X



【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ c3da-TjMN)
垢版 |
2020/06/26(金) 02:46:13.03ID:NkVTUVGO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

階級問わず、バトオペ2での疑問・質問に全力で答えるスレ。超超初心者さんいらっしャい!
※仕様に関する質問は詳細を記載してもらえると、より回答しやすいのでお願いします。立ち回り等の質問はスクショや動画があると判断材料にしやすいです。

公式
http://bo2.ggame.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
https://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

【質問】と【回答】、少しの【考察】以外は要らないスレです。
上級者さまは本スレへお帰り下さい。

※何度も同じ質問が来ても優しく教えてあげましょう。分かりやすいといった理由で公式やWikiの該当ページ、過去の質問に対する安価誘導などの活用をすべし。

いま聞きたいことを今ココで聞くスレ、とにかく質問には親切に、可能な限りの回答をお願いします。煽りは放置!
次スレは>>970が、規制等の理由で立てられない場合は指定し旨を伝えること。
また本文最上段に以下文字列を二行、貼り付けること。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1591010560/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0063それも名無しだ (ワッチョイ 3f05-Dfv+)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:53:58.40ID:QSIUcRow0
>>40
高コスト機体はスロット余裕あって耐久カンストまで上げれるから耐格耐ビー盛りが流行ってる
低コスト機体で耐久ちょろっと上げたところで対した違いはないからHP盛りでいい
0064それも名無しだ (スププ Sd5f-V+IW)
垢版 |
2020/06/28(日) 14:53:59.51ID:6rAlIbKfd
>>52
他がクソなら負けることがあるがそれは敵チームだって同じ
味方チームに地雷がいる可能性もあれは敵チームに地雷がいる可能性だってあるから条件は同じなんだよ
運悪く味方に地雷がいたとしてと数こなしてレート上げればいい
よほど変な立ち回りしないから今のゆるゆる判定ならA-にはなれるから
0065それも名無しだ (ワッチョイ 4f32-FdV4)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:02:07.50ID:9NHI5SGj0
負け負け負け
勝ち
負け負け
勝ち
負け負け負け負け
勝ち

こんなん繰り返してもレーティングが底付きしないのは、負のマイナスが小さく設定されてるからかな?
てかいくら数をこなしても、負けが多ければレーティングが上がる事はないのでは?
0066それも名無しだ (ワッチョイ 3fed-Vst0)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:05:26.24ID:8S3Q+ff40
ライバルも偏差値制になってから-7つくことはほぼなくなったから
勝率が50%あればA+まではやってればいつかは上がるレベルで緩和されてる
0067それも名無しだ (ワッチョイ 3f3d-aCfH)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:12:36.33ID:g61244pv0
勝率50%なければA+にはなれないってことね
やっぱ誰でもなれるってのは誤り
0069それも名無しだ (ワッチョイ 3f05-Dfv+)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:46:03.89ID:QSIUcRow0
レート変動が勝つと+10
D帯で負けると-7
C帯で負けると-8
B帯で負けると-9
ここにライバル勝敗での増減が入るから機体やカスパが揃って操作に慣れてライバルには勝ち越せるようになってればB突破は容易
A以降は正直単純にプレイヤースキルだと思う
俺は下手くそな自覚あるからAとA+行ったり来たりしてる今の自分のレートに満足してるかな
0070それも名無しだ (ワッチョイ 3fbd-c0lz)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:07:38.46ID:Bk/z3jta0
>>57-61
ありがとん。やっぱりその時の状況と人それぞれ考え方違うから一概にはこれって言えない
感じよねぇ。ある意味奥が深いゲーム・・・なのか??w
0073それも名無しだ (ワッチョイ 7fcc-FXEV)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:51:15.17ID:9g70qWBw0
全然マキブ知らんけどぱっと見上手そうなのにバトオペはa-が限界って配信者いるし重要なのはテクニックよりチームワークなんじゃない
0074それも名無しだ (ワッチョイ 8f32-k1Ly)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:26:35.05ID:fkXQsuPc0
そもそも別ゲーだから比較しても意味がない
0075それも名無しだ (オッペケ Sra3-DAzy)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:47:49.96ID:Z3DiIUE0r
CからDマイナス迄落ちた
負ける時は機体が偏って強襲が多過ぎたり
支援が多過ぎたりの時
簡易チャットで変えてくれって頼むけど
Dマイナスの奴らは無視する事が多いな
0081それも名無しだ (オッペケ Sra3-o2/N)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:06:09.05ID:NYTpl99ur
>>75
Bくらいまではレート乱高下する物と思って気にせずやってればいいよ
特に土日祝は味方ガチャ傾向がハンパないから負ける時はとことん負ける
0082それも名無しだ (ワッチョイ 4f5f-MC9A)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:02:20.32ID:49rnvNNX0
>>46
レートに出てふざけた仲間をブロックしてみるとよいかも
変なのが相方にいると抜ければ良いし相手側にいればラッキー
私もそんなことしてたら何だかんだでA-まで戻れました
0084それも名無しだ (ワッチョイ 8ff0-o1NG)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:29:22.33ID:dzOBSMWa0
おまえら これ現実だぞwww
以下基準に満たない者は初心者スレへ
おまえら身障のためにわざわざ立てたんだから
ちゃんと活用してくれ

5ch バトオペ2 階級別適正レーティング(地上)
※野良ディリー勢を対象とする
以下基準に満たない者はガイジ確定
(編成画面で 赤っ恥レベル)

伍長 A -
軍曹 A
曹長 A
少尉 A +
中尉 A +
大尉 A +

但し、知的障害者及び小学生以下は上記基準
の適用対象外とする。
0085それも名無しだ (ワッチョイ 8ff0-o1NG)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:32:42.06ID:dzOBSMWa0
>>7
ディリー3戦のみ 2週間でA帯にならないと確実にガイジ
0090それも名無しだ (ワッチョイ 4f32-FdV4)
垢版 |
2020/06/29(月) 01:41:37.69ID:u4Skr/2T0
>>84
ガチになると君みたいにキモいのが湧くんだね…
そりゃあガノタは嫌われるわなw

どうせゲーセンのガンダムゲーでも猿みたいに騒いでるんだろ?
病院行きなよ、これ以上家族を不幸にする前にさ
0091それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-pPzt)
垢版 |
2020/06/29(月) 07:15:21.52ID:QV9iALdV0
達成だけで見れば大尉A+ってのは普通
ただ維持し続けるとなると人による
A+は運が悪ければ一気に落ちる、でもA以下までは大抵 落ちない
0092それも名無しだ (ワッチョイ 7f63-5fXH)
垢版 |
2020/06/29(月) 08:59:52.13ID:jwiK/vuK0
廃墟都市で自分CD側で相手チームは束になって来てる(なぜか時計回り)時に自チームAB側の人がこっちに来る気配がない時ってどんな立ち回りが良いんだろう、ガン引きすれば良かったかなって今は思ってるけど拠点取ってる人もいたから下がったらその人はやられちゃうよね
0094それも名無しだ (ワッチョイ ffe9-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 09:49:06.66ID:LmIqsoi30
>>91
カンストでも編成抜けしなきゃAまで落ちた人いたよ
ツイ垢で落ちた報告してた人が結構いました
無印からやっている人達でもいくら上手くても
コスト割れ、機体被せ、汎用マシ持ちとか見える地雷と
出たらやっぱりダメだったらしい
腕に自信がある分イケると思ったんでしょうね
0095それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-pPzt)
垢版 |
2020/06/29(月) 10:02:01.58ID:QV9iALdV0
不利になる行動をとらない が大原則
変な話、味方が優位性のないA,B中継に張り付いてるなら
歩兵行動してでも優位性の高い中継とったり、敵本拠点爆破した方がいい

不利な場所から攻め続けても何一つ良いことはないし、ストレスだけが貯まるはず
0096それも名無しだ (アウアウクー MMa3-h1tj)
垢版 |
2020/06/29(月) 10:19:12.05ID:8Fw86DJWM
パラメーターの攻撃や防御補正って
これ以上あげても無意味な上限数値とかあるのでしょうか?
カスタムパーツで上げれば上げるだけ効果が期待できるのでしょうか?
0098それも名無しだ (ワッチョイ 7f10-cYdd)
垢版 |
2020/06/29(月) 11:14:44.70ID:uCFrPh4+0
汎用マシンガンがよくやり玉に挙がっていますが、本当に悪なんですか

アッグガイやG3にのってて、マシンガンが嫌で仕方ありません。
支援の護衛としてバズ格に邪魔されるより、届かない距離からずっと撃たれる方が嫌なんですが
0101それも名無しだ (アウアウカー Sac3-FEZk)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:22:59.49ID:cyzBiJ9pa
>>96
ステータスのゲージいっぱいが上限値
それからEXAM等の能力アップで増えた分も上限値に引っかかるよ
0102それも名無しだ (アウアウカー Sac3-FEZk)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:24:42.25ID:cyzBiJ9pa
>>98
全体的な腕前が低く人数が多いほどマシンガンの価値が高い
0104それも名無しだ (ワッチョイ 3f5a-H7K1)
垢版 |
2020/06/29(月) 13:24:47.25ID:XIwL++UA0
>>98
アッグガイなら格闘距離に近付けない時点で一度逃げて隠れた方がいい
その為のステルスなので見えてる状態から近付く事自体がナンセンス

マシンガンは壁機体があるか数集まると強いが大抵数は少ないので
壁機体にされる側が迷惑するという話
しかし上級者になるほど簡単に突破して格闘決めるので使えるのは相手が未熟な場合だ
0108それも名無しだ (スププ Sd5f-BAg0)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:36:02.05ID:irA1JGNPd
>>92
とりあえず救援は諦めるが、丸一機分の損害を無駄にするのもアレなので活用したいと言うなら手はある

基本的に助けに行こうとしてはいけない
それより全速で正面から敵後方に追い付き挟撃に持ち込め
運が良ければそいつも逃げ切った上で先手が取れる
デメリットはそいつが学習しないという事だが…
0111それも名無しだ (ワッチョイ 4ff0-suI/)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:31:41.50ID:hypa3gN90
450コストでマニューバー持ちの格闘に全振りできる汎用機体っていますか?
ケンプファーは持ってますが柔らかい上中判定でしかも思ったより格闘火力もないのでこれ以外で
0114それも名無しだ (ワッチョイ ffe9-NJGG)
垢版 |
2020/06/29(月) 20:43:01.53ID:LmIqsoi30
たまに開幕の接敵前から弾数の少ない武器やすぐにOHする武器を
地面や空とかに撃つ人がいますが何かあるんですか?その人を観察すると
接敵したら後ろでモジモジしている感じや反撃できずに即撃破されている気がします
まさかとは思いますが、OHとかさせたら次回以降のOHの回復速度が早くなったりは
しませんよね?
0120それも名無しだ (ワッチョイ 3f5a-H7K1)
垢版 |
2020/06/30(火) 11:01:25.15ID:gag6inRN0
他のマニュ持ち汎用って射撃型しか知らないな
記憶にあるのは陸戦FAとディアス
どちらも格闘能力は低いので積極的に狙っても微妙
0122それも名無しだ (ワッチョイ 3fed-Vst0)
垢版 |
2020/06/30(火) 11:09:45.49ID:72bvghsj0
キャDは反応装甲有るんで超接近戦でタックル、マニュ絡めた読みあいで有利取れるから仕掛けれるよ
ただダウンとっても追撃があまり強くないけど
0124それも名無しだ (アウアウカー Sac3-FEZk)
垢版 |
2020/06/30(火) 12:46:06.96ID:OPXAcTcLa
>>119
体をぶん回すモーションが多い都合背面判定になってるんじゃねぇかなぁ
0129それも名無しだ (スププ Sd5f-xMAK)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:03:17.00ID:kMlljmwZd
450でもめんどくせえぞあいつ
ダメコン付きMAを纏いながら魚雷撃てて格闘強判定って
上手い乗り手が使うとほんと嫌らしい
0131それも名無しだ (アウアウカー Sac3-FEZk)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:36:22.73ID:zwR8f3Eya
160よろけで火力もあるからガルバルメインの接近戦なら強いけどケンプとか4号機メインだと射撃戦で死ぬので戦場を選ぶというのはある
0132それも名無しだ (オッペケ Sra3-lMzi)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:06:41.64ID:uMT5TlZRr
ハイゴは上手い人と下手な人で極端に性能差が出る機体だからな
一般的な機体みたいに乗り手のレベルに合わせて強くなるのではなく
一定レベルを超えれば人権機だがそうでない場合は産廃機になる
なので初心者が乗るなら確実に産廃機だ
真っ先に目を付けられ全員からフルボッコにされるのがオチ
0133それも名無しだ (オッペケ Sra3-o2/N)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:18:21.50ID:sMFlxYLVr
ポテンシャルのある機体を練習して強くなろうとするのに何か問題あるんですかね?

D帯からB帯までなら団栗の背比べ、レートでも地雷機体なんて山ほど出て来るんだから揉まれて強く考えなれば良いんだよ
0137それも名無しだ (ワッチョイ ffe9-NJGG)
垢版 |
2020/06/30(火) 21:01:09.24ID:CB4bhvL50
ハイゴって増えれば増えるほど試合に負けませんか?
大幅強化されたのにこれは一体どういうことなのでしょうか?
バズ格を極めた人でも扱いにくい機体なのですか?
もし良ければ使い方を教えて下さい
0139それも名無しだ (ワッチョイ 3f62-rew/)
垢版 |
2020/06/30(火) 21:48:17.52ID:ZaIFsq/B0
350のハイゴッグならとにかく耐久値に全フリして前線にいればチームは勝てるんじゃね
左手のちくわは封印して
0140それも名無しだ (ワッチョイ 3fed-k6/h)
垢版 |
2020/06/30(火) 21:57:24.37ID:72bvghsj0
でかすぎて味方の射線も塞いじゃうからmap選ぶし所謂遊撃機としてチームに1,2機程度の方がバランスは良いと思う
ただその場合ヘイト稼ぐから味方がフォローすると戦いやすい
0141それも名無しだ (スップ Sdaa-2vUA)
垢版 |
2020/07/01(水) 09:14:41.32ID:HtHrCjcMd
ハイゴは突出したの少なくて強よろけ少ない400が出しやすいのかな
350だとイフ多くて止められやすいし450もケンプ居るし
0142それも名無しだ (ワッチョイ 8af4-VQfP)
垢版 |
2020/07/01(水) 09:17:10.46ID:N+9hjOtr0
見方のアッガイが敵の拠点の近くにいたから爆弾仕掛けるのかと思ったけど、ずっと仕掛けず、もう勝ち目ないし様子見に行くとffされてなぜか俺から逃げ出す
開始すぐに相手の拠点のほういって放置してたんやけどなんのメリットあるんやろ?
そいつか階級カンストのdマイナスやったんや
0145それも名無しだ (ワッチョイ 46e9-VQSO)
垢版 |
2020/07/01(水) 14:37:35.18ID:a8n/gbMK0
スレイブレイスが弱いとか本スレで出てるんですが
そこまで弱いのですか?昨日レートでスレイブで出完したら
すぐに編成抜けされて、結局スレイブで出撃できませんでした
ステータスを見ても、そんなに弱いとは思わないのですが
どこがいかんのかを知りたいです。一方スレイブとよく似ている
陸ガンや環八が許されているのはなぜですか?
0146それも名無しだ (ワッチョイ 4a9f-PrB+)
垢版 |
2020/07/01(水) 15:06:08.75ID:kf30jWEs0
@回避ない Aマニューバない B連撃ない
350以上の汎用でこれらが無いのに弱いと思えないのって釣りだよね?
爆発反応装甲?あれは気休めにもならないスキルなので
ゲムは低コストだし対艦があるから許されてると思っているだけ
0147それも名無しだ (ワッチョイ 8a5a-c9XW)
垢版 |
2020/07/01(水) 15:21:53.79ID:XxM1lk4l0
>>142
複数垢でデイリーやコンテナ狙うだけの放置プレイだな
ステルス機で路地裏に居れば適当に動かすだけで済む
味方に来られると敵に自分の居場所がバレるのがFFする理由

>>145
同程度の汎用機と比べれば性能自体は低い
代わりに偽装機能で敵のレーダーには味方として映るので背後を取りやすい利点はある
その分味方は1機少なく見られ負担が上がるのが嫌われる理由
0150それも名無しだ (アウアウクー MM63-KzCq)
垢版 |
2020/07/01(水) 15:31:28.20ID:emB6NG4IM
好きな機体で出ればええやん?
許すとか許さんとか、たかがユーザーにそんな権利ないっちゅうねんw
迷惑行為しとる訳でもなし、そんな事で編成抜けする方がマナー違反やわ
0151それも名無しだ (アウアウエー Sa82-VQSO)
垢版 |
2020/07/01(水) 15:44:25.54ID:WlP6znwra
スレイブレイスは格闘連撃ないだけで負けを誘発するほどでは無いとは思う
アンチステルスや偽装の恩恵が脳筋に可視化しづらいのが玉に瑕なだけ
0152それも名無しだ (ワッチョイ 8a4b-KU4e)
垢版 |
2020/07/01(水) 16:37:07.04ID:X+TjbHYz0
マシンガンを一発でも撃つと偽装が解けるので、偽装機能を活かすならマシンガンを持たないほうがいい
ビームを溜める間は偽装解けない。閃光弾は解ける
0153それも名無しだ (オッペケ Sr23-8XHV)
垢版 |
2020/07/01(水) 17:02:39.84ID:CdjVe9d4r
スレイヴレイスは350〜400の汎用で緊急回避がないと言うのが致命的
前線構築出来ないのにその癖Dキャや陸FAみたいな飛び抜けた強みもないしな

偽装で近づいて連撃もない格闘で何すんの?それ強襲で良くない?ってなるし
0157それも名無しだ (ワッチョイ 46e9-VQSO)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:52:05.25ID:a8n/gbMK0
スレの流れをまとめたら、スレイブの偽装はそこまでの
強みではない事が分かりました。また疑問が生まれたの
すが、連撃はそれほど重要ですか?前作ではバズの後に
下格ではなく、N横とかN下をすれば嫌がられて連撃はいらん
と言われていたのに、今作では必要と言われるのが分かりません
0158それも名無しだ (ワッチョイ a332-H3Wh)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:54:20.02ID:/XjNkOPy0
前作から下格てダウン取って枚数有利作れって言われてたと思うが?
0159それも名無しだ (ワッチョイ fa62-rOww)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:02:30.80ID:sY7O5dyz0
>>158
連擊の必要性の話やで
0160それも名無しだ (ワッチョイ fa62-rOww)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:04:09.10ID:sY7O5dyz0
>>158
連撃の必要性の話やで

なぜか文字化けした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています