X



SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart151

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 1333-pPzt [58.190.151.242])
垢版 |
2020/06/29(月) 22:14:03.55ID:UYUDmj8/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【タイトル】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
【プラットフォーム】PlayStation4 / Steam / Nintendo Switch
【プレイ人数】1人
【発売日】2019年11月28日
【価格】
 PlayStation4 / Nintendo Switch
  通常版(パッケージ/ダウンロード):8,200円+税
  プレミアムGサウンドエディション(パッケージ/ダウンロード):12,000円+税
 STEAM
  通常版:8,200円+税
  デジタルデラックスエディション:11,400円+税 ※通常版とシーズンパスのセット
【ジャンル】ガンダムシミュレーション
【CERO】B

【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】
 早期購入特典(パッケージ版は初回生産分、ダウンロード版は2019年12月25日、Steam版は2020年1月6日まで)
  1:「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」 ※Steam版には付属せず
  2:追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」の生産リスト登録権
  3:「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト
 ダウンロード版購入特典(PlayStation4 / Nintendo Switch版は2019年12月25日、STEAM版は2020年1月6日まで)
  「キャラクターアビリティセット」入手クエスト
 デジタルデラックスエディション版購入特典
  追加派遣「HP強化オプションパーツGET」作戦!

<公式サイト>
http://ggcr.ggame.jp/

・wiki
http://w.atwiki.jp/generation-crossrays/

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

PC版やModの話題はこちら
【Steam版】SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1577205545/

前スレ
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart150
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1592519078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0552それも名無しだ (ワッチョイ 4544-Bqa1 [180.146.166.122])
垢版 |
2020/07/08(水) 13:37:43.00ID:nN6hPA8m0
雑魚5万ぐらいの中、スペリオルドラゴンで11万くらった事あったけど
雑魚で20万が本当なら今のプレイスタイル色々考えさせられる
動画見ても皆連携で殺してていまいち強さわからんし
0553それも名無しだ (ワッチョイ 2a6b-5BZk [27.121.255.141])
垢版 |
2020/07/08(水) 16:05:58.75ID:y0ZGAM7z0
シーズン来たからdiablo3やってたけどやっぱこっちのインフェは苦行すぎるな
インフェLVのジャンプと敵ステの初期値は全ステージ共通でインフェLvでの補正を変えるとかで良かったと思うわ
インフェLv上げで同じステージ回す道場期間で飽きてしまう
0557それも名無しだ (ワッチョイ 31da-mXGD [114.182.91.48])
垢版 |
2020/07/08(水) 16:38:12.96ID:KI7x7A7Q0
あそこは命中率的にも低ターンで安定して撃破なんて無理だろ
とりあえず最短ならドラゴンハングを被弾しつつツインバスターを当て続けて
クリティカルが絡めば2EPで撃破出来るけど
0560それも名無しだ (スプッッ Sd2a-fLiS [1.75.243.171])
垢版 |
2020/07/08(水) 21:07:31.38ID:l8NTG2oKd
遊撃やってるとレベルマになって抜ける機体が何体か出ると遊撃連携の火力がガタ落ちするのがきついな…

遊撃連携、火力維持のために近接特化機体パイロットの射撃も上げなきゃだし、盾で防御特化いたらその穴も埋めないとだから。

でも遊撃連携の経験値うまいからなぁ…
0567それも名無しだ (ワッチョイ 2ada-eqkm [219.165.153.64])
垢版 |
2020/07/09(木) 09:56:05.69ID:E6pn4mMC0
>>562
最初の頃にミーア(偽りの歌姫)に
歌姫+ムードメーカーでテンションアゲアゲだぜ!
と思ったら、効果重複で無駄遣いになってしまった…
0568それも名無しだ (ワッチョイ 2ada-eqkm [219.165.153.64])
垢版 |
2020/07/09(木) 10:07:59.76ID:E6pn4mMC0
>>566
スーパーソニックトランスポーターで戦艦無双するなら
あってもいいと思うけど、連携や支援等もするなら
艦長は統制123とプリベンター付けて指揮範囲広げた方が幸せかも。
戦艦のステ攻撃機動極振りでダメージ・命中回避も十分イケるし。
0575それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-Xr8Y [60.139.55.66])
垢版 |
2020/07/09(木) 11:39:13.59ID:DoiuD1/e0
艦長は統制123プリベンター面壁九年EX特殊EX反射にしとけばとりあえず真スペドラ以外では何とでもなると思う
全体命中回避30%は取りに行くの面倒臭いし
ところでインフェの育成で現状維持付けたオリキャラ入れても全然経験値増えてる気がしないんだが
MSとパイロットは地道に上げるしか無いのかこれ
Lv900台になると戦艦連携してもマジ上がらないんだけど
0576それも名無しだ (ワッチョイ 1dda-HAkc [60.35.161.8])
垢版 |
2020/07/09(木) 12:48:54.02ID:piU8RHh70
MSはLv900台でも6〜8くらいは上がるからまぁ何とか
パイロットは一人くらいならクルーに突っ込んでも大きな影響はない(場所にもよるが)からクルーに突っ込むかAGEシステム持ちの機体に乗っけるかかなぁ
AGEシステムの方はフレーバー読むに自分で撃墜しないとダメっぽいけど
0579それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-Xr8Y [60.139.55.66])
垢版 |
2020/07/09(木) 17:12:13.55ID:DoiuD1/e0
>>576
6〜8ってどういう事?
どっかのステージをクリアまで戦艦連携でクリアまで掃除したら一回クリアで6〜8上がるよって事?
エキスパンション1のMO-Xでやってるけどそこまで行かないなあ
0591それも名無しだ (アウアウカー Sa75-ZD52 [182.251.102.114])
垢版 |
2020/07/10(金) 14:10:26.86ID:5ub1GyA8a
じゃあどっかおかしいのかな
帰って検証してみる
もしかしてレベル99以下でも限界突破したりしたらダメってことなのかな
機体がレベル97だから先行で限界突破したってことはあったけど
0593それも名無しだ (ワッチョイ 26b3-56/R [153.223.217.45])
垢版 |
2020/07/10(金) 16:23:30.91ID:PZ6HQ2Rk0
F→NEOで一新しようとしたんだろうけど失敗して
WとOWやるとF路線がいいなと結局そこに行きつくものの続くと同じ事の繰り返しゲームになる

キャラの立ち絵とか数年同じ奴もいるし
何かこう会心の一撃みたいな新作欲しいわ良い意味で
0600それも名無しだ (ワッチョイ 4535-MjaX [180.144.121.198])
垢版 |
2020/07/10(金) 17:45:41.48ID:vkU7wTRo0
アナザー枠で更に絞ったり、あれがないこれがない不満な点もあるけどDLCやアップデートによる周りの改良や展開含めクロスレイズはシリーズでも中々の良作だと思うんだけど
ジェネシスが不甲斐ない部分が多かった反動もあるかもしれないけどこれでダメだというなら何を言っても周囲からの共感は得られないと思うがねぇ
逆に俺はクロスレイズの良いところちゃんと引き継いで同じくらいのクオリティの次回作が作れるかの方が不安
0601それも名無しだ (スップ Sd2a-Fl9a [1.66.99.111])
垢版 |
2020/07/10(金) 17:49:31.49ID:1T0hFQKad
neoのシステムは楽しかったな、コンボアニメーションは見る頻度多くなったし。
テンポや消費ENと枠の改善とマルチヒット出来るようにしてまたチャレンジして欲しい。

そういや、そろそろ修正アプデアナウンスして一月か。
0603それも名無しだ (ワッチョイ 2663-cV7p [153.203.3.142])
垢版 |
2020/07/10(金) 18:12:49.86ID:1huudCtr0
今回みたいに本編1つに対して外伝1〜2でいいわ
ジェネシスはバカ正直にゲーム系外伝全部入れて肝心の本編がおざなりなんだもの
ステージにボリューム出そうとして無駄に面倒臭いだけだったのも
水増し感に拍車をかけてた
0604それも名無しだ (スッップ Sd4a-fLiS [49.98.132.199])
垢版 |
2020/07/10(金) 18:38:08.69ID:vgX5/LWxd
次作の要望としては下記だわ。
・連携の回数制限(1ステージ3回までとか)
・多面MAPとゲストだけMAPの廃止
 (もしくは初回クリア以外省略可)
・勝利条件を敵将撃破に
 (ゲストの指定地点到達とかマジやめろ)

多くは望んでないつもりだ…
0610それも名無しだ (ワッチョイ 5933-mXGD [58.190.151.242])
垢版 |
2020/07/10(金) 18:58:54.06ID:xeCKJmdY0
INF100ファイナルのスペドラ様クッソ強いなー
機動7000ちょい反応6000ちょいだとロックオンEXとスウェーEX無いと当てられねぇ避けられねぇ
続黄金龍だともっと強くなるのかと思うと気が遠くなるな
0612それも名無しだ (ササクッテロル Spdd-1RNA [126.233.109.83])
垢版 |
2020/07/10(金) 19:08:13.80ID:r/vA1Xiap
クロスレイズはFとは違った方向性で
スタンダードになっていいと思うけど
拡張入れてだけど、これ無理じゃね?
と感じさせたGジェネはクロスレイズが
初めてだし、荒削りながらも攻略法はあるわけだし
0623それも名無しだ (ワッチョイ 26b3-56/R [153.223.217.45])
垢版 |
2020/07/10(金) 21:52:12.27ID:PZ6HQ2Rk0
Fって未だに根強い人気なのか
動画上がってたり話題になるのよく見付けるけどDQ3みたいなもんかな
そんなにF好きなユーザーいるなら現状のシステムで一度リメイクGジェネ出してみれば良いのに
0629それも名無しだ (ワッチョイ 26b3-56/R [153.223.217.45])
垢版 |
2020/07/10(金) 22:11:45.40ID:PZ6HQ2Rk0
当時のGジェネってガンダムゲームなのに何で設定も何もないオリキャラがプレイヤーだったんだろうな
昔のオリキャラのがたまに聞くし新規より過去キャラ追加すればいいのにこっちも不思議
0631それも名無しだ (スッップ Sd4a-fLiS [49.98.132.199])
垢版 |
2020/07/10(金) 22:16:27.16ID:vgX5/LWxd
俺のジージェネはゴートローガンをマスターから引きずりおろして旧オリキャラにおきかえることから始まる。

あとトルネードをおろしてザニーを生産しておきかえる。(ただの癖)
でも最近のはトルネードから強機体の開発が楽だからすえおきしちゃっててさみしい。
0642それも名無しだ (ワッチョイ 5501-kYYI [126.66.15.61])
垢版 |
2020/07/11(土) 00:19:56.01ID:lx9MfYKZ0
クロスレイズはMSがあんま主役になれなかったというか・・
自分の遊び方の問題かもしれんが
今までほど開発して強くなったぜ!!感がなくなった
あと金欠あんなんよっぽど思い入れのあるキャラしかスカウトできん
今まではお試しでスカウトしてそのまま愛着出るキャラもあったから
その辺のバランスは引き継がないでほしい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況