X



SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ガラプー KKaf-PVcP [07G1hDe])
垢版 |
2019/08/28(水) 18:24:46.35ID:GWo6Fp7WK
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>950が立ててください
次スレへのワッチョイの付け方
スレ立ての際に本文の1行目に次のように入れる
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【タイトル】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
【プラットフォーム】PlayStation4 / STEAM / Nintendo Switch
【プレイ人数】1人
【発売日】2019年11月28日予定
【価格】
 PlayStation4 / Nintendo Switch
  通常版(パッケージ/ダウンロード):8,200円+税
  プレミアムGサウンドエディション(パッケージ/ダウンロード):12,000円+税
 STEAM
  通常版:オープン価格
【ジャンル】ガンダムシミュレーション
【CERO】B
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】
 早期購入特典(パッケージ版は初回生産分、ダウンロード版は2019年12月25日(予定)まで)
  1:「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」 ※STEAM版には付属せず
  2:追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」の生産リスト登録権
  3:「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト
 ダウンロード版購入特典(2019年12月25日(予定)まで)
  「キャラクターアビリティセット」入手クエスト

<公式サイト>
https://ggcr.ggame.jp/

<前スレ>
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part30
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1566378775/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0742それも名無しだ (ガラプー KKcf-2pxe [07G1hDe])
垢版 |
2019/09/06(金) 18:57:47.27ID:MJeaqbc5K
>>734
一期時代をみせてやりたいわ
新世代クェスになれそうな雰囲気だったのになあ

一期で「こいつ殴れ」みたいの沙慈にいってて、二期でほんとに殴ったのは笑ったわ
まさかあの平和だった三人が本気で戦うようになるとはなあ
0749それも名無しだ (ワッチョイ 6b32-HBGl [180.198.217.39])
垢版 |
2019/09/06(金) 19:18:09.62ID:nvIeYzoK0
>>732
全くその通り、だから二期はダメなんだよ。
ガンダムシリーズなんだから、主人公は勝って終われよと。

早ょ11/31にならんかなぁ。
俺はアトラを操作したいんだ、プレイキャラに居ますように(祈)
0752それも名無しだ (アウアウクー MM4f-qUZC [36.11.224.238])
垢版 |
2019/09/06(金) 19:23:40.18ID:ygwory/BM
>>737
アルヴァトーレに乗せるんですねわかります
0759それも名無しだ (スプッッ Sdbf-uZQb [1.75.238.146])
垢版 |
2019/09/06(金) 20:11:53.34ID:1JQ7gqMWd
ノルマの為に戦って逃がすジェリドみたいな
カミーユを落とせたと思う
0763それも名無しだ (スプッッ Sdbf-uZQb [1.75.238.146])
垢版 |
2019/09/06(金) 20:47:15.79ID:1JQ7gqMWd
ダインスレイブって宇宙だとあんまり強く無いね
0768それも名無しだ (スプッッ Sdbf-uZQb [1.75.238.146])
垢版 |
2019/09/06(金) 21:34:09.39ID:1JQ7gqMWd
>>745
燃費がいいと良いな
GPO2の核はENが120だったからもっと少なくして欲しい
0769それも名無しだ (スフッ Sdbf-psae [49.104.31.166])
垢版 |
2019/09/06(金) 21:57:51.57ID:vnxnfg36d
鉄血2期は死ぬやつと死なないやつの基準がよくわからんかったわ
三日月の近くにずっといた新入り君は生き残ると思ったら死ぬし、逆にジュリエッタは生き残るし

>>767
今までの原作再現ではどうだったの?
SEEDあたりでやらなくなってジェネシス復帰組だから知らないんだ
0774それも名無しだ (ワッチョイ 4bbd-kyym [220.102.155.95])
垢版 |
2019/09/06(金) 22:23:53.95ID:tQWprJHQ0
今までの扱いからするとメサイア戦は十中八九ラクシズ側だろうな
しかしザフト側は案外名有りキャラ少ないから、ザコ敵ばっか多いステージで作業感高くなりそう
オバワみたくメサイアがネオジェネシスを一定ターン毎に撃ってくるから射線上から逃れるようにしなきゃいけないとか、
レクイエムが発射されるまでに破壊しなければいけないターン制限とかあると緊張感ありそうかな
まぁ逆に条件厳しいと面倒臭いだけになってしまうかもしれないけど
0777それも名無しだ (ワッチョイ 9b63-kyym [114.145.6.200])
垢版 |
2019/09/06(金) 22:32:25.58ID:8ZtR60gA0
>>774
ラクシズ
キラアス:ちょうつよい
ドム隊:つよい
ムウ:つよい
AA、エターナル:つよい
イザーク隊:反逆!!

議長
シンレイ:よわい
ルナ:よわい
ミネルバ:よわい

やはりプレイヤーとしては議長側につくべきでは・・・(´;ω;`)
0781それも名無しだ (スプッッ Sdbf-uZQb [1.75.238.146])
垢版 |
2019/09/06(金) 22:49:53.01ID:1JQ7gqMWd
>>780
そうなったのは議長とレイのせいじゃん
0782それも名無しだ (ワッチョイ 4f7c-kyym [113.36.8.71])
垢版 |
2019/09/06(金) 22:50:48.75ID:JU57P/KD0
宮城 『鉄血のオルフェンズ』は『ジージェネ』シリーズ初参戦ですし
『ガンダム00』も物語が追体験できる形としては今回が初めてです。
『ガンダムSEED』『SEED DESTINY』も過去の『ジージェネレーション』シリーズで登場していますが
改めて物語のよさを引き出すため再構成をしています。
0783それも名無しだ (スプッッ Sdbf-uZQb [1.75.238.146])
垢版 |
2019/09/06(金) 23:00:52.00ID:1JQ7gqMWd
>>777
まだ甘いな、そこにオーブ軍+少数の連合軍
(ムラサメ、ザムザザー、ゲルズゲー、ダガーL)
もいる
0785それも名無しだ (ワッチョイ fb5f-stHu [106.73.78.160])
垢版 |
2019/09/06(金) 23:09:26.66ID:NjoV9BnJ0
種とか00の外伝系キャラが強そうに見えるのはそういう描写してるだけで、
実際は本編のキラとかシンとかは種世界でトップクラスのパイロットでもっと強いからな

テニスの王子様で中学生がめちゃくちゃ強く見えたり、咲で女子高生が超能力で麻雀めちゃくちゃ強く見えるけど、
見た目地味に見えるプロの方がそれより上みたいな感じ
外伝キャラは二軍の中でのトップクラスで、本編キャラは一軍みたいな
0789それも名無しだ (ワッチョイ bbda-4pfs [218.47.248.18])
垢版 |
2019/09/06(金) 23:48:04.02ID:QIuezv5i0
個人的にシャアほど振り切った人間でもないくせにシャアより気持ち悪い計画繰り出した
議長こそギッタンギッタンにしてやりたいんですけど
いっそアスランの親父のほうがスッキリしたバカでアズラエルなんてとんでもなくわかりやすい
0794それも名無しだ (ワッチョイ bbda-4pfs [218.47.248.18])
垢版 |
2019/09/07(土) 00:02:08.43ID:tRHOcjLJ0
>>790
平和を守っていくんだって雰囲気になってたからシンは逆襲せんやろ
むしろラクスとキラ一派が理由も言わずでっかいテロ起こして
シンが「何で!アンタは!」とか言いながら奮戦するほうがいい
なおラクスは最後の最後まで決意感やら苦悩の顔ばっかしててやっと動機言うと本当にそれ?って内容ならそれっぽい
0801それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-+YwH [221.191.96.98])
垢版 |
2019/09/07(土) 00:57:28.65ID:UFPHzMXE0
>>794
まぁ実際嫁生きてて劇場版なんてやったらシンの役割なんて途中まで本筋とは絡まないでモブ代表として戦って後半キラ達に合流したらキラアスアシストする見せ場が少し貰える程度になっちゃうと思うけどね
0803それも名無しだ (ワッチョイ fb02-qUZC [106.165.205.89])
垢版 |
2019/09/07(土) 01:09:54.85ID:KK0GhhwC0
>>783
ザフトのモブがザムザザーとかに勝てるビジョンが見えない
0807それも名無しだ (スプッッ Sdbf-uZQb [1.75.238.146])
垢版 |
2019/09/07(土) 01:59:21.59ID:aV8j6wjxd
>>805
そういうクワトロもカミーユに修正されて導いて無いよね
クワトロ「これが若さか(涙)」
0808それも名無しだ (ワッチョイ 2ba5-l/Zq [222.6.113.203])
垢版 |
2019/09/07(土) 02:31:15.08ID:KglWKj3K0
バエルを持つ私に従えってのは日本で三種の神器を盗み出した奴が日本国民は私に従えって言ってるようなもの
ってかんじの例え話を鉄血放送当時に本スレでみた
こうしてみるとマジでアホだなマクギリス
0811それも名無しだ (ガラプー KKcf-2pxe [07G1hDe])
垢版 |
2019/09/07(土) 07:34:50.04ID:71cYNbkyK
なんだかんだでシンはキラやアスランに暴行くわえてないよね
やり返そうとして止められたが、あれは誰がどうみてもアスランが悪いよなあ
キラは敵じゃなかった→じゃあ俺が死ねばよかったのかよ→パンチは理不尽すぎんだろ…
0815それも名無しだ (ガラプー KKcf-2pxe [07G1hDe])
垢版 |
2019/09/07(土) 08:29:55.35ID:71cYNbkyK
ラクスはプラントの人達の精神的な支えだったのに、いきなりテロして行方不明てのも無責任すぎるしミーアは仕方ないと思う
それでようやくプラントも民も安心できたんだから無責任なラクス様など不要だ!てのも解る気はする
0816それも名無しだ (ワッチョイ 3bda-4pfs [58.93.40.25])
垢版 |
2019/09/07(土) 08:30:50.59ID:ePb6rN+50
だから議長が一番ダメなんだって
個人的動機を社会問題にすり替えて正当化し目的の為なら暗殺も辞さないし
自分を慕うように仕向けた人間を道具にして手を汚さずに目的を果たす要は陰謀家
シャアは少なくとも自分の所業に自覚はあって納得もしかねてたけど
議長は自分さえ騙してたからな
結局陰謀が成就しなかったのもラクスの暗殺失敗からだしアークエンジェルが暴れ回ったせいで少しずつ歯車が狂っていった感じ
0822それも名無しだ (ワッチョイ 9f46-+YwH [221.191.96.98])
垢版 |
2019/09/07(土) 09:06:30.23ID:UFPHzMXE0
イザークやグレイトもガンダム返してるのにフリーダムやアークエンジェル盗んだまんまオーブで再建してましたとかどの勢力に襲撃受けても全く言い逃れ出来ないんだよなぁ
0825それも名無しだ (ワッチョイ 3bda-4pfs [58.93.40.25])
垢版 |
2019/09/07(土) 09:19:56.82ID:ePb6rN+50
というか武力バリバリの派閥を抑えつつそれらの武力を利用もしないといけないから
保険として私兵的にアークエンジェルだのフリーダムだの持っておきたかったのでは
0827それも名無しだ (ワッチョイ 3bda-4pfs [58.93.40.25])
垢版 |
2019/09/07(土) 09:25:57.74ID:ePb6rN+50
>>823
いや力持ってないのはさらに危険
それより力を持ってるのに旗幟鮮明にせず中立気取るのが悪い
単独ならともかく敵側になったら大変、こっちにつかないんなら先に滅ぼしておこうという発想
0830それも名無しだ (ワッチョイ 3bda-4pfs [58.93.40.25])
垢版 |
2019/09/07(土) 09:35:29.20ID:ePb6rN+50
>>828
価値観が違うのかも知れないけど、北朝鮮がアメリカと交渉出来るのは核武力のおかげなんやで
武力は誇示するもので外交や国際政治において力の根拠のひとつとなる要素
単にオーブは立ち回りが悪いだけ
0833それも名無しだ (ワッチョイ 9b63-gr+E [114.145.6.200])
垢版 |
2019/09/07(土) 09:40:54.82ID:sXI2Ohs90
>>830
武力を国家の交渉材料にするのは別にいいと思うけどそれでうちを襲うなってのは無理筋
ましてラクシズに至ってはテロリストだし
そんなことしてたらこうなるよねって言うのがOO一期なわけで
0836それも名無しだ (ガラプー KKcf-2pxe [07G1hDe])
垢版 |
2019/09/07(土) 09:50:44.60ID:71cYNbkyK
種死はどっかの個人サイトの考察で読んだんだが、議長は「シン」を「キラ」にしたかったてのが面白かった
最初の強奪も前作の再現で、連合にわたったガンダムは何かしら欠点というか汎用性に乏しい機体で、議長は連邦にリークしてシンに倒させるって
インパがストライクに似せてあるのもそのためだとか

これがそうなら本物のキラとラクス、アークエンジェルは邪魔でしかないわな
アスラン味方において何かしらでオーブへの切り札にしたり、AA復帰後は接触させたりしてた
議長はデストロイのデータ持ってるみたいだし、裏でかなり動いてるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況