X



【PS4】電脳戦機バーチャロン マスターピース part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ bfad-usxI)
垢版 |
2020/01/09(木) 09:21:20.52ID:2xKZzHFb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
電脳戦機バーチャロン マスターピース 1995〜2001
■対応機種:PlayStation4 ※PlayStationStoreからのダウンロード販売
■発売日:2019年11月27日(水)配信
■価 格:ダウンロード版:4,500円(税抜)
■ジャンル:3Dロボットアクション・シューティング
■プレイ人数:1〜4人(オンライン対応)
■対応周辺機器:株式会社タニタ「VCD-18-c 18式コントロールデバイス『ツインスティック』」

関連リンク
■公式サイト
https://virtual-on.sega.jp/masterpiece/
■電脳戦機バーチャロン公式WEB SITE
http://virtual-on.sega.jp/
■TANITA ツインスティック・プロジェクト
https://www.tanita.co.jp/page/twin-stick
■マスターピースオラタン攻略wiki
https://w.atwiki.jp/ps4oratan/

とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part47
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1557195991/

XBOX版現行スレッド
【Xbox360】電脳戦機バーチャロン パート1【OMG】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1360748089/
【Xbox360】電脳戦機バーチャロン 5.66 パート80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1515405637/
【Xbox360】電脳戦機バーチャロンフォース part72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1522138824/

おっさん同士仲良くしてください。出来ないなら仲良いフリをして下さい。
次スレは>>950以降宣言するなりして柔軟に対応しましょう。

※前スレ
【PS4】電脳戦機バーチャロン マスターピース part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1576319240/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0398それも名無しだ (ワッチョイ 5ff6-V1vN)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:05:59.39ID:OUIwPke90
静かにレバー動かせるような人はやっぱ基部とかもまだ無傷なの?
俺はレバーの下端がぶつかる、受け基部の透明な樹脂の
四角いすりばち部分がだんだん砕けてってる
なんでこんな衝撃くるとこを透明プラじゃなくもっと頑丈な素材にしてくれなかったんや
0405それも名無しだ (スップ Sdff-Qyk2)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:34:32.54ID:54S6XkOzd
力入れすぎると逆に誤爆多くなりそうだけど
EXに関しては入力が気持ち悪かったから早々にユニット入れ替えちゃったけどな
0409それも名無しだ (オッペケ Sr7b-yrOv)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:12:10.83ID:SLOVLZqOr
>>389
ttps://jungle-scs.co.jp/sale/products/detail/237519

画像はないけど別のところが売ってるね
リベンジどうぞ!

プラモが出来良いのでお役御免かもだが
0412それも名無しだ (スフッ Sd7f-rtDn)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:26:22.64ID:hfNLXiyZd
知り合いにもアケのツインスティックをバキバキ鳴らす奴いたなぁ
あんな音鳴らしたこと無いからどうやってるのか未だに謎
0417それも名無しだ (ラクペッ MM9b-s8Nr)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:37:47.29ID:QE7UhOfbM
俺が見たレバークラッシャーは筐体ガッコンガッコン揺らしてたわ
折れるまではいかなかったけどレバープランプランになった
で誰もプレイしないから恐らくインカム下がって撤去された
5.66の思ひ出
0418それも名無しだ (ワッチョイ 5fec-FkkX)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:53:02.80ID:MPNRnsil0
フォース、ランクマは順番チームじゃなくてランダムチームになってるの確認

プレマは人がいないのでまだ確認ムリだけどこの様子なら組み換え機能しそう
0427それも名無しだ (ワッチョイ 5f89-9rwV)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:25:54.01ID:5VU1ey/O0
アマゾン価格だが
スぺ13500、ベルグドル13000、ライデン15000、フェイ13500。
どれも2〜〜3倍になってる。
テムとバイパーはちょい上がってる程度。
0430それも名無しだ (ワッチョイ 0763-n4/+)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:29:27.48ID:ztq/OdlR0
バンダイはそろそろRGで出すべきだろ
エヴァなんてどうでもいいからさ
0433それも名無しだ (ワッチョイ 0763-n4/+)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:52:57.39ID:ztq/OdlR0
ガンプラにも投げ売りはいくらでもあるから問題無いな
昔セガトイズがBB戦士みたいなの出してなかったか
0435それも名無しだ (ワッチョイ 0763-n4/+)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:02:47.03ID:ztq/OdlR0
確かワンコインで買えるとかいう奴か
あれは割と細かく塗装されてた
0436それも名無しだ (ワッチョイ c701-z4Fc)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:06:16.32ID:sXU14pxy0
フォース全くマッチングしないな、スレで語られるのもプラモの話ばっかだし
これは完全に終わったなぁ
0438それも名無しだ (ワッチョイ 0763-n4/+)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:14:50.80ID:ztq/OdlR0
ギンギラギンにさりげなく〜♪
0445それも名無しだ (ワッチョイ dfbd-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:04:32.08ID:Tdj0bubj0
まぁ10年以上前は中級以下の野良とかここみたいなとこは嘲笑の対象にしか
してなかったプレイヤーたちが今は必死になって初級者講座やったり質問答えますとか
イベントや配信やってみんな来てね!とか態度180度変わってるあたりお察しよ

