X



SDガンダムGジェネレーション クロスレイズ part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 537c-0B+f [110.172.61.242])
垢版 |
2019/10/31(木) 20:17:24.53ID:fd6vVUtx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレは>>950が立ててください
次スレへのワッチョイの付け方
スレ立ての際に本文の1行目に次のように入れる
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【タイトル】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
【プラットフォーム】PlayStation4 / STEAM / Nintendo Switch
【プレイ人数】1人
【発売日】2019年11月28日予定
【価格】
 PlayStation4 / Nintendo Switch
  通常版(パッケージ/ダウンロード):8,200円+税
  プレミアムGサウンドエディション(パッケージ/ダウンロード):12,000円+税
 STEAM
  通常版:オープン価格
【ジャンル】ガンダムシミュレーション
【CERO】B
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】
 早期購入特典(パッケージ版は初回生産分、ダウンロード版は2019年12月25日(予定)まで)
  1:「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」 ※STEAM版には付属せず
  2:追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」の生産リスト登録権
  3:「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト
 ダウンロード版購入特典(2019年12月25日(予定)まで)
  「キャラクターアビリティセット」入手クエスト

<公式サイト>
https://ggcr.ggame.jp/
<前スレ>
SDガンダムGジェネレーション クロスレイズ part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1572339933/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0614それも名無しだ (ワッチョイ 534f-HQ3n [60.38.101.129])
垢版 |
2019/11/02(土) 15:15:24.16ID:oDSJY4Nc0
バトルデスティニーのバビは両手に武器、腹にゲロビ、そしてチャージで無限に連射できるミサイルでPS装甲即ダウンと異様に強かったんだよなぁ…
さすがにGジェネだと普通の量産機だろうけど
0617それも名無しだ (ワッチョイ 575f-38BR [106.72.150.0])
垢版 |
2019/11/02(土) 15:27:49.24ID:n55Sk5c90
GジェネSEEDにあったオリジナル軍だけで戦うモード好きだったんだけどまたいつか実装されないかな
キラが来るまでスカイグラスパーと戦艦しかいなかったアラスカとかはめんどくさかったけど
0622それも名無しだ (アウアウクー MM2b-qqHA [36.11.225.150])
垢版 |
2019/11/02(土) 15:40:09.13ID:2OlYTK5oM
>>619
シンはそれ
キラアスは君は僕に似ているだなー(スパロボUX並感)
0635それも名無しだ (ワッチョイ 5301-qV4/ [60.125.46.57])
垢版 |
2019/11/02(土) 16:21:14.32ID:HKqeLsr30
プレミアム版とは別にカスサン用の単品BGMとか販売してほしい
劇中曲で戦闘に合うの色々あると思うけど結局使うのは一握りだし1枚3000円とかのサントラCDを集めるのはしんどい
0641それも名無しだ (ガラプー KKe3-Lx6e [07G1hDe])
垢版 |
2019/11/02(土) 16:49:24.39ID:Jy3G7WVSK
>>634
キラその心のままにのPからのアレンジ?俺あの異次元アレンジ好き。
種はGUNDAM出撃の超次元アレンジが一番最悪じゃね?
ワールド以降のアレンジしてないけどコーラス前でループするほうが嫌い
0659それも名無しだ (アウアウクー MM2b-qqHA [36.11.225.150])
垢版 |
2019/11/02(土) 17:46:03.38ID:2OlYTK5oM
閃光の果てに復活しないかな
あの曲好きなんよね
0662それも名無しだ (ワッチョイ d602-OWLS [111.104.247.131])
垢版 |
2019/11/02(土) 17:54:42.89ID:ngEA0iNX0
アルケーといえばいつか舞台版に出てきたという
ツヴァイの状態で疑似トランザムできるとか舞台版ラスボス仕様
来て欲しいなヤークトアルケーもトランザムできるらしいけど
やっぱりサーシェスの得意なのは接近戦だろうし
そっちのトランザムのほうが強そう
0666それも名無しだ (ワッチョイ 3aa5-qQ6b [219.126.225.68])
垢版 |
2019/11/02(土) 18:21:49.91ID:07dZFOlJ0
ヒイロの搭乗機体のアニメと漫画版の関係ってこれで合ってるよね?

アニメ
ウイング → ゼロ → ゼロカス

敗者たちの栄光
ウイング(EW) → プロトゼロ → ゼロ(EW)

ゼロ(アニメ)=プロトゼロ(漫画)
ゼロカス(アニメ)=ゼロ(漫画)
0671それも名無しだ (ワッチョイ 3aa5-qQ6b [219.126.225.68])
垢版 |
2019/11/02(土) 18:30:27.60ID:07dZFOlJ0
>ウイングガンダムプロトゼロ(EW版)
>漫画『敗者たちの栄光』版で新たに設定された機体で、ウイングガンダムゼロ(EW版)に
>改修される前のプロトタイプとされる。

公式でこういう説明してて、漫画版のゼロがゲームに登場しなかったり
ドライツバークが再現されてなかったらさすがに詐欺なのでは?

PV3には出てなかったけど、ゲームにはちゃんと登場すると信じよう・・・。
頼んだぞ。
0672それも名無しだ (スップ Sdfa-mjB5 [1.75.6.112])
垢版 |
2019/11/02(土) 18:33:58.21ID:8iUB6Zvkd
>>666
最初以外合ってる部分がない…
TVはウイング→ゼロ
敗者はウイング(EW)→ゼロ(EW)

EWはゼロとゼロカスが同じ機体扱いだから
TV版の時系列でマリーメイア反乱したらTV版ゼロで出撃してるはず
(逆にOVAだとTV版ゼロは存在しない)

敗者でヒイロはプロトに乗ってない(交換前にゼロカスになってる)
0674それも名無しだ (アウアウカー Sa73-IZm4 [182.251.252.44])
垢版 |
2019/11/02(土) 18:38:09.00ID:AsXl9PVCa
EWのゼロとゼロ(EW)が同じ機体って設定自体を辞めたのが敗者でしょ?
今は後付け設定でEWゼロもテレビゼロとは別機体設定のはずだよ
公式設定としてテレビゼロにニワトールギスの羽根を移植したのがゼロ(EW)
0682それも名無しだ (ワッチョイ 3aa5-qQ6b [219.126.225.68])
垢版 |
2019/11/02(土) 18:54:35.55ID:07dZFOlJ0
>>680
ゼロ(TVアニメ)とゼロカスタム(OVA)は、外観が全く違うのに「同一の機体」という明らかに無理がある設定。
その問題を解消するために、漫画ではこの2機を別の機体として設定し直した。

ゼロ(TVアニメ)の外観を引き継いで、再設定し直されたのがプロトゼロ(漫画)
ゼロカスタム(OVA)の外観を引き継いで、再設定し直されたのがゼロ(漫画)

・・・ということを>>666で確認したかったのだが、
ゼロとゼロカスは同じ機体だからとか、話が変な方向に・・・。
そんなことぐらい知ってるつーのにw
0689それも名無しだ (ワッチョイ 5702-qqHA [106.165.205.89])
垢版 |
2019/11/02(土) 19:01:36.04ID:CkCYOwMy0
ヤークトアルケーってトランザム出来たんだ…
0693それも名無しだ (ワッチョイ 2342-qaRa [118.87.208.203])
垢版 |
2019/11/02(土) 19:08:20.31ID:rZO97pvO0
TV版はずっとこのまま
ウィング→ゼロ

EW版は変遷してて
???→ゼロカス EW上映"当時"
ウィング(アーリー)→ゼロカス 逆算追加
ウィング(EW)→ゼロ(EW) 正式名称化
ウィング(EW)→プロトゼロ→ゼロ(EW) ←イマココ

ゼロカス=ゼロ(EW)であってTV版ゼロのカスタム機ではないしOVAもTV版の延長ではない
敗者はOVAデザインでのTV版時代をやった訳で
TV版デザインでのマリーメイア反乱は…小説だっけ…
0701それも名無しだ (ワッチョイ 9394-bpdS [124.219.143.124])
垢版 |
2019/11/02(土) 19:17:49.63ID:6SKPRcO+0
今回もガンダムキラ―とかアンチジオンみたいなスキルってあるのかな?
ガンダムキラ―はあるだろうけど他は
OZ破壊司令(OZの機体に対してダメージUP)
反コーディネイター思想(ザフトの機体に対してダメージUP)
アンチナチュラル(連合の機体に対してダメージUP)
紛争への介入者(3代国家&アロウズ機体に対してダメージUP)
とかそんな名前になるのかね?
0703それも名無しだ (ワッチョイ 3ada-Zk2a [219.164.82.155])
垢版 |
2019/11/02(土) 19:19:16.88ID:7sGAEldq0
隠者がバビの散弾食らって爆発と怯みあったけどやっぱ無効でも普通の被弾と同じ演出ってだけなのかね
アスランも無駄だとか言ってるし

アカツキの件もだけど流石にこの程度でダメージ受けてると思えない
0706それも名無しだ (ワッチョイ 3aa5-qQ6b [219.126.225.68])
垢版 |
2019/11/02(土) 19:22:02.01ID:07dZFOlJ0
>>685
ウイング(漫画版)とプロトゼロは公式に画像があるので確定。
ゼロ(漫画版)だけ公式にもPV3にも情報がなくて、議論になってる。

ゼロ漫画版はドライツバークバスター・ドッペルトっていうバスターライフル6門同時撃ちの
ものすごい武器があるらしいんで、ゲームで再現してほしいんだが・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況