X



【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part389

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 3362-MqWv [110.67.151.121])
垢版 |
2020/04/15(水) 23:58:07.22ID:z04VctUX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください

■Newガンダムブレイカー 製品情報
プラットフォーム:PS4 / Steam
ジャンル:創壊共闘アクション
プレイ人数:1人(ネットワーク対戦時6人)
通信:リモートプレイ対応
CERO:B

発売日:[PS4]2018年6月21日(木) [Steam]2018年夏

価格[PS4]
通常版 7600円+税
ビルドGサウンドエディション 9600円+税
プレミアムエディション 11800円+税
[Steam]オープン価格

■ガンダムブレイカー各種リンク

・Newガンダムブレイカー公式サイト
http://gb.ggame.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2013/pc/index2.html


・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい

前スレ
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part387
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1579361260/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS3/PS4/PSvita】ガンダムブレイカー総合part388
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1583662473/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0752それも名無しだ (ワッチョイ 2c94-GThL [118.105.65.109])
垢版 |
2020/05/18(月) 22:42:32.51ID:o0bPZAna0
質問ですHGのV2アサルトってショップに並びますか?
0762それも名無しだ (ワッチョイ 0e01-ehT9 [126.103.167.201])
垢版 |
2020/05/19(火) 11:54:25.54ID:0XDht2tO0
OSがmacだから出来ない��
0763それも名無しだ (ワッチョイ a1f7-SLSC [118.110.236.163])
垢版 |
2020/05/19(火) 13:22:29.50ID:SQCmA2300
>>761
動画でしか見たことないけどガンブレとVSシリーズを足して2で割った感じだった
steamなら日本語非対応だけどM.A.S.S.Builderってのが
カスタム性やグラフィック的にもこっちのほうがいいかも(これも動画で見た限りですが)
スレチなことやってすみません・・・
0765それも名無しだ (ワッチョイ 7302-0t2J [106.172.85.11])
垢版 |
2020/05/19(火) 15:39:33.29ID:GyRYaS/u0
DLC4-2のstage2に入るとロボ太いなくなるんだけど、これ報告ある?
画面にアイコンは残ってるんだけどロボ太は消えて、次のstageに行ってもいないまま。result画面はミサと自分の機体だけ。
ハンガー戻って、同じミッション再出撃選ぶとロボ太は外されてる。
0766それも名無しだ (アウアウウー Sa4b-YK/V [106.128.28.83])
垢版 |
2020/05/19(火) 16:16:15.71ID:L+AWRZ6Ja
>>763
MASS、一応体験版やってみたんだが連結できるもんが多すぎたり塗るためのインタフェースが若干煩雑だったりで合わなかったんだよな……
やっぱりガンブレの方が性に合うなってなっちゃって
まああっちの方がガンブレ好きには合いそうって感覚はわかるんだが
0769それも名無しだ (ラクッペペ MMb4-RUXC [133.106.73.155 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/19(火) 18:26:22.19ID:tEUQdhTaM
各難易度での初回プレイ時は途中でロボ太が抜ける演出が挟まる
2回目以降かつイベントスキップをONにしているとこの演出が無くなるのでステージチェンジした瞬間ロボ太がいなくなるという形になる
ただしロボ太はあくまで途中離脱という体なのでアイコンは表示されたままとなる


…確かそんな感じ
0771それも名無しだ (スフッ Sd14-fRvC [49.104.25.19])
垢版 |
2020/05/19(火) 21:40:14.49ID:+IHV+M23d
俺は知っている
ここで初心者です的なこと書いてるのは初心者ではないのだ
Newの苦痛から記憶をなくして3を初めてやっていると思い込んでいるのだ

虚無だ、ミサの胸のように
0775それも名無しだ (ワッチョイ 0a77-vtbv [115.38.60.103])
垢版 |
2020/05/19(火) 22:55:46.07ID:Cg1cmt1e0
やっぱり僕はビーム・ガトリングガン(連結)くん!
フルユニ腕の両盾とフェネクスのアームドアーマーDEのミサみたい()なシールドファンネルが5枚飛んで気持ちええんじゃ!
0780それも名無しだ (ワッチョイ 17f7-YjIK [118.110.236.163])
垢版 |
2020/05/20(水) 00:00:48.84ID:yP4yJJkH0
>>779
クアンタ胴やケルディム脚なら背中無しでトランザムできますよ
あとビルダーズパーツにもGNドライブあるのでそれを使うのも手です
0782それも名無しだ (ワッチョイ 8241-iqkR [27.54.112.111])
垢版 |
2020/05/20(水) 01:29:38.82ID:ioE0NKHa0
>>776
ウィップ系はガードブレイク&シールドブレイクがしづらいものの拘束力はある
盾ぶち割るのをどうするか他の武器で考えるとグッド

あとGNドライヴはビルダーズパーツもだけど
ケルディムは設定通りレッグ(腰)にドライヴの機能があるのと
使いまくって熟練度MAXになれば対応パーツ抜きでトランザムも出来るしスーパードラグーンも飛ばせるようになる
(ドラグーンの代わりにレギルスビットめいた光弾が浮く)
0785それも名無しだ (ワッチョイ 8241-iqkR [27.54.112.111])
垢版 |
2020/05/20(水) 01:52:45.45ID:ioE0NKHa0
>>784
Exで巻き付きホールド技欲しかったねぇ
Lv1:電撃バリバリーパルスダメージ、攻撃後スタン
ヒートロッド系イメージ
Lv2:大爆発吹き飛びプロミネンスダメージ、パーツアウト率高
チェーンマイン系イメージ
こんなんで
0787それも名無しだ (アウアウカー Sab7-8Dbp [182.251.248.37])
垢版 |
2020/05/20(水) 04:50:33.05ID:dcPmc6j3a
>>785
巻き付きホールドの代わりにブラックホールが出来たんじゃないかな?苦肉の策かもしれないが
けどチェンマイメージの技は確かに欲しいなカッコいいし
0796それも名無しだ (ワッチョイ 0f01-48jX [126.103.167.201])
垢版 |
2020/05/20(水) 17:30:45.98ID:l7PyTlka0
そのアーマーシュナイダーしまえよ
0812それも名無しだ (スプッッ Sdc2-LkiH [1.75.213.178])
垢版 |
2020/05/21(木) 13:54:24.03ID:dqpopM0wd
>>774
武器のカテゴリが同じなら何でも一緒(グシオンハンマーなど固有モーションの武器は例外)だよ。
武器情報見ると〇〇攻撃T〜IIIとか表示されていて、数字が大きいほどコンボが長い。
基本的にモーションは共通でコンボ後半に技が追加されていくので、無双シリーズの武器の攻撃パターンをイメージするとわかりやすい。
0813それも名無しだ (スプッッ Sdc2-LkiH [1.75.213.178])
垢版 |
2020/05/21(木) 14:08:12.45ID:dqpopM0wd
>>808
胴は全機全解体くらいでやらないとなかなか集まらないからな〜。
他の部位が何度カンストしても胴はカンストしたことないって人も多いと思う。
そしてパーツ過剰で出撃不可→腕と近接のあまりの多さに読み込み激遅→面倒くさくなって適当に合成して数を減らす→あとから欲しい物が出てくる→また解体祭りでパーツ過剰…。
人は…同じ過ちを繰り返す…全く!w
0815それも名無しだ (スププ Sda2-QPgs [49.96.12.199])
垢版 |
2020/05/21(木) 19:42:35.11ID:vxp5ZNvjd
怖いもの見たさにnewを300円で買った
うんこれは全方面に面白くないクソゲー呼ばわりも納得した1番ダメと思ったのは強い機体を選んでもまるで爽快感が無いところだな
0825それも名無しだ (スプッッ Sdc2-LkiH [1.75.240.186])
垢版 |
2020/05/22(金) 01:41:13.80ID:96Ne28KQd
>>824
カラー変更不可で気になるとこあるよねw
個人的にはトールギス系腕のアーム部分、ケンプ脚のシュツルムファウスト、ブレイクディアス脚の膝裏部分、キマリス脚の股関節なんかも自由にカラーリングしたいなぁ。
0826それも名無しだ (ワッチョイ 8241-iqkR [27.54.112.111])
垢版 |
2020/05/22(金) 04:10:11.47ID:O+zf1wsF0
>>821
「連結双剣連続攻撃」ってモーションになってるか確認
コンボフィニッシュや空中始動で連結するよ
連結攻撃は異様にダメージが大きく強力で
元々ダブルサーベルは最終的にチャンスゲージ持ちに怯み継続出来る程の攻撃速度と高めのパーツアウト率を兼ね備える
ガードブレイク出来ない以外に弱点が無い

攻撃モーションはドロップまたは箱購入時にランダムで選ばれるんで選別されたし
0838それも名無しだ (スッップ Sda2-Ib82 [49.98.134.62])
垢版 |
2020/05/22(金) 12:51:47.20ID:TTEBHPjmd
地区大会優勝したけど敵がやたら固くなってきた
これって1つのパーツをどんどん強化した方がいいの?それともドロップした強いパーツにどんどん乗り換えていくほうがいい?
0840それも名無しだ (ワッチョイ f7bd-aRTP [150.246.184.218])
垢版 |
2020/05/22(金) 13:00:49.40ID:jGFgFk9x0
>>838
ドロップしたパーツのオプションやEXとか見た目が気に入ったパーツに単体合成でアビリティを付けて複数合成でアビリティの数値を強化して…っていうのが基本的流れ
付けるアビリティは「ガンダムブレイカー3 アビリティ」で検索して一番上に出てくるサイトがすごい詳しいから参照すると良し
0841それも名無しだ (ワッチョイ 8701-uRe1 [60.114.18.173])
垢版 |
2020/05/22(金) 13:19:25.03ID:2wSzQQ140
ガンブレ2のメインテーマ聞いてるけどアンテナとか外せそうなやつ全部外したり取り替えたりできるようにして欲しい
あとゲオ行ったらガンブレ3が今売れてる人気作らしくて嬉しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況