それくらい人が少なくなってるってこと
0447それも名無しだ (ワッチョイ 0763-n4/+)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:22:43.68ID:ztq/OdlR0
>>441
エヴァはプラモはそんなに売れてないだろ
パチンコで食いつないでるような作品じゃないの
0449それも名無しだ (ワッチョイ 475f-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:57:39.10ID:dIVupX3F0
パチンコで食いつないで劇場版に繋いだアニメと
散々放置されて手抜き新作と移植がようやく出たゲーム
比較する必要すらないような……
0452それも名無しだ (スフッ Sd7f-e1On)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:39:12.89ID:++Tr+y36d
タングラムと言えばタイムアップ勝ちしてしまうと特殊ゲームオーバーになるのは世界設定上どんな事になってるの?ジグラットは太陽砲起動したんだろうけど
0453それも名無しだ (ワッチョイ dfbd-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:44:15.44ID:Tdj0bubj0
>>446
箱移植の頃は拙いながらも攻略や質問があったら
「ろぼげw」的な茶化しが入って話題を阻害する状況だった
下手な考えするよりそれこそプラモの話題でもしてろ!くらいにな

>>450
20以降に性格はそう変わらんし普通に過疎の危機感のほうが勝るのだと思う
0457それも名無しだ (ワッチョイ dfbd-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:56:48.05ID:Tdj0bubj0
あとついでに言うなら晒しスレが無いのもわかりやすい指標
そのへんで遊んでた下衆な奴らも雑魚を狩りつくしたり異端排除しすぎたら
弱肉強食のピラミッドは維持できない程度のことには気づいたんだろうなって
0463それも名無しだ (ワッチョイ 5fa5-9rwV)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:19:46.04ID:KjVpoEUR0
>>452
タングラム戦はCISにいられる90秒の間に外殻を破壊してタングラムとコンタクトしろってミッションなんだよ
だから時間切れで勝ちにはならない
0465それも名無しだ (スフッ Sd7f-e1On)
垢版 |
2020/01/25(土) 22:28:04.49ID:rmUP9MyVd
>>463
なるほどありがとう
エンディングで飛ばされたのは別世界って聞いたけど、どちらにせよタングラムさんじゅうななさいにはフラれるのね
0468それも名無しだ (ガラプー KK6b-onef)
垢版 |
2020/01/26(日) 10:09:36.00ID:qdwcLEJTK
>>445
アケ大会出場経験者なんかそんな連中ばっかでしょ
人を見下す事しか出来ない連中ばっか
箱でただの初心者&雑魚狩りだった事が露見して要注意プレイヤーに堕ちた奴とかな…
ネット黎明期のアケの頃にすでに余罪多数で『晒し』とかやって陰キャが発覚した奴とかな…
0469それも名無しだ (オッペケ Sr7b-6ONJ)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:43:01.30ID:vLuAKza1r
通常エンディングだとめんどくさがってランダム転送(真実の璧)
DCムービーだとコンタクトはしたけど拒絶(?)
マーズエンディングが一応仕事するよのやる気無しコピペ文(ハセガワ取説)

そげぶさんだけにはデレると。
0475それも名無しだ (ワッチョイ c701-xYVW)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:27:02.66ID:DvCkreTy0
スペシネフの開発経緯やブラットスの設定を見る限り世界ごと見放されてもしょうがない
とあるの世界の人間にデレるのも当然
0476それも名無しだ (ガラプー KK9b-6gWx)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:20:20.92ID:TdbUvimAK
とあるの世界もぜーんぜんまともじゃない件
タングラムもなんだかんだ、俺らみたいなオタクとは、付き合いたくも、組みたくも、話も聴きたくないって事だよ
ロボフェチだったり、エンジェやフェイで抜くやついたり
人によっちゃー家庭持ちだったり
そらタングラムも拒否しますわ
0478それも名無しだ (ワッチョイ 8748-n4/+)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:26:46.37ID:8FLb2Uv+0
富野監督とワタリの対談は良かったな
0480それも名無しだ (オッペケ Sr7b-6ONJ)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:17:26.22ID:vLuAKza1r
タングラムさん自身が電脳歴(ワタリ)キャラだし、ひねくれてるんじゃないかなぁとも思う

隣の芝は青い状態で禁書ワールドに憧れてるだけだったりして
0481それも名無しだ (ワッチョイ 7f1f-cq+A)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:45:03.43ID:9LgET69b0
箱版で設定集ついてきたけど、アイザーマンって同一人物に三人の人格が入ってるって設定なんだよな
現実だと、いわゆる多重人格と言うか、それって
ただの精神障碍者なのではと…
0485それも名無しだ (ワッチョイ bf83-FkkX)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:31:35.35ID:3RgIvb0y0
なるほどわからん
簡単に言うと意識などの情報共有した三人組って事?
ってか人間なノンそれ?
0486それも名無しだ (オッペケ Sr7b-6ONJ)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:02:31.88ID:vLuAKza1r
暗殺されたっていうトリなんたら・リフォーがサーバー内の存在だし、人権もお金で買えたりで例えデータ内のアバターキャラであっても人権を買ってたら人間って扱いになるっぽいし、我々の常識で言う人間が電脳歴での人間と同じ意味かはワッカラネ

ワンマンレスキュー続きマジはよぅ
0489それも名無しだ (ワッチョイ 07d8-srSi)
垢版 |
2020/01/26(日) 23:24:20.03ID:2CASdZLN0
>>455
遅レスですまんが、箱の最盛期ってかなり盛り上がってたの?マスピで20年ぶりにやったんで知らないんだよね。箱で出たのは知ってたんだけど、箱自体何となく胡散臭く思ってて手を出さなかったんだよね。
0490それも名無しだ (ワッチョイ 8701-Jq7D)
垢版 |
2020/01/26(日) 23:27:05.85ID:qQyfNZGR0
まあ初移植でもありオラタンの後からの期待もあり盛り上がってたと思うよ
バランスが大幅に変わってしまったのが難だったけどチャロン勢に限定した場合十分だったかと
0491それも名無しだ (ワッチョイ 074d-9rwV)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:08:49.54ID:bfEboLiA0
なんの前触れもなく突然の移植発表〜ユーザーの反響を受けてホリからツインスティック発売、までの流れは気分的にはめっちゃ盛り上がったんだが
売上とかの数字でいうとどうなんだろね
今作は禁書VOとタニタのおっさんのクラウドファンディングのぐだぐだ展開を見せられた後なので結構冷めてる感じがある
まあ個人の感想だけど
0492それも名無しだ (ワッチョイ 8701-Jq7D)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:21:39.78ID:4Dco+n7U0
禁書は出るまでは楽しみだったんだけどやっぱ操作感や音が直系て雰囲気じゃなかったのが残念だったのよね
せめてあのラストの展開後くらいInTheBlueSky流れたら全部許したかもしれないがw
タニタのやつは盛り上がったと思うけどなー
0493それも名無しだ (ワッチョイ 07d8-srSi)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:44:24.70ID:qlW46Uaz0
皆さん有難うございます。自分は5.66が出るか出ないかの頃にやめてたので、5.4と5.66の違い、アーケードと家庭用の違いと色々戸惑う面もありますが、そもそもそんな強くないので、それなりに楽しめてます。オンライン対戦は強い人しか残ってなさそうなのでやってませんが…
0494それも名無しだ (ワッチョイ 074d-9rwV)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:46:05.07ID:bfEboLiA0
ホリのときはプレイヤーの盛り上がりがサードパーティーを動かした、みたいな興奮があったけど
タニタのはパッド操作前提で作られたゲームをツインスティックでやりたいという懐古厨の社長の道楽だと思ってた(個人の感想です)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況