X



【ワッチョイ有】スパロボ新作スレ part782

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 5b1f-iQOF [118.109.194.149])
垢版 |
2020/02/05(水) 08:24:25.42ID:HSSK7BWS0

IDコロコロ奴対策でワッチョイ付けました
引き続きのワッチョイ

前スレ
【ワッチョイ有】スパロボ新作スレ part781
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1578122048/l50

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0904それも名無しだ (ワッチョイ 3fad-efjb [59.171.154.22])
垢版 |
2020/02/21(金) 04:14:54.44ID:k53l3LdE0
特定のロボットしか活躍できないようなスパロボはバランスいいとは言えなくね?
ジムみたいなザコでも強化すれば活躍できるっていうのが理想的なスパロボバランスだと思う
0907それも名無しだ (アウアウカー Saf7-Yy1+ [182.251.241.12])
垢版 |
2020/02/21(金) 06:31:07.03ID:O8zyhvgNa
>>902
良作だと思う
参戦作品的にも、全体的に明るく、昔ながらの熱い展開も多め

しかしオリジナル嫌いって分からないな
世代別おじさんは中身のないこと書き込んでるだけで幅を利かせてるわけじゃないのに
0909それも名無しだ (アウアウウー Sa57-3do2 [106.129.4.73])
垢版 |
2020/02/21(金) 07:19:38.51ID:rBR/jjona
>>763
ならそれは【2Dで作られてた時に買ってなかったユーザー】又は【3Dスパロボを買ってたユーザー】は戻ってきたのか?と表現すべきでは?
もしくは【スパロボ全盛期の頃に買ってたユーザーは戻ってきたのか?】だな
そもそも2Dで作られてた頃に買ってたユーザーが3D化で戻ってきたか?は表現としてはおかしいよね?
0927それも名無しだ (ワッチョイ 8f2d-nakY [113.197.211.187])
垢版 |
2020/02/21(金) 12:05:32.05ID:DI5AkVS00
>>909
それで戻ってきたの?戻ってこなかったの?
0928それも名無しだ (ワッチョイ 8f2d-nakY [113.197.211.187])
垢版 |
2020/02/21(金) 12:21:40.38ID:DI5AkVS00
>>898
スパロボユーザー側の小隊編成する面倒が増えるが?
現状の単機制において既にスパロボユーザー側でユニットの使い分けを行っている。
既に出来ていてやっている事を面倒が増えて不人気な廃止されたシステムを
わざわざ追加する意味あるの?
0929それも名無しだ (ワッチョイ a363-/gP9 [122.21.239.153])
垢版 |
2020/02/21(金) 12:42:51.66ID:npTJU1+h0
小隊が面倒というより元からステータスがゴチャゴチャしてるだろ
ニルファとかの問題点は単体のステータス、ゲームシステムを小隊制に合わせて最適化しなかった事だよ
0940それも名無しだ (ワッチョイ 8f2d-nakY [113.197.211.187])
垢版 |
2020/02/21(金) 14:42:07.85ID:DI5AkVS00
>>929
なんでわざわざ必要とされなかったシステムに他が合わせないといけないのか?
そんな事したら他のシステムまで崩れていく。
0946それも名無しだ (ワッチョイ 8f2d-nakY [113.197.211.187])
垢版 |
2020/02/21(金) 15:27:47.82ID:DI5AkVS00
>>945
制作「入れ替えた結果リメイク作るより新作作る方が良いことに気付いたので
新作作る事になりました」
0962それも名無しだ (スプッッ Sd5f-b03R [1.75.241.251])
垢版 |
2020/02/21(金) 18:23:45.15ID:3A7FmN1Vd
8回〜10回も参戦してるのはいらないな
マジンガーZとガンダムZは特にいらん。
0970それも名無しだ (スッップ Sd5f-8v+a [49.98.172.165])
垢版 |
2020/02/21(金) 19:55:47.03ID:+IcStHh0d
TのチェンゲはチェンゲスキンのTV版って感じだったな。マジンガーも真マはマジンカイザーとか入れてぶっちゃけ型だけ借りて自由にやってるし、インフェニティもあと1回参戦したら原作ガン無視になりそう
0977それも名無しだ (スフッ Sd5f-q1pk [49.104.30.245])
垢版 |
2020/02/21(金) 20:33:24.52ID:HbhrV6Nnd
>>972
捻りがないというかガガガに関してはW以降二回連続パスダー戦カットでしかもTV版のみという残念さ
TV版のみなら弾丸Xとか最終回のヘルアンドヘブンとか色々出来るじゃんと

>>973
INFINITYのマジンガーはもっとヌルヌル動く連続攻撃を期待してたんだけどねぇ
0979それも名無しだ (アウアウウー Sa57-3do2 [106.129.14.112])
垢版 |
2020/02/21(金) 20:54:42.18ID:uVbQKDixa
>>765
レベルアップ以外の育成要素がスパロボに採用されてはや20年、PP(パイロットポイント)による育成が本格的に採用されてからですら15年以上経過してる
更にその間も色々な育成システムが試行錯誤されてきたにもかかわらず【レベルのみによる育成システム】はその中ですら一度も採用されていない
ユーザーの要望が最も採用されやすい部分である育成システムで一度も採用されたことがないって事は=ユーザーに求められてないって事と同義では?
0980それも名無しだ (アウアウウー Sa57-3do2 [106.129.14.112])
垢版 |
2020/02/21(金) 21:09:23.92ID:uVbQKDixa
>>766
そもそも貴方は小隊制・トライ・ツイン(シリーズによってはタッグと呼ばれる)システムをどの程度理解してるの?
これ等のシステムを採用したスパロボをプレイした経験は?
そこら辺が判らないとどの辺から説明すべきか分からん
0989それも名無しだ (ワッチョイ 8f2d-nakY [113.197.211.187])
垢版 |
2020/02/21(金) 23:09:49.61ID:DI5AkVS00
>>979
一度も採用されたことがない=ユーザーに求められてない
一度も採用されたことがない=新たなシステムも該当するから
今後新たなシステムは一切搭載できなくなるが?
0990それも名無しだ (ワッチョイ 8f2d-nakY [113.197.211.187])
垢版 |
2020/02/21(金) 23:17:58.17ID:DI5AkVS00
>>980
小隊制でやっていた事で単機制では出来ない事。
ただし面倒な小隊編成が出来なくなる事以外の事で。
0991それも名無しだ (ワッチョイ 8f2d-nakY [113.197.211.187])
垢版 |
2020/02/21(金) 23:52:13.04ID:DI5AkVS00
>>985
それでインストール数は?
0992それも名無しだ (アウアウウー Sa57-3do2 [106.129.17.130])
垢版 |
2020/02/22(土) 04:10:13.15ID:DNVXx+M+a
>>989
それはそもそも考え方が逆だな
シリーズ物において新たなシステムが導入される主な理由は三つ
一つ目が「マンネリ化の防止」
二つ目が「前作で発生した不満点の解消」
三つ目が「よりユーザーが望む形へのシステムの再構築」
例えばパイロット育成システムや小隊制やタッグコマンドなんかはマンネリ化の防止の為だしトライやツインなんかは前作の小隊制の不満点を解消するために産まれたシステムだしPP制がTP制になったのはよりユーザーが望むような形へ再構築した結果だ

そして貴方が言う【レベルのみによる育成】が該当するのは二つ目と三つ目だと思われるがこの十数年一度も採用されなかった
それ所か寧ろよりポイント制に比重が置かれたシステムに移行していった訳だから貴方の意見は大半のユーザーに求められてないって事になる
0994それも名無しだ (アウアウウー Sa57-3do2 [106.129.17.130])
垢版 |
2020/02/22(土) 05:05:07.49ID:DNVXx+M+a
>>990
つまりシステムを全く理解出来てない訳ですね?
例えば火力は高いが燃費が悪くて移動力や射程も貧弱な機体をボスの前に連れていく場合単機制では4~5ターンかかる所がツイン制ならその高火力機体を移動力高い機体や加速持ちで牽引しつつ消耗を抑えながら2~3ターンでボス前まで連れて行ける戦略が立てられたりするんだよ
0995それも名無しだ (アウアウウー Sa57-3do2 [106.129.17.130])
垢版 |
2020/02/22(土) 05:34:03.24ID:DNVXx+M+a
>>991
ダウンロードしといてインストールしないってそれかなり珍しいケースだと思うんだが
ようは買ったまま起動せず積みゲー化してるようなもんだから単なる容量の無駄遣いだし

まぁ仮にインストールしてなくてもダウンロードしてる時点で何らかの理由でプレイ出来てないけどそのうちプレイしたい欲求はあるって事だからダウンロード数とインストール数はそこまで違わないと思うぞ?
0998それも名無しだ (ワッチョイ 8f2d-nakY [113.197.211.187])
垢版 |
2020/02/22(土) 07:52:43.17ID:DvxzOKkG0
>>992
>>979において自身で
「一度も採用されたことがないって事は=ユーザーに求められてないって事と同義」
と書き込んでいるけど?

そして小隊制は廃止されている。
導入前にスパロボユーザーの求めるシステムだったのかもしれないが
搭載したら単機制と比較・評価された上で廃止されたわけで
制作が採用してもそれを最終的に評価するのはスパロボのユーザー。
レベル制にしてもポイント制と実際に比較しなければわからない。

ポイント制におけるシステム内容の変更はユーザー側の面倒が少なくなるような事柄。
つまりポイント制自体面倒だという自認が制作側にあるからこそ手間のかからない
システムにしようとしているのであってその手間自体が無くなるシステム
(レベル制で無くてもいいが)であるならこの先導入する可能性はある。
0999それも名無しだ (ワッチョイ 8f2d-nakY [113.197.211.187])
垢版 |
2020/02/22(土) 08:06:24.08ID:DvxzOKkG0
>>994
それが出来なくて困る事が無い。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況