X



【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 3ffe-/4hW)
垢版 |
2020/11/29(日) 04:28:17.20ID:jglnaQGV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


階級問わず、バトオペ2での疑問・質問に全力で答えるスレ。超超初心者さんいらっしャい!
※仕様に関する質問は詳細を記載してもらえると、より回答しやすいのでお願いします。立ち回り等の質問はスクショや動画があると判断材料にしやすいです。

公式
http://bo2.ggame.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
https://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
https://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
https://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

【質問】と【回答】、少しの【考察】以外は要らないスレです。
上級者さまは本スレへお帰り下さい。

※何度も同じ質問が来ても優しく教えてあげましょう。分かりやすいといった理由で公式やWikiの該当ページ、過去の質問に対する安価誘導などの活用をすべし。

いま聞きたいことを今ココで聞くスレ、とにかく質問には親切に、可能な限りの回答をお願いします。煽りは放置!
次スレは>>970が、規制等の理由で立てられない場合は指定し旨を伝えること。
また本文最上段に以下文字列を二行、貼り付けること。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ

【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1603656872/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002それも名無しだ (ワッチョイ 5701-VDAt)
垢版 |
2020/11/30(月) 19:44:12.62ID:bG04yJVm0
たておつ!
今週は何が来るんかなぁ
0004それも名無しだ (ワッチョイ 978f-b6o2)
垢版 |
2020/12/01(火) 01:10:02.37ID:G1R/v4pe0
ステップアップ5回フルコンプ用150枚。
0005それも名無しだ (ワッチョイ d75f-P4WK)
垢版 |
2020/12/01(火) 01:16:17.86ID:QIK4auPC0
去年はカウントダウンステップアップがステップ5まであってステップ1が半額だから
トークン135枚で全ステップ行けた
ちな年始にもまた新年福袋ステップアップがステップ4まであったのでそっちもなら合計255枚必要ということに・・・w
まあ新年福袋の方はリックディアスを1/3の確率で引き当てないと地雷もいいとこだったがw
0008それも名無しだ (ワッチョイ d75f-FP8+)
垢版 |
2020/12/01(火) 06:29:27.79ID:6eZwUecB0
>>3
2〜3週間くらいやるかも知れないから300枚くらいほしい
何を目玉にして、何が欲しいのか、によるだろうが
キュベレイの時は、150枚とか300枚で出なかったと愚痴があったから運次第なのでは
0010それも名無しだ (ワッチョイ 9f5a-P4WK)
垢版 |
2020/12/01(火) 09:45:21.81ID:EXgiJbKP0
ディアスならプラチナ報酬にあったじゃないか
それでこの前百式を初ゲットしたわ
つか頻繁にプラチナ取ってるか百式以外持ってるものばかりだ
せめて既に持ってる場合は別レベルのをくれればいいんだが
0011それも名無しだ (ササクッテロレ Spcb-P6y4)
垢版 |
2020/12/01(火) 10:39:14.04ID:rQy8nvtkp
前作の感覚でバズ格すると普通に抜けられちゃうんだな

ラグの解消なのか単純に腕が落ちたのか分からんが
演習のAI攻撃オンで練習になるかね
0012それも名無しだ (ワッチョイ 978f-b6o2)
垢版 |
2020/12/01(火) 10:48:32.80ID:G1R/v4pe0
>>11
バトルシュミレーターのタイガーバウムオススメ
0013それも名無しだ (ササクッテロレ Spcb-P6y4)
垢版 |
2020/12/01(火) 10:55:07.97ID:rQy8nvtkp
>>12
あれか!
報酬貰ってからそのままだった

パジムあたりでタイム気にせずやってみるよ

サンクス!!
0016それも名無しだ (ワッチョイ 978f-b6o2)
垢版 |
2020/12/01(火) 23:20:10.03ID:G1R/v4pe0
とりあえずあんまりMSが揃っていない自分としてはステップアップは第二弾だけ回そっと。
0019それも名無しだ (ワッチョイ 978f-b6o2)
垢版 |
2020/12/01(火) 23:50:04.34ID:G1R/v4pe0
クリスマスで手持ちのトークン吐き出させておいて、正月で強い機体が来るってところかねー。
0020それも名無しだ (ワッチョイ f65a-jrSk)
垢版 |
2020/12/02(水) 08:49:02.62ID:Q+WjAORI0
10日 4step 未入手星2・星3
24日 5step 全MS 最大5倍

半額無しなら全部で9step 270トークン必要だな
2万課金してもまだ足りない
このタイミングの新MS次第か
未入手MSも全く持ってない物を優先してくれればいいが大抵ゴミMSの高レベルなんだよな
0024それも名無しだ (ワッチョイ f65a-jrSk)
垢版 |
2020/12/02(水) 11:16:19.50ID:Q+WjAORI0
どちらか一方くらいはフルで回したいが結局どっちも運だしな
確実だが数の少ない未入手確定か運が良ければMS大量ゲットの確率アップかの選択
レベル違いのゴミMSで終わるよりは大量ゲットの方が成功率は高そうだが

>>22
持ってないレベルは未入手扱いなので後で追加された高レベルのゴミMSが落ちてくるのがお約束
まだ全く持ってないMSに限定されるならな
0027それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-JQIg)
垢版 |
2020/12/02(水) 12:45:04.52ID:AuLdwv7W0
今200種類位のMSが実装されてるんだっけ?
レベル違いも合わせれば500機ぐらい?
それで10機確定と言われても微妙な気がしてきたな。
やはり欲しい機体のピックアップまで貯めとくか。
0029それも名無しだ (ワッチョイ b4bd-f1ob)
垢版 |
2020/12/02(水) 13:18:54.81ID:RDdfSHuG0
素ガンレベル5とかがまともに運用できる調整をして欲しいわ
武装も旋回もスピードもそのコスト帯のMSに完全に負けてるのに耐久は同じラインとか意味がわからない
0030それも名無しだ (ワッチョイ f65a-jrSk)
垢版 |
2020/12/02(水) 13:31:47.43ID:Q+WjAORI0
高コストMSは基本性能の高さだけでなく装備やスキルも豊富なのに
低コストMSの上位レベルはほとんどが基本性能が僅かに上がるだけだからな
どう考えてもコストに性能が釣り合わないので現状レベル3以上がゴミでしかない
これはもうガチャの水増し要員としか思えないよな
0033それも名無しだ (ワントンキン MM0a-wnmB)
垢版 |
2020/12/02(水) 15:11:53.99ID:oAHWhWy4M
高レベル機体は強化施設で化けるのかと思ってたけど高コストだとスキル不足で焼け石に水なんだよな
250のジムザクキャLv4くらいしか恩恵感じない
0036それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-JQIg)
垢版 |
2020/12/02(水) 16:02:03.09ID:AuLdwv7W0
>>28
えぇー、そんなにあったのか。
Mk2とかZとか当たる気しないわ…。
0037それも名無しだ (ワッチョイ b4bd-f1ob)
垢版 |
2020/12/02(水) 16:12:44.81ID:RDdfSHuG0
ピックアップで引かないと無理っていうのはこのレアリティに対してのキャラ数がぶっ壊れてるから
2大国産基本無料ゲーのバトオペとボーダーブレイクはずっとこんな闇鍋ガチャやってる
だからステップアップやらなんやらの星3が◯倍ガチャは引かずにピックアップだけ引くのがいいよ
半額15連くらいは気にせず回していいと思うけども
0038それも名無しだ (ワッチョイ 9b5f-jrSk)
垢版 |
2020/12/02(水) 16:21:49.42ID:WeVz8MBl0
ピックアップなしで欲しい星3MSが当たる確率か0.028%…
低いなんてもんじゃないよ
8300回くらいガチャってようやく期待値90%だからね…
0039それも名無しだ (ササクッテロラ Sp72-2JVc)
垢版 |
2020/12/02(水) 17:20:19.66ID:YAKqkPZRp
350汎用は何に乗ればいいか迷う
基本バズアクトだがどうにも…
水ガンやらアクアジムはlv1しか無いし
0041それも名無しだ (ワッチョイ b4bd-f1ob)
垢版 |
2020/12/02(水) 17:56:24.52ID:RDdfSHuG0
水ガン
素イフ
ハイゴック
グフVD
ザクFS
ザクS
用途別にこの辺でいいと思う
バズと回避持ってる機体ならなんでもいいと思うよ
射撃寄りの補正値よりは格闘寄りのが望ましいけども
0042それも名無しだ (ワッチョイ b01a-YfVG)
垢版 |
2020/12/02(水) 18:15:13.12ID:UuW/7WMo0
>>39
ハイゴッグ→使いこなせればコストオーバーの壊れ機体、デブで高ヘイト
グフVD→良好な足回り、カウンターを貰わない強よろけヒートロッド、柔らかめ
パワードジム→バズ汎するならこれ、安定の次元斬連邦サーベル、面白みは薄い
0043それも名無しだ (ササクッテロラ Sp72-2JVc)
垢版 |
2020/12/02(水) 18:50:02.83ID:YAKqkPZRp
ロッド持ちにドム系統、そんでもってハイゴね
見事に苦手意識で見ないフリしてた

聞いて教えてもらったからには使って試してみるわ
0044それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-JQIg)
垢版 |
2020/12/02(水) 19:13:20.66ID:AuLdwv7W0
>>39
俺の戦果では、
水ガンダムが頭1つ2つ抜けていて、続いてハイゴッグ≧アクアジム>陸高ザク≧後ザクのような感じにスコアが出せている。

タイマンではグフVDも入るのだけど、フレンドリーファイアを避けるためにコンボを出したくても出せない状況が多いのであんまり使ってない。

やっぱり350は水ガンダムだなー。
こればっかり使っていたせいで分不相応にランクが上がってしまい、他のコストでライバル勝率が悪くなってしまった。
0046それも名無しだ (ワッチョイ 9c43-7DTM)
垢版 |
2020/12/03(木) 03:34:33.65ID:hIVqr0C90
>>29
旋回やスピードとか調整できないならせめてスロット増やしてほしいよな 高レベルMSは
自分で足ハヤクナールとかスラフエールとか旋回よくナールつけるから
0047それも名無しだ (ワッチョイ 6502-jrSk)
垢版 |
2020/12/03(木) 09:40:01.76ID:GoOotIP80
調整はもう匙投げてるからどうにか生かそうとしたのがシリーズ戦だろうね
これからクランマやランクマはシリーズ戦メインでやるんじゃないかな
0048それも名無しだ (ワッチョイ 9b5f-jrSk)
垢版 |
2020/12/03(木) 10:42:02.18ID:ay9c8gzn0
運営が後先考えずに高レベル追加しまくってガチャ環境を汚染しまくった結果の調整出来ませんでしたでシリーズ戦追加とかもうね…
0052それも名無しだ (ワッチョイ cf94-kZEx)
垢版 |
2020/12/03(木) 16:07:12.95ID:nwIMSK070
〜350までくらいでオススメのDP交換可能な支援機って何かある?
構成が強襲2汎用4とかばっかりで辛いんだが、自分も今のとこ特に支援機持ってないから困ってる
0053それも名無しだ (ワッチョイ 245f-9rBX)
垢版 |
2020/12/03(木) 16:53:57.96ID:JkA7Ev7w0
200 ザクキャ、指揮ザク
250 デジム、量タン
300 スナカス、陸ガンWR、ザク砂
350 ガンキャ、複ドムキャ
階級書いてないからどこまで買えるか分からんけどとりあえず思い付いたもの挙げてみた
ただ強襲2出してる時点で支援出すと汎用の負担相当増えるからオススメはしない
0054それも名無しだ (ワントンキン MM88-wnmB)
垢版 |
2020/12/03(木) 17:45:01.48ID:0M/HDH+DM
強化前提だけど250ジムキャノンザクキャノンのLv2がオススメ
エイムに自信ないならザクキャノンだけどスプレーガン当てる程度のエイムあってヒート管理できるならジムキャノンの方がオススメかな
0056それも名無しだ (ワッチョイ b4bd-f1ob)
垢版 |
2020/12/03(木) 18:54:47.85ID:4lJardEn0
>>55
汎用が4機というより壁汎用が4機
強襲無しで2支援なら自分で敵支援機を見ないとダメ
汎用3で支援2強襲1なら、支援機は強襲に狩られる前に敵前線溶かすか強襲に自分で対処できないとダメ
4:1:1の3色編成に拘る必要は全くないが、バランスが取れてる編成なのは確かなので崩す時にマイナスを補う立ち回りをきちんと考えるのは必要
0057それも名無しだ (ワッチョイ 915f-jrSk)
垢版 |
2020/12/03(木) 21:50:34.15ID:zB5BYkHK0
支援機がいる必要は特にないけど情報観測連結持ってるやつは1機は欲しい
枚数管理が絶対のこのゲームじゃHPの減り具合という情報アドの価値は莫大
特にエースマッチだと観測連結無しは勝つ気がない編成と言わざるをえない
ザクフリッパー・指揮アクト・ジムインターセプトカスタム・ガンダム4号機・ゲラザク・カメラザクの
どれかがいないようならばやはり支援は必須
0058それも名無しだ (ワッチョイ 4dda-dozL)
垢版 |
2020/12/03(木) 22:35:53.93ID:SRiCfoTd0
このゲーム最近始めたけど
どう見てもレートに見合わない実力の人多いなw
初心者狩りなの?
0060それも名無しだ (ワッチョイ b4bd-tRJs)
垢版 |
2020/12/03(木) 23:25:07.95ID:9E/iQMus0
本スレに書いたけどこちらの方が良かったかも。

このゲームは即よろけ武装を敵より多く持って密集して行動してよろけ取った敵に集中砲火浴びせて撃破していけば勝てるゲームなのに

俺は滅多にリスポーンしないあの遠めの中継を皆を見捨てて取りに行くぜ!

