F5t
主人公はもう意思を持った実験機にたまたま選ばれたバーコード頭のおっさんくらいでいいよ
名前も タナカ とかで
0386それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 17:38:04.20ID:Hx07yjGD
>>382
センス?
あんな同じカットイン使い回しててセンスか
敵を倒すたびに帽子チリンチリン、何回鳴らすんだ?
あんなの誰も求めてねえよ
0387それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 17:40:23.89ID:nfRLmqxD
>>384
とりあえず「なんでいるの?出た意味あったのが」ってレベルになっているいるだけ参戦はマジでいらないね
0388それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 17:43:31.05ID:S5tj3/hj
>>386
チリンするのは全部止め演出だからなんら問題ないわ
Tのダンは止め演出もしょぼいし神は裁きの止めはただの横ダッシュ斬りだぞ
これこそ求めてないわ
てかクオリティ高ければ武器2こでいいんだなお前、さっきから返答逃げてるが
0389それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 17:49:10.96ID:gb6If0tN
てか動画以外何も言ってないし買ってすらいないんじゃね
0390それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 17:52:17.09ID:PymKhosx
進むんならNEO路線しか無かったんだよなあ
唯一ゲームとして遊べるシステムは勿論、グラも弱い武器はマップ上の3D演出で省力化、必殺技は力入れた2Dアニメって良いとこどりなら文句も少なかったろうに
0391それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 17:54:48.14ID:tyB8ozqW
古い作品毛嫌いする人ってそもそもがスパロボ向いてない
初代からおっさん向けゲームなのに何言ってんのって感じ
0392それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 18:06:41.44ID:WHe+5lbM
Kのダン見てきたけどセンスはKの方が良いと思う
0394それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 18:14:01.04ID:AYc3SB9h
みんな大好きミストさんのレヴァなんとかだっけ名前忘れた
あいつ全武器にトドメ演出ついてたよな・・・クリスタルハートかっこいいし
0395それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 18:14:52.32ID:Y62TDqe2
先制攻撃から突撃が消えたけど海賊戦法なんてもん追加されたから実質強化だわ
0397それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 18:28:16.48ID:AymlgGmX
ハーロックに指揮スキルがない件
海賊だからこそ統率能力は必要なんやで
0399それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 18:35:54.28ID:ZAheTinJ
>>261
い、一応Zシリーズの主人公もそんな感じですよ…セツコとかヒビキとか(震え声)
0400それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 18:36:37.78ID:5wiHfXZf
通常版が半ラーメンだと主張するなら、通常版と名付けるなよ
プレミアムエディションの方を通常版にしてBGM削減版とかかいて置けばその主張も通るんだがな
0402それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 18:43:48.71ID:ZAheTinJ
>>311
本家の無双ゲーも6から露骨なヌルゲーにした途端ゲームがつまらんくなって売上も低迷化しだしたからな
やっぱりたとえキャラゲーだろうと歯応えのある難易度にしないとゲームとして成り立たないんだろうな

>>313
無改造、無養成縛りですらヌルゲーだからなぁ
すげぇ極端なドM縛りじゃないとまず苦戦しないからな今のスパロボは
0403それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 18:44:45.96ID:6ZjUclqT
アニソンエディションはもういいよ
グッズ系の特典欲しいわマジで
昔はフィギュアとかつけてたのにな
0404それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 18:46:39.65ID:H+9cHHkN
ロボ魂とかメタルビルドを付属させたら売り上げ伸びるな
生放送でも玩具宣伝してるし
0405それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 19:15:45.71ID:Oij4vKXK
戦闘アニメで言ったらガンソードなんか完全にスパロボK以下だ
Tが勝ってるのは声がついてるっていうただその一点のみ
0406それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 19:20:15.19ID:AYc3SB9h
二刀の太刀を握りなおすとこだけはかっこいいよ
その後が最悪だけど
0407それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 19:33:24.34ID:S5tj3/hj
Tのガンソはメッツァとか一部の敵は良かったかな
ただKレベルでシナリオが雑でなー
立ち絵ないのもあるが目の前にカギ爪いてもレイがくっそ冷静で笑っちまう
0409それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 19:48:24.26ID:fe3gx4Mc
まさかK再評価しなくちゃいかん要素が出てくるなんてさ
全般的にキャラがおかしいKに対して今度は名倉イズム全開の別方向におかしいキャラがでてきて
0411それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 19:59:17.94ID:nBeTWf1R
Kのガンソのアニメーションはようやっとる
0412それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:05:06.50ID:ru39/Imu
ボスやヌケ、ムチャにすら小バカにされる主人公なんて名倉には死んでもかけないだろうな
0413それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:07:32.11ID:Z5pDAKWm
ガンソ系の機体のクォータービューはなかなかカッコいいわ
生首マップでしかデビューしていない作品はどんどんこういうのに出してほしい
0414それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:15:59.44ID:Hx07yjGD
DS系のがいいって本気か?
明らかにV、X、Tの方が動いてるぞ
DS系はカットインや動きを使い回してる
同じ絵を並び替えて別の動きにしてたりする
そうやって枚数の少なさを勢いと演出でごまかしてるだけだ
動かす手間はTの方がずっとかかってる
0415それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:17:04.16ID:p6KlQ29l
ゲームの都合もあるけど原作終了後でもないのにヴァンもレイもT3にずっといるの違和感あるわ
0416それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:17:17.56ID:fe3gx4Mc
>>414
誤魔化してるのはTも全くおなじだ
よく見りゃ全然動いてないぞ
0417それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:17:52.60ID:nBeTWf1R
同じ絵を並び替えてってアーバレストの事かな?
0421それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:19:53.10ID:jxWcVc7j
誤魔化しがド下手だからアリオスの人とか言って1人を持ち上げるような事になってるんだろうに
0423それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:22:53.61ID:DeXzuJUv
大事なのは枚数よりも演出とかコンテ
ヴェルビンなんて本体は糞ほども動いてないけど演出が素晴らしいからクソカッコイイ
サーバインはなんかぬるぬるしてるけどそこまでじゃない
0424それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:23:05.60ID:TX6pMHcl
手間がかかってるから正義とかクソだな、クソの考え
アーバレストの人も同じアニメを2倍の年月で作れば大絶賛されるわ
0425それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:23:28.48ID:Hx07yjGD
>>416
DS系をよく見てみろ
あれは既存の動きを継ぎ接ぎして、別の動きをでっちあげて動いてるように見せてるだけ
ロボットアニメへの冒涜だ
真っ向からアニメを作ってる方を評価する
0426それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:24:18.29ID:DeXzuJUv
既存の継ぎ接ぎ…フルメタ勢のナイフモーションかな?
0427それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:26:11.06ID:7HePdyja
カットインで誤魔化す方向に逃げたからシャッフル同盟拳以外の合体攻撃を全て削除されたGガンダムが生まれたんだぞ
0428それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:26:16.69ID:ut2NDpsQ
動いてるように見えたらそれはもう合格なのでは?🤔
0429それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:27:09.66ID:Hx07yjGD
別の戦闘アニメ用に作った動きを別のアニメにも組み込んでたくさん動いてるように見せてる
見てる人間に派手な動きだと錯覚させてるだけ
アニメとして一番やっちゃいけない手法だ
0430それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:27:14.82ID:7HePdyja
>>425
ロボアニメはむしろそのセンスこそが重宝されるから富野が1番有名なんだよ
0431それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:28:44.45ID:UvMbE7da
既存の継ぎ接ぎ良かったのはAPのゴッドフィールドダッシュかな
逆に元の格闘がインパクトより勢い無くなってアレだが
0433それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:29:47.18ID:POnORnPH
>>431
ビームサーベル系がOG切りに統一されてたな
あれは勿体ないと思った
0434それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:30:25.43ID:MDjRo/B9
ツギハギや演出でごまかしてるのは昔からの手法なのに否定するのか
枚数あって演出が良ければ一番だけど
0435それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:33:45.08ID:AYc3SB9h
>>434
昔ってα前のことでも言ってんのか?
解像度や頭身の都合もあるとはいえ、外伝インパクニルファサルファのがはるかに動いてるんだが
0436それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:34:40.06ID:S5tj3/hj
>>429
そんなしょーもないことに拘った結果が武器2こってことか?
てかニューアーハンなんてまんまそれじゃねーかめくらかよ
0437それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:35:07.13ID:7Ce2MdLE
動画見る価値もないんだよな今回
見てもなんかすぐ見終わっちゃう
乳揺れもオリのぞくと少ない
クェスがなんか揺れてるのが意外くらい
アマリ、チトセとか乳揺れ要員水増しのために出したんだろ
0438それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:37:37.92ID:Hx07yjGD
>>428
錯覚で動いてると思わせたところで
そんなの見てる人間の自己満足でしかないだろ
0439それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:39:15.28ID:AYc3SB9h
ニューアーハンは十分
今すぐ首にしろレベルのやつは胚乳や串担当のやつくらいだわ
0440それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:39:55.65ID:7HePdyja
>>438
いや満足させる事こそ最優先だろ
ロボアニメはそもそも限られた枚数からいかにハッタリ効かせられるかが問われるジャンルだ
0441それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:40:24.77ID:a2EIadOy
再生数でニコニコとスパロボどっちもオワコンになってることを実感する
この辺のコアの世代ってもう30超えてるからな
0442それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:40:41.32ID:MDjRo/B9
>>435
ごめんロボットアニメ全般つもりで言ってた
スパロボの戦闘アニメはα〜PS2の辺りは動きもいいしメリハリも効いてていいと思う
0444それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:44:20.25ID:fQpLCUVE
>>443
マジンガーリアタイ世代なら30そこそこだったはずだし十分おっさん向けだわ
0445それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:46:05.57ID:HEenudAK
>>436
ニューアーハンっつかフルメタとかボトムズとか担当してる人はいつもそれだな
とにかく最小限のモーションでやろうとする
フルメタはVでだいぶマシになったけど
0446それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:47:08.15ID:PbbxqdFy
BGMの少なさといいどんどん予算減らされてる感じだし次でCSスパロボ終わりそう
0447それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:47:46.01ID:IjL5sy1i
客が喜ばない無駄な動きを書いてるならそれは商品として落第だろ…
0448それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:50:41.02ID:r1OUMCSY
カットイン連発して誤魔化してたα3のダンクーガやZ2のゴッドマーズやW系を持ち上げまくってたから今のスパロボああなったんだよ
0450それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:54:29.52ID:HEenudAK
版権削除してオリキャラだけのスパロボ作りそう
0451それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 20:54:41.93ID:a2EIadOy
アーハンの斬り方まんま単分子カッターで笑った
0453それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 21:01:03.24ID:a2EIadOy
ガンダムにそっくりなロボットと宇宙世紀そっくりなスペースコロニー時代の話をもうやっちゃってるんだよなあ…
0454それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 21:05:05.17ID:QfTgF7tZ
やーい、お前の好きな作品ゲシュペンスト以下ー
0455それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 21:22:21.23ID:xtHxhlJK
金掛けてPS4スイッチで作るゲームが
クソしょぼい低予算DSスパロボと比べられるレベルだって!?
信者に見せかけたアンチだろw
0456それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 21:32:44.43ID:7ukCFa9H
>>444
初代〜第4次あたりはSDコンパチワールドの延長だからいまとは事情が違う気も。
0458それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 21:53:24.98ID:DbnZQ01L
Z2の戦闘アニメが一番好きだったからあの頃に戻して
0459それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 21:58:43.40ID:PbbxqdFy
CSスパロボはもう救えない
これからはソシャゲでいく
0460それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 22:02:55.22ID:ikEdnjWA
ポータブルのガンダムやFAガンダムとか良い等身で無理のない動きで大変良い

このまま等身伸び伸びにして新スパでも作りたいのか?
0461それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 22:05:40.70ID:aOP2WW8o
コンパチシリーズ出してた昔と違って
SDガンダム自体が子供人気なくなってきてるのあるから
新スパの系譜作りたいのはあると思うよ
0462それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 22:06:50.08ID:kjuuIIhL
まあ実際戦闘アニメのピークは第一次Z〜第二次Zあたりでしょ
あそこでハードル上げすぎて後戻りできなくなった
0463それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 22:10:15.49ID:AYc3SB9h
APってMXだからなぁ
ZZのハイパービームサーベルはなんでPS2時代のものに負けてるんですかねぇ・・・
0464それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 22:11:09.86ID:aOP2WW8o
DSのWの戦闘アニメはグラフィックのベースがGBAのJの使い回しだったけど評価高いんだよね
0465それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 22:13:35.22ID:MWo1bKsT
Wは当時でこそ評価高かったけど今見るとまず宇宙の青さが違和感バリバリ
A〜Wで何であんな水色の宇宙にしてたんだろうな・・・あれ誰もおかしいと思わなかったのだろうか
Kでちゃんと宇宙黒くなったけど
0466それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 22:15:01.37ID:m1vEYtLU
そもそもJの戦闘アニメが携帯機としては革命的だったからな
0467それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 22:41:20.24ID:HEenudAK
Jはサルファから1週間で発表、発表から1ヵ月で発売だから知名度低い
0468それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 22:42:13.65ID:aui9nqu8
携帯機としては革新的って意味なら
VITAであれだけのグラフィックを実現しただけじゃなく
性能ではVITAに劣るSwitchでも同じクオリティを維持した今のスパロボも大したもの
0469それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 22:44:09.95ID:RI1uiQgH

ああ、なるほど
動いてたりしたものを動かさなくなり武装も減らしてって意味なら確かに革新的だな(笑)
0470それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 22:48:02.43ID:H8sgCAYr
>>465
多分だけどそれは技術的な問題な気がする
OG1の時にアストラナガンの黒が表現できなくてリヴァーレを作ったみたいな話があった気がする
0471それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 22:52:44.19ID:MkrYWjuR
久々に版権スパロボのBGM聴いたけど、サラマンダーから変わったのか?
最後に聞いたのは破界編ぐらいだけど
明らかに質が違う
0472それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 23:04:23.82ID:yMshAlT8
今回あまり不満でてこないのって
TがよかったというよりXで見限ってスレにすらこなくなってるだけなんじゃという気がしてる
0473それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 23:10:31.14ID:rKwS/C/D
少し前までアラサーが購入層の中心だったのが
今じゃスパロボ関連のアンケの結果とか見るに
30代が中心で、20代、40代、10代と続く感じになってるから
平均すると、30代前半くらいがピラミッドの頂点か
2019年時点で、30〜34才ってなると1985〜90年生まれ
幼少期に勇者シリーズ〜初代ゾイド等を見たり
思春期に種〜ギアス、マクロスF、00等を見てた世代

Tで80年代作品入れまくる一方で、00年代作品を外しまくったのが理解出来ない
0474それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 23:12:30.65ID:HEenudAK
>>472
実際Amazonのレビュー数も激減してる
予約状況もヤバかったし相当悲惨な売り上げだろうな
0475それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 23:12:43.29ID:2vldgDqN
実際今回10万売れるかどうかって感じだし完全に信者しか残ってないよ
シナリオに関しても今回世界観統一してるだけで雑な展開多いし持ち上げる程でもない
0476それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 23:15:07.70ID:ut2NDpsQ
大惨事で落としてVでちょこっと上げてXでまた落とす
その後のT、参戦作品からは手抜きの臭いがプンプンで、PVにはやはり使い回しの戦闘アニメを恥じもなく持ってくる
そりゃファンも呆れるよ…
0477それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 23:19:15.26ID:iLOz7+AP
Vは上がってないだろ
海外含めたら上がったが
0478それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 23:20:46.88ID:TX6pMHcl
40代のおっさんがトップに来てないのかよ、
この化石ゲーをリアルタイムにやってたのはそれぐらいになるのに
もうそいつらは見捨てたってことだな
0479それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 23:21:50.30ID:r1OUMCSY
BB信者が馬鹿にしてたエーアイと同じ道を辿ってて草
0480それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 23:22:01.66ID:HEenudAK
>>476
Vで更に落ちたんだぞアホ
だから予算削られて今や開発期間1年
0481それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 23:30:05.07ID:yMshAlT8
絵くっつけた平面に駒用意してアニメーション垂れ流すのと紙芝居ってゲーム性からすると別に金なんてかけなくても作れそうなもんだけどね
それだけ版権元に渡す金でかいのかな
0482それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 23:49:56.63ID:BzxgFEc8
アニメーションに金掛かるから露骨に開発期間減らしてコストカットしてる
開発期間1年にしないと黒字に出来ない
0483それも名無しだ
垢版 |
2019/03/24(日) 23:51:19.67ID:TX6pMHcl
まぁアニメ部分抜くとエロゲー並みのシンプルさだからな
今日、あんな足音カツカツとかだすだけのエロゲとか存在しないけど
0486それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 00:03:01.38ID:5AfqrNsS
>>473
声が大きいのが歳行ってる層だからじゃないか?若い奴らは別にスパロボ以外の違うゲームやるだろうし、そこまでアンケに希望も書いてない人が多そう
0487それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 00:06:22.85ID:KxEKZRgh
オッサン向けと一言で言ってもそのオッサンの中にも年齢層があるからなあ
0488それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 00:11:33.07ID:GDzR+CXh
勇者→ゾイド→種
まさに俺だわ
ポケモン遊戯王世代でもある
0489それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 00:12:16.47ID:R/ogDduQ
30代が中心なのはCSゲーだと当然
20代がその次なのも当然
なんだけど、40代>10代なのはまずいよな
0492それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 00:15:56.13ID:hu0AFZSt
ロボットアニメが死にゆく今、スパロボも役目を終えたのではないかと思う
0493それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 00:17:53.96ID:R/ogDduQ
シンカリオンは結構男児受けしたらしいけど、その年代はそもそもPS4持ってる訳ないっていうな
0494それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 00:19:12.10ID:5AfqrNsS
おっさんの声はでかいよ
若い人は別にそんなにアンケで要望は出さんだろ。どうでもいいやって思ってる人が多い
0495それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 00:19:42.35ID:GvoX/hJH
Zシリーズで90年代を冷遇した失敗を繰り返しているからな
その時々のメイン客層を無視するとか救えない馬鹿だよ
0496それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 00:19:44.69ID:NwjmzX8O
シンカリオンはこんなおっさんゲーに混ぜず単体ゲーをswitchにでも出しといた方が有意義だろう
0497それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 00:20:39.11ID:lB/PDQ/O
>>486
エロゲーには少ないが地の分があるだろ
スパロボは台詞しかねぇ
0499それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 00:24:29.57ID:Sd6uJigG
OP詐欺のグラディオンをグリッグリに動くスパロボで補完してくれる事未だに期待しているオッサンだっていますよ
0500それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 01:08:20.94ID:XYSnmTHq
昔は夕方時にロボットアニメ再放送やっててキッズが入ってくる余地あったんだけどな
0501それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 01:15:10.14ID:/Iz8G2T3
90年時点で72年のマジンガーが最古。
19年時点で80年のトライダーが最古。
29年経ってるのに最古参は8年しか進んでない。
マジンガーを新作で代役としているなら全く進んでない。

90年当時を基準にすると18年前が最古になるので
01年以前の作品は出ない事になる。
それを今回のTに当てはめてみると・・・
0502それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 01:38:09.15ID:jwy5klRS
昔みたいに寺田脚本やらねーかな
少なくとも名倉よりはマシになるでしょ
0503それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 02:58:40.01ID:G+IF40hs
もうソシャゲオンリーになる前にF、64、αシリーズ、MX、W、UXのHD移植出してくれたらそれでいいです
0504それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 03:24:01.84ID:SGgrBobK
戦闘アニメをロボット毎に割り振るから当たり外れが出るんだよ
必殺武器担当と雑魚武器担当にわけろ
0505それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 03:32:19.58ID:JsSKWz0R
それだと必殺武器追加されるまでクソ戦闘アニメ見せられ続けることになるんだが?
0507それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 03:46:34.34ID:HXEAtIK4
いずれ通常と必殺の2種類だけになりそう
敵味方主役脇問わず一律で
0511それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 06:27:51.11ID:dHX7GEXU
アルトアイゼンリーゼ使いたさにちょこっと第2次OGやったんだけど悲しくなったわ
2012年PS3発売のゲームに劣ったものを次世代ハードで出し続けてるんだなって
0512それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 06:33:18.68ID:WG+aB+VB
>>501
その代わり参戦作品数は2.5倍になってるじゃない
あと90年にはまだスパロボ無いです
0513それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 06:39:46.76ID:eMM2p6f5
>>429
版権パセリオリキャラ優遇なんて創作として一番やっちゃいけない手法だ

・・・って言ったらなんて反論する?
アニメ云々よりこっちの方が問題なんだけど
0514それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 06:45:15.97ID:LH8zQCmJ
何かのスパロボで緑川が別名義でスタッフとして参加してたようだけど現在も緑川はスパロボに関わってるの?
α外伝の攻略本のインタビューで緑川が見学に来ててスタッフにプレッシャーを与えてたとかってあったような…
0515それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 06:47:38.13ID:sW8apuMm
>>511
蓄積してこなかったから仕方ない
バージョンアップ繰り返すよりリセット繰り返すのを選んでしまったから
0516それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 07:20:01.89ID:RZ4fWH80
>>514
おじいちゃん、それはもう10年以上前の話なのよ
0517それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 07:26:21.29ID:uVRKa06Z
2 PS4 スーパーロボット大戦X -プレミアムアニメソング&サウンドエディション- - 103 pt
3 PS4 スーパーロボット大戦X - 81 pt
4 Vita スーパーロボット大戦X -プレミアムアニメソング&サウンドエディション- - 72 pt
6 Vita スーパーロボット大戦X - 58 pt



2 PS4 スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドエディション 107 pt
3 PS4 スーパーロボット大戦T(通常版) 81 pt
4 NSw スーパーロボット大戦T プレミアムアニメソング&サウンドエディション 40 pt
7 NSw スーパーロボット大戦T(通常版) 31 pt


Xから売上2割減で初週は10万超えたくらいになりそうとのこと
0518それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 07:34:09.91ID:nwZOhfpQ
マジンガーZの戦闘アニメクッソショボいから後継機あるかと思ったら武装二つ追加で終わりなんだな…
映画ヒットしたらしいのに何でこんなに戦闘アニメ手抜きしてんだよVとXじゃめっちゃ力入れてたくせに
一応今回のが本家マジンガーの続編なんだろ
0519それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 07:37:43.82ID:Hh2afcwL
なんだかんだ言っても愉しんだけど
最終話がいきなり超展開すぎじゃね…?
0520それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 07:51:03.19ID:k87IrkVm
あまりにもショボいから次は真マジに戻すんだろうな
0521それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 07:57:33.59ID:ysjqPGL9
クロスオメガは別として誕生してから一年も立ってないのに何気にcsに出せたのはすごいよな
0522それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 07:59:39.38ID:fy2FePRe
真マの方が主役が仲良しの青二声優だから使いやすそう
0523それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 08:15:05.82ID:uVRKa06Z
真マジンガーの声優もそれほど好きじゃないけど、それ以上に森久保と関が全くハマってない事の方が違和感あるんだよなぁ
自分の演技するのか役に寄せるのかがどっち付かずになってるっていうこの2人の悪い時の演技がそのまんま出た感じ
0525それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 08:49:27.28ID:7flWYoIJ
>>496
ゾイドの単独ゲーの爆死っぷりを見るにシンカリオンも確実に爆死しる
0526それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 08:51:07.46ID:SfVRMLMp
>>518
マジンガーZインフィニティの映画は大爆死だが…

だからって手抜いていいわけじゃないが
0527それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 08:56:18.75ID:vNJRD1C2
国内では興行収入イマイチだったらしいけど海外では製作費回収できたくらいウケたらしいじゃん

最近海外向けに力を入れてるスパロボ…
0528それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 08:59:15.81ID:wq7jUHI0
海外向けだからこそ使い回しと武装2は避けるべきだったのにねえ
0529それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 09:01:28.47ID:GDzR+CXh
次は森久保がマジンカイザー(オリジナルインフィニティ版)、関がエンペラー、山寺グレンダイザー(インフィニティ版)
0530それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 09:05:45.40ID:IKAnOuaJ
まあスパロボというかバンナムの言う「海外」って中国韓国をはじめとしたアジアだからねえ
映画のマジンガーがヒットしたのはヨーロッパだろ?
0531それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 09:09:08.68ID:h7ygriKP
そもそもヒットしたから優遇しろとか意味わからん
それ言い出すとガンソの戦闘アニメはウィンキー時代レベルになる
0532それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 09:17:11.80ID:NILHwr86
マジンガーのBD2万くらい売れてたな
楽園追放は5万くらい
じゃそれ以下は皆ウィンキーレベルまでに落とすってことで
0533それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 09:25:15.93ID:nwZOhfpQ
楽園追放のBGMってプレミアム版で歌付きの曲一個しかないけど
ノーマル版ってどうなってんの版権曲無しなの?もしそうならなんでそんな事態になってんの
0534それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 09:28:11.98ID:pSA6dJVP
infinityは上映館数がアニメ映画としてはジブリとかに匹敵するレベルだったけど
興行収入はそこからの少数上映の中堅深夜アニメの映画に負けてたな
0535それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 09:41:34.92ID:U7bWEmS7
なあ、ガンダムローズの必殺技2種の戦闘アニメおかしくね?
スクリーマーとかただのローゼズビットに見えるし
0537それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 09:59:56.37ID:Nypm+YH5
>>525
タカラトミーってマジマジョにしても当社比で好調好調騒いでるだけでバンダイの競合作品と比べるとカスみたいな数字だからな
0538それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 10:32:53.72ID:PQmCF7r7
>>462
初代Z=PS2の限界まで挑んだ作品
第二次Z=PSPの限界まで挑んだ作品

大惨事Z=は?
0539それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 10:35:19.99ID:dSnBgWCj
>>525
ゾイドワイルドのゲームは今時ネット対戦ないのが厳しいわ
0540それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 10:37:51.67ID:wq7jUHI0
Z2のW系とZ3のW系比べたらあまりの戦闘アニメの差に落胆するぞ
0541それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 10:39:09.83ID:PQmCF7r7
>>534
まあ流石にオタクコンテンツや超大手コンテンツには敵わないから仕方ない
それでも2018年のアニメ映画の中ではトップ20くらいにはランクインしてるし、わりとヒットした方だとは思うよ
円盤も一万枚以上と円盤が売れない今の時代で結構売れてるし
0542それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:02:00.02ID:god/JV1z
戦闘アニメの出来の差がひらき過ぎじゃないですかね
0544それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:12:35.07ID:zi2XZdiw
でもそれって根本的な解決になりませんよね?
0546それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:13:55.09ID:uVRKa06Z
一番下の奴をクビにしたところで、それより有能なスタッフが増えないのなら何にも意味がないどころか逆に状況が悪化するだけっていう
0547それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:17:17.20ID:cmbS7mnr
アーバレストの人は新人なのか
それともハードの性能と戦闘アニメのハードルが上がり過ぎてショボく見えるようになってしまったベテランなのか
0548それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:27:36.97ID:/Iz8G2T3
いくらで作ったかによる。売り上げ数は問題ではない。
1億で作ろうが利益が出ればいいし
10億で作ったからって損益が出るなら失敗だろう。
規模の問題ではない。
スパロボより売れてない=そのゲームの負け・スパロボより下
だとか思ってるなら恥ずかしいからやめとけ。
0549それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:29:48.21ID:dSnBgWCj
ウィンキー時代のアニメなんか立ち絵が横にスライドするだけだったからな
PSPの低解像度で2次Zのアニメが良かったからHDになって弊害がありすぎる
0550それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:35:51.90ID:IUG2/xPe
HDで綺麗になってもそれで最高とはいかないのよな
むしろ初代リメイクのように動かない代わりにレスポンスが最高と言うほうがまだ文句ない
0551それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:39:13.24ID:dUePpCDO
ウィンキーよりはぜんぜん良いけど
最近のはカットインとエフェクトでやりくりしてる感かなりではじめてるよね
カットインもアニメトレースだし
0552それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:40:57.29ID:Sd6uJigG
スパロボ見て原作見ようって気になるけどインフィニティは失敗だよな
回避もバンバン跳ねてるしスクランダーも高速飛行してるしもう100回言われてるけど何を思って戦闘シーン作ってこれにOK出したのか
0553それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:42:28.18ID:M7qAsCNm
アリオスばっか目立ってアレだけどメサイアもアリオスの人だったよね?
あの流れるような細かい変形挙動やべーわ
0554それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:43:05.65ID:5c78L2lX
アーバレストの人は原作再現以前の問題だからな
0555それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:48:31.63ID:djLFh/MQ
スパロボT解析きたけど隠しがガンダムとマイトガインのみ(しかも全部使い回し)でお葬式に…
Kの優遇になれたガンソファンがガッカリしてる
0557それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:50:07.34ID:dUePpCDO
そんな余力あるようにはみえんし 仕方ない
0559それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:58:07.14ID:pwQuJ0RC
解像度も等身もあがって、いろいろごまかせなくなってきてるんだろね。
0560それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:59:38.69ID:Nypm+YH5
新規分はPVで見せる分でほとんど使い切っちゃうから隠しておく物が何もない
0561それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:59:44.15ID:Rcq14MOn
まあガンソはKで優遇されたし良いんじゃね
同じ携帯機昇格組のフルメタとか一度たりとも隠しあった事ないし
0562それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:59:46.24ID:uVRKa06Z
反対向きの戦闘アニメ作るのが面倒臭いからって隠しユニットどんどん減ってるよな
0563それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 12:04:50.07ID:jyvSbhE7
ライバルとかボスキャラが仲間になるみたいな手抜きばっかでつまらんと思ってたけど、それすら減ってきたのか
0565それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 12:14:44.46ID:YMjazYFw
今更プルを隠しにするぐらいには今回隠し関連はかなりショボいよ
0567それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 12:23:20.85ID:PQmCF7r7
隠し要素は再世篇からショボくなってきてたなぁ
0568それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 12:29:15.85ID:YLaQRRdR
バーン、ジェリド、ヤザンと少し前は攻めてたのにこのザマか

いっそザビーネ北辰あたり仲間になれば騒がれただろうに
0569それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 12:31:21.57ID:zaxZQclg
アーバレストみたいな底辺ばっか槍玉に上がるけどVとXのヴィルキスのヤツも嫌いだわ全体的に雑で平気でミスしまくるし
とりあえず動いてるから許されるだろ感が余計に
0570それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 12:32:06.57ID:Nypm+YH5
アニメだけじゃなくキャラの能力まで使い回すのやめろよ
ABもCBもデフォ所持スキルもスキルの効果も全部マンネリ
アムロとかキリコとかZシリーズと全く運用法変わらねえじゃん
0571それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 12:36:04.66ID:6oSRxZYZ
原作の動き再現した結果Kと大差ないのがガッカリだわガンソ
0572それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 12:37:54.28ID:kBsTr6ha
原作再現無しのアーバレストの人にお願いしたらどうだ
0573それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 12:39:37.18ID:4/rfRbkc
>>561
毎回ゴン太の隠しやってるでしよ
動画勢はそんな事も知らないのか
0574それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 12:39:50.81ID:YMjazYFw
大差ないどころか演出面で完全に負けてるだろ
突撃も神は裁きも
0575それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 12:42:11.99ID:yvKeUoLG
捏造合体技のガンソードはまだしもエルドラダンもなしとはいかに
0577それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 12:47:05.21ID:2EI3E9mm
キャラのステータスってBBは無印Zから、OGはGBAのOG2からずっと使い回しだろ
マサキのステータスが現行システム向けに調整し直してないからサイバスターが弱いとか言う意味不明な事になってる
0578それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 12:48:58.12ID:11zIGXBr
>>576
名倉はこんな感じなんだろな
フルメタは適当にボン太参戦させとけばええやろって
0579それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 12:50:22.99ID:IRrpZUp/
売れないだろうけどαシリーズ近辺の作品をHD化のが嬉しいなぁ

ps2出すの面倒なんよいい加減処分したいし
0580それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 13:00:01.76ID:cnOU177c
昔のスパロボのリメイクを出さないのはAPが売れなかったからだからな?
お前らなんで買わなかったの?
0583それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 13:16:03.76ID:dSnBgWCj
TのPS4版の売上はXの時と同じくらいか超えてるっぽいね
でVITAの分がごっそり消えて新規のスイッチでVITAの半分くらい
0584それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 13:17:21.92ID:N/Qcgvl9
>>580
スパロボに金を出す価値がないからだろうな
動画で十分なゲームを買うくらいならもっと有意義な使い方をするわ
0585それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 13:20:08.85ID:dSnBgWCj
>>584
わざわざスパロボのスレで時間の無駄してるやつは流石に言うことが違うな
0586それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 13:22:05.70ID:G3Z9oM/R
ニートおじさんはスパロボやってるより
ここで信者をからかったほうが面白いからな
0588それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 13:22:23.74ID:4fwHc+Tf
なんで買わなかった?
据え置きで作らなかったからだが?
携帯機とかガキのおもちゃだろうが
0589それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 13:22:28.09ID:pwQuJ0RC
文句ばっかり言ってるだけならお金も使わないもんね!
0591それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 13:27:32.16ID:ZTknYE+9
>>583

PS4、switch、VITAのマルチは無理だったのかな?質はV、XもTも同じだろ。
VITA売り逃げは難しかったのか(不良品の交換とかできなくなる?)

3機種マルチなら売上X超えも微レ存?
0592それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 13:29:36.78ID:pwQuJ0RC
VITA切ったからクオリティアップしたわけでもないの?
VXはVITAでやってたからわからんのだけど。
0593それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 13:33:09.74ID:v32GRmCL
VITAが死んだから切り捨てただけなんで
使い回しアンド使い回しのスパロボにクオリティアップなんて贅沢な概念は存在しない
0594それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 13:33:37.19ID:G3Z9oM/R
vitaはディスク作らんしストアから撤去するからって言われてるから、今更ね
まぁ初週売り逃げ大正義タイトルだしだしてもよかったと思うが
0595それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 13:35:16.30ID:/Iz8G2T3
隠しは売り上げに貢献するどころか足引っ張ってる。
その隠しの入手方法解明待ちで初動が下がる。
今回のTでもGガンの師匠が仲間になるかならないかや
隠しである可能性があった事から様子見というユーザーはいただろう。
制作側でそういう事がわかってきたんだろう。
0596それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 13:49:47.40ID:k7cs+NbM
Switchで発売されたから久し振りに据え置き版スパロボを買ったのに、だいぶ前に買ったZシリーズとなんか似てて
初めての作品なのに新鮮味が感じられない辺な感じだった
0597それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 13:50:15.51ID:M7qAsCNm
Sガンだのなんだの平気で隠し機体としていた時代が懐かしいな
0598それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 13:57:27.71ID:dSnBgWCj
昔のSガンダムは版権的に出すのヤバかったらしいな
Zの没データにはEx-Sまで画像データあるらしいが
0600それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 14:12:29.28ID:jyvSbhE7
wktkできた隠しはJのグレートゼオライマーとレイズナーMk2が最後だった

>>597
Fにもグラだけ残ってたな
一緒に削除されたサーバインとかブラッドテンプルとかも含めて
0602それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 14:27:27.09ID:MR+0WEI/
戦闘アニメの作業が追い付かない影響が他の部分に出まくってるし
もう文句が出ようが3Dに移行したほうが良いと思うわ
0603それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 14:30:31.25ID:/Iz8G2T3
隠しもその一因なんだけど発売日に定価で買うメリットが
そもそもあるのか?
大体特典あってもオリジナル関連だから特典目的に買うような事もないし。
OGならそれ目的はあり得るけど版権目的にしているユーザーに
オリジナルの特典つけられても。
0604それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 14:30:32.47ID:06ITRxuG
3Dに今更移行しても武器も機体も増えないよ
ノウハウ無いもん
0607それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 14:43:28.81ID:NMpEZd44
PS4は値崩れが早いから定価で買うのは馬鹿やろ
0608それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 14:48:31.45ID:ZTknYE+9
ここ10年の最適解は何だったんだろうな?

ゲーム機
PS3  2006年11月
VITA  2011年12月
PS4  2013年11月
3DS  2011年2月
WiiU  2012年11月
switch 2017年3月


<BB>
Z2ではなく、あの新規参戦作品を独立新作で出す。機種はPSPではなく、PS3まで待つ。
前後編にしない。以後、PS3とVITAマルチ→PS4、VITAマルチ

<トーセ>
OGを出さずにBBと交互に据え置き版権。機種はBBと同じ

<エーアイ>
Kを小峰に書かせないで評判を落とさない。BXのあともう1作3DSで売り逃げ

<さざなみ>
売れなくても3D版権を任天堂や携帯機で出す。OEではなくパッケージ新作

<ウィンキー>
歴史の流れとともにそのまま消えてもらう。OGを引き受けても良かったのでは。

OGをしない自分からしたら、新しい会社かウィンキーでやらせればよかったと思うが。
0609それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 14:58:41.57ID:NMpEZd44
Kは初動からガッツリ売り上げ落としてるし参戦作品が最大の問題では
BBも早期にPS3に移行した所でHDでの戦闘アニメに苦しみ結局死ぬだろうし
0610それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 15:01:26.85ID:fcl4ys3e
トーセかBB制作でさざなみは協力程度で3Dスパロボで出せば良かったかもな
フルメタでは協力あったらしいけど
ドラゴンボールファイターズみたいなトゥーン調のグラにスキル全振りするべきだった
0611それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 15:06:52.30ID:Nypm+YH5
普及率の高いPS2でユーザーを3Dに慣らしておけば良かったのに
0612それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 15:07:14.71ID:jSTtvmCb
PS4フルメタがソシャゲのグラ使い回してる時点で3D開発能力はお察し
0613それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 15:08:10.22ID:aHa1TLiv
OGにトーセが引っ張られたの返す返すも惜しい
5年前の二次OGのほうが戦闘アニメ迫力あるってどゆこと、しかもps3
0614それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 15:09:25.60ID:06ITRxuG
迫力あるっつってもOGも使い回しだらけで大したものではない
0615それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 15:13:27.20ID:fcl4ys3e
第2次Zは本当に戦闘アニメ良かったからな
PS3VITAになってロボ激減したくらいだから根本的にリソースが足りない
0616それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 15:17:21.10ID:ZTknYE+9
グレンラガン以降、大ヒットしたロボアニメがないからね。
ガンダムやマクロスはお察し。
機種選びやタイミングを工夫しても、新規層を呼ぶのは難しかったかなぁ。
0617それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 15:25:26.57ID:AZ34m80n
Z1とZ2使い回せばいいのに無理に背伸びするから
0618それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 15:26:19.78ID:oSdwID3m
鉄血はオルガが大人気だったよ
笑い者にされてるって意味で
0619それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 15:44:14.65ID:Py1pe7HS
まぁZ3とVXTで主要のロボのHD化が完了したと思えば
2012年の再世から2019年のTまでの7年かかってるのか
0620それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 15:44:56.43ID:PQmCF7r7
>>609
参戦作品が色物すぎるのがダメなんだろうな
同じ理由でスパロボZもPS2スパロボの中では売上ワーストだし
IMPACTやMXみたいなバランスの参戦作品が一番評判良いんだろうな
ダンクーガとかコンバトラーとかがいるだけですげえ謎の安心感あるし
0621それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 15:46:49.22ID:yE33EhwG
7年かけて720PのハーフHDで死に掛けてるって完全に破綻してるだろ
スパロボのHDってフルじゃなくてハーフだぞ
0622それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 15:52:38.93ID:H+Ji8/pW
ゲームの中身自体が時代に着いて行けてないんだからその時点で破綻している
0623それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 15:53:48.89ID:fEBuGbg5
OGを作らずに3Dでアクション系の開拓を段階的にやっておくべきだった

ここに至って一番ダメなのはゲームシステムだからね
そのへんのスマホゲーの方がよほどシステム的に面白いの多いし
0625それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 16:00:10.36ID:PQmCF7r7
無双路線じゃなくてimpactやα外伝みたいな硬派路線にすれば今のシステムでも十分まだ面白いと思うけどなぁ
まあそれだと海外受けは厳しいかもしれんがそこは戦闘シーンに力入れるとかにすればいけそう
0626それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 16:07:45.01ID:o2cKlwR0
キャラゲーなんだから戦闘アニメとシナリオに力入れてくれたらいいんだよ
0627それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 16:10:58.77ID:i1sMqeSE
キャラゲーなんだから好きなキャラ使ってクリアできる程度の難易度が丁度いいと思うけどな
最近のアニメについては動く動かないより演出が下手だわ、ぼっ立ちで撃つだけの主人公最強武器とか
UXあたりの携帯機とかあんまり動きはしなかったけど格好いいアニメ結構あったし
0628それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 16:15:34.03ID:MSYOfhQ8
ロボットアニメの一線を張ってきた声優さんもだいぶいいお歳で、鬼籍に入られた方もちらほら
寂寥感は否めないがスパロボのこの先が心配でもある
0629それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 16:19:58.38ID:fUr+fpgO
シュミゲーとしての面白さより戦闘アニメに力を入れたのは分かる
でも戦闘アニメから手を抜くようになったら、じゃあこのゲームはいったい何が売りなんだ?って話だ
0630それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 16:23:07.31ID:M7qAsCNm
ゲームなのに高難易度を嫌うガイジユーザー増えてきてるからなあ
そういうのはすっぱり切ったほうが良いわ、フロム見習ってほしい
0631それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 16:34:30.83ID:yE33EhwG
「高難易度を嫌うユーザーが悪い」
って結局はスパロボのSRPGとしてのつまらなさをユーザーに責任転嫁してるだけじゃん
つい最近まで難易度選択すら無くて、ようやく実装した難易度選択ですら根本のゲームバランスとシステムがクソ過ぎてまるで機能してないのに、
高難易度を嫌うユーザーを切り捨てるべきとか言ってる奴はスパロボ製作者と同レベルのアホだわ
0632それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 16:37:08.07ID:1MQB799B
エキスパートモードを高難易度に調整すればいいんだろうけど全く意味を成してないからなあ
0633それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 16:37:09.54ID:IUG2/xPe
PS4のスペックをフル活用したスクコマ3がやりたいです
0634それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 16:37:26.51ID:hTE4ZTB6
全ての命中回避が確率で決まるパーセント表示のゲーム性もいい加減末期だと思うわ
0636それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 16:41:07.72ID:i1sMqeSE
そもそもフロムゲーは死にゲーではあるが別段高難度ではないってのは置いといて
アレは再挑戦が快適だから何度も死ぬのが受け入れられてるのであって、
1マップ30分とか掛かるゲームでクリアできなかったらやり直しを繰り返すなんてただのストレスゲーだぞ
0637それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 16:41:49.98ID:NzVcygET
クリア後の機体改造引き継ぎ有れば文句ねぇのかと言われてもね
0638それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 16:48:33.90ID:lr6gcDbv
据置スパロボの高難度は外伝からニルファあたりで高耐久で難しいというよりだるい方向に舵切ってしまったのがな
インパクトすきだけど据置で火力下げ耐久上げ連続でやったのはまずかった
0639それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 16:57:46.50ID:PQmCF7r7
個人的には第四次くらいが一番バランス良かった気がするんだよな
0640それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 17:03:46.76ID:hTE4ZTB6
昔だと無印Fはバランス良かったけどF完で全部破壊したのが結局売れてしまった
0641それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 17:07:50.49ID:+bg0fPdn
ハーロックとか共演して喜ばれる世代のロボットがみんなスパロボ引退してる状況で
今更孤立無援みたいに出してもしょうがないだろと思った
0642それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 17:08:14.37ID:2JO1ka3n
まぁ結局はマップがだだっ広い平野で、敵も味方も硬くてダルいってのがSRPG的には作るのが一番簡単なんだわな
BBもそうだしL以降のエーアイもこういうクソつまらんゲームばっかりだった
どれだけSRPGの腕前が上手かろうと下手だろうとそこで一旦ゲームプレイが止まってしまうから、プレイヤーの色んな攻略法を製作者が考える必要がない
「敵の性能に合わせて有利なユニットで各個撃破」「敵の先発隊を先制で倒してマップの要衝を抑える」なんて戦略要素は皆無だし
0643それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 17:08:51.44ID:i1sMqeSE
そもそもシミュレーションゲームとしての面白さを追求するなら
まず移動力と射程のバランスからどうにかしなきゃ駄目だけどもうそれスパロボじゃなくなるしな
0644それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 17:10:42.15ID:I+Xxpq6x
「踏み込みが足りん!」
あれは難しすぎる
イデオン無茶苦茶だし

α。α外伝が好き。ゼントラーディとか宇宙怪獣とか初回は敵の物量に絶望感があった。あと序盤のゴーストとネオ・グランゾン

HPクソ高いラスボス嫌いだわ。時間ばっかかかってつまらないバトルはダルすぎる
0645それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 17:11:07.93ID:hTE4ZTB6
>>641
日本じゃほとんど売れなかったけど最近やった3DCG映画のハーロックは海外だと結構ヒットしてた
0646それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 17:14:51.50ID:MWpUgePS
未だにトーセやエーアイに出来ていたカットインのままフェードアウトが出来ないし開発力は下請け2社に劣ってる自社制作チームBBソフト
クソすぎる
0647それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 17:50:56.06ID:qsi4svEz
つべでスパロボTで検索すると同人シャイニング出てくるからつい本家と比較して落胆するわ
そもシャイニングガンダムいないけど…ゴッドガンダムの戦闘アニメセンスないな〜って思う
0649それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 17:53:44.11ID:3XnNHmoM
踏み込みが足りんとかよくネタになってるけどフィンファンネルは射程距離外から撃てば切り払い出来ないし
10段改造可能以降はMAP兵器版しか使わんし
Fから脳死でビルバイン使ってきた層が定着させたんだろうなぁ・・・
0651それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:01:14.42ID:M7qAsCNm
TのMFはMFじゃなくてMSだよな
ゴッドフィンガーの流れのセンスの無さほんとやばい

顔アップのカットインイミフだしインパク以下の掴みの迫力のなさなんなんだよ
インパクのあの機体震わせて持ち上げるHE演出のがはるかにかっこいいわ
0652それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:05:35.82ID:3XnNHmoM
一番かっこいいゴッドフィンガーはスパロボ学園とかいう情けない状況助けて
0654それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:12:00.90ID:NzVcygET
カスサンでマジンガーにALFEEのFinalWars当てがってみた。
割りと悪くない…
0655それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:17:55.67ID:3fybSoaI
今回の難易度は敵の攻撃力と命中がやたらと高くてDに近い
歌ドーピングありきだったDと違って、魔装3もTもとりあえず敵をうざくさせただけだな
0657それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:21:16.34ID:Bmu7nQPZ
マイクが出てこないと思ったら単体武器ですらなくてガトリングドライバーの演出扱いで泣いた
0658それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:23:06.53ID:EyXtHg7w
pv見たところダンの動きが昔のアーバレストを思い出した実際クオリティどうよ?
0659それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:24:48.14ID:Bmu7nQPZ
ガンソとか楽園追放はそこまで酷くはない。Vのクスィー最強技程度には動く
ぶっちぎりでマジンガーが酷い
0660それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:25:22.47ID:06ITRxuG
流石にアーバレストよりは良いよ
Kのダンと構成がほぼ同じだから演出力でブーブー言われてるだけで
0661それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:26:29.35ID:H40+tRYz
多次元世界ネタって架空戦記モノというかクロスオーバーとしてはうってつけだと思うんだけど
最近のスパロボでそういう世界毎の兵器関連の比較描写が出て来ないのは残念だなって思う

破界・再世篇の頃は少しガンダムでちょろっとあった程度だし、単なる便利設定に落ち着いてるのがなあ
XはGレコが参戦って事でR.C.世界の兵器と宇宙世紀の部分で色々期待したんだが
α外伝の時はがっつりやってたから、やっぱ今のライターの技量が低いって事なんだろうか
0662それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:28:07.25ID:Nypm+YH5
現実
リギルドセンチュリーは宇宙世紀の未来…Gレコキャラの乗機は宇宙世紀の機体の流用にしたろ!
0663それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:28:08.59ID:EyXtHg7w
そこまで酷くない、アーバレストよりはマシって…ガンソ好きだから積みゲー終わったら買うけどさ
ボイスありは昔から待ってたから楽しみだわ
0664それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:28:09.93ID:3fybSoaI
外伝も名倉だったとか言われてるけど骨組みを作った寺田が偉大だったんじゃないかと
0665それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:28:34.93ID:Gx/svA/t
戦闘デモの出来はともかくあの鈴っぽい音がないとは思わなかった
0667それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:30:45.90ID:Bmu7nQPZ
>>663
ガンソはトドメのチリンが無いとかヴァンのキャラなんか違くね?とか
サブキャラは武器2個とか合体技無しとかに目を瞑ればそこそこだよ。うん
0668それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:31:36.56ID:cbx2rvRM
>>596
今のスパロボはようやくPS3のクオリティになったレベルだよ
0669それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:32:26.91ID:H40+tRYz
>>664
今のキャラネタに終始してるペラッペラなシナリオ見てると、同じライターとは思えんわ
同じだとしたら相当劣化したなとしか
0672それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:38:37.60ID:+bg0fPdn
インフィニティの参戦で近接アイアンカッターすらないとか誰が想像できるか
0673それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:41:55.19ID:M7qAsCNm
マジンガーの酷さはなんていうか、「あーめんどくさ・・・よっこらせ」みたいな動きなんだよな
0674それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:45:24.06ID:9aQgtRX0
原作再現するならVのマジンエンペラーぐらい動きまわるアニメにしないとな
0676それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:48:51.36ID:Bmu7nQPZ
マジンガーは古いアニメだし動かさないのがリアルとか思ってそう

1番新しいアニメなのに
0677それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:49:57.88ID:x8j8aqAf
こんなんじゃ俺もうプレイしたいって思えないよ
0678それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:53:51.84ID:qsi4svEz
前作のマジンガー無駄に動いてた気がするんだが
0679それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:54:31.28ID:NwjmzX8O
INFINITY版マジンガーZのアホみたいに固くてアホみたいにスピード早くてアホみたいに力強いのをステータスでしか表現出来ないとか
逆に天才だろ寺田
0681それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:58:56.80ID:1/+jKLMq
カイザーやエンペラーと違って立体物の販促ノルマが無いんだろうな
0682それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:59:47.24ID:MWpUgePS
ZEROやカイザーのアニメは気合入っていたのを考えるとBBソフトは東映アニメーションが心底お嫌いなようで
真ゲッタードラゴンは真面目に作ってたからダイナミックに配慮したのかもしれないが差が酷すぎる
0683それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:02:51.92ID:Nypm+YH5
バンダイビジュアル系の真マと東映のインフィニティの扱いの差wwww
0684それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:03:57.80ID:H40+tRYz
次回作で真マに戻すつもりじゃねえのって予想
向こうはもう原作再現しなくてもOKだからスパロボ的には使いやすいし
グレートにマジンカイザーも出せるようになったから、後継機問題も無くなった
0685それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:04:50.02ID:Fp/sX4d5
なんだと!?インフィニティは公開直前にスパクロに出すくらいは気を使ったぞ!
0686それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:05:52.31ID:/vk11xzn
>>684
真マは最早スパロボが好き勝手に使えるフリー素材と化していてなあ
0687それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:06:32.55ID:9TSm5y4x
真マとか実質スパロボオリジナルだからな
原作再現されても困るけど
0688それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:06:35.57ID:hgfuFG54
真マより15倍くらい映像媒体売れてんのにINFINITY
0689それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:09:42.41ID:c+Vfellj
寺田達と癒着してる赤羽根に養う金を渡すために真マ再参戦は普通にやりそうだな
0690それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:09:52.39ID:PQmCF7r7
ようやく真マがリストラされたのにまた復活とかガチで勘弁してほしい
真マとSKLはマジンガーシリーズの面汚しだからもう二度と参戦しなくていいよ
0691それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:10:13.80ID:H40+tRYz
まぁ今のスパロボならINFINITE版甲児にマジンカイザー乗せるぐらいの事はやりかねんが
0692それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:11:12.92ID:Co/gR7pZ
ていうかインフィニティて凄い評判良かったよね、公開当時大絶賛じゃなかったっけ
スパロボ民がよく知ってる旧作マジンガーの続きって設定がいいよね
0693それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:11:34.24ID:j2KFvocS
それよりいいかげんゴッドさんを参戦させようよ
0694それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:12:20.81ID:hgfuFG54
だって映画館で見たマジンガーZクソカッコよかったし
スパロボに出てる方はただのクソダサひび割れマジンガーだが
0695それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:12:55.91ID:O1lAPUPh
開幕早々のグレート無双も良かった
0696それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:13:52.71ID:ck/3lkHp
>>691
まあインフィニティ版マジンガーの戦闘アニメショボすぎるし
マジンカイザーの前座だと言われても何の疑問も持たないよ
0697それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:13:58.03ID:IUG2/xPe
インフィニティスパロボでしかしらない層には好評で
逆に原作を知るファンほどコレジャナイと批判していた感
0698それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:15:57.92ID:c+Vfellj
というかINFINITYの冷遇っぷりは名倉も絡んでるでしょ
あいつコン・バトラーを始めとした東映ロボ全般を嫌ってそうだし
0699それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:23:38.22ID:atzjr41v
スパロボスタッフは最強の魔神のカイザーやZEROが好きなんであってスーパーロボットマジンガーZには興味ないのかなって感じはしたね
0700それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:25:33.12ID:AtevVaeO
それが本当ならゲッターエンペラーとかめっちゃ出したいんだろうな
ちょうど超合金出るし好機じゃないですかね(笑)
0702それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:35:34.16ID:FKAYpFky
ガンソの扱いの酷さに笑う
アンケで要望が多いから参戦させたわけじゃないのか?
0703それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:35:48.32ID:NzVcygET
インフィニティ版はヒビ入ったマジンガーなイメージしかない…
0704それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:36:08.58ID:PQmCF7r7
やっぱり名倉が明らかに全ての元凶だよな
シナリオ面とかで参戦作品に露骨に優劣付けだしたのもZからだし

>>692
真マやSKLでコレジャナイ感見せられまくったから尚更だろうな
機敏に動くマジンガーに原作ファンは喜び、マジンガーならではの装甲の固さや火力の高さにスパロボ民は喜ぶ
お互いが満足しやすい良く出来た映画だよ
0705それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:36:18.76ID:G3Z9oM/R
嘘に決まってんだろ。おじさんピュアすぎる
0706それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:42:11.28ID:+jiW6h68
MX以下の糞アニメのゴッドガンダム
これ今後参戦しても使い回され続けるんだよな
一度外れ担当にあたったらマジで終わる
0707それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:42:18.99ID:693wcRHi
マジンガーZ INFINITY唯一原作再現してる超光子力ロケットパンチすら
ショボいんだけど…?全然マジンガーが巨大化してる感無いし、
何であんな手首痛めそうな殴り方してるの?映画見なおしてたけどちゃんと
手首伸ばして殴ってたよ
0709それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:43:50.46ID:XgkHyZup
アンケ良かったフルメタが時獄編であんな酷い扱いされたわけだし
0710それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:46:10.32ID:NzVcygET
70%の攻撃避ける青葉も居れば50%の攻撃くらうディオも居る…
スーパー系の雑魚無駄にHP高いから数出てくるとダレる…
0712それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:46:39.76ID:8giCySi6
シナリオは原作崩壊Wの真似、戦闘アニメは棒立ちカクカク
Z3地獄編のフルメタはヤバすぎた
0713それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:46:47.88ID:tZ/xMX/V
マジンガーなんてゲームやらない爺にしか人気無いよ
円盤や玩具が売れてもゲームは売れない
0714それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:48:39.95ID:9XQzaz6W
>>688
でも200スクリーンで公開したのに2億っていう爆死っぷりは真マの比じゃないが
0716それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:50:09.19ID:9XQzaz6W
>>713
劇場版の売り上げでかんがえると別に売れてもいないがな
マジンカイザなんてOVAなのに3万売れたのにさ
0717それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:50:13.02ID:4fwHc+Tf
年号変わるし
昭和スパロボと平成スパロボ作れよ
0718それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:52:41.34ID:693wcRHi
今回結構参戦作品は豪華だったのにこの体たらくなんだから
もう何参戦させても無駄だよ
0719それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:54:27.76ID:FZQvczM7
>>711
アーバレストとかと違って原作再現度自体は高いのな
特にサンダーブレイクは完コピだし
0720それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:54:49.65ID:zFzCTaau
どこが豪華なんだよ
まさかレイアースと楽園追放か?
ロボットじゃねー飛行機とか戦艦は今更だよなあ?
0722それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:55:11.00ID:PQmCF7r7
>>716
同じOVAなのに500枚も売れなかったSKLさんをディスってんのか〜!?
0723それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:57:40.49ID:M7qAsCNm
スーパーロボット系のリメイク作品ってなんでどれも重厚感のある動きしないんだろうな
マジンガーとかいって動き軽すぎてMSと変わんねーじゃん・・・

旧劇エヴァの弐号機みたいなクッソリアルな動きするスーパーロボットやってくれよ
0724それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:59:09.66ID:NDsBmNKU
>>711
フルメタみたいにアニメとスパロボで動きがまったくの別なのかと思ったらTの戦闘アニメは結構そのままやな
結構当たり担当引いたんじゃ無いか?
0725それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:00:28.58ID:x8j8aqAf
シナリオもだけど戦闘デモが原作まんまならもう原作見たほうがよくねってなる
0726それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:00:32.50ID:693wcRHi
だってレイアースとかカウボーイビバップとかINFINITYとか割と期待してたのが
集まってこれだぜ?ていうかレイアースはXに出せよな
0727それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:04:06.91ID:NzVcygET
89%の攻撃避けるガラダブラ…
0728それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:04:13.85ID:4fwHc+Tf
豪華と言えたのは初代Zまでだな
以降は脳内キッズ向けアニメ率高すぎ
0729それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:04:33.63ID:PQmCF7r7
>>723
そういう意味ではマジンカイザーOVAは完璧だったな
正に重量感たっぷりの動きに傷一つ付かない最強の装甲っぷりはスーパーロボットそのもの
スクランダー装着後の動きで実際はその気になればかなり早く動ける事が分かったし
あとマジンガーZ自体は初期から動き軽めだから別におかしくはないよ
0730それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:08:01.78ID:NwjmzX8O
ひでーのはグレートじゃなくてマジンガーZ
まぁグレートもインパルスキックやれよとか文句付けたいところ無い訳じゃないが…
0731それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:08:10.12ID:YGCGSnag
もうアンケートでさ、『○○に出てきた××の動き』とかをリクエスト募れば良いんだよ
殆どMXになりそうだけど
0732それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:09:35.55ID:9aQgtRX0
ビバップもほぼいるだけ参戦でなんの為に参戦したのか分からんわ
0733それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:12:22.28ID:tZ/xMX/V
加齢臭のするZが豪華は無いわ
豪華と言えるのは2Zくらいのもんだろ
0734それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:13:36.37ID:ugzWnyWw
Z2から不人気リストラして人気作ぶち込んだZ3が一番豪華じゃね
売り上げも若干回復したし
0737それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:15:34.30ID:AkYB3g85
>>734
足し算引き算の理屈だとそうなるはずなんだけどな
改めて大惨事が豪華だったかって考えると、ねぇ?
0739それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:18:02.55ID:NwjmzX8O
売上上がったってことは大惨事Zは期待値高かったんだろなぁ…
あそこで皆絶望したのが今なんだけど
0740それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:18:37.95ID:Nypm+YH5
大惨事は据え置きなのに生首で分割だもんなあ
炎上物だわ
0741それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:18:45.31ID:9aQgtRX0
Z3はラインナップだけなら豪華な方じゃね
ただ戦闘アニメが劣化とかシナリオがウンコとか主人公がキモいとかほぼいるだけ参戦とかのせいでイメージ悪いけど
0742それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:18:56.61ID:4fwHc+Tf
至高神Z

ネタバレ画像見た瞬間売りに行きました
0743それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:20:46.85ID:H40+tRYz
時獄篇と天獄篇でスパロボ新品で買うの辞めたわ
OGの気合入った出来の後にHD新作であれは無い

結局、大した進歩もないままに武装は減って、最強技はカットインまみれになって…
どこまで落ちぶれれば気が済むのか
0744それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:20:47.64ID:693wcRHi
3Zはアーバレストがよく言われるけどアラレちゃん走りした後6回
全く同じ動きでひっかく暴走初号機も印象深い
0745それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:22:07.51ID:H40+tRYz
>>741
あのラインナップで新作一本作ったら凄そうとは言われてたな
実際は一作品毎に2、3機だけ、かつ原作終了済の居るだけ扱いなのが…
0747それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:27:58.57ID:Nypm+YH5
あんまり言われてないけどVのザ・ビースト悪い意味でくっそ笑えるよね
0748それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:28:39.20ID:pwQuJ0RC
エヴァとか、走ってるところもしっかり再現しないといけないのも高解像度化の弊害だね。
今回のゴーレムもちょっと怪しかった。
0749それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:31:55.30ID:FKAYpFky
高解像度でもトーセなら同じ予算と納期でまともな戦闘アニメのエヴァを出してきそう
0750それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:32:42.51ID:M7qAsCNm
>>747
暗黒盆踊りって言われて叩かれてたじゃん
エヴァはMXのユニゾンアタック以外全シリーズ通してすべてクソとかひどすぎ
0751それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:34:38.93ID:lCpl97yW
アニメ酷いって言うけどDSや3DSと比べたら遥かに解像度高くないか?
0752それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:35:25.59ID:tZ/xMX/V
>>734
まぁ確かに

3Zの頃はなんかもうZシリーズに対する期待感が地に落ちてたからなぁ
0753それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:35:44.11ID:lCpl97yW
言い方間違えた
DSや3DSと比べたら遥かに美麗じゃないか?
動きも数倍動いてるし
0755それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:37:17.42ID:3XnNHmoM
ここまで開き直ってアニメトレスで誤魔化すならもう3Dでいいな?
カメラングルで2D風に見せてくれれば十分だよ
0756それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:37:38.70ID:qsi4svEz
動きだけならDSのLが一番動いてるような気がするが
0757それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:39:38.57ID:o/qlV8w6
TやXですら擁護できる俺でもZ3は無理だな
特にフルメタの扱いが酷すぎた
シナリオのギャグ化はウィンキー時代のスーパー系を思い出したし、戦闘アニメは商業レベルに至ってない
エヴァも天極編じゃ腫れ物扱いだし、戦闘アニメもやる気なさ過ぎ

反面、逆シャアの扱いだけは凄いよかった
シナリオも戦闘アニメも最高
0758それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:40:11.66ID:M7qAsCNm
縮地ボクサークッソかっこよかったのに
解像度上がった結果が、十傑集走り!左右反転!ドアップカットイン!とか救いようがねぇ・・・
0759それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:40:27.19ID:lCpl97yW
>>754
ごめん
言い直した方読んで
動きも凄いと思うよ
少なくともDSや3DSの時は性能低いだけじゃなくて動かし方も下手だったし
Tのガオガイガーのカットインの使い方はそうきたかって思った
0761それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:41:28.09ID:pwQuJ0RC
Z以降はリアルカットインが創通でも使えるようになったのも大きいよね。
0762それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:42:31.65ID:NwjmzX8O
ガオガイガーはTもBXもゴミ、ニルファが一番動いてるしカッコいい
0763それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:44:43.89ID:ck/3lkHp
ガガガは超竜神撃龍神の2体はBXの方がよく動いてるな
Tの一斉射撃なんかちょっと撃っただけで終わってるしトドメ演出も無いし
0764それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:44:46.92ID:hTE4ZTB6
バンナムなんだからドラゴンボールかナルトのゲームみたいにトゥーン調3Dにするべき
さざなみの作ったやつは単にクオリティが低かっただけだからな
グラヴィオン、アクエリオン、マクロスF、ナイツマジック、シドニアみたいな3D表現のロボットももう大分成熟してるだろ
0765それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:44:51.57ID:iwa/0gjZ
フルメタといやアームスレイヴのフルカラー設定本(アナハイムジャーナルみたいな奴)が売ってたから買ったけど
あれって機体の全高の数倍ジャンプしながら戦うバッタロボだったんだな
スパロボだとレイバーみたいな動きしてたからわからんかったぜ
0767それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:45:51.17ID:dHX7GEXU
>>739
PS3で第二次OGのあとだもの…期待した人は責められない
0768それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:47:07.69ID:+2Njz5jV
フルメタのギャグ化はエーアイがやり始めた事だろ
名倉は真似しただけだからエーアイが元凶と言える
Tもガンソのファサリナが仲間にならないと叩かれてるがあれはエーアイが原作無視してやった事だし仲間にならないTが自然
0769それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:47:15.03ID:K1sUw7yf
>>765
ジャンプしながら戦うのはVのアーバレストが唯一再現してたね
なんだかんだ言われるけど他と比べるとBBが一番原作にこだわってる
0770それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:47:57.07ID:M7qAsCNm
>>759
携帯機のジェネシックのが遥かに動かし方上手くてすごかったんだけどなにいってんの?
0771それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:50:05.03ID:K1sUw7yf
エーアイは「低性能のわりに」で評価されてただけだから
同じ機体で比べるとわかるけど
まっとうに比較したら動いてないよ
枚数は完全にBBのが上だし
0772それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:50:30.86ID:uYwmiB1K
>>739
Z3はPVの時点で戦闘アニメ炎上してたし
vitaマルチでバストアップ無し生クビも叩かれてたし期待値は別に高くない

その期待値を遙かに下回る出来だっただけ
0773それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:51:04.68ID:H40+tRYz
BGMの質も一向に上がらんのはどうにかならんのかな
信者はインストは難しいんだよ!とか言ってるけど、伴奏音楽でも音質が死んでるのが…
0774それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:52:04.99ID:H40+tRYz
携帯機と比較してギリギリ勝ってるとか悲しいマウント争いだな…
本来ならエーアイ製に劣ってる部分があっちゃならんはずなんだが
0775それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:52:56.59ID:qsi4svEz
原作に拘りがあるってマジでいってるのか
ダークネスフィンガーのへんな動き原作にあったか
0776それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:53:45.74ID:8n9JVP/+
BGMの質も酷いが量も少なくなってきているいな
まさかレイアースが1曲だけとは
0777それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:54:04.32ID:fUr+fpgO
>>773
TのBGM作った人はわざと質を落としてるのか、それとも普段スーパーやデパートとか行かない層の人なのかな…
0778それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:54:15.98ID:gBfvCiYY
新規参戦組の原作再現全体的に雑な感じ受けたわ
新規じゃないけどガンソードは再現変な上にGガンの踏み台にされてる感強かった
0779それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:54:21.74ID:uYwmiB1K
>>769
いやエーアイもWで再現した
初参戦なのにTSR版アーバレストやM9が用意されずに、
ゴンゾ版アーバレストがTSR版アーバレストの動きをする意味不明さだったし、TSRのシナリオがほぼ再現無しだったし、ナデシコに合わせてふもっふのシナリオばっか目立ってたけど
フルメタ信者の俺は参戦するだけで嬉しかったから文句は言わんかったよ…
0780それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:54:29.36ID:K1sUw7yf
少なくともアーバレストのジャンプ戦闘を再現したのはBBだけだよ
批判されてばかりのアーバレストですら原作へのこだわりが滲み出てる
0781それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:55:26.70ID:pwQuJ0RC
音質はわからんけど、メロディをサックスにするのやめたほうがいいんじゃ>BGM
0782それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:57:03.90ID:M7qAsCNm
>>780
ちょっと何言ってるかわかんないんだけど
Wのアーバレスト跳ね回ってるよね?
0783それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:57:08.96ID:K1sUw7yf
T叩いてる人は一度ガオガイガーのアニメ見てほしいけどな
あれぞ究極の原作再現って演出だぞw
0785それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:58:07.66ID:zFzCTaau
ネタでやってるとしか思えないキチガイだな
0788それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 20:59:39.49ID:BPb0rohQ
デザインはゴンゾ版だけど跳躍の再現度はエーアイのWのが高め
あとJに素材が無いからWで新規に書き起こしたファルケはほとんどフルメタTSR完コピ
0789それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:01:17.20ID:ZO4XbyxE
BBは良くも悪くも原作再現意識してるせいか動きに制限かかってる感じがする
エーアイとかトーセはアレンジきかせて原作っぽくなくても動かしてる感じ
0790それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:02:25.37ID:6eqDdAWp
携帯機、生首、私服、分割会話の4大クソ要素揃った2Z〜3Zはクソゲー
見た目だけならVXTのが良作だわ
0791それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:02:38.94ID:kpirN6fE
フルメタの原作は3回くらい読んでるけど天極編で追加されたファルケの最強技の元ネタがわからない
なんで武器捨ててマユタンカンフーするの?
0792それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:02:47.20ID:NzVcygET
魔法少女アマリンのBGMのプリキュア感…
初回DLCねぇと参戦遅いくせに熱風疾風サイバスターは初めからサウンドセレクトにあるサイバスター…
0793それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:03:57.02ID:8f3xLUFS
例えばトライダーバードアタックとか再現してるっていうの?
間もテンポも違いすぎて違和感あるし、BGM無音になる演出もしないけど
0794それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:05:25.83ID:ck/3lkHp
ガガガの原作再現と言えばゴルディオンハンマーの後に顔アップで締める流れはやってほしかったかな
マイトガインではちゃんと再現されてるからガガガでも当然再現されるものだと思ってたし
0795それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:05:28.97ID:K1sUw7yf
>>789
悪さはないな
BBはひたすら原作と同じ動きを追求してくれてるし
エーアイは原作に合わせてる印象あんまないんだよな
0796それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:05:36.01ID:M7qAsCNm
>>783
原作完全再現で喜べるなら昔のサターンのクソゲーでもおおはしゃぎできそうだなお前
中途半端なとこだけ再現したディバイディングドライバーのクソコンボみて携帯機よりいいと思えるってやべぇよ
0797それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:07:54.75ID:K1sUw7yf
スーパー系は派手にしとけばもてはやされるからなぁ
リアル系で比較するとBBが原作重視してんのわかるんだが
この辺のアニメ比較できるファンも少なくなってきたのかな
演出派手にするのが正義みたいになってる
0798それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:08:38.47ID:M7qAsCNm
おっ聞く耳持たずに垂れ流すモードにはいってきたな
0799それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:10:43.99ID:Zed+za9m
原作再現する気皆無な時獄篇
地獄篇から多少手を入れてちょっと良くなった天獄篇を経て
Vじゃ原作再現をそれなりにしたフルメタが見れたが
それでもなんか枚数少なくて不自然なんだよな…

Tの楽園追放の戦闘アニメも頑張ってはいるんだけど
まだやっぱなんか動きが不自然…
あと何故か近接攻撃のモーションがフルメタとほとんど一緒だし
0800それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:14:58.61ID:Zed+za9m
>>786
地獄篇はボトムズ系の戦闘アニメ作ってる段階でスケジュール崩壊してフルメタまで手が回らなかったんだろ、この担当
Vじゃ下手くそなりに原作のモーション取り込んでるし
しかも1期とTSR両方取り込んでる

あとは
・枚数増やす
・カットイン動かせるようにする
・カットインをアニメの色合いで再現する
・エフェクトをボトムズ系の使い回しを辞めてそのアニメのエフェクトを再現できるようにする
・テンポを良くする

これだけやれば他の担当に並ぶことができる
0801それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:15:11.56ID:tGWj1fQR
少なくともストフリはVよりUXの方が良かった
0803それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:18:29.96ID:K1sUw7yf
DSや3DSのガンダムは種に限らず棒立ちで動かない印象しかない
BBは小技でも動きあるけど
0805それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:19:39.98ID:OyHiQNxQ
クアンタとハルートはBB
サバーニャ、ブレイヴ、ジンクスは圧倒的にエーアイ
0806それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:20:54.31ID:M7qAsCNm
アーバの人はテンポのセンスが致命的なんだよなぁ
バン!バン!バン!(迫真)とか宙返りボクサーの滞空時間とかああいうの上手く流れるように繋げばいいのに
0807それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:21:05.72ID:K1sUw7yf
みんなエーアイは動いてるって印象だけで語ってるから話が合わない
実際の動きが記憶で美化されてないか
0808それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:22:08.97ID:Nypm+YH5
エーアイ親殺は今日も暴れてるな
レス乞食丸出しだからもっと自然にやりな
0809それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:22:35.90ID:JzAy2TfA
何故使い回しだらけなのに平気で武装2個ユニットを増やせるのか
いくら強くても武装2個の時点で使う気失せるわ
0810それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:24:41.32ID:tGWj1fQR
V〜Tは気合入ったの以外は単に高画質なだけだろ
0811それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:26:11.46ID:Nypm+YH5
本来持ってるはずの格闘武器を省略された結果、移動後に攻撃できず的になるだけの雑魚とか見てると虚無感がすごい
0812それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:27:50.29ID:K1sUw7yf
>>811
省略されるような武器って原作でも印象ないのばっかだしな
なんだかんだで原作でよく使ってた武器や印象的だった武器は再現されてると思うよ
0814それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:29:26.59ID:ZO4XbyxE
何気にポージングって大事だよな
動いてなくても決めポーズというか、静止画がかっこよければそんなに悪印象は持たない
0815それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:31:48.66ID:elkg3IEN
>>801
サーベルと腹ビームのセンスが違い過ぎて笑えるよね

第三次Zの方がスペックも解像度も上、発売もUXより後発なのにアレ
ひどい
0817それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:35:24.53ID:iXI6lbxF
トールギス、ブレイブ、シナンジュと高速戦闘が売りの機体の戦闘アニメがノロマなのは酷いわ
0818それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:38:31.15ID:3XnNHmoM
BBの戦闘アニメは原作再現って言うけどさぁ
原作通りのアニメならそれこそ原作見れば良いわけで(そもそも原作から劣化してるし)
動かないゴッドマーズは原作完全再現!って体のいい手抜きじゃねーか
0819それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:38:45.49ID:TO6ldxXz
攻撃受けたときにHPの数値が減らないでダメージ表記されてまとめて減るのどう思う?

αの真ゲッターのストナーが敵に当たっているときに数値がどんどん下がるの見て
これはスゲエ技だなぁって思ったんよ
ダメージ表記されてからまとめて減らしたんじゃ凄くもなんともない
同人ゲーでさえちゃんとやっているのに・・・
0820それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:39:50.08ID:M7qAsCNm
>>819
インパクが一番好きだわ
ダメージ表記はクソデカクリティカルさんといい悪化する一方だな・・・
0821それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:40:56.45ID:qsi4svEz
Gガンのかくかくな動きと糞カットインがムカつくわ
0822それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:44:14.20ID:9aQgtRX0
BBはいい加減自然にアニメをフェードアウトさせろよ
トドメ演出でどや顔し後いちいち背景だけ映すのはなんか意味あるのかあれ
0823それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 21:53:35.02ID:TO6ldxXz
まさかツクールやウディタで作ってるわけないよなぁ

手抜きしてるところそれら(ツクやウデ)で作れない箇所じゃないよなぁ
0824それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 22:00:33.74ID:m0cT3pst
>>820
サイキックウェーブでジワジワ減ってくとこホント好き
0825それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 22:00:42.49ID:HbwbMsjq
>>777
ん?
サラマンダーよりかはマシに聞こえたけど
勘違いか?
版権BGMはあんま聴いてないからかな
0826それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 22:02:51.36ID:tGWj1fQR
>>815
未だに切った後に蹴りかます糞センスよ
キラの顔グラも酷え
0829それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 22:28:59.82ID:dHX7GEXU
>>825
イントロ部分はいいんだけど、ボーカル部分があるBGMはまさにスーパーのそれ
0830それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 22:45:11.66ID:cIK2C+M8
Gガンアンチが書いたGガン参戦スパロボをGガンファンが買うわけ無かろう
種アンチが書いた種参戦スパロボもまた種ファンが買うわけ無い
そういえばスタッフロールのスペシャルサンクスにUX、BXのプロデューサーの名前があったな
0831それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 22:47:42.41ID:HbwbMsjq
>>829
んー例えばGの閃光とかか?
あれスーパーの音源とは別格のプラグイン使ってそうだが
0832それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 22:49:34.64ID:3fybSoaI
XのGレコは音外しまくりだったけど信者は最高の出来とか言ってたぞ
製作も信者も耳が腐ってんだよ
0833それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 22:51:32.95ID:NzVcygET
>>809
Xのマシュマーなんか何で出てきたのレベル…
0834それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 22:53:49.40ID:OyHiQNxQ
Z3のキュベレイとVのドーベンウルフとXのザクV改とクィン・マンサを合わせてネオジオンを完成させよう
0835それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 22:53:56.87ID:XX8qvkjZ
ランティスとか兄の魔神使い回してオリ機体捏造してもらって今作でも上位に入る壊れなのに武装2つだから台無しだわ
0837それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 23:05:47.03ID:sgFfz7MI
>>833
あれは良かったけどなあ。
0838それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 23:07:20.95ID:cbx2rvRM
今や戦闘デモはアニメのトレースだし原作そのまま流せばいい
その浮いた金で会話デモをフルボイスにしろ
0839それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 23:08:11.37ID:fUr+fpgO
>>831
XじゃなくてTについて言及してるんだけど
フワフワしたままレスするならせめて何曲か聞いてきてくれ
0840それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 23:27:39.65ID:SwOc/xaY
ネットのSSレベルのシナリオをフルボイスにするメリットある?
0841それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 23:31:21.68ID:pwQuJ0RC
アニメのトレースって結構お金かかりそうだけどね。
0842それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 23:41:42.67ID:qsi4svEz
アニメは動いてるからいいけどスパロボはほぼ止め絵だよな
ドモンのカットインとか10数年前のMXのほうが動いてる始末
0843それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 23:49:18.41ID:3XnNHmoM
さすがにMXのゴッドよりは今回のゴッドの方が良いは…
0844それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 23:49:49.53ID:pwQuJ0RC
マシュマーが出たんだから、キャラも出てほしいなぁ。
0845それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 23:50:35.03ID:m0cT3pst
こんなのが最後のスパロボになる可能性もあって次回作があってもコレ以下とか今まで支えてきたユーザーにどんな仕打ちだよ
0846それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 23:51:12.23ID:HbwbMsjq
>>839
とりあえずT新規参戦含めて何曲か聴いた
音単体、例えばボーカルパートはこんなもんじゃね?
少なくともα〜Z系列の糞音源のベタ打ちみたいなヴァイオリンやヘボいシンセと比べたら失礼なレベルだと思う

ただ、全体的に不愉快なアレンジとミックスではある
0848それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 23:55:40.89ID:I+Xxpq6x
昔はドモンとアレンビーで合体技とか、ドモンと師匠で合体技とかあったのに・・・

キャラスーンも仲間になるスパロボあったような気がする
0850それも名無しだ
垢版 |
2019/03/25(月) 23:58:32.81ID:gBfvCiYY
α〜Z系列ってどういう意味かわからんけどBGMはMXには劣るでしょ
0851それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 00:02:12.64ID:23+Ew8/z
今も昔もBBがスパロボで最強のアニメを作ってきたわけで
それに不満を持つのは間違ってる
他のスタッフに任せたらもっとクオリティ落ちるぞ
BBの全盛期と比較するから落ちてるように見えるだけで今もかなり凄い
同じ機体で比較すればBBがいかに突出してるかがわかる
0853それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 00:15:08.39ID:PndzQuTr
なんかMXあたりの戦闘アニメをやたら美化してる奴いるけど、今見たら
「解像度!解像度ォッッ!」ってなるよ
もうボッケボケ、超ボッケボケ
所詮は思い出補正よ

Z1でやっとハイレゾになった時感動したもんね、まあZ1出た時既にハイレゾどころかPS3も360も出た後だからHDの時代にやっとハイレゾなったんだけどね
0854それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 00:15:45.01ID:Gz0kdOcn
正直ちゃんとしてればどこが作ってもいいんです。
0855それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 00:25:00.92ID:pNJ2zsBJ
>>841
無駄な金かけてトレースせずに原作アニメそのまま流せってことだ
0856それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 00:42:55.01ID:5mLuv+nn
マジでこのスレに名倉スタッフがいるのかってくらい不自然な謎擁護があるよな
まあ大体はただの逆張りだろうが
0857それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 00:47:11.33ID:2IOwCexP
MXの話題になると唯一の対抗策が解像度しかなくなる最新作
νもMXのが好きだな
0858それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 01:11:44.86ID:mC43WrSM
サックスとかギターとか生音収録して曲に乗せてんだろうけど、目立ち過ぎると逆効果
0859それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 01:15:11.29ID:SDF1Ku0m
ナイチンとかのカスタムボーナスってプルツー乗せても効果あるの?
0861それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 01:18:15.33ID:Gz0kdOcn
>>855
アニメ流すのもお金かかるでしょ。
背景はどうするの?宇宙や地上、水中すべての戦闘シーンのあるアニメはむしろ少ないんじゃないの?
0862それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 01:19:35.97ID:pNJ2zsBJ
解像度ォとか言ってるガイジさんよ
今のテレビでもD端子でPS2繋げば普通に綺麗だぞ
それに当時のテレビでは綺麗に映ってたし
今のテレビでボケボケでも戦闘アニメのクオリティは変わらんだろ
0863それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 01:27:40.29ID:hYToGPT8
PSPの戦闘アニメではしゃいでたレベルなのに何が解像度だよ
0864それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 01:47:46.39ID:SvJXAZ8E
なんか論点がずらされてる気がする…俺は寺田を守るぞ名倉は死ね
0865それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 02:39:46.14ID:jqyfqgH4
MXはロボの挙動とカットインがちょうどいい塩梅なんだよな
どうも今回カットインはいいがロボがあんま動いてる感じがない
0866それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 02:58:17.27ID:vXJoIIQt
MXのダブルトマホークブーメランのカットインのカッコよさはガチ
0867それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 03:13:39.39ID:OxAqzzBs
あのドラゴンのカットインはかっこよすぎる
MXのカットインは流れるように綺麗に入るよね
0868それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 05:08:31.29ID:q6Mdjg1F
しかしXより売れないとは思わなかった
0869それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 05:10:38.16ID:uv/ZnGcu
むしろ上がる要素が皆無だろ
何一つ手入れしてないんだから
0870それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 05:16:52.82ID:hZ338w1T
使いまわし大量で代り映えしないのを毎年出してる上に
目玉となるような新規もないってなるとそりゃ下がるよね
0871それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 05:17:47.85ID:q6Mdjg1F
どこもあれだけSwitch一択って言ってたから今回すげー売れるのかと
意外にこれPS4版の方が売れてんじゃないの
0872それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 05:22:41.50ID:glyeqP5y
PS4の売り上げ上がってるのはどういうことなの?
0873それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 05:27:53.34ID:CKHlEWYX
アホじゃね?ジジイしか買ってないタイトルがswitchで売れるかよ
0874それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 05:33:05.79ID:vB7D6x19
今回はセキロの完全に話題持ってかれたな
あっち凄すぎ
0875それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 06:43:56.43ID:Quwhh3sK
Tの目的は寺田を守ることっぽいけど達成出来そうなのか
0876それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 07:00:03.42ID:Y4MltDs2
もう目玉参戦でなんとかなるようなもんでも無い
マイトガインもワタルもレイアースも出すのが20年遅い
当時ならもっと騒がれてた
0877それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 07:16:51.74ID:6U2eOW8c
スパロボ自体にもうブランド力がないしスパクロで「スパロボ参戦済み」を安売りしちゃったからね
0878それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 07:20:36.19ID:U8EKxn8h
守るべきものそれは寺田!とか連呼しまくってたのにユーザー離れるのなら、それはもうユーザーは現状の寺田体制を守りたくないって意思表示じゃないの
0879それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 07:22:09.15ID:12CwlAU9
戦闘演出とかよりシナリオの方に不満があるな
低レベルのSSみたいな出来に悪ノリの連発、違和感ありまくりのオリジナル
やっていて辛くなってくる
0880それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 07:41:50.55ID:BnH2ITMk
今回台詞に歌詞の引用多すぎ
ここぞという時ならいいけど乱発して関係ないキャラにも言わせる始末
0882それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 07:53:07.65ID:vJVeOeI7
でもスパロボは流石に戦隊やライダーを馬鹿にできるくらいの安定感はあるだろ?
0883それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 08:23:33.11ID:A/h3q5SF
Tは版権越えた援護台詞が多めなのだけは評価するわ
風でマーベルを援護防御したらマーベルさんとか言い出してちょっとびっくりした
0884それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 08:33:35.58ID:Quwhh3sK
>>880
Xでは敵の一般兵の台詞にSMAPの青いイナズマから持って来たと思われるのがあったな
0885それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 08:36:05.83ID:00k3LyFq
マスターのダークネスフィンガーでセンスの無さがわかる
フェイスクラッシャーは要らんてしょ
0886それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 09:11:19.08ID:cmlkemUG
今回は主人公最終武器を超えるがっかり兵装は無いわ
仮にも花形機体が満を持して披露する戦闘ムービーがアレかよと思った
0887それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 09:43:32.52ID:SBiidYqe
もはやゲームとしての面白さなんて投げ捨てて久しく
戦闘アニメにしか価値ないのにそこを手抜きするって終わってんな
0888それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 09:53:28.99ID:UhcT2w/y
>>885
ダークネスフィンガー酷いよな
ガッカリした
せっかく仲間になるのにドモンと合体技ないのもガッカリ
0889それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 10:01:51.03ID:gsXouZFp
ダークネスフィンガーはAPのがガチでかっこいいと思う
0890それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 10:11:04.27ID:XlnlwXp8
ZのMSからMAに変形して飛んでまたMSに戻って攻撃とか、真ゲッター1や真ゲッタードラゴンの変な緑の軌道って何か意味あるの?
テンポ悪くしてるだけに思えるんだけど
0891それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 10:59:36.00ID:Siv250ls
>>884
敵モブ兵「青い稲妻がお前を攻める!」
というセリフの何でやってしまったのかよく分からないネタだったな
0892それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 11:54:36.38ID:gDW0RL6i
シミュレーションとしてもダメダメで
キャラゲーとしてもダメダメで
ネタゲーとしてもダメダメで
アニメーションゲーとしてもダメダメで
ノベルゲーとしてもダメダメで

これで満足できる感性の持ち主って謎
0895それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 12:17:48.01ID:Eq3cwrZb
別に信者スレではないんだから良いだろ
その辺が改善出来ないからこその今の惨状なんだし
0896それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 12:35:12.69ID:Siv250ls
過去作のファンだったりするパターンにも見えないんだけどね
いろんなロボットアニメを取り込んでるから無駄にヘイト集めてる気はするわ
0897それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 12:38:30.94ID:fRzMsq0S
誰も満足してるなんて言ってないのにわざわざ言いにくるってのが謎
0898それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 12:45:46.67ID:dRbxyp7j
お前らが何にヒリついてるのかさっぱり理解できないわ
0900それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 13:27:18.98ID:bl56Akt/
>>891
クランの「サンをつけろよデコ助野郎!」レベルのアホさ
0901それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 13:31:26.95ID:IJ53h+n+
>>885
叩きつけるにしても1回でいいし、そのまま地擦りでいいのに
なんで何度も叩きつけんだよ・・・
0902それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 13:57:27.56ID:IWsME6bq
暴走キャラでもあるまいしあれ何のオマージュだろう
0903それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 14:16:13.38ID:8557Qi7k
>>900
あれは元ネタなんだったのか
なんかやけに連呼してたが
Wにもそんなネタ無かったよな?
0906それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 14:28:14.33ID:Siv250ls
金田はムリだけど鉄男と金田のバイクはメガゾーンあたりと絡んだら出せなくもない
0907それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 14:29:58.52ID:cqdHs6Hj
脈略が無くパロディー台詞を連呼してくるから
まとめブログ見たキッズが流行ってるネタを連呼してるだけみたいに見える
0908それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 14:32:15.83ID:dcMoj8Ak
だって脚本書いてる人ボランティア部開設者ですよ?
0909それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 14:36:03.11ID:cqdHs6Hj
復讐同盟とかいうくっせーのやりだすし名倉はなんも反省してない
0910それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 14:54:24.66ID:ZQa0uB3u
またやったのか
何故しょーもないネーミングセンスを披露したがる
0911それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:00:08.76ID:uv/ZnGcu
小物を大人数で囲んで悪口言いまくるのが大好きな名倉先生
0912それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:14:54.53ID:Le9Vdc4O
卒業式みたいにセリフ分担して喋らせるやつすっげぇ寒い

>>909
名倉の大好きなWにはロン毛ーズがあったからな
ああいう気持ち悪いノリまで猿真似すんなや
0913それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:18:40.51ID:+oA2UxfU
Gガン最終回の告白を笑えたとか敵に言わせてる名倉
これ絶対本音だよな
0914それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:18:45.87ID:JPSUztTV
個別戦闘前会話に回してシナリオは短く
飛ばせばいいだけだが1週目ぐらいはと読んでるけど読むだけで眠くなる
0915それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:20:44.18ID:zmy4c9Bm
スパロボWの脚本誰か知らんけど(調べたら邦仲人、神奈柴太、千住京太郎らしい)
評価高いからそっちの脚本家に任せればいいのにBBはずっと名倉なんだっけ?
Tでは漫画家の八房と名倉でやってるみたいだから毛色が違うけど
0916それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:24:34.37ID:8LYQJglL
>>915
八房が関わってるのはメカとかキャラのデザイン
シナリオは名倉大先生の個人作だぞ
0918それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:35:07.48ID:GkzELIId
グチャドロのバイオ兵器大戦…
ジェノサイバーとかガイバーとかテッカマンブレードとか
0919それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:37:25.43ID:LrigV2aR
復讐同盟のような似た属性のキャラひとまとめにしたチーム名は今回出てこない
ここは評価したい

しかしYIIのアニメではしっかり出てくるヴァンのパズルをなぜ無くしたことにしてんだ
0920それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:42:57.08ID:rEL0EDXB
名前出て無くてもまーた似たような属性のキャラで絡ませるだけの糞クロスオーバーやってたら意味なくない?
0921それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:44:03.04ID:Nn/cWgCC
ドモン「ヴァンとアキトは似てる」
0922それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:46:40.72ID:0//3Qkce
今回に限らんが設定とかメタ的な立ち位置とかは似てるかもしれんがキャラ的には全く似てねえだろってパターンばっかでうんざりするんだよな
作中人物の視点でそう見える訳ないだろっていう
0923それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:47:44.81ID:ESK4arU5
40〜50代の世代上の方のユーザーはどんどん買わなくなっていくのに
引き留めるためにその世代作品を厚くすることもしないし
かといって30代の下の世代を取り込むために下の世代作品厚くすることもない。
制作側がスパロボをどうしたいのかわからない。
誰に向けて売っているのか?
0924それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:53:56.94ID:gsXouZFp
戦闘アニメ作るの怠いならゲームとしておもしろく作らなきゃ駄目だろ
0925それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:57:35.04ID:ESK4arU5
オリジナル主人公はいらない。
版権主人公から主人公選べるようにすればいいだけ。
スパロボのゲーム内で物語を説明し進行する必要があるわけだけど
版権作品の場合それは原作再現であったりif展開であったりするので
それを目的に買っているのだから問題ないが
オリジナルを目的に買っているわけではない版権スパロボにおいて
それをやられてもオリジナルに興味ないからいらない。
0926それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:58:02.36ID:6h/YkD0p
名倉のシナリオってラブラブ天驚拳みたいな笑える熱さとか無くて真顔になる酷さだからな…
0927それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:58:57.99ID:qejIciWC
ルーディの上司のデザイン気持ち悪いわ
Xのオリジナル中ボスもこの人だと思うけど評判いいのかあれ
0928それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 15:59:19.23ID:9nUKhMct
名倉ばっか言われてるけどネットスラングや他作品パロ台詞が特に酷かったのってDS・3DS作品だよな
0930それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 16:02:06.16ID:sjlaqHlJ
属性でキャラを纏めるのも集団で口汚く罵りだすのも原作スパロボもオリがやたら変な性癖拗らせてんのもずっと変わらん
0931それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 16:03:16.33ID:sjlaqHlJ
名倉を受け入れられる人間は以外は辞めろという事なんだろもう
0932それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 16:05:47.44ID:rEL0EDXB
>>928
Wがパロとネットネタが非常に多いシナリオだったのに
名倉やUXのライターがWの真似始めたからな
0935それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 16:56:00.47ID:/omxsiYf
>>934
必要性感じないパロネタ多かったよね
大筋自体は何だかんだで楽しめたけど
0936それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 17:07:03.31ID:gDW0RL6i
仮面ライダーヴァルゴで検索してみな
岸本も名倉の同類だよ
0937それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 17:10:41.26ID:BnH2ITMk
Gガン叩きの名倉
AGE叩きの岸本
こういう連中に版権作品扱わせるのはなあ…
0939それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 17:15:06.49ID:cBMITDFu
パワーアップなりするのは良いけど、大抵HP万越えの奴が近くに居るから、行動終了してたり自軍から孤立してたらどう足掻いたって勝てないぞ。
イベントで万越えオーバーキルしても撤退しないでもう一度倒さないといけないのも面倒くさいぞ
0940それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 17:15:50.12ID:n8EhcA2h
言っても岸本は所詮単発で書いただけだが名倉が何作同じ事繰り返してんだって話だからな
0941それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 17:16:02.57ID:qu3JO9r0
>>927
ラスボスか亀だしね。まだしも人のがいい
0942それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 17:49:11.22ID:hWd2TypT
>>923
どうせ名倉じゃ40〜50代が求める作品出ても適当極まりない扱いされるだけだし
0943それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 18:22:49.10ID:wQaUqqhA
名倉みたいなksに調理されたゲロ糞みたいな改変でも出番だけはそこそこにある所為で
お腹いっぱいだのしゃしゃるなだの言われるアニメとそのファンがかわいそう

あと寵愛ウケまくりのクソ天パはもういいです
いい加減クソつまらんニュータイプ講義もうやめてもらっていいっすか
0944それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 18:28:15.83ID:hWd2TypT
>>937
岸本はアニメの仕事もらえてたのが2016年までで
2018年4月に完全に仕事止まってツイッターも5月で止まってるんだな
0945それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 18:40:37.75ID:bl56Akt/
お題:もし名倉が1st時代のアムロを描いたら
0946それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 18:43:27.13ID:Vi70J5ga
>>934
Zシリーズと比べれば月とスッポンではあるんだけどUXの自軍も結構キツかったんだよなぁ
特に終盤
0947それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:07:24.95ID:leB5zqru
名倉のスパロボに参戦するとアムロの引き立て役にされます
0948それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:09:42.67ID:qDSAYmKm
>>927
そもそもルーディ自体が気持ち悪い
声はいいのに勿体無いことよ
0949それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:12:12.44ID:BnH2ITMk
八房は悪趣味すぎる
OGも外伝から一気にキモくなった
0950それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:14:32.28ID:a7AKP6rU
元から一種の気持ち悪さがあった名倉に、WとUX以外のスパロボはあれを真似しろってスパ厨が焚き付けた結果誕生したスーパーモンスターが今の名倉
ぶっちゃけ「WとUXが面白かった」だけの話で終わってればまだよかったものの、あれを真似しろって言ってた連中には全く同意出来んわ
他の脚本家が付け焼き刃で真似したり、1年1本出るスパロボが全部あのノリになったら流石にキモいとか思わなかったのか
0951それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:16:30.62ID:BOW+6EXv
名倉は少なくとも思わなかったんだろう

フルメタ参戦と称してWのフルメタのシナリオを展開するくらいには
0952それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:22:20.50ID:cBMITDFu
クロアンの阿婆擦れ女共の裏切りなんか何の感慨も抱けないんだけど…
自軍の時は使って無いし敵に回ると数多いわ避けまくるわ鬱陶しいし
0953それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:23:52.62ID:kmXi4NKC
スパロボWのガウルンを捕縛したままパーティー始める馬鹿な自軍(案の定脱獄されて壊滅仕掛ける)
というアホ展開を時獄編でも全くの同じ展開で見るとは思わなかったわ
原作チェックしないからあれが原作にもあるとでも思ったのか?
0954それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:24:57.22ID:QJUWOII1
>>937
名倉のGガン批判はあくまでも本人がまだプロになるとは夢にも思ってもなかったアマチュア時代の発言だし、
製作者を批判してるわけじゃなくてあくまでもGガンという作品が個人的に好きじゃないって言ってるだけだからまだセーフだと思うが、
それに比べるとプロの脚本家としてこの業界で飯を食ってて、自分だって三国伝の脚本を担当したガンダム業界では後輩に当たる日野に対して、
作品内容だけじゃなくて根も葉もない人格批判まで含めてAGE叩きした岸本の方がはるかに悪質だと思うし、
名倉を擁護する訳じゃないけどこの二つは同列には語れんわ
0955それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:28:35.86ID:t1Mf0xVj
>>953
Wはキラ叩きとかもあるし
寒いジョジョパロも含め名倉が好みそうなテキストだわ
0956それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:33:48.39ID:vXJoIIQt
毎度他作品キャラ達によるアムロマンセーとかは絶対私情入ってるだろあれ
0957それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:36:53.57ID:dBqjCZLZ
良かった部分を参考にしろとは言われてたが展開丸コピしろなんて誰も言ってないんだよなぁ
0958それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:40:19.53ID:sqR8+fit
Wのキラ叩きってなんだっけ
フレイ寝とったときか?
0959それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:41:18.91ID:gjjTwfUw
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いを地でいってるな
0961それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:42:44.75ID:bQzD3nGa
Wはカガリをお馬鹿キャラにしたりしてたよな
0962それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:44:22.16ID:FJ6jiDbd
>>953
フルメタのダナンジャックシナリオはZ3やってて違和感あったんだけどスパロボWのシナリオの流用だったのか…
0963それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:51:25.38ID:FTlqCbxF
ガンバスターの武器数がおかしい

ホーミングレーザー(MAP)
ホーミングレーザー
バスタートマホーク
バスターミサイル
バスタービーム
バスターホームラン
バスターコレダー
イナズマキック

デフォで8つ。これに、ダブルバスターコレダーとスーパーイナズマキックが入って10だろ。
ほかの機体の武器は2つか3つなんだからオミットしろよ。今のスパロボではありえない。
名倉仕事してちゃんと減らせよ。
0964それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:52:44.03ID:Cm2SS6Mp
信者が神作と崇めるWがそんななんだからそのWを模倣した名倉シリーズだって信者基準じゃ神扱いになってるんだな
0966それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:58:45.21ID:fRzMsq0S
はじめては武器2個でも、参戦を重ねていくうちにどんどん増えていくと思っていた時期もありました。
0967それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 19:59:17.45ID:hkXUZ4kh
>>963
悪い方に合わせるのはいかん
他の手抜き機体がガンバスターやゼータの数に合わせるべき
0969それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:03:05.77ID:gjjTwfUw
シナリオはDが異色だった
主人公がネオジオンの仲間だし
0970それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:03:46.26ID:eYvVhqrJ
Wの親父すげぇえええはいや〜キツいっす
0971それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:04:52.74ID:JlILIeu5
ユングっハマーン様に似てる
0972それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:05:22.90ID:QJUWOII1
>>955
アストレイを目立たせるためするためってのを差し引いても、不必要なまでにやたらと種に対して厳しいってのはあるよなW
その部分も含めて当時種アンチ全盛だったスパロボ信者は大絶賛してしまった
0973それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:11:59.10ID:nrAF4Tse
Wは初参戦のゴライオンの扱いとか初参戦のフルメタTSRの扱いとか種の扱いで一部シナリオ面は賛否あったんだがね
戦闘アニメやBGMの進化っぷりがそれらを帳消しにした感
シナリオに関してはなんでもかんでも絶賛されたわけじゃない
0974それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:13:22.94ID:HO6KekzH
Wは少年ジャンプ的な勢いで押しきる感あったな
最終話でブラックホールに呑まれそうになった時マップ上のユニットが物理的に梯子組んで引き上げるとか男塾の人間橋並の馬鹿展開
0975それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:21:03.75ID:JOiUJyQ1
キラ叩き→Z1
ジョジョパロ→Z2
フルメタのギャグ化→Z3時極篇
似た者同士で絡ませてクロスオーバー→Z1〜Tまで全部
ネットネタ→Z2〜Tまで全部

確かに名倉はWの影響受けてるな
0976それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:22:14.06ID:yWndx5/i
自軍に参入こそしないがユリカ復活も先にWでやってる
0977それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:26:48.12ID:xllZMLjp
この際、歴代スパロボを順々に叩いて行こうぜ(´・ω・`)
0978それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:30:59.38ID:c71K7Gp5
>>976
ほぼ終盤でいてもいなくても変わらないレベルなだけで
ユーチャリスにナデシコのガワを被せて参戦したでしょ?
0979それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:32:29.89ID:CgIhG7Bh
>>976
Wのユリカはユーチャリスを改装したという設定のナデシコYユニットで自軍に参入する
0980それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:33:26.95ID:VAKv5uHr
>>977
戦闘アニメのクオリティ向上が作品の売上に繋がらなかった事が最大の失敗
0981それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:34:19.31ID:yWndx5/i
いずれにしろ名倉がW真似しまくってんのは明らか
0982それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:35:14.90ID:oG9Xr/IA
Wもだが名倉シナリオは過去スパロボから劣化コピーしつつくどくするから好きになれない
XTと連続でUXのダンバイン劣化コピーするとは思わなかった
0983それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:35:46.58ID:1AjEAI67
スーパー一回こっきり参戦大戦やってくれ
声無しで埋もれるにゃ勿体ない奴らもいる
0984それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:36:54.05ID:CVNX5Q8A
Vの用語辞典に書かれてるナデシコの敵キャラにオタク文化を広めたのはジョージ・グレンという設定もWの流用な
0985それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:37:10.25ID:xllZMLjp
>>983
そんなのもうやる余裕ないでしょ、SRCで自分で作りなさい
0986それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:44:00.90ID:skPXyCiA
そりゃ脚本の人も作品の好き嫌いはあるだろうけど私情抜きに良い物を作ろうとする人がやってほしい
私情を挟めるのが約得と思ってるのにまかせたらいかんよ
0987それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:44:03.57ID:0QhU8O2b
VのナデシコくらいのWパクリならまだしも
時獄のフルメタはWと違う部分を探す方が難しいのではないか
0988それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:44:55.08ID:CKHlEWYX
名倉を持ち上げるためにWを落とすクソみたいなムーブに泣いた
どんだけ落ちぶれてんだ
0990それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:49:14.22ID:xllZMLjp
>>988
名倉だけパロネタで叩かれるのはフェアじゃないでしょう
0991それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:50:48.05ID:0QhU8O2b
>>988
名倉持ち上げてるんじゃなくて
名倉が糞なせいでパクリ元のWの駄目な所も浮かび上がってるだけやろ
0992それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:51:02.39ID:gTb8vpYM
>>983
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ、機動戦士ガンダムNT、機動戦士ガンダムAGE、ガンダム Gのレコンギスタ、機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ、
SDガンダム外伝、SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors、ガンダムビルドファイターズ、太陽の牙ダグラム、機甲猟兵メロウリンク、
装甲騎兵ボトムズ 幻影篇、装甲騎兵ボトムズ 孤影再び、ガサラキ、勇者エクスカイザー、コードギアス 復活のルルーシュ、
コードギアス 双貌のオズ、コードギアス 亡国のアキト、アイドルマスター XENOGLOSSIA、無尽合体キサラギ、アイドルマスター シンデレラガールズ、
最強ロボ ダイオージャ、巨神ゴーグ、疾風!アイアンリーガー、ベターマン、無限のリヴァイアス、カウボーイビバップ、ケロロ軍曹、舞-HiME、ゼーガペインADP、
宇宙をかける少女、革命機ヴァルヴレイヴ、バディ・コンプレックス、バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-、サン娘 〜Girl's Battle Bootlog、
アイカツ!、ヘボット!、マジンガーエンジェル、ゲッターロボ號、新ゲッターロボ、デビルマン (漫画原作版)、Cutie Honey Universe、
光速電神アルベガス、ビデオ戦士レザリオン、わが青春のアルカディア 無限軌道SSX、ロボットガールズZ、楽園追放 -Expelled from Paradise-、
特装機兵ドルバック、マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ、マクロスゼロ、マクロス30 銀河を繋ぐ歌声、マクロスΔ、ふしぎの海のナディア、
エヴァンゲリオン ANIMA、メガゾーン23、戦え!!イクサー1、冒険!イクサー3、銀河烈風バクシンガー、銀河疾風サスライガー、魔境伝説アクロバンチ、
ヴァンドレッド、宇宙戦艦ティラミス、ゾイド-ZOIDS-、ゾイド新世紀/ゼロ、蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH、輪廻のラグランジェ、宇宙戦艦ヤマト2199、
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい、エウレカセブンAO、HEROMAN、STAR DRIVER 輝きのタクト、スタードライバー THE MOVIE、
宇宙の騎士テッカマンブレードII、クレヨンしんちゃん、魔法騎士レイアース、ギャラクシーエンジェル、機神咆吼デモンベイン、銀河機攻隊 マジェスティックプリンス、
翠星のガルガンティア、健全ロボ ダイミダラー、リトルウィッチアカデミア、重神機パンドーラ、電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム、
「電脳戦機バーチャロン」シリーズ フェイ・イェンHD、とある魔術の電脳戦機、サクラ大戦、ボーダーブレイク、セガ・ハード・ガールズ、
ロックマン、メダロット、機甲世紀Gブレイカー、マブラヴ オルタネイティヴ、宇宙刑事ギャバン、恐竜戦隊ジュウレンジャー、ハッカドール、ゴジラ対エヴァンゲリオン

これで全部かな
0994それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 21:10:51.89ID:ZU1vm5M6
Wは任天教の信者が絶賛してるだけだから
マップスって漫画の話丸パクリだし所詮携帯機の出来ですよ
でもKとWのオリ機は最高に好きだ
0995それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 21:12:27.83ID:KZL4IZhi
名倉を絶賛してくれる奴はいないんですか?
0997それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 21:19:00.60ID:KZL4IZhi
>>996
つまり自浄作用は期待できないという結論しかないのだな
1000それも名無しだ
垢版 |
2019/03/26(火) 21:43:09.34ID:hkXUZ4kh
>>1000ならスパロボTに使い回しアニメーション総取っ替え&多数の新アニメ追加と追加長編シナリオのアップデートが!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 4分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況