X



【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ファー (ワイエディ MM8a-aobr)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:34:15.62ID:9VhibOtLM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
上記のコマンドを2行以上になるようコピペしてスレ立てしてください。

タイトル :DAEMON X MACHINA (デモンエクスマキナ)
対応機種 :Nintendo Switch / Steam
ジャンル :メカアクション
発売日 :2019年9月13日
価格 :7,800円+税
プレイ人数 :1人(通信プレイ時 2〜4人)

公式サイト
https://dxm.marv.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/dxm_info

月の落下により人類存亡の危機を迎えた世界を舞台に、プレイヤーはひとりの傭兵として混迷極める戦場を生き抜いていく。
暴走するAIとの戦い。その中で出会う人間たちと交錯する想い。主人公が最後に辿り着き、目にするものは―――。
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001400
https://store.steampowered.com/app/1167450/

※次スレは>>900がスレ立て宣言の上立てること。荒らし、踏み逃げの場合は>>950が立てること。

※前スレ
【Steam/Switch】デモンエクスマキナ【DXM】Part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1591173130/l100
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002それも名無しだ (ワッチョイ 069a-cNJF)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:59:44.81ID:hNAelYy60
無料体験版「Prologue」
(p)https://dxm.marv.jp/trial2/index.html

アップデート内容<2019/12/23配信>
(p)https://dxm.marv.jp/update/index.html

デモンエクスマキナお問い合わせフォーム(要望送り先)
(p)https://www.marv.jp/support/form/?mode=cs&;gameplatform=switch&title=9397

乱入者リスト
フリーオーダーを達成した後、一定確率で傭兵1名に乱入される場合があります。

E1 グリーフ、ソロモン、准将、グルーミー
E2 グルーミー、リグレット、ソロモン、リーパー、准将
D1 ソロモン、グリーフ、リグレット、准将
D2 グルーミー
D5 ビショップ、シンデレラ、ドレイク、プリンセス、グルーミー、ペインキラー、アビス
C1 アビス、シヴ、ドレイク、ビショップ、リグレット、ローズクイーン
C2 アーティスト、クロウ、ヘブン、アビス、ガルガンチュア、レッドドッグ、ノーツ
C5 シンデレラ、プリンセス、ガルガンチュア、ドレイク、ゾア、ノーツ、准将
C7 ディアブロ、ネームレス、クロンダイク、ノーツ、ジャック、ボーンボックス、准将
B1 クロンダイク、ネームレス、リジット、デヴァ、グリーフ、エンプレス
B2 クイーン、ジャック、クロウ、セイヴィアー、グリーフ、ナイト、レッドドック
B4 エンプレス、ボーンボックス、ソロモン、ナイト、リジット
B5 リーパー、ソロモン、セイヴィアー、デヴァ、クリムゾンロード
A2 クリムゾンロード、ネメシス、ソロモン、ゾア、ディアブロ、リーパー

デカール入手条件まとめ
(p)
https://imgur.com/wdStU9r.jpg (画像)
(p)
https://imgur.com/FP5ktBt.jpg (画像)



(p)
https://imgur.com/JEUHV06.jpg (画像)




人体改造まとめ(飛行は未掲載)
(p)
https://imgur.com/T8K2wwJ.jpg (画像)




【おいこらバルダーII】←おいこらが出たら中身を適当に変更しましょう
0003それも名無しだ (ワッチョイ 069a-cNJF)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:01:45.56ID:hNAelYy60
有用な装備・アタッチメントの堀場所一覧(1)
■フリーA-2(月の欠片とガンフォート)
アストライオス(装弾数Lv3)
ガンフォート報酬(バレット改Lv3)
イザナギ頭(サイト拡大Lv3)
フランベルジェ胴(飛行性能サポートLv3)
ディヴォーション(VP回復値Lv3)
その他、グラディウス・クレイモア・アトラス各種(パーツもアタッチメントも有用なのが多い、5部位全部出るかは未保証)※雑魚、アーセナル、ボスと続けて戦えて、周回が楽しい

■フリーA-3(雪のリベリオン)
ソドブレ頭(射撃補助Lv3)
ガンアームAR/MG(各種ガンアーム用アタッチメント)
ハルバード脚(移動性能Lv3)
リベリオン報酬(近接UP改Lv3)
バルダーエッジ(近接ダッシュLv3)
スタンリペア(総弾数Lv3)

■フリーB1 中立区域侵入AI殲滅作戦
ギルティスローン(左方向手前のストライ)
サルベイションレイ(左方向奥のストライ)

■フリーB-2(コンテナ回収)
キュクロプス(感電)……マルチ西の七人IIIクロンダイクでも可
※マルチ西の七人Iのクロンダイクはキュクロプスでなくテンペストに格下げ、マップも森で処理落ち多発なので非推奨

■フリーB-3(リニアエース縦穴ダンジョン)
カグツチ(火炎放射)……マルチ西の七人IIIクロンダイクでも可

■フリーC-2(アーセナル奪取ミッションの入口付近)
グリムリーパー、シルバーレイブン

■オファーD-7(SkyUnion新型機x2)
フラッシュファントム頭(ロック距離Lv3)
フラッシュファントム腕(連射性能サポートLv3)
アストライオス(装弾数Lv3)

■オファーD-5(壁壊し)のストライ/オファーD-2(図書館防衛)のシヴ
ランペイジハンマー(敵味方問わずスタミナ減らせる爆風を残す単発ミサイル、対アーセナルで相手をスタミナ0に追い込むと強い)

■オファーE-5 生産施設破壊作戦
■フリーE-2 進行イモータル堰止作戦
バスタードゥーム(実体剣。開発材料として必要。オファーでは途中増援のストライ2機、フリーでは出現するストライ2機どちらからもドロップ)

【おいこらバルダーII】←おいこらが出たら中身を適当に変更しましょう
0004それも名無しだ (ワッチョイ 069a-cNJF)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:02:44.56ID:hNAelYy60
有用な装備・アタッチメントの堀場所一覧(2)
■グリーフ(マルチのテラーズ/オファーA-2)
ハルバード頭(ロック距離、サイト拡大、射撃補助Lv3)
ハルバード胴(何故か胴なのに連射性能サポートLv3)
シルバーレイヴンII(汎用ダメージUP-Lv3)

■アーティスト(マルチのバレットワークス3/オファーC-6)
シルバーレイヴンII(汎用ダメージUP-Lv3)

■SHELL I〜II(マルチ)デュランダル胴(ボディ/拡張メモリLv3)

■不死隊III(マルチ)
イザナギ頭(サイト拡大Lv3)
クサナギ腕(リロードが速い)
クサナギ胴(飛行性能サポートLv3)
クサナギ脚(移動性能サポートLv3)
オーガブレイクII(有効射程Lv3/クロウのみ)
ハンドグレネード(開発材料で足りない)

■鋼鉄の騎士(マルチ/オファーC-5)
ヘカトン胴(アップデートによりこれ一択ではなくなったがそれでも強い)

■ラスボス
スペシャル性能Lv3(状態異常武器の超強化)
※シナリオを進めるほどスロットの多い装備が落ちやすくなるっぽいので、装備の3スロットを掘るのはゲームクリア後推奨

■探査オーダーボス(未完成)
各旅団の団長オマージュのストライが確定で装備しています(SMのみいずれか1種を2本装備)
BG:准将(新武器:ピギースプリガン)
GF:ブリーフ(新武器:レイベルーガ、ライトピラー)
RP:リーパー(新武器:バルデンス)
EP:ガンズ・エンプレス(新武器:アルビレオ)
SV:セイヴィアー(新武器:バルデンス、ブライクニル)
DV:デヴァ(新武器:リベラティオ)
JC:ジャック(新武器:シラヌイ)
SM:ソロモン(新武器:アンファングエルガー、アメノオハバリ、イニティウム)

【おいこらバルダーII】←おいこらが出たら中身を適当に変更しましょう
0005それも名無しだ (ワッチョイ 069a-cNJF)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:03:35.63ID:hNAelYy60
【よくある質問】
※まずは何もないところで+ボタンを押して、ポーズメニューからヘルプを参照しましょう。

◆キーコンやHUD画面(ステータス画面)のおススメは?
→好みが強く出るので、試行錯誤して自分に合ったものを見つけてください。たまにスレ民が晒してるので、それを参考にするのもいいかもしれません。
 また、アシストボタン(同時押しボタン)を設定すると操作性が上がります。〔例:アシストボタンにYを設定〕
 →L1、R1 に加えて Y+L1、Y+R1 も追加設定可能なため、無理な指の移動をせずとも複雑な操作ができるようになります。

◆オファーオーダーは再挑戦できないの?
→ラスボスを倒すと再挑戦できるようになります。

◆マルチのボスの戦闘データも設計図も取ったのに装備開発できないよ?
→マルチのボスの装備開発はコンソールではなくアイス屋のシークレットファクトリーで行います。(おそらく)ランクC以上かつ装備開発5回以上、そしてアイスを20回購入すれば「???」というアイコンがでるのでそれを選択。

◆非武装会見がクリアできません!
→出撃前に両手武器、両パイロン、ショルダー、オーグジュアリ(弾薬やブースターもNG)を外してミッションを開始。
 ミッション開始後、アーセナルから降りてオレンジのエリアに入ると会話イベントのみで終了します。

◆クラスデータが勝手に消えた!
→クラスデータを構成するパーツを売却するor開発素材にするとクラスデータが消去されます。
 売却時などに警告が出るはずですのでボタン連打をやめて確認してから売却や開発をしましょう。

◆〇〇を何度連れてってもor倒しても僚機にならないんだが?
→好感度システムは存在しない可能性があります。
 連れて行っても僚機にならないなら乱入で倒してみるなど、他の条件を試してみましょう。
 サブオーダーの達成や関係のあるキャラクターを僚機にしている必要がある場合もあります。

 クロンダイク僚機にならない→レッドドックを連れて行く
 デヴァ僚機にならない→ゾアを連れて行く
 アーティスト僚機にならない→MAP内にあるアートをスキャンして集める
 ソロモン僚機にならない→他の35人を全員僚機にする
 ※上記は確定条件ではありません。

◆探査オーダーの熱源部屋が上まで登れない…
→地上でジャンプボタンを長押しして離すと普段より高く飛べる「溜めジャンプ」ができます。
 また、上手く登れない場合はジャンプ性能の高いレッグパーツを選んでみましょう。

【おいおいこらクラウソラス】←おいこらが出たら中身を適当に変更しましょう
0006それも名無しだ (ワッチョイ 069a-cNJF)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:05:15.71ID:hNAelYy60
◆連射性能の計算について
→発射間隔(F)=360000/{ウェポンの連射性値*(アーマーの連射性サポート値+100)}(小数点以下繰り上げ)
 例:連射性630のシルバレをアーマーの連射性サポ150で使用する場合
 発射間隔(F)=360000/{630*(150+100)}=2.285…
 小数点第2位以上繰り上げの3Fごとに発射されます。
 (p)
https://imgur.com/GatFsUR.jpg (画像)




 必要連射性サポートの武器別早見表1(表中の射撃間隔サポートは連射性サポートと読み替えて下さい)赤色、灰色は達成不可能な数値です。
 (p)
https://i.imgur.com/0FBgEZn.png (画像)




 必要連射性サポートの武器別早見表2
 縦軸が武器レート、横軸がアーマー連射性能、クロス部分がフレーム数
 (p)
https://i.imgur.com/0nsHJq4.png (画像)



◆速度表および重量と飛行ブースト速度の関係グラフ
 (p)
https://imgur.com/FKtAWaR.jpg (画像)



 (p)
https://imgur.com/DFMT0fr.jpg (画像)




◆必要連射性&連射性サポート計算ツール
 表中のピンクのセルに装備するヘッドやプロセッサー、アタッチメントの合計値を入れると自動で計算されます
 (ピンクセル下の灰色のセルには数値を入力しないこと)
 (p)https://docs.google.com/spreadsheets/d/1tqGNTX40sMZTBDKmje6NQrrB-DAP-uM9MVKwD1zAd48/edit?usp=sharing

◆飛行ブースト比較ツール
 現在のボディパーツと総重量、比較したいボディパーツをそれぞれ入力すると飛行ブーストの上限&下限、比較グラフが出力されます
 (p)https://docs.google.com/spreadsheets/d/1fpJTLonWIyoalHLNMGEcEUINV3-Hl14-1izNn8fZy6U/edit?usp=sharing

【おいおいこらクラウソラス】←おいこらが出たら中身を適当に変更しましょう
0009それも名無しだ (ガラプー KK1d-SeWO)
垢版 |
2020/07/15(水) 19:21:27.70ID:Dl9lpEGRK
ミニ知識
・ボディはアタッチメントのメモリ負担ペナルティが適応されない
・ダメージアップ4+4よりダメージアップ5+3の方が増加量が多くメモリ負担が小さい
・バレット性能改のメモリ負担は%増なのでハンドガンはダメージアップより負担が少なくなる
0015それも名無しだ (JP 0Hae-hHzd)
垢版 |
2020/07/16(木) 11:41:50.64ID:m80DiuT+H
痒いところ以外に手が届かないゲームって評価あったけどそれはつまり満足度100%って事なのだ
0016それも名無しだ (アウアウウー Sa39-TMY8)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:58:18.22ID:EGR9ZKfYa
一部不遇なパーツやら武装、ストーリーへの不満があるから改善して欲しいけど、クソゲーならそんな感想も持たないしなぁ
個人的にはブリッツ系の強化をお願いします
0017それも名無しだ (ワッチョイ 75a0-AQ8y)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:01:02.80ID:Uo1Xod1+0
>>16
ブリッツもそうだがショルダーは打ち切ったら終わりってのがな…
せめてパージぐらいさせて欲しい
それか破壊されたブリッツは時間で再構成とか
0020それも名無しだ (ワッチョイ 551b-aTVc)
垢版 |
2020/07/16(木) 21:53:38.81ID:ZuJYyQ/l0
ブリッツは耐久面もだけど攻撃面も貧弱すぎる
相手に飛んでいかないで自機の周りで滞空して一定範囲内の一番近い敵やミサイルを滅多打ちにする迎撃型になって
0021それも名無しだ (アークセー Sx75-A8W7)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:04:49.65ID:TyTPl4eex
ブリッツのモードを切り替えられるブリッツコントローラ(仮)とかオーグジュアリに欲しいです
サーチ&デストロイ(現行)/アタック(ロックオン追従射撃)/ガード(ミサイルとか撃ち落とす)
とかで
上手く使いこなせればかっこよくないっすか
0022それも名無しだ (ワッチョイ da02-TMY8)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:18:58.10ID:lIRcQntA0
オールレンジ攻撃至上主義なので、ブリッツが豆鉄砲で当たらなくて攻撃頻度が低くて脆いのが不満
対戦バランスとかNPCが使うことも考えて現行の性能なんだろうけど、やっぱ好きな武器種が弱いのは辛いわ

>>21
三種の動作モードが存在するのは良いな
0024それも名無しだ (ワッチョイ da02-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:11:48.54ID:TKz9VA6y0
レーザーブリッツのノーコンだけはどうにかして欲しいわ
固定砲台にすら当てられないってどういう事だよ
バレットブリッツは相手が止まってさえいれば当ててくれるからまだマシだけど
0025それも名無しだ (ワッチョイ 898c-hHzd)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:19:45.85ID:kX4+pPLc0
ACEのファンネルは強かった記憶がある
キュベレイだったかなファンネルの段数が無限でずっとファンネル垂れ流して遊んでた
0027それも名無しだ (ワッチョイ 693e-ok87)
垢版 |
2020/07/17(金) 01:26:30.65ID:UerbtZAo0
ブリッツかぁ
NX系のイクシードオービットみたいに自分の頭上で撃つスタイルもあったら敵がどっちにいるかの指針になってよかったかもな
0031それも名無しだ (ワッチョイ 71d3-zLeJ)
垢版 |
2020/07/17(金) 16:11:44.23ID:8+xRdy9A0
ウィングシフトが強すぎるからジャンプ二回押しの飛行モード廃して
ウィングシフトの効果を飛行モード、軽量化、防御低下
シフトゲージもブーストで減るんじゃなくて被弾蓄積ダウン値で減る
ミサイルやショルダー系の武器のダウン値を高く設定する
武器併用可能、他粒子兵装orゲージゼロで落下(ゲージは一定削れるたび軽量化補正が減る)
0037それも名無しだ (ワッチョイ 05ca-R8z5)
垢版 |
2020/07/17(金) 20:07:19.43ID:KhBDoZrV0
飛べるのも飛べないのも両方欲しいから
面白ければ飛べなくてもいいというのは分かる
他ゲーでいいでしょうにって言うけどそんなんないからね
0038それも名無しだ (ワッチョイ 55ad-W/bt)
垢版 |
2020/07/17(金) 20:27:51.37ID:7uFM0JdZ0
問題なのは常時飛べる事じゃなくて地上走る意味がないこと事だと思うんだけどな
地上と空中の速度を逆にするだけでいいんじゃない?
0041それも名無しだ (ワッチョイ 69ad-f9co)
垢版 |
2020/07/17(金) 20:40:12.43ID:ph1ME5kl0
>>40
エスコンはロボゲーじゃないじゃん
0043それも名無しだ (ワッチョイ 71d3-zLeJ)
垢版 |
2020/07/17(金) 20:44:20.74ID:8+xRdy9A0
粒子兵装コロコロ変えながら戦うのが最高に操作してる感あって好きだな
俺にとってこのゲームの唯一無二は粒子兵装だと思う、戦いながらモードチェンジする別ゲー知らんだけだかもだが
0047それも名無しだ (ワッチョイ 71d3-zLeJ)
垢版 |
2020/07/17(金) 22:01:31.50ID:8+xRdy9A0
自由高速空中はだと攻撃とにかく当たらんからな
ブライニクルアンファング、高速空中を極めると広範囲と高ホーミング攻撃ゲーにならない?
ゼルクロアとかもそうだけど
0048それも名無しだ (ワッチョイ da02-TMY8)
垢版 |
2020/07/17(金) 22:17:09.87ID:OO2L61nO0
空中機動はこのゲームの醍醐味的な面もあるから悩みどころだな
変に空中にいるデメリットを付けるより、地上にいる事にメリットを付ける方向の方が良いと思うけど
0049それも名無しだ (ワッチョイ 71d3-zLeJ)
垢版 |
2020/07/17(金) 22:51:18.80ID:8+xRdy9A0
地上のメリットスタミナ効率だけだが、プロト的にスタミナ管理で上手い事
地上と空中使い分けてねって感じだったんだろうか
0050それも名無しだ (アークセー Sx75-A8W7)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:23:50.86ID:ic+pEv+Mx
ゼルクロアはヘカトン頭に射撃補助Lv5x3、シューティングアップ3、ツヴァイ腕
でパニッシュメントをノーロックで撃ち込むの楽しい
0051それも名無しだ (ワッチョイ 898c-hHzd)
垢版 |
2020/07/18(土) 01:22:20.01ID:glZTUDOE0
地上にいないと使えないレールガンさん強化でよくね?
あとなんか操作が悪いんだろうけど空とん出るより地面走ってるほうが簡単
探査オーダーやってたら敷居に引っかかるんだよね
引っかかって高度さげようとしたらエンジン切って落下になるしどうやってあんなスイスイ移動してんの
0052それも名無しだ (アークセー Sx75-A8W7)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:11:45.62ID:ic+pEv+Mx
レールガンに耐久無視の確定部位破壊とか付けばよかったのに
ソドブレで切り合いしてたら横からアルビレオで片腕と胴吹っ飛ばされたことはある
0053それも名無しだ (ワイエディ MMfe-mwZV)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:40:19.71ID:2/nrlVqZM
レールガンさんはもっと容赦ない感じでも良かったとは思うが、ごく一部の、使いにくいを物ともしないタツジンどもが手を付けられなくなるんよな…
大抵の場合調整するなら使いやすい、のほうが無難ではある

>>51
カメラ感覚の水平と操作上の水平が噛み合ってないからななめ上もしくは下に向かって飛んでると思われる
誤差認識したら多少操作上で補正(低めで飛び始めれば上に行き過ぎてるなと気づけるとか)きくから慣れでどうにかするしか無い
0054それも名無しだ (アークセー Sx75-A8W7)
垢版 |
2020/07/18(土) 14:19:31.12ID:ic+pEv+Mx
だいじょーぶだいじょーぶ
今でもレールガンさんを使いこなしている極一部のタツジンはダウン値積みで
一撃場外即死狙ってくるから
装備してるの見ると超こえーっす
0055それも名無しだ (ガラプー KKa1-TQg2)
垢版 |
2020/07/18(土) 14:31:53.65ID:/hX1qKILK
そういう最上級に合わせると普通プレイヤー層がやってらんないから調整って難しい
特にロボゲーは濃い奴はとことん濃くてそうでない人は少ないし

というかモンハンみたいに大型芋と戦うのをもっとメインに据えれば良かったのに
RT:αβΩも全部マルチで済ませちゃうし
0057それも名無しだ (ワッチョイ 75b9-sTnA)
垢版 |
2020/07/18(土) 15:37:09.31ID:ghyteMoG0
EPが不意に撃って来るやつよく当たるから部位破壊なんてされたらたまったもんじゃないぜ
脆いくせに倒そうとするとすぐダウンバリアしやがるし
0058それも名無しだ (ワッチョイ ae68-XQYI)
垢版 |
2020/07/18(土) 16:02:41.66ID:38i+JJ1I0
俺はもっと絶望感のある防衛戦が欲しかったなぁ
マブラヴが好きだからさ、小型がわんさか来て撤退しながらのギリギリの防衛戦をしたかったな
0065それも名無しだ (ワッチョイ 7dd8-jukt)
垢版 |
2020/07/18(土) 20:45:59.40ID:jDJiDzo/0
>>62
イモータルに乗っ取られたらそいつだけ弾ぶち込めばいいように独立携帯端末に入ってるんで
各自で稼働して戦闘できる仕様にするのはちょっと
0096それも名無しだ (ワッチョイ 9501-YsWi)
垢版 |
2020/07/20(月) 08:46:57.94ID:3QkFLNot0
「マルチで部位破壊せずに即殺してる奴うぜー」みたいな愚痴を言う奴が出て
「じゃあソロでやればいいだろ」って言われるまでがテンプレになりそう
というかガンフォートとかは部位破壊するとアタッチメントの数が増えるんじゃなかったっけ
0098それも名無しだ (ワッチョイ da02-aTVc)
垢版 |
2020/07/20(月) 11:10:06.76ID:JTwOgzFk0
どのボスもコア壊せば報酬アタッチメント増えるよ
コア無い相手だとイクリプスが分身破壊でドミネーターがいくつか説あるけどよくわかってないんだっけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況