お前らが正面から牽制するなら俺だけ横道から奇襲してクロスファイアするぜ!

ステルス機体で1分かけて敵の裏から奇襲するぜ!

大ダメージのBR撃つから15秒くらい身動きせずチャージするぜ!

お、支援砲撃が遠めの中継で出来るなチャンス!しかもそこからリスポーンすれば敵の裏に回れる!

とか本当にアホしかいないの?
これらのアホな行動する奴が多い方がマジ負ける。
密集して相互でフォローしたり集中砲火するのとサッカーは別だから。皆が固まってるのに一人だけフラフラと勝手な行動して撃破されてんな!
0067それも名無しだ (ワッチョイ aeb0-q1NX)
垢版 |
2020/12/04(金) 02:33:13.74ID:+CT/l6XE0
無料で55パラスと60シュツルムが出た
パラスは評価悪そうだけどシュツは調整で60なら出してもいいくらいの性能になったのかな?
改修して対格LV5詰めるようにしないといけなそうだけど
0068それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-JQIg)
垢版 |
2020/12/04(金) 03:54:17.80ID:3uZgwEN90
>>67
パラスは相手にして困ったことがないので正直カモかなぁ。
シュツルムはたまに見るけど、あんまり活躍してる印象は無い。

俺は無料+10連でアイザック、アッグガイ、ドム高速実験型、ガルスJ、アクアジム、ペズンが出た。

強襲は怖くて乗れないし、ガルスJはここでの評価イマイチっぽいし、アイザック乗るぐらいなら同じコストで持っているジム3で出るしで、アタリなのかハズレなのかよくわからんなー。

アクアは300で即よろけビーム持ちが手持ちにいなかったので代替としては使えそうなのでありがたい。
0071それも名無しだ (オイコラミネオ MM71-UnNF)
垢版 |
2020/12/04(金) 10:51:47.49ID:eSsbRtzlM
アッグガイ250ならまだ行けるけど300だとキツくなってきたな
相手にいてもそれ程圧も感じないし
困るのはアンチステ居なくて不意打ち喰らう位
0073それも名無しだ (ワッチョイ 4408-jrSk)
垢版 |
2020/12/04(金) 11:40:09.85ID:jvJWhzHi0
>>58
俺tueeしたい人も居ると思うが実際はサブ垢の方が多いと思われる
デイリーの〇回勝利をこなすのにレート低い相手の方が断然楽なので
なんせ動画配信者で5垢超えてるよな人が居るくらいだ

>>60
全員が全員システムを完全理解してプレイしてるわけでもないし
こういった場所を見て知識を得てるとも限らない
出来る人には当たり前でも分からないものは分からないものだ
0075それも名無しだ (ワッチョイ 9b5f-jrSk)
垢版 |
2020/12/04(金) 14:35:06.91ID:57TcF+Ie0
宇宙大好きなら取っておいても良いけど今月20日からのプレミアログボでも貰えるから白金取れるくらいプレイするなら今すぐ取らなくても良い
0077それも名無しだ (ワッチョイ 9610-9rBX)
垢版 |
2020/12/04(金) 15:26:41.95ID:c64p05bd0
>>74
スペースノイドなら取っておけば選択肢の一つになる、けど個人的に三号機の出撃の方が多いかな
アースノイドならそもそも出撃できないから三号機でおk
0078それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-JQIg)
垢版 |
2020/12/04(金) 15:30:46.61ID:3uZgwEN90
>>69
揃いも揃ってレベル2と3だぜHAHAHA(´・ω・`)

>>70
ガルスJ何戦か使ってみたけどゼフィランサスの方がよっぽど使いやすく戦果が上だった。(´・ω・`)
なんていうか、格闘が入りづらい。
こいつもレベル1の500コストなら違ったのかねー。
0079それも名無しだ (ワッチョイ cf94-JNAi)
垢版 |
2020/12/04(金) 16:14:22.93ID:MPzAcDXB0
階級高いのに地上のレートも低い人らはどういう人らなの?
クイック専の人らが気まぐれで来たのと偶然マッチングしてるだけ?
0080それも名無しだ (ワッチョイ bc5f-v2z3)
垢版 |
2020/12/04(金) 16:31:27.42ID:V2i5MCiD0
クイックで低レートのまま上げないというのは分かる
高階級でA-とかは言いにくいが実際下手
上手い下手の基準は難しいが、機体は扱える立ち回りが圧倒的に下手という感じ
0081それも名無しだ (ワッチョイ b4bd-f1ob)
垢版 |
2020/12/04(金) 16:35:31.20ID:hCIKdcn00
>>78
ゼフィランサスの下格はβと同じく発生が早い分よろけからの確定距離が長いから下格入れる分には一番使いやすいと思うけど、450のβはそこにミサイルも持ってんのよね

他の550と比較して評価が低いのはマニューバも無くBRしかよろけ取れないからガルスJやドライセン、魔窟あたりと射撃で相打ちになると副兵装で一方的にやられるしかなく火力や耐久面も負けてるから、相手の1コンボに対して3回は叩き込まないと勝てない

味方のとったよろけへの追撃も下格しかなくて迷惑になることが多いから、追撃はせずにひたすらBR→下格を繰り返して枚数有利作り続ける立ち回りでいいと思う
カスパはHPと耐久力最優先で
0082それも名無しだ (ワッチョイ 915f-jrSk)
垢版 |
2020/12/04(金) 19:53:28.59ID:AXLanj5O0
>>74
Fbが強いと言われてるのは大型ビームライフル有りきだし
この武器持ってたとしてもエイム強者じゃなければ使いこなせないよ
ステイメンでバズ格してた方が簡単
0083それも名無しだ (ワッチョイ cf94-JNAi)
垢版 |
2020/12/04(金) 20:55:42.23ID:MPzAcDXB0
味方がマッチ途中で切断してもレート下がる時ってどんな条件あるの?
マイナスが全部補填されたり補填しきれないマイナスだったり、そもそも補填がなかったりしてよくわからんのだけど。
あとこのとき切断した味方自体はレート下がるの?
0084それも名無しだ (ワッチョイ 5c8f-XXx1)
垢版 |
2020/12/04(金) 21:54:04.78ID:vVmfUN7M0
キュベレイLV1 650
零式 LV2 600
をやっと引いたんだけど、
今でもこの機体強いんですか?
0088それも名無しだ (ワッチョイ e4a8-S6b2)
垢版 |
2020/12/04(金) 22:56:58.57ID:BrsMquKW0
>>87
俺に言われても…
0090それも名無しだ (ワッチョイ ee02-POSr)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:43:15.58ID:g/V//5/r0
同じクラン5人とか言う、グループマッチの洗礼を浴びましたが
事前に分かる方法無いんでしょうか
ただ蹂躙されるだけの時間でした
0091それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-Q04R)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:47:29.45ID:3uZgwEN90
>>90
そうそう当たるもんでもないので運が悪かったと思って忘れてしまえ−。
0093それも名無しだ (ワッチョイ 245f-9rBX)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:59:06.50ID:26XiUCqV0
真面目な対策法としては自分ともう一人しかいない時以外はマッチ時に抜ける事
確かグルマのマッチの仕方が最初にグルマ同士のマッチ→足りない人数分野良組の追加なので
最初に複数人待機してるところに入ったらグルマの可能性が高い
0094それも名無しだ (ワッチョイ b4bd-f1ob)
垢版 |
2020/12/05(土) 00:10:53.83ID:gxMuysH00
>>84
キュベレイは何機いても良し
零式は複数いると味方の負担が激増するので他に射撃機がいないかどうか編成と応相談

>>90
敵がパーティならなら味方にもパーティいるのでパーティ同士の力量差でほぼ決まる
>>93に追記するとグルマに巻き込まれた場合はパーティメンバーは上から順に並ぶので自分が6番目に近くなるほどグルマ率は高くなる
0095それも名無しだ (ワッチョイ e4a8-S6b2)
垢版 |
2020/12/05(土) 00:32:11.13ID:9q7ye/KV0
>>89
Dのままレートやらずに少佐になったんじゃね
少佐になるのにBにならなきゃいけない条件とかあったっけ
0098それも名無しだ (ワッチョイ 9702-/4Sb)
垢版 |
2020/12/05(土) 00:58:45.89ID:LvBl8DMg0
>>93
これ気になったけど
マッチ中最初は上列にいたのに、後からの追加で後ろの方に並んだ場合はどうなるんだろ
グルマが割って入った可能性ある?
0099それも名無しだ (ワッチョイ 4dda-dozL)
垢版 |
2020/12/05(土) 01:54:51.25ID:+u1u5Odc0
初心者ですが
レートD将校様に煽られながらも楽しくやってます
0101それも名無しだ (ワッチョイ e4a8-S6b2)
垢版 |
2020/12/05(土) 02:14:27.21ID:9q7ye/KV0
>>96
A-からDまで下げたのか
悪質だな
0102それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-JQIg)
垢版 |
2020/12/05(土) 02:15:59.93ID:Qce0codX0
アッグLV1手に入れたけど、とんでもない火力だなこれ。
まだ実戦では使えていないけど、今後200-250コストはこればっかの殴り合いになりそうな予感。
0104それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-JQIg)
垢版 |
2020/12/05(土) 02:40:32.33ID:Qce0codX0
>>103
ドリルが回転している間ずっと当たり判定があるんだけど、旧ザク相手にフルヒットで7600ダメージくらい出た。
ただ実戦で動いている相手にフルヒットはまず無理じゃないかなと。
0108それも名無しだ (ワッチョイ bc5f-9rBX)
垢版 |
2020/12/05(土) 08:21:22.49ID:johQ58wA0
アッグはカウンター取られないから、モーションに合わせてタックルされただけで強制ダウン
このダウンは空中で落とされたダウンと同じでカウンター後以上に大きな隙ができる
多段格闘なのでカウンターとかち合っても初段のみでカス削り
綺麗に当たれば大ダメージ、でも綺麗に当てられるシーンを作るのが難しい
0110それも名無しだ (ワッチョイ bc5f-9rBX)
垢版 |
2020/12/05(土) 10:45:26.24ID:johQ58wA0
強襲は基本仲間ありき
ただ安定性はアッグガイの方が断然上だし、与ダメにしてもアッガイより不安定
そもそもヒットボックス大きいせいで射撃の的、格闘食らえば当然溶けるの繰り返しになりがち
0111それも名無しだ (オイコラミネオ MM71-UnNF)
垢版 |
2020/12/05(土) 13:04:56.45ID:DnLVxrN6M
高コスト密林行くとドーベンだろうがC1だろうがあっという間に溶かされる
陸だと木々で何も見えないし川に入ると水面しか見えないし味方から離れないようにしてても知らん間に削られてる
立ち回りが悪過ぎるのは分かってるんだけどどうすりゃ良いのか…

450以下なら水泳部やバズ汎使ってそれなりに戦えてるんだけど
0112それも名無しだ (ワントンキン MM23-wnmB)
垢版 |
2020/12/05(土) 13:06:34.34ID:NxPltotWM
「仲間ありき」って言うと汎用が強襲のフォローしなきゃみたいな語弊が生まれそうだから正確には「仲間次第」だね
敵味方汎用が前線でしっかりぶつかり合ってくれさえすれば問題ない
仮に敵汎用がこっちに釣られても前線は枚数有利になるし釣れなければ普通に支援狩れる
強襲乗ってて汎用に付いてこられると前線枚数不利になるだけで利点ゼロだからほんとやめてほしい
0113それも名無しだ (ワッチョイ e4a8-S6b2)
垢版 |
2020/12/05(土) 14:16:26.88ID:9q7ye/KV0
強襲は汎用のフォローいらんわな
0114それも名無しだ (ワッチョイ 4dda-dozL)
垢版 |
2020/12/05(土) 17:06:07.11ID:+u1u5Odc0
あえて低レートに留まる将校連中がいない分
クイックよりレート戦の方がむしろ楽な事に気付いた
0115それも名無しだ (アウアウカー Sa0a-f1ob)
垢版 |
2020/12/05(土) 17:16:58.88ID:WSQ78uaIa
俺の体感だと枚数有利かと思いきや実際は護衛汎用寝かせて支援機狩らないと前線負けてることのが多い
なんなら強襲乗って汎用3機とじゃれて生還しても負けてたりする

前線に汎用4枚もいるとだいたい1機は枚数になってないことのが多いから護衛にはりついてる汎用に突っ込んで強襲が飛び出る時間作った方が開幕勝てる高いと思うわ
開幕は特にそう
4枚で仕事しない奴に無理やり3枚にしてやって働かせつつさっさと強襲に支援機落としてもらう
開幕からすぐ前出られる人たちだった時は4枚にして普通にやるけどね
0116それも名無しだ (ワッチョイ cf94-kZEx)
垢版 |
2020/12/05(土) 17:24:03.74ID:WwmTMGyj0
残り45秒で拠点に爆弾しかけてくれるアホがいて「これは勝ったわ」と思ったら解除しに行く馬鹿が味方にいて真顔になった
0117それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-JQIg)
垢版 |
2020/12/05(土) 17:32:29.36ID:Qce0codX0
あるあるw
0120それも名無しだ (オッペケ Srd7-vPOi)
垢版 |
2020/12/06(日) 04:14:19.15ID:ryWeDRb7r
支援使ってるといかに敵強襲を味方が抑えてくれるかが大事かよくわかるよ
味方が優秀だとザク砂超重神で与ダメトップとれる(特に注水港湾)
0122それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-JQIg)
垢版 |
2020/12/06(日) 10:23:54.46ID:WT7xzBuM0
>>121
マシンガンはやめてくださいしんでしまいます。
0129それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-Q04R)
垢版 |
2020/12/06(日) 20:53:06.17ID:WT7xzBuM0
>>125
ザクフリッパーは対空砲弾一択だよ。
フリッパ乗るのならDPで買えるから買っとき。

バズなら他の機体を使った方が戦果を上げられる。
0131それも名無しだ (ワッチョイ b4bd-f1ob)
垢版 |
2020/12/06(日) 22:58:33.21ID:rnZRC9qa0
ドーベンのミサイルの使い所教えて欲しい
基本的にフルチャ→キャノンで回してて待ち時間にインコム
何かしらでよろけとったときにカットされなさそうなら詰めて拡散→下格で動いてる
ミサイルは味方がダウン取りそうな時に打ち込むくらいでいいんだろうか?
そういうタイミングでも切り替えの時間もったいないから構えてるメインかキャノンを打ち込んでしまう
0135それも名無しだ (ワッチョイ 915f-jrSk)
垢版 |
2020/12/07(月) 02:25:59.65ID:zxnlTwqA0
>>132
フリッパーもだが対空後ザクは使いこなすとクソ強いぜ
グレネード・シュツルムファウストから格闘を狙っていける上で
対空による中距離射撃戦、マニューバアーマー潰し、また対空*2から格闘も出来るし
対空のダメージが案外バカにならん痛さというのもある、特に強襲にとってはね
エイムが難しいが使いこなした時の理論値は300汎用の中でもかなり上位に入る機体だろう
0136それも名無しだ (ワッチョイ bc5f-9rBX)
垢版 |
2020/12/07(月) 05:12:51.60ID:T7jBK51I0
>>132
後期型は格闘も優秀な部類だし、足回りもいいのに
離れて射撃してダメージとれず壁にもなれずのイメージが強い
マップに合わせた立ち回りと運用ができる人は強いだろうし、其れができない人が多いから地雷が多く思える
射撃機体の多くはそんな感じ
0137それも名無しだ (ワッチョイ 245f-9rBX)
垢版 |
2020/12/07(月) 09:06:07.42ID:pXV6eD7a0
でも格闘振るような距離だとバズの方が取り回しの方が良いのは事実
シュツは切り替え遅いしグレはリロ長い
フリッパーに対空は支援に近づけない時でもよろけ&ダメ稼ぎになるし
強襲としては近接戦闘弱いから相性良いんだけどね
0138それも名無しだ (ワッチョイ f65a-jrSk)
垢版 |
2020/12/07(月) 14:49:03.54ID:unO/ROnf0
>>131
着弾までが遅いので基本は動けない敵を狙う
近距離なら味方のよろけや下格に合わせて早めに追い打ち
遠距離でチャージや伏せスナイプの敵に合わせる

特に後者は超遠距離で安心して構えてる敵に全弾当てられるので超有効
上から落とすので建物の上で銃身だけ出して伏せてる敵にもよく当たる
0139それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-JQIg)
垢版 |
2020/12/07(月) 17:24:51.63ID:jFoTWvVd0
プレステカードの特典、ゼフィランサスはレベル2以降にして欲しかったなぁ。
0142それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-JQIg)
垢版 |
2020/12/07(月) 21:32:24.78ID:jFoTWvVd0
ミサイサなら欲しかった。
ゼフィランサスはレベル2以降だと結構勝率高いんだよなぁ。
0144それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-JQIg)
垢版 |
2020/12/07(月) 22:28:37.08ID:jFoTWvVd0
>>143
あー、いや。
公式の勝率ではなく自分の勝率。
メインアカウントではゼフィランサスのレベル2持ってるんだけど、650に出しても普通に勝ててるんだわ。
0150それも名無しだ (アウアウカー Sa0a-n6Yy)
垢版 |
2020/12/08(火) 08:30:15.47ID:AT6MQBRua
>>147
慣れてないと上で言われてるみたいに竹輪で自爆、ビームを上手く当てられない、特異なフォルムに大きいヒットボックス故にボコボコにされる
タイマンではミサイル(魚雷?)のマニュスラ撃ちからの格闘が強いとはいえ、複数にかかられたらあっという間になます斬り
0151それも名無しだ (ワッチョイ 9c43-R1/M)
垢版 |
2020/12/08(火) 08:39:01.43ID:hwctPQha0
それはどの機体でも同じだよね?(複数に囲まれ時)
スラミサイルに豊富な武装、緊急回避2は破格すぎる
ハイゴの勝率低かったのは知ってるけど、やりすぎだよね
0153それも名無しだ (ワッチョイ 9c43-R1/M)
垢版 |
2020/12/08(火) 08:41:10.69ID:hwctPQha0
なんでこんなこと言うかというとバランスよくあってほしいから
350汎用MS搭乗率とかそこらへんも加味して調整してほしいなってこと言いたかった
0154それも名無しだ (ワッチョイ 245f-9rBX)
垢版 |
2020/12/08(火) 08:52:08.60ID:UpOcfrdp0
使用率そのものが低いとどこを弄ればいいか分からないと言って放置する運営だぞ
バランスなんて期待しても無駄
ハイゴというか水泳部は強弱関係なく一定数のファンいるから使用率まぁまぁで救われた感あるな
0155それも名無しだ (アウアウカー Sa0a-n6Yy)
垢版 |
2020/12/08(火) 08:54:04.11ID:uytK2yT7a
それをここで言ってもしゃーないやろw
あるものでやりくりしなきゃあかんw
ハイゴ強いってもネタでもない限りハイゴ染めなんてみないっしょ?
DPで買えるのに
0158それも名無しだ (アウアウウー Sa83-WsLy)
垢版 |
2020/12/08(火) 09:45:46.31ID:DZyr4euGa
始めたばかりで質問なんですが地上宇宙やコストに関係なく出撃不可の機体があるのですが、これは何故ですか?
また、レートマッチをしようとしたら
所持してる全ての機体がコストオーバーで選択できず途中切断扱いされました。
0161それも名無しだ (アウアウウー Sa83-WsLy)
垢版 |
2020/12/08(火) 09:56:51.18ID:DZyr4euGa
クイックマッチだったかと思います、シリーズ戦というルールでは何らかの機体の制限があるのですか?
コストの方は持ってる最低の機体が250で、これも弾かれました
参戦できる機体を所持してないならそもそも参加できないようにしてほしかった…
ゲームそのものはとても楽しんでます
0162それも名無しだ (オッペケ Sr5f-vPOi)
垢版 |
2020/12/08(火) 09:58:47.94ID:7vMb4KfIr
シリーズ戦といえばデラーズ紛争(0083)にジーライン出せるのか…と思ったけどダムAのリベリオンからフルカスタムが出ているからか
0163それも名無しだ (オッペケ Sr5f-vPOi)
垢版 |
2020/12/08(火) 10:03:57.62ID:7vMb4KfIr
>>161
シリーズ戦ってのは一年戦争時の機体のみとか08小隊やポケ戦にコロ落ち、0083の各作品に登場した機体のみっていう縛りのある試合のことよ
初出の作品のみってわけじゃなくポケ戦で初出のリック・ドムUは0083にも登場するから出せるけど同じポケ戦出のゲルググJは0083に居ないので出せないとかある
0165それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-JQIg)
垢版 |
2020/12/08(火) 10:59:04.80ID:ph8yHzn+0
>>161
たしかに最低限出せる機体がないときには弾かれる仕様にはして欲しかったな。
あと、別にシリーズ戦に限ったことではないけれど、出せない機体は非表示にしてほしいな。
ブラックアウトだけではスクロールとかがめんどくさい。


俺はシリーズ戦が始まった時に機体選択の画面がどうなるのか気になったのでとりあえず様子見で入ったら、俺が最後のプレイヤーで即チーム確定されてしまって抜け損ねた。

そしたら400コストなのに300コストのグフVDしか出せるやつがないという最悪状態。

しかもテンパってカスタムパーツを確認しないまま出撃してしまったため、あろうことかカスタムパーツなし&ショートカットは初期状態の最悪更新。

何とか頑張って善戦はしたけれど、僅差負けしてしまったよ。
あの時のチームメイトさんマジですまんわ。
0168それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-JQIg)
垢版 |
2020/12/08(火) 12:17:16.29ID:ph8yHzn+0
リサチケにジム2、しかもレベル1が来てる。
基本3種スキルに、低コストでは貴重な即よろけビーム持ち。
必要枚数は70とお手頃なのでアクアを持ってない人は買っといたほうがいいよー。

カスパも耐ビー5、クイック4が来てる。
まぁクイックはズサにでも乗らない限りいらんけど。


>>167
他にもタグを複数つけたいところ。
1つしかつけられないのは微妙に不便。
0170それも名無しだ (ワッチョイ 16ea-RsF0)
垢版 |
2020/12/08(火) 13:45:31.32ID:irsFzdKy0
質問です、450コストでジーラインフルカスタムからかわいいゾックに乗り換えたんですがあまり勝てません…
広めのステージで出して後ろめで戦っていてもストライカーカスタムのパンチなどですぐやられてしまいます。
射撃は2種類ともだいたい当たっているので撃破数はとれるのですが、
気が付くと押し込まれていて出撃するたびに即やられるループに入って負けてしまいます…
強襲に対する自衛のコツと、前線が押されているときに押し返すコツがあれば教えていただきたいです…
0173それも名無しだ (ササクッテロル Sp88-y3M6)
垢版 |
2020/12/08(火) 15:06:32.27ID:3u9uLMWbp
アッグ欲しさに頑張ってるのかなw
0175それも名無しだ (オイコラミネオ MM71-UnNF)
垢版 |
2020/12/08(火) 15:56:22.09ID:zXlH+VldM
>>174
初期をイジってるのはドーベン位かな…△格闘は絶対変えないわ

4種なら初期設定で慣れとかないとカスパのセット毎に設定要るからうっかりセット変えただけでエライ目に合うし
0176それも名無しだ (ワッチョイ bc5f-v2z3)
垢版 |
2020/12/08(火) 16:53:11.86ID:a9IbIut90
>>170
ストカスは無理よ
普通の格闘を先に打ち込んでダウンさせても殆どダメージにならないだろうし
ニュータイプなら「反転」して強制的にダウン回避しつつ格闘いれるとかになるけど
ダメージレースで勝てるわけがない
ちなみに、押し込まれるのはゾックのせいではない。適当にヘイト買うのは大事だけどね
0179それも名無しだ (ワッチョイ 16ea-RsF0)
垢版 |
2020/12/08(火) 17:24:45.83ID:irsFzdKy0
>>176
回答ありがとうございます、反転のこと頭から抜けてました
自衛が難しいのに遠距離機体ってことは味方が気にかけてくれるか賭けな部分もありそうですね…
まだ知らない機体も多いですが、味方の編成も考えてジーラインと使い分けようと思います!
(今のところゾックが勝っているのが射程とかわいさしかない気がしていますが…)
0180それも名無しだ (アウアウカー Sa0a-f1ob)
垢版 |
2020/12/08(火) 17:34:45.86ID:unYwGTtsa
>>170
ゾックでって話なら、衝撃吸収で下格とナックル以外ではよろけないので、ビーライは無視
Nや横貰ってから下格に対してタックル入れてもカウンターが取れる
回りこまれたら反転して同じ流れ
歩行状態ならフルチャ→Nor横で回避させずに寝かせる
マニュ発動させながら蓄積よろけ取りに来る機体は割と遠めからスラで突っ込んできたりするのでその手の機体にはなるべく味方汎用の近くでフォノメ当てるか、自分がメイン当てた後に味方が蓄積とってくれるのを願うしかないかなぁ

前線が負ける要因は色々あるけど、まずエスマ以外で支援機が撃破数を取りに行く意味は薄い

仮に4000ダメージの射撃があるとしてHP2000の敵に撃つのと5000の敵に撃つのでは2000ダメージ分チームのアドバンテージが変わる
味方に任せて平気な撃破は任せてしまい、放っておくと火力出されそうなら速やかに撃破
よろけを取る時は味方の汎用に近い敵を狙ってあげることで味方がそのまま追撃できたり優先度の高い別の敵に行けるようにサポートできる
射撃戦してる敵汎用を狙っても前線の辛さは大きく変わらない
弾は当てられてるようだから、当てるのは前提の上でその瞬間にどの敵機を狙うべきか優先順位を考えるようにするといいんじゃないかな

味方に攻撃中の敵機>味方と接敵してる敵機>最前線の汎用>それ以外
例外は
・自分に向かってこれる状況の強襲機
・無人都市なんかで強いを陣取って出てくる敵を無差別にもぐらたたきしてる時
・強ポジから好き放題してる敵支援機
あたりかな


長えわすまない
0184それも名無しだ (ワッチョイ b4bd-f1ob)
垢版 |
2020/12/08(火) 20:28:10.09ID:deLYLwHr0
勝ち負け気にしてない人でもクソ編成に付き合わされてつまんない時間過ごすのは嫌な人は多いからなぁ
まともに強襲止められる機体ゼロで支援機とか、射撃機ばっかの中で壁汎や強襲は無理無理
0185それも名無しだ (ワンミングク MM32-wnmB)
垢版 |
2020/12/08(火) 20:34:08.81ID:Qz3QhuQ3M
クソ編成でも意外と勝てる時もあるし個人的には気にせず出撃するけど出たくない気持ちも理解できるし編成抜けはまぁ仕方ないなと思ってる
けど途中離脱や捨てプレイは辞めてほしいかな
0186それも名無しだ (ワッチョイ 245f-9rBX)
垢版 |
2020/12/08(火) 21:02:38.18ID:UpOcfrdp0
それなんだよね
ワンサイドゲームになりやすくなって途中抜けや離脱する人が出てきやすい
酷いとその糞機体、糞編成にした原因の人が抜け捨てゲーする始末
特に低コストの機体無理矢理出してる人は危険信号
0187それも名無しだ (アウアウエー Sa6a-0y7a)
垢版 |
2020/12/08(火) 21:10:18.51ID:dJYo6qDna
>>177
レートなら抜けた方がいいよ
レートでグフカスとか550パジム使う奴ならブロックしてもいいレベル
0188それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-JQIg)
垢版 |
2020/12/08(火) 22:31:03.91ID:ph8yHzn+0
俺は編成抜けなんてダサいことしたくねーな。
そんなリセマラやってまでランク上げたくない。
ランク詐欺で他のチームメイトに迷惑かける方がよっぽどヤ。

俺としてはむしろ不利な状態でやったほうが練習になると思ってるぐらい。
それで勝ったときの爽快感ってないからね。

負けたとしてもランク相応の腕さえあれば1回の負けなんてすぐに取り返せるわけだし、全く何の影響もない。
0190それも名無しだ (ワッチョイ 3502-v2z3)
垢版 |
2020/12/08(火) 22:55:41.66ID:h+2sNPFL0
>>188
言ってることは正論かもしれんが言い方が悪い
アンタのレスは常に上から目線で感じ悪い

リアルでも言えることなんで気を付けろよ
0191それも名無しだ (ワッチョイ 1e8f-JQIg)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:21:45.39ID:ph8yHzn+0
だって編成抜けする奴なんか死ぬほど嫌いだもん。
ランク詐欺で味方の足を引っ張るだけの害悪。

下の下のさらに下の下の存在。
上から目線になるのは当然っしょ。
0194それも名無しだ (ワッチョイ 3502-v2z3)
垢版 |
2020/12/08(火) 23:46:35.65ID:h+2sNPFL0
>>191
お前リアルで子供だろ
もう少ししたら俺の言ってる意味が分かるようになるよ
それまでにその悪癖直せよ
0195それも名無しだ (ワッチョイ dfe5-mmmH)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:24:32.62ID:1wbGM8bI0
編成抜け俺も嫌い
だがその前に自分の機体がちゃんとしてるやつか?
周りに迷惑かけるような弱機体ならクイックで乗るんだぞ
それ徹底してるって言えるならいい
0196それも名無しだ (ワッチョイ 47e6-Iz8m)
垢版 |
2020/12/09(水) 00:39:18.29ID:kgq6upag0
編成抜けが起きるなら自分側か相手側のどちらかの編成に問題があるわけだからな
待っててもしょうがないから二回くらい編成抜けが起きるようなメンバーなら自分も抜けて新しい部屋入り直したほうが早い

ただどんなクソ機体ばかりのクソ編成でも準備完了したんなら自分もそれに納得したってことを忘れてはいけない
0198それも名無しだ (ワッチョイ 7fb4-zeBl)
垢版 |
2020/12/09(水) 01:22:38.58ID:H69si97S0
100回戦以上してるけどAの壁超えるの無理な気がしてきた…
0199それも名無しだ (ワッチョイ 7fb4-zeBl)
垢版 |
2020/12/09(水) 01:27:33.87ID:H69si97S0
A帯維持出来ない。A-の上の方とAの下の方を行ったり来たりで嫌になる
0200それも名無しだ (ワッチョイ 675f-LBAI)
垢版 |
2020/12/09(水) 05:40:17.47ID:qQodZWYQ0
それ勝率の悪いコスト帯に出撃してるからだと思う
コスト毎の勝率は分かるので勝率のいいところを出撃するのが吉
横並びだったら射撃機体か近接機、得意な方をやる
中継は取る、敵中継付近には中継奪取の意思がない限り侵攻しない
当たり前のことなれど、できてない人が集まれば勝率はグッと落ちると思っていい
0203それも名無しだ (ワッチョイ a78f-W9VC)
垢版 |
2020/12/09(水) 09:08:31.57ID:8MlfBnEX0
>>195
そういう意見はあるが、そういうことを言って編成抜ける人は初心者とかを理解してない利己的な人だと思う。

誰もが強いMSを全コストで持っているわけではないし、やりこんで機体特性などを理解しているというわけでもないのに。

初心者、無課金、ガチャ運が無い人、エンジョイ勢はゲームするなとでも言うのかねと問いたい。

そもそもそんな知識を持っているのは、こんなところに来るような人だけなのに、それがさもスタンダードかのような意見がここではまかり通るのがアレだと思う。
そうして編成抜けを推奨する連中がいるというのがマジでアレだと思う。

要するに「自分のことしか考えるな」と推奨しているわけだからね。
0205それも名無しだ (ワッチョイ a78f-W9VC)
垢版 |
2020/12/09(水) 09:16:14.24ID:8MlfBnEX0
クイックでだけ乗れ?
そんなこと言う人は、知識がなかった頃、MSが揃っていなかった頃、弱機で普通にレートに出たりしてはいなかったか?
自分がそうであったことをすっかり忘れ去ってリセマラとかマジ勘弁。

あと、クソ編成はチャットで促せばだいたい何とかなったりするけどね。
支援強襲が多いときには「汎用で出撃できませんか」とか。

弱機やコスト落ちはどうにもならんからMS持っていないんだなと諦めて出撃だ。
0209それも名無しだ (アウアウカー Safb-IA/H)
垢版 |
2020/12/09(水) 10:13:30.88ID:Q5iQdW+/a
ホバー機体はだいたい一緒やね
左側から抜けると見せかけて引っかけつつ斬りつける
サーベルの先っぽを掠めるように当てればカウンター取られづらいし
大型ホークはあんまり使ってないからよくわかんねw
0210それも名無しだ (ワッチョイ df5a-orE1)
垢版 |
2020/12/09(水) 10:21:36.51ID:jfNd1bqQ0
俺も編成抜けはしない派だな
糞編成でも勝てる時は勝てるし良編成でも負ける時は負ける
つまりやってみないと分からないのでいちいち抜ける意味が無いと
そして言われてる通りそういった所も含めたレートなので不正で上げても実力が伴わないだけだ
そんな事で上げた嘘レートは結果的に周りが迷惑する事に気付いてない
0211それも名無しだ (ワッチョイ df5a-orE1)
垢版 |
2020/12/09(水) 10:23:49.37ID:jfNd1bqQ0
昨日クイックにシリーズ戦しかなかったので仕方なくやってみたが入るまで対象のMSが分からんのは困るな
上に書いてあった人みたいに持ってなかったり未設定だったりすると最悪だし
せめて公式サイトに一覧作って欲しいわ
0215それも名無しだ (ワッチョイ df5a-orE1)
垢版 |
2020/12/09(水) 10:50:46.79ID:jfNd1bqQ0
>>213
wikiのシリーズ戦の説明の中に一覧もあったのな
昨日wiki探した時は見付けられなかったわ
シリーズがコロ落ちだったからやたら使える機体が少なかったが久々に量キャでバリバリ撃てて楽しかった
0216それも名無しだ (アウアウカー Safb-IA/H)
垢版 |
2020/12/09(水) 11:30:20.02ID:dbUjmuv0a
>>215
昨日の夜はコロ落ち350だったけど乱戦多くて楽しかったなw
シリーズ戦はもう一段縛り入れても良いと思う
量産機のみや○○系のみとかレベル○のみとか
0217それも名無しだ (ワッチョイ df5a-orE1)
垢版 |
2020/12/09(水) 11:49:08.91ID:jfNd1bqQ0
>>216
無印でのシチュエーションバトルがこれに当たるんだろうけど
もう一段進めて対象の所有機体からランダムで割り当てられるとか面白いかもな
この手のルールは普段乗れない機体を使うのが面白ポイントだし
その為にも部屋に入る前に予め対象機体を確認できるようにして欲しいところだ
0219それも名無しだ (アウアウカー Safb-zeBl)
垢版 |
2020/12/09(水) 12:32:41.03ID:wtUWLLWra
>>210
周りも迷惑だけど
自分でやってて息苦しくなるよ。
だからレートやりまくって、1日で100溶かした
0220それも名無しだ (ワッチョイ bfea-RPTI)
垢版 |
2020/12/09(水) 14:01:47.91ID:/N8tfTPT0
>>180
返事遅れてすみません、具体例もあげていただいてありがとうございます
自分がフリーの時はとにかく撃破して敵の数を減らすことが重要だと考えていたので、
それだけにこだわらずに味方の攻撃チャンスを増やして合計火力が増える分も考えて狙ってみます
0221それも名無しだ (スップ Sdff-afU5)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:03:27.20ID:HwTmD5Mkd
勝つためにというか支援強襲で遊びたいときに被ってしぶしぶ汎用に変えるのが何戦も続くと嫌になって抜けることはあるなぁ
0223それも名無しだ (ワッチョイ df5a-orE1)
垢版 |
2020/12/09(水) 15:34:36.12ID:jfNd1bqQ0
コストにもよるが2強襲や2支援はアリだと思うぞ
結局連携や役割分担の方が重要なので編成の重要度は案外低い

まあ支援多めで怖いのが敵に超絶上手い強襲乗りが居て味方に支援を守る意識が無い場合だな
味方汎用が前線でジャレ合ってる間に回り込んだ敵強襲が後ろから総崩しにして行く
特にストカスの上手い人が居るととんでもなくヤバい事になる
0224それも名無しだ (ワッチョイ c75f-5xHi)
垢版 |
2020/12/09(水) 16:03:25.42ID:zfZwuR0V0
新兵でも450までは一応初期機体で持ってるはずなんだけどな
コストオーバーの機体を無理やり出そうとして全然完了しなかったり
逆に-100以上の機体を出そうとしたり多分コストについて理解してないっぽい
操作方法のチュートリアルよりここら辺ももうちょい公式で解説してあげるべきじゃないかね
0228それも名無しだ (アウアウカー Safb-M66F)
垢版 |
2020/12/09(水) 16:44:07.61ID:xpO6LmqVa
Aフラがレベル低いせいでTPS経験者やセンスある奴は初期機体だけでレートあがっちゃうのも問題だよなぁ
Aまで来ると最新の環境機だけの編成も多いし型落ちは避けられたりするし

もっと上がりにくくするかDより下をFぐらいまで作って欲しい
SABCDEFで今のAフラがCくらいの位置になるのがレーディングとしては丁度いい
ついでにライバル勝利のポイントは±1で頼むわ
そのレート帯でキャリーできてはじめてランクアップでいい
0231それも名無しだ (ワッチョイ 2740-sPG8)
垢版 |
2020/12/10(木) 00:37:54.36ID:QkQnwf4R0
運営が仲良く遊んでと言う割に任務に勝利とかライバル勝ちとか入れてる以上揉めるのは当たり前
レートの判定もマシ専や完全芋がA+にいるくらいゆるいので住み分けもできてない
0232それも名無しだ (ワッチョイ 7fb4-zeBl)
垢版 |
2020/12/10(木) 00:52:37.44ID:FL488mjR0
野良でA+行くのって無理じゃない?
どれだけ自分が立ち回りに気を使おうが、自軍が優勢なのに残り時間で何故か突っ込んでやられて逆転されたりするような味方ばかりに当たる。指示出しても聞いてくれないし。
0235それも名無しだ (アウアウエー Sa9f-fkpP)
垢版 |
2020/12/10(木) 02:38:59.76ID:x6bO8k9Va
>>203
いやレートに明らかな弱機体で来るなって話でしょ
遊びたきゃクイックやカスマもあるわけだし
勝つ事が目的のルールで無課金でwikiも見ないけど僕と遊んで下さいこそ利己的だと思う
0236それも名無しだ (ワッチョイ a78f-W9VC)
垢版 |
2020/12/10(木) 03:05:02.36ID:EPEGD0bf0
>>232
ぽぽ丸のA+カンストチャレンジ動画を見るといいよ。
新規アカウントのゼロスタート、ガチャ機体禁止、編成抜け禁止、ソロという条件で80戦くらいでA+カンストしてたはず。
終了時にライバル勝率97%とかだっけかな。

本当に上手い奴であれば編成抜けとかガチャに頼らなくても上にいけるってこったなぁ。
0237それも名無しだ (ワッチョイ 675f-LBAI)
垢版 |
2020/12/10(木) 04:20:32.65ID:SIz0kgd20
嘘臭すぎる
ガチャ禁止ってことは、初動で出たトークンや新規歓迎などで運よくもらえた機体はOKってこと
ただそれらのコスト帯は大体が400以上で脚部がないと泣きを見るコスト帯
低コストだと購入制限が当然できる
A+からカンストするにはライバル勝ちは必須条件、プレイヤーなら知ってるだろうが
味方ガチャと言われる部分が多分にあるのに、ほぼ負けずに駆け上がるのは上手い以前に相当なラッキーマンってことになるが
0239それも名無しだ (ワッチョイ 675f-LBAI)
垢版 |
2020/12/10(木) 04:56:32.72ID:SIz0kgd20
>>232
A+いくのは難しくない
印象的にはA以下は当たり前のことができてない人が多い
・初動からキチンと中継とる(北極、コスト400以上の廃墟は取らなくていい)
・敵陣側の中継をとってから深く攻め込む、
・ミニレーダーは豆に見る
・突出しすぎない=被弾が増えやすい、下がり過ぎない=前の味方だけに被弾を任せない
・爆破解除の成功率を上げる=歩兵戦を知る、フォローをできるようにする
どれも基本中の基本なれど其れができてないから勝てない部分が広がってくる
0240それも名無しだ (ワッチョイ 675f-LBAI)
垢版 |
2020/12/10(木) 05:20:38.44ID:SIz0kgd20
>>238
必要なら3入れる、不要なら入れない
機体毎で違うのでLv2で無理なら3入れる
答えになってないと思われるだろうが機体毎で違うので3が正しい2が正しいということは言えない
0242それも名無しだ (ワッチョイ a78f-W9VC)
垢版 |
2020/12/10(木) 09:43:10.24ID:EPEGD0bf0
>>237
YouTubeで見てきな。
配信されてたのがノーカットでアップされてるよ。
0243それも名無しだ (ワッチョイ c77d-hS3m)
垢版 |
2020/12/10(木) 09:58:34.56ID:eU+1lUV60
ボイチェンオッさんなんて誰もみません
0244それも名無しだ (ワンミングク MMbf-5GEF)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:12:51.20ID:4I2P/aTgM
脚部はとりあえず2を積んで何戦かして壊れやすいなら3を積めばいいと思う
機体やコスト帯や乗り手の癖によって脚部に受けるダメージに違いが出るから試行錯誤するしかないね
0245それも名無しだ (ワッチョイ dfe5-mmmH)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:21:31.63ID:ba73/5HD0
嘘くさいとか言っててその嘘じゃない証拠あるのに自分が嫌だから見ないって言いたいだけのクソ野郎だな
みないのは別のやつだろうけど

カスパのフィルモレベル1つけるだけでも結構旋回楽になるんですね知りませんでした
エイムが楽ですわコレ
0246それも名無しだ (アウアウカー Safb-M66F)
垢版 |
2020/12/10(木) 10:40:43.92ID:JMZpK0PEa
味方ゲーで機体バランスも悪いのは確かだけど、プレイスキルでカバーは可能っていうのがあの配信で分かったことだろうな
勘違いしちゃいけないのは勝率低いなら結局下がり続けるだけなので、勝つためのムーブをした上でライバル勝利していくのが重要であってライバル負けしないのを第一にしてしまってキャリーできないならレートは上がらない
0250それも名無しだ (ワッチョイ 675f-orE1)
垢版 |
2020/12/10(木) 14:55:52.69ID:O9jtg+Lx0
>>248
良いセンスをしてるなその通りだ
即ヨロケがビームしかない、メインのガトリングはDPS低い
ミサイルがまとまって当たった時のダメージがウリだが自前でそれを確定させるのは困難を極める
味方がどんどんダウン取ってくれてかつ相手がこの巨体の静止射撃に横やり入れてこないなら
まあまあ仕事出来るって機体かな
0251それも名無しだ (ワンミングク MMbf-5GEF)
垢版 |
2020/12/10(木) 15:40:08.66ID:4I2P/aTgM
バランサーが付いてたらスラビーム下からミサイルドバドバみたいな面白いこと出来そうだけど
現状汎用のやや後ろからバリバリするくらいしか無いしカットもし辛いし使い勝手はお世辞にも良いとは言えないね
0252それも名無しだ (アウアウカー Safb-M66F)
垢版 |
2020/12/10(木) 16:20:39.60ID:JMZpK0PEa
無人都市のB中継に追い詰めた時だけミサイル全弾ぶちこんで気持ちよくなれる機体

強襲乗っててバラッジいるとHP高いお陰で与ダメが伸びまくるな
的もでかいから射撃強い機体だったりすると護衛いても関係ないしよろけ取るペースもダメージ取るペースも強襲のが上だからボーナスバルーン
0255それも名無しだ (ワッチョイ a78f-W9VC)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:53:22.23ID:EPEGD0bf0
だからイジイジしてないで動画見てこいよ。
生配信のをコメントやトークも含めてノーカットでA+になるまでアップされてるからよ。
0256それも名無しだ (ワッチョイ 671a-HQ7d)
垢版 |
2020/12/10(木) 22:48:59.09ID:E5VRxvvw0
なんで新兵スレで名人様の動画餌にイキってんの?バカなの?
0259それも名無しだ (ワッチョイ 675f-orE1)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:33:09.34ID:O9jtg+Lx0
元々野良でA+行くの無理とかいうのに
実際にあっさりやってる動画が残っているという反証を挙げただけでは
それでイキってるとか言われるやつも大変だな・・・
0260それも名無しだ (ワッチョイ bfe9-kNbH)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:44:28.17ID:mhxZOc7T0
でもこの動画のおかげではっきりした
100戦以内にA+に到達できないと多分レートを維持できない
これは定説になるであろう
0262それも名無しだ (ワッチョイ 675f-zeBl)
垢版 |
2020/12/11(金) 00:01:11.07ID:evSXj3S90
バトオペ名人の話はどうでもいいから
新兵らしい質問させて。
400の汎用は何がオススメなの?
階級は伍長でガンゲルはあるんだが
0263それも名無しだ (ワッチョイ bfe9-kNbH)
垢版 |
2020/12/11(金) 00:04:57.26ID:tioF/yaE0
400の汎用ならジムコマLV4だよ
改修で限界突破させたら、硬くて火力もある理想の汎用になる
バズ汎用だから扱いやすいところも良い
0264それも名無しだ (ワッチョイ 5fe0-mo11)
垢版 |
2020/12/11(金) 00:16:11.47ID:rFMWw1Xm0
最初から持ってるペドワで400は地上も宇宙も大体やれる
今日リサチケ落ちしたハイザックに同じくリサチケ落ちした専用斧持たせてバズザックするのが強い
0267それも名無しだ (ワッチョイ a78f-W9VC)
垢版 |
2020/12/11(金) 00:49:34.05ID:Xt5jm6Zb0
伝説の338さんは頑張ってるなぁw
0271それも名無しだ (ワッチョイ 5fbd-M66F)
垢版 |
2020/12/11(金) 02:23:16.38ID:OuFVxSyS0
>>265
これはガチ
ペドワのビーバズの当てやすさは触ればわかるだろうし、胸ビーも切り替え爆速の即よろけ
400汎用の副兵装の中では頭一つ抜けてんじゃねえかな
Dキャのキャノンといい勝負してるわ
0272それも名無しだ (ワッチョイ 675f-zeBl)
垢版 |
2020/12/11(金) 07:25:40.42ID:evSXj3S90
262だけどありがとマンクス
ボバー機毛嫌いしてたから、ペズンドワッジ練習するわ
0273それも名無しだ (ワッチョイ 7fb4-zeBl)
垢版 |
2020/12/11(金) 07:25:40.44ID:SP3B66Gu0
>>239
まずA-からAになれん
そもそもA帯って勝利しても全然ポイント入らないのに
負けたら17くらい一気に溶けるのな

全く上がる気配ないんだけど
0274それも名無しだ (ワッチョイ 675f-zeBl)
垢版 |
2020/12/11(金) 07:27:50.92ID:evSXj3S90
Dキャはこの前、リサチケ不足で
逃してもうた
0277それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-KPHg)
垢版 |
2020/12/11(金) 08:03:36.89ID:RzBoim0ua
Aあたりはチームが負けたときに-10だから-17ってことはライバルにボロ負けしてる事になる
負けてるときでも腐らず頑張ってライバルに勝てば減り幅は少なくなるよ
どんなにやってもあがれないならそこが適正レートだよ
0278それも名無しだ (ワッチョイ 675f-orE1)
垢版 |
2020/12/11(金) 09:08:21.45ID:xWMor6sy0
ワイからはハイゴッグを推したい
扱いが特殊だしめっちゃヘイト集中するから簡単には扱えないが
スペックは最強クラスのモンスターだし伍長で買えるしやっすいぞ
バズ汎ばかり使うのも飽きたな〜と思い始めてるならWiki読みながらこいつを練習してみてくれ
あとガンダムくんも400なら普通に戦える機体だと思うよ
強判定連邦サーベルはやはり大正義や
0279それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-lQt0)
垢版 |
2020/12/11(金) 09:12:34.35ID:ri3/7ADCa
オススメ機体は所持の有無と適性の有無で変わるな
結局手持ちで無難そうな機体を使い続けてみた方がいい
最初こそ微妙でも乗りなれるとハマってくるのもあるので
0281それも名無しだ (アウアウカー Safb-M66F)
垢版 |
2020/12/11(金) 10:03:38.10ID:qhnebz0Ea
ハイザックはバズ持てば格闘火力もあって強いんだけど
マシザックが一定数いるせいでハイザックで完了すると編成抜けされやすいから注意
バズだって言えば誰も気にしないと思う
マラビーはマラビー自体の性能が残念だからこれ使うくらいなら強判定回避2高速下格のガルαでいい
0284それも名無しだ (アウアウカー Safb-M66F)
垢版 |
2020/12/11(金) 10:49:41.48ID:qhnebz0Ea
>>273
それだと試合の勝率もライバル勝率共に低いって状態だと思うからまずは試合に負けてる原因を自分に求めてみよう
>>239が書いてることもそうだし、試合中何度も瞬間的なタイマンが発生する中でどれくらい先によろけ取って格闘振りにいけてるかとか目の前でよろけ取られた味方のカットはできてるかとか
結局8分間それの積み重ねだから味方がよろけてんのに即よろけでもカウンター取りに行くでもなくバリバリチュンチュンとか、タイマン負けちゃったーってやってるうちは勝てない
0286それも名無しだ (オッペケ Sr1b-P7yD)
垢版 |
2020/12/11(金) 11:02:15.74ID:GWYjSRbAr
慣れれば機体事の立ち回り方とかわかってくるしね
超重神強化後はザク砂でよく使うけど支援とみると正面から突っ込んでくる強襲にはシュツルム直当てとかカウンター食らわせて転倒にシュツルムとかただでは殺られないとか出来るようになると与ダメ、アシスト、陽動の三冠とれるし負けてもライバル勝ちは出来るようになってきたな
それらが出来ないときはメタメタにやられるわけだが
0289それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-lQt0)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:27:06.39ID:Eh7MiY7na
高レートに上がりたいなら勝っても負けても常に総合順位でトップ3くらいには入ってないとな
それが出来ないならそこが適正レートって事だ
無理に上げるとその分弱い人と組まされる事になるので余計勝てなくなるし周りにも迷惑がかかる
実際現在のレートが機能してないのもそういった人が多いからだ
0290それも名無しだ (アウアウカー Safb-zeBl)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:36:15.81ID:Hl8COgEUa
>>278
ハイゴいいね
ゾゴックと一緒で上手い人が乗れば
めっさ強い。
レートに出すのに半年かかりそうや
0291それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-lQt0)
垢版 |
2020/12/11(金) 12:48:20.79ID:Eh7MiY7na
確かにハイゴは強いが運用が物凄く難しい
あれだけ超絶強化されたのも乗りこなせる人が極端に少ないせいだ
バス汎すら怪しい初心者には全くオススメ出来ない機体
さらには強襲機を乗りこなすセンスも必要になるのであまり安易には選ばない方がいい
真っ先に落とされるボーナスバルーンになるのが目に見えてる
0294それも名無しだ (アウアウカー Safb-IA/H)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:00:07.59ID:iQiGGloVa
>>285
追撃阻止をライバル項目に入れて欲しいわ
0297それも名無しだ (ワッチョイ 678f-W9VC)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:27:14.65ID:RdXxJFF40
ジムコマは今でも250では重宝してるわ。
300以降になると出番はなくなるが。

パジムは始めたての頃に長らくお世話になったので思い入れはあるが、階級が上がってDPで強い機体が買えるようになるとタグから外される運命。
それでもたまに思い出したように使うけど。
デザインかっこいいんだよなーアレ。
0299それも名無しだ (ワッチョイ 678f-W9VC)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:35:43.99ID:RdXxJFF40
>>293
250 ジムコマ、寒ジム
300-350 後ザク、陸高ザク、グフVD、高ザク、アクア、ジム2
350 水ガン

ってところかな。
0300それも名無しだ (アウアウカー Safb-M66F)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:42:45.69ID:qhnebz0Ea
ハイゴやVDみたいな複数武装だったりクセのある武装とマニュや回避2みたいな意識して能動的に使うスキルで他と差がついてる機体はきちんと使えないと並の機体未満になるから勝っていきたいなら駒とかパジムでいいと思うけどね

本人がそれでいいならちくわ自爆を繰り返して成長してくスタイルでも別に構わんけども
自分はイフ改乗り回し続けたお陰でよほど鈍足でなければ格闘生当てもガンガン狙う動き方でここまでこれるようになったし爆風小さいグレとかの扱いも達者になったわ
基本的なバズ汎が苦手だったせいで当時のA+に上がるのには苦労したけども
0301それも名無しだ (ワッチョイ dfe5-mmmH)
垢版 |
2020/12/11(金) 13:59:33.70ID:KWJZiws10
寒ジムはグレちゃんと当てれないときつくない?
俺苦手なんだがアレ
マシンガンバリバリしててもよろけあんまりとれてないし
0303それも名無しだ (ワッチョイ 675f-orE1)
垢版 |
2020/12/11(金) 14:02:45.10ID:xWMor6sy0
>>301
貴重なヨロケ兵装だからな、もちろん重要だわ
グレネード→下格を立ち回りに組み込まない寒ジムはただのお荷物よ
バズ下とやることほとんど違わないし難しいというのはちょっとよく分からないけど・・・
0308それも名無しだ (ワッチョイ c75f-5xHi)
垢版 |
2020/12/11(金) 16:04:34.38ID:VOP+I0Rs0
スラスピ早いから普段から強襲乗ってる人なら使いやすいが
だったら同じ回避ない機体でもバズ担げて強判定、連撃、副兵装も一通り揃ってるFSでいいやになっちゃう
あとwikiのコメ欄で暴れてるようなブルパ厨がちょこちょこ見かけるのが問題
0309それも名無しだ (アウアウカー Safb-IA/H)
垢版 |
2020/12/11(金) 16:17:41.92ID:na261NOCa
バリバリするだけでなくキチンとサーベル降ってくる人だと評価変わるなぁ
大体はバリバリしてリロに入ったら味方置いて下がる奴等が大半だけど
0312それも名無しだ (ワッチョイ 678f-W9VC)
垢版 |
2020/12/11(金) 18:51:58.33ID:RdXxJFF40
>>301
寒ジムは立ち回りがちょっと特殊だからねー。
常に味方に随伴して二枚目からマシンガン射程で削りまくり、こっちがリロード入ったところで相手がすきありと突っ込んできたところにグレ重ねるって感じが基本。

グレに切り替えてもシュツルムとは違って見た目がマシンガンなので、無防備に突っ込んでくる人が結構多いんだよな。

戦果を上げるには自動照準補正に頼り切らないエイムと、グレへの切り替えが1.5秒という短さをいかに生かせるかが鍵。

試合後にキャプチャを見ると分かるけど、補正されてるからって適当にマシンガンばらまいている人はびっくりするぐらい弾が当たってない。
集中集中。
0315それも名無しだ (ワッチョイ 7fb4-zeBl)
垢版 |
2020/12/11(金) 22:52:19.68ID:SP3B66Gu0
ポイントで優勢なのに残り時間僅かで敵に突っ込もうとする味方を制止する方法ってないかな?
チャット送っても聞いてくれない。
よくそれで逆転負けする。
0316それも名無しだ (ワッチョイ 678f-W9VC)
垢版 |
2020/12/11(金) 23:44:37.83ID:RdXxJFF40
>>315
チャットで呼びかけてもダメならどうしようもないよ。

ていうかそういうのってよくある。
わずかな差で優勢で味方が全滅している時、出撃せずにそのまま時間切れを待てば勝ちなのに出撃しちゃうとか。

無理するな、拠点まで後退ってチャットする以外に方法は無い。
0319それも名無しだ (ワッチョイ e743-C301)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:37:04.31ID:5p0+fZ3X0
>>314
すっごい文字化けしてるのにありがとうございました
そうですね。演習で支援に入れても弱かったです
だいたい途中で邪魔されないはずがないですし
0320それも名無しだ (ワッチョイ 6794-W9Tt)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:53:34.13ID:0/2vt3FT0
寒ジムだけじゃないけど、味方が壁汎じゃない汎用ばっかりだとヘイトが全部こっちに来て自分も壁汎使えなくなるのが嫌だわ
0321それも名無しだ (ワッチョイ 675f-orE1)
垢版 |
2020/12/12(土) 01:59:17.74ID:mWrUBshH0
ちょっと計算してみた感じ
そのコンボのダメージが8637
イフリートDSでショットガン→N横下した場合N横下部分が7100
ショットガンの当たり方次第だけど15発中8発もヒットするとDSの勝ちになっちゃうね
苦労が報われんキャラだなスト様・・・
0323それも名無しだ (ワッチョイ 675f-orE1)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:15:22.88ID:mWrUBshH0
>>320
他のだいたいの試合で寒ジム使いが他の汎用乗りから同じように思われてることを忘れずにな
寒ジムが弱いとか使うなとか言う気はないけど自分だけ棚に上がるような思考は頂けないぞ
0324それも名無しだ (ワッチョイ 675f-zeBl)
垢版 |
2020/12/12(土) 02:26:27.10ID:M2lGNGdQ0
ぽぽ丸さんがヒステリック起こしてる
0329それも名無しだ (ワッチョイ 678f-W9VC)
垢版 |
2020/12/12(土) 15:56:39.34ID:cH1rkJhc0
>>328
LV1で港湾や山岳とかならば強いんでその辺でオナシャス。
0330それも名無しだ (ワッチョイ e743-C301)
垢版 |
2020/12/12(土) 17:15:18.22ID:5p0+fZ3X0
総合順位1位というのは、66なら12人の中で色々な数値が総合で1位という意味ですか?
リザルトで4つの項目に入らなかったけど1位だったので、どうゆうことなのかなと
0331それも名無しだ (ワッチョイ c75f-5xHi)
垢版 |
2020/12/12(土) 17:51:18.63ID:oTPWa27D0
>>330
各項目に戦術偏差値というのがあってその数値の合計が敵味方含めて一番高い人が総合1位ということ
4つの項目がトップじゃなくてもそれ以外が2~3位と満遍なく取れていれば総合1位の可能性も十分あるよ
0335それも名無しだ (ワッチョイ 675f-LBAI)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:57:53.06ID:cHVHP07P0
総合2位の人が何かの項目で最低順位とか取ってたりすると勝ちやすくなる
当然ライバルのポイントにも影響する
各項目の順位としてビリとブービーはとってはいけない順位でもある
ありがちなのが負け試合で陽動最下位ダメージも伸びないとか、陽動チーム内トップでも
ダメージやトドメが最下位に近いとかだと総合順位は低くなりがち
0336それも名無しだ (ワッチョイ 7f8f-kRr2)
垢版 |
2020/12/12(土) 20:01:16.30ID:Gtlbu7jX0
9月ぐらいから、やってなかったんだけど
仕事に余裕が出来たのと10連無料ガチャやっているので、復帰しました。

今現在 650、600、550コストではどんな機体が強いですか?
0339それも名無しだ (ワッチョイ 7f8f-Goa5)
垢版 |
2020/12/12(土) 21:20:22.43ID:Gtlbu7jX0
8月頃までは、キュベレイ650が強かったのは、覚えています。
自分はガチャで引けなかったけど。

2019/3/28 に終了した、ガンダムバトルオペレーションNEXT
続編を希望ですね。
0341それも名無しだ (ワッチョイ 7f8f-Goa5)
垢版 |
2020/12/12(土) 21:45:16.31ID:Gtlbu7jX0
ガンダムバトルオペレーションNEXT

ガンダム・バルバトスルプスレクス
バンシィ・ノルン
Hi-νガンダム
ウイングガンダムゼロ(EW)
このあたりの機体が面白かった、スタミナ制で1日あたりの
プレイ回数は、無課金の場合すくなかった。
0342それも名無しだ (ワッチョイ 678f-W9VC)
垢版 |
2020/12/13(日) 00:14:27.39ID:Qe/ATaAP0
>>336
600以上では、ゼータガンダム、キュベレイ、キュベレイMk2、ドーベンウルフあたりが主軸。
FAZZ、ゼータC1も多いけど、まだ出て日が浅いので今後も主軸になれるかどうかはわからん。
次点でアッシマー、ハンブラビ、トリスタン、ゼフィランサスもよく見る。
ゼータとかと比べて目立って活躍してるって印象ではないけれど。

550以下ではドライセン、ガンダムMk2、ディジェ、メタス、バウ、サイサリスが主軸。
次点でゼフィランサス、リックディアス、ネモ3、零式あたり。
0344それも名無しだ (ワッチョイ 7f8f-Goa5)
垢版 |
2020/12/13(日) 08:16:00.81ID:dOJBo5oV0
射撃が強い機体が多くなって、
近接が強かったガンダムmk-2 の価値がどんどん下がっている
ような気がする。
0345それも名無しだ (アウアウエー Sa9f-XpWG)
垢版 |
2020/12/13(日) 08:28:39.84ID:SJlHFa3ia
そりゃそうなるさ
極論ビームライフル一撃でMS破壊出来るなら近付く必要なんてないんだから
バトオペはよろけとダウンで枚数差を作れるから近距離にも価値はまだあるけどね
0346それも名無しだ (ワッチョイ df05-5GEF)
垢版 |
2020/12/13(日) 10:11:55.01ID:o/BYj6er0
600以上はドーベン対策に累積よろけの取りやすい機体が求められた結果アッシマーや零式の評価が上がって
結果射撃寄りの戦場に変わっていったってイメージあるけどね
今後も高コストに衝撃吸収ダメコン装備の機体が増えるならさらにこの流れは加速しそう
0348それも名無しだ (ワッチョイ 47da-3tvF)
垢版 |
2020/12/13(日) 12:50:37.47ID:LF+B0fDX0
山岳地帯、支援機多すぎ
0351それも名無しだ (ワッチョイ c702-0iqY)
垢版 |
2020/12/14(月) 19:49:50.21ID:v5rMsPee0
先月から始めまだDから抜けられないです
昨日は酷かった
あと一回勝てばC-になれたのに
なんと12連敗
心折れました
ちなみに伍長10です
0353それも名無しだ (ワッチョイ c75f-LBAI)
垢版 |
2020/12/14(月) 19:59:16.20ID:yZBxCpXs0
釣りじゃないのならせめて主に使用してる機体、武器、コスト帯をちゃんと書き込みましょう
新兵補正で経験値倍増とはいえ伍長10まで試合数こなしてD帯すら抜けてないから多分まともに試合すらやってないんでしょうけど
0355それも名無しだ (ワッチョイ 675f-orE1)
垢版 |
2020/12/14(月) 20:05:20.38ID:6x/gfrtT0
ともかくバズ下→N下はバトオペの基本中の基本
何も考えなくても出来るくらいこれは練習しておこう
初心者にはマシンガンがオススメだよ〜とか言ってくる悪意に塗れたガキの戯言は無視した方がいいぞ
0357それも名無しだ (ワッチョイ e743-C301)
垢版 |
2020/12/14(月) 21:05:24.78ID:iXMrMjWJ0
伍長10ならBにはなってたいね
強襲機や支援機ばかり乗ってない?
得意なコスト帯、強い機体で出撃してる?
寒ジムとかデジムとかグフとかジムカスとかジムストライカーとか乗ってない?
活躍できないMS使わないとレート上がりにくいよ
0358それも名無しだ (ワッチョイ c702-0iqY)
垢版 |
2020/12/14(月) 22:00:01.30ID:v5rMsPee0
やれるとは言わない
でも…やるしかないんだ(涙)

何故かチームに恵まれません
いやマジです

同じ時期に始めた友人
伍長試験でのDランクになれなくて…

低ランクは魔境ですね

ブロックパンパンです

戦い方は多分理解していますからライバルにはほぼ負けてませんが…時期的に悪いのかも知れませんね

まだだ まだ 終わらんよ!
0359それも名無しだ (ワッチョイ c75f-LBAI)
垢版 |
2020/12/14(月) 22:21:04.38ID:yZBxCpXs0
>>358
確かにこのゲームは味方ガチャ要素あるけどCまで行けないのは残念ながらただの実力不足です
相手も初心者だらけなので基本的な事が出来ていればすぐにレートは上がる
というかライバル勝ちそこそこ以上ならとっくにD帯卒業してるはずだけど
チームとライバルの勝率が4割切ってるなら間違いなく自分にも問題あり
0360それも名無しだ (ササクッテロラ Sp1b-W9VC)
垢版 |
2020/12/14(月) 22:59:52.33ID:cinRDTBVp
>>358
最初のうちはここが壁だとかいろいろ思うかもしれないけれど、1ヵ月2ヶ月と続けているうちに自然と上に上がれて行くもんだよ。

俺もCが壁だBが壁だと悩んだもんだけど、新しい機体を手に入れたらYouTubeで使い方を学んで戦うといった感じでじりじりと上がっていって今ではAだよ。
そろそろA+も見えてきた。

気を落とさず頑張れー。
0361それも名無しだ (ワッチョイ e743-C301)
垢版 |
2020/12/14(月) 23:23:15.99ID:iXMrMjWJ0
ええ、、今までひとりもブロックなんかしたことないわ…
他罰的に仲間のせいにしてるうちは成長しないよ
自分の腕のなさを嘆いて磨こう
0364それも名無しだ (ワッチョイ e701-3tvF)
垢版 |
2020/12/15(火) 00:17:39.79ID:HlWlP3a20
>>359
今の低ランクは初心者(のフリしてる雑魚狩り目的)ばかりだよ
嫌になる
0365それも名無しだ (ワッチョイ c75f-LBAI)
垢版 |
2020/12/15(火) 00:27:39.92ID:Sm0Ek/xq0
>>364
クイックやカスマならたまにサブ垢っぽいのを見かける程度でレートじゃほとんど見かけないけどなぁ
仮にいてもそういう人達はあっという間にレート上がるからすぐに出会わなくなる
0366それも名無しだ (ワッチョイ e701-3tvF)
垢版 |
2020/12/15(火) 00:54:25.88ID:HlWlP3a20
>>365
ランクじゃないね、レートだね失礼
でも自分はC、Dを行ったり来たりのレベルだけど、毎回一人は少尉以上が紛れてるし、三冠四冠取ってる人もざらだし、酷いもんよ
0367それも名無しだ (ワッチョイ e743-C301)
垢版 |
2020/12/15(火) 00:54:31.68ID:jNtKenkX0
弟が上等兵でレート戦出てるの横で見てたけど、初心者ばかりだったよ
クイックなら転生者らしきうまい人見かけるけどね
たいていは下手
0369それも名無しだ (ワッチョイ 4779-31GN)
垢版 |
2020/12/15(火) 01:03:59.77ID:jAotyclc0
廃墟や無人都市でピクシー使ったら
文句のメッセしてくる少尉が数人いたけどブロックしたわ
マップの適正もちゃんと理解してから批判しろと
0370それも名無しだ (ワッチョイ e701-3tvF)
垢版 |
2020/12/15(火) 01:09:58.52ID:HlWlP3a20
でもねぇ、たった今もD帯のレートに大尉ナハトがいてボコボコにされたんだけど...
0371それも名無しだ (ワッチョイ 87b0-EpSN)
垢版 |
2020/12/15(火) 01:18:55.22ID:6wuveL+G0
初心者にはまず対処できない機体だろうなステルスジャミング族
やり始めたの去年末だけど最初はよく狩られた
3ヶ月くらいやってたらなんだかんだBくらいになってるよ
0376それも名無しだ (アウアウウー Sa6b-mo11)
垢版 |
2020/12/15(火) 04:54:58.65ID:qfQwcViIa
サブ垢でもさっさとA-位に行っちゃうし
多分サブ垢の曹長S-とかも居たから本当に上手い人はさっさと上行く
常駐してるのはそれなりの連中
0377それも名無しだ (オッペケ Sr1b-P7yD)
垢版 |
2020/12/15(火) 05:40:30.19ID:Wjcd7uQ1r
エンジョイ勢()で大尉になるまでB帯にいた自分とか居るけどなー
先々週AフラからBフラまで落ちて先週A-まで戻ってこれたし続けていればなんだかんだでレートは上がるよ
0378それも名無しだ (ワッチョイ 6710-31GN)
垢版 |
2020/12/15(火) 06:35:20.32ID:Q43IU7SL0
レート上げても良いこと何も無いからな〜
0379それも名無しだ (ワッチョイ 675f-orE1)
垢版 |
2020/12/15(火) 08:53:36.46ID:akbNglg70
何も良いことなくても普通に出来るのならまだいいが
編成抜けするやつだらけでクイックより遥かに遅いペースでしか試合出来んのよな
0380それも名無しだ (アウアウカー Safb-IA/H)
垢版 |
2020/12/15(火) 08:58:31.77ID:ySo2j42Fa
>>358
煮詰まってるならカスマで何でもありのチムランカオスマッチでも立ててみたらどうだい?
ランクもフリーにして
一度上のプレイヤーと交わるのも悪くはないかと
0382それも名無しだ (アウアウカー Safb-IA/H)
垢版 |
2020/12/15(火) 10:34:21.61ID:KAe/zHh4a
俺も最初はバズ格すらおぼつかず、無理に斬りかかっては叩き伏せられたり、蹴り飛ばされたりされてたけど
今じゃよろけ上書きや味方への追撃に対してタックルぶちかまして止める事も出来るようになってるw

カスマで演習モード出来るようにすればクランで講習会とか出来そうなもんだけどねぇ
動画見るのも良いけど実地の方が覚えもいいと思うのw
0383それも名無しだ (ワッチョイ df5a-sAgx)
垢版 |
2020/12/15(火) 11:02:51.29ID:SY24p6d70
自宅の回線が変わったら自分も敵も見た目通りに攻撃が当たるようになったわ
今まで動いてる敵にはバズや格闘が当たらずどう回避しても敵弾食らってたから
逆に本来のバズ以上に超偏差で当ててたビームが外れるようになっので感覚を再調整しないと
0384それも名無しだ (アウアウクー MM1b-zIBk)
垢版 |
2020/12/15(火) 11:06:01.99ID:+sUf4TBNM
ドム好きだけど今の環境じゃなかなかスコアがでません 300にはカンジムが猛威ふるってるし 350ならアクア 水ガンダム キャバ に狙われて動けない
もっと乗りたいのに上手いドム使いになるためのアドバイスください 単機ドムでも嫌われないようになりたい
0385それも名無しだ (ワッチョイ df5a-sAgx)
垢版 |
2020/12/15(火) 11:18:42.32ID:SY24p6d70
>>384
丁度昨日300コストで上手い素ドム乗りを見たな
敵の視界から外れるよう常に動き続けここぞって所で一気に接近しバズ閃光下格を決める
基本ヘイトを受けてる所でフラフラせず狙われてると思ったら即離脱
単機では戦わず必ず味方に連動して死角から奇襲する動きばかりだった
以上の事から如何に敵のヘイトを切って一撃離脱の戦い方が出来るかが課題だな
0387それも名無しだ (アウアウカー Safb-IA/H)
垢版 |
2020/12/15(火) 11:24:11.49ID:KAe/zHh4a
ドムだと目立つから単騎はきついと思う
上手く遮蔽物使いながら近づくか、タイマンならバズ後に左格闘ひっかけて回避吐かせた後にチクビーで動き止めてN下位かなぁ
後は使い込むしかw
0388それも名無しだ (アウアウクー MM1b-zIBk)
垢版 |
2020/12/15(火) 11:28:06.37ID:+sUf4TBNM
がんばればまだまだドム乗っても許されるでしょうか? スコア上がらなければお荷物になるけど
あのフワフワ感は二足歩行では味わえない楽しさがあります 敵味方にほとんどドムがいないので、乗るのに気を使います レイティングで乗るのは安定したスコアになってから乗ります アドバイスありがとう
引き続きアドバイスありましたらよろしくです
0389それも名無しだ (ワンミングク MMbf-5GEF)
垢版 |
2020/12/15(火) 11:37:45.30ID:2F8/sHlHM
俺もドム好きだけど出すとこ無くてほぼ諦めてたな
今はシリーズ戦のおかげでたまに出れるようになってよかったよ
無理にレートや通常のクイックに出るんじゃなくてシリーズ戦のコストが合うタイミングに出せればいいかなくらいの気持ちでいたほうがいいかもね
0390それも名無しだ (ワッチョイ 6710-31GN)
垢版 |
2020/12/15(火) 11:45:45.79ID:Q43IU7SL0
新規さんにはせめて素ガンlv5 先ゲルlv5辺り最初から配備しといてあげたら良いのにね
そしたら高コストレートに行けるのに
0391それも名無しだ (ワッチョイ 6746-jOGw)
垢版 |
2020/12/15(火) 12:22:47.78ID:y8nD8B5o0
最近始めたんだけどマニューバともう一個のよろけ軽減スキルは即よろけ蓄積よろけ共に一発は耐える認識でいいんですか?
0392それも名無しだ (アウアウカー Safb-M66F)
垢版 |
2020/12/15(火) 12:40:19.72ID:sKCgS60La
>>391
何回耐えるとかそういう計算ではなくて、よろけ値が100になったらよろける
よろけ値は武装によって違う
よろけ値ゼロの即よろけなら何発もらってもマニューバ中はよろけないし、逆によろけ値100%なら1発でよろける
ダメコンLv1持ってると130%でよろけるようになり
Lv2は160%でLv3は200%

なのでイフリートがゴッグにショットガン撃つと1発でよろけとれる
0393それも名無しだ (スフッ Sdff-Hn6t)
垢版 |
2020/12/15(火) 12:43:36.20ID:KPxpFXPgd
>>356
当初から沼ガチャと言われてたけどやっぱり実際に見ると恐ろしいな
0394それも名無しだ (ワッチョイ 675f-orE1)
垢版 |
2020/12/15(火) 12:47:29.20ID:akbNglg70
>>388
別に悪くはないけど300ドムはまあ今となっては二級品です
それは弁えて乗りましょう
一級品とされるドム族では350のドム高速実験型があります
強襲なのでそもそも難しいですがこいつは環境機の一つとされています
あとはもちろん550〜600のドライセンですね、入手が難しいですが
あと見た目はドムと全然違いますが250の装甲強化型ジムが非常にドムに似た挙動のMSで
なおかつ一線級です
初期配布のペズンドワッジも地上では1.5〜2級くらいになってはしまいますが
ドムと同じくヘイトを引きすぎない立ち回りを心がければ十分戦っていける性能です
0395それも名無しだ (ワンミングク MMbf-5GEF)
垢版 |
2020/12/15(火) 12:51:42.13ID:2F8/sHlHM
>>392
ショットガン1発はちょっと語弊がある
ショットガンは散弾1粒によろけ値35%あるからダメコンLv3(よろけ値200)のゴッグからよろけ取るには6粒の散弾当たらないといけない
距離があってカス当たりだとよろけないことも十分あるから注意
0396それも名無しだ (スップ Sd7f-4hnX)
垢版 |
2020/12/15(火) 12:56:24.80ID:NsWOcLcPd
邪道だけどリックドムUを使う手もある
バズシュツフラッシュでよろけとりはできるがバズが取り回しにくいU型なのがネック
0397それも名無しだ (ワッチョイ 675f-orE1)
垢版 |
2020/12/15(火) 13:02:02.92ID:akbNglg70
リックドムUくんは地上だと物凄く動きが悪くなるのがな
ドム族の挙動に惚れた人に薦めるのは躊躇われる
同じ理由で強いことは強いがホバーがあまり楽しくないドムキャノンも
0398それも名無しだ (ワッチョイ 6746-jOGw)
垢版 |
2020/12/15(火) 13:06:35.77ID:y8nD8B5o0
>>392
ありがとうございます 即よろけでよろけ値ある武器ってあるんでしょうか? 突っ込むタイミング難しいですね…
0399それも名無しだ (ワッチョイ 675f-orE1)
垢版 |
2020/12/15(火) 13:15:58.42ID:akbNglg70
ザクバズ・ハイパーバズなど 即ヨロケ効果あり ヨロケ値80%
ジム2用ビームライフル  即ヨロケ効果あり ヨロケ値10%
陸ガン用ビームライフル 非チャージ時 即ヨロケ効果無し ヨロケ値8%
                  チャージ時 即ヨロケ効果有り ヨロケ値30%
イフリート用ショットガン 即ヨロケ効果無し ヨロケ値35%x15発
閃光弾(陸ガンのサブ)  即ヨロケ効果あり ヨロケ値0%

武器によってヨロケ値はこんな風に違うし即ヨロケ効果があるかどうかも違うぞ
単発型ビームライフルの多くはヨロケ値が小さい
0400それも名無しだ (アウアウカー Safb-M66F)
垢版 |
2020/12/15(火) 13:32:14.85ID:sKCgS60La
>>398
殆どの武装はよろけ値あるよ
ハイパーバズーカは80%だから素ガンの場合1発2%のバルカンであと20%埋めてやればよろけ取れる
wikiに武装ごとのよろけ値書いてあるので、自分が乗る機体のよろけ値は頭にいれて置いたり「バズーカ+バルカン10発で蓄積取れる(マニューバ抜ける)」みたいに覚えておくといい
0401それも名無しだ (ワッチョイ 675f-D4Qg)
垢版 |
2020/12/15(火) 16:23:52.14ID:gYxHGXRX0
>>390
コスト550以下のLv1機体、脚部Lv2程度それぞれプレゼントしていいと思う
出撃機械はコストで限定されるし、Lv1の各コストは機動力も違うので
高Lvでコストが合ってるからいいとは思わないし
0402それも名無しだ (ワッチョイ 5f08-sAgx)
垢版 |
2020/12/15(火) 17:18:50.50ID:H/55ESXg0
>>401
そこは基本無料だけに後から来て色々やりたい人は課金しろって事だ
ソシャゲなんかもそうだが後から参戦するほど手持ちのキャラがショボくて辛いもの
まあレードやクイックは部屋を増やして低コスト系と高コスト系くらいには分けた方が良いと思うが
0403それも名無しだ (ワッチョイ dfe5-mmmH)
垢版 |
2020/12/15(火) 17:33:00.53ID:ZwxHaxlJ0
宇宙のGH機はいいぞ…一番好き
まあ初心者とかだいぶ無理だけどあれ
持っててクイックの宇宙でもあったら乗ると良い
マップはコロニーがおすすめ
0404それも名無しだ (ワッチョイ e743-C301)
垢版 |
2020/12/15(火) 18:29:33.59ID:jNtKenkX0
>>394
ドムの括りとして聞きたいのですが、350のLV1ドムツヴァイはどんなでしょう?
3つのよろけ兵装を持っているので他の機体より汎用に求められるよろけ量産がしやそうですが
0406それも名無しだ (ワッチョイ 675f-orE1)
垢版 |
2020/12/15(火) 18:42:16.18ID:akbNglg70
>>404
>>396-397で触れられているリックドムツヴァイがそれですが
宇宙用機体としては武装もスペックもスキルも充実した一線級ですが
地上に持ってくると何かもっさり感を感じると思います
自分で乗ってみて違和感を感じないなら使うといいんじゃないでしょうか
違和感を感じなかったとしてもデブな割にあまりHPが高くないので
300でドムを使うのと同じ辛さはあると思います

350のドムと言えばもう一つドムトローペンがいますが
ドムのスピードに魅せられたならこいつがいいのかもしれません
ドムやリックドムUより高速でマニューバアーマーがあるので止められにくく
手触りは良いでしょう
ただ格闘火力が低く連撃も無いので与ダメは伸び止みやすいです
割と職人機体だと思います
0408それも名無しだ (ワッチョイ c75f-LBAI)
垢版 |
2020/12/15(火) 19:49:41.44ID:Sm0Ek/xq0
ドム系はマニューバやダメコン、姿勢制御、最悪強制噴射か強判定でもいいからどれか一つないとキツイね
どれもないドム、リックドムは今の環境だとやはり辛いものがある
0409それも名無しだ (ワッチョイ c75f-LBAI)
垢版 |
2020/12/15(火) 20:39:22.67ID:Sm0Ek/xq0
今更だがゴールドマンってストーンマンより格上だっけ?
金持ってるだけでゴーレム族の中じゃ一番下の強さだったイメージなんだが
0416それも名無しだ (ワッチョイ 66e9-22vh)
垢版 |
2020/12/16(水) 19:26:08.20ID:B60xINle0
シミュのサイコ倒すのにギャンや陸ガンFAがいいとか言われてるけど3分切れない
改修で限界まで改造して、格プロ5や射プロ5がいるのでは?
他にもっとサイコを倒しやすいMSや武器はないの?
0417それも名無しだ (ワッチョイ c343-9Yz5)
垢版 |
2020/12/16(水) 19:35:13.43ID:dSoB1GUW0
一応上等兵のカスパ揃ってないのでも3分切れたからがんばって!
始まってすぐ低いビルの上の支援機倒して、うまいこと雑魚たち倒して頭狙いでやってみて
脚狙うと8秒くらい無抵抗になるけど、ダウン狙わずずっと頭狙ってたほうがDPSは伸びる
死ぬとタイムロスするからできるだけサイコガンダムの攻撃は避けて
0421それも名無しだ (ワッチョイ f38f-R/Sy)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:27:45.50ID:tcOmayvP0
>>416
まずスタート地点からすぐ左下に降りてキャノンで左の支援を撃ち、肩ミサでとどめ。
近くに寄ってきた他の敵を1機落とす。
サイコが起動したら後ろに下がりつつビームを撃ってヘイトを自分に向けスタート地点までサイコを引っ張りデスルーラ。
あとはスタート地点から身を乗り出さない程度の位置に伏せて肩ミサイルを連射し続けるだけ。

俺のは陸FAレベル2、カスパは射撃4-3-1、強化フレーム2-1、クイックローダー3。
ちな無強化。
0422それも名無しだ (ワッチョイ f38f-R/Sy)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:33:12.98ID:tcOmayvP0
あとサイコは頭が弱点なので、頭を撃つこと。
胴体だけだとたぶん3分に間に合わない。
0423それも名無しだ (ワッチョイ 6af6-C2ty)
垢版 |
2020/12/16(水) 23:18:46.31ID:XqBquMZI0
>>419
元々はスーツの名の通り人間が着込むパワードスーツの設定だった
それが人間を10倍にした巨大ロボに変更されたがモビルスーツの名はそのまま使われる流れに
0425それも名無しだ (ワッチョイ f310-hiup)
垢版 |
2020/12/17(木) 06:20:50.85ID:/ErYW/8g0
C帯レーティングに混ざってた唯一のB−少佐さん
編成が気に入らないのか時間ギリギリで完了
いざ試合始まると味方がヤられる度にお疲れチャット
そして後半歩兵放置 味方にイライラする前に
少佐でB-の己を恥じろと思うわ 
0428それも名無しだ (ワッチョイ 6aad-Gz4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 10:02:22.96ID:ewMfTC0d0
7月の二周年ぐらいからスタートした【対人TPS初挑戦のガンダム大好きオジサン】なんだけどレートがCから上がらないおw
コツとかあります? wikiとか話題が俺からすると上級過ぎてわかんねっす。
使ってる機体とか書けばアドバイスとかいただけます?
0429それも名無しだ (ワッチョイ f38f-2Pjq)
垢版 |
2020/12/17(木) 10:12:40.10ID:HCGIhnK50
>>428
いいよー。
0430それも名無しだ (オッペケ Srb3-6bNk)
垢版 |
2020/12/17(木) 10:22:08.14ID:2FuVyyaWr
相手の動きをよく見る
レーダーを見る
敵味方に拘らず同じような機体、武装を使っている動きのいい人を真似る
引き際を弁える(負け続けたらそのコスト帯、戦場は出ないようにする)
0431それも名無しだ (ワッチョイ 6aad-Gz4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 10:35:55.32ID:ewMfTC0d0
どこから聞けばいいかわからぬのですが…

コスト450まではアレックス・ネモ・パワード・ジムカスの汎用バズ格メイン。
ホバータイプは射撃も格闘も合わせれぬです。

コスト500以上はメタス、ネモIII、GP02、GP04、FAZZといった支援メイン。

本当はどのコストでも強襲機使いたいけどド下手すぎて迷惑になるので我慢。
使ったら即落ち2コマ状態な強襲使えればランクも上がる?とか思った次第。
あとクランとか入るべき?なのでしょうか。
おっさん…というかじじぃはそーゆーのが怖いです。
0432それも名無しだ (ワッチョイ aae0-E0Lm)
垢版 |
2020/12/17(木) 11:00:23.65ID:5Zsfa7HI0
>>431
報酬貰うための交流0クランが殆どだからそうゆう所に入ったらいい
週1はログインしてねでそれなりにクランレベル上がってる所はまだ活動が活発な筈

強襲の練習は持ってたら400のデュラハンが強いからそのコスト帯でやると良いかも
200や250のコストが来てたらライトアーマーやアッガイ使うのもいい
0433それも名無しだ (ワッチョイ 535f-FZ4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 11:07:50.54ID:ziwxWZa50
クランは報酬回収用のとこに入れ、出来るだけレベル高いところがいい
所属してるだけでもトークンとかの溜まりが捗るから絶対に利用すべき

パジムジムカスはともかくアレックスとネモは単純に機体が弱いと思う
まあネモキャノンなんてネタもあるが・・・ジムカスも耐久の低さ、火力が強連撃依存なこと考えると
微妙に初心者向けから外れる気がする
そういう系列の機体なら素ガンダムとか使った方がやりやすいのでは?
450は難しいとこだけど敢えて出撃するならDP機では高ゲルかな?
正直に言うとレート上げる目的だけならガルバルディβが無いなら450には出ない方が良い。
450ではこいつのキャラパが圧倒的過ぎるので。他は汎用なら陸戦型FAガンダム・ガンキャノンDとかか。

あと本当に勝ちたいなら350はハイゴッグ買って練習した方がいいよ。
扱いはバズ汎と全然違うし難しいけどキャラパの高さはパジムなんかより圧倒的に上だから
なんなら400もね・・・
戦い方はSランクのYoutuberの動画とかwiki見て学ぶと良いです
0434それも名無しだ (ワッチョイ 6a5a-7qKd)
垢版 |
2020/12/17(木) 11:20:22.49ID:oPikeJ1O0
>>425
今日のアプデ後からはそんなアホな事してると通報されるようになるから安心するといい

>>428
他の集団TPSと比べてより密な連携が必要なのがこのゲームだ
レーダーを見て出来るだけ味方と固まって動くように心掛けるのが最初の課題だな
それだけでも勝率は上がるはず
0435それも名無しだ (アウアウカー Safb-yCay)
垢版 |
2020/12/17(木) 11:25:03.38ID:TGTPNuoQa
>>431
俺もおっさんだから安心したまえw
マップ毎のセオリーさえ解れば後はお互いにフォローしたり、状況で攻めたり引いたり意識すればA位までなら上がって行けると思うよ
単純に言えば「場数を踏む」
0436それも名無しだ (ワッチョイ f31a-cbRs)
垢版 |
2020/12/17(木) 11:29:02.43ID:3sGcmXAr0
交流無しクラン気楽だけどクランマッチ参加しないから報酬機体取れないというリスクもある
俺は面倒いから交流無しクラン入ったがクランマッチ報酬機体が強めだと今でもぐぬぬってなる
0437それも名無しだ (アウアウカー Safb-JQvp)
垢版 |
2020/12/17(木) 11:49:07.87ID:GJHurG8Va
>>431
強襲乗りだけど、支援機に圧力をかけ続けるっていう強襲の役割をライトアーマー乗って掴む
回避が無いかわりにマニューバを使って汎用相手に1:1で勝っていく感覚を掴むために汎用機ではあるけどザクIIFS
でそれぞれ練習するといいよ
コストは200でいいと思う
理想は倒した支援機のリスポン時間(だいたい自分がリスポンする時と同じ)考えながら降りてきたら即落とすリスキルムーブだけど、護衛汎用がいて支援機殴りにいけないよーって時も好き放題させず常に警戒させ続けるのが最重要
1番の仕事は敵支援機がよろけ取る回数や与ダメージを削り切ることであって支援機倒してスコア稼ぐことではない

高コストになればなるほどマニューバ殺しな蓄積よろけ持ちの機体が増えて苦しくなるので、高いスラスピや旋回、強制噴射をうまく使っていかないと立ち回りが厳しくなっていく
200→350→450→500以上って流れでやっていくのがおすすめ
400はキャバルリー専用コストと化してるから注意
0439それも名無しだ (ワッチョイ 1f5f-Gz4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 12:23:14.11ID:GRhjh+KM0
>>431
強襲興味あるなら低レート帯の内に慣れていくと楽だよ
低レート帯だと基本的にレーダー見れてない人多いし何故か支援2以上の編成が多めだから
ちょっとコツ掴めば無双しやすい(特にステルス系)

後野良だと高コストになるほど勝率安定しにくくなるから勝ちたいだけなら低〜中コストメインで稼いだ方がいいよ
0441それも名無しだ (ワッチョイ 6aad-Gz4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 12:34:09.39ID:ewMfTC0d0
5chもEXSの話題どーだろう程度で来たので素直にありがたい。
wikiより具体的でありがたいです。多謝。

→クラン入れ。⇒恥ずかしいけど探してみる。
→レーダー見て味方となるべきつるめ。孤立するな!⇒心がける
→強襲ならライトアーマーで練習。⇒これはNPC相手にしてトレーニングマップとかでOK?
→キャバは持ってるけどランスが当たらぬ。慣れるしかないね。

クウェル、バウ、ジャジャ使えるようになりたいから頑張るわ!
あと450はアレックス最強クラスとか思ってたw 弱いのかww
ハイゴックは好きなのでLV1〜LV3まで揃ってる。でも使ってなかったからトライしてみる。
(格闘がなんかビムサと違いすぎて当たらない)

このゲーム、課金してもオレツエーできないのが良いね!
高校生の息子に小ばかにされながらだけど頑張るさ!
0443それも名無しだ (ワッチョイ 535f-FZ4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 12:49:23.24ID:ziwxWZa50
アレックスは単純にHPが低すぎるのだ
おそらく使ってて被撃破数が多いのでは?
まあHP上がったとしてもガルバルディβには敵わないが・・・
0444それも名無しだ (ワッチョイ f38f-R/Sy)
垢版 |
2020/12/17(木) 12:58:52.08ID:HCGIhnK50
>>431
んじゃアドバイス。

まずはスピード感がある高コストや宇宙は混乱するだけで初心者のスキルアップになりにくいので避けて、まずは350コスト以下の地上で汎用機に慣れることをおすすめ。
Youtubeで使ってる機体を解説しているプレイヤー動画を見て、立ち回りやコンボなどを覚えてから行くといい。

あと、あなたがあげた機体はステ振り的にあんまりバズ格に向いてないのでとりあえず封印しましょ。
どれもこれもペラペラ装甲なので生残性が低いし、アレックスもジムカスもバズではなくビームライフルが使いこなせてなんぼの機体です。

コスト350以下でのおすすめはだいたいDPで買える。(それぞれ機体レベル1〜2まで)

・陸戦高機動型ザク:高い耐格闘と格闘補正がある近接バズ格専用機。ただし射撃系マップには行かないこと。
・ザク2後期型:ステ振り合計70と恵まれたステータスと、バズと対空砲弾の持ち替えで中近両対応と汎用性が高い全マップ対応機。DPたりなくて1機しか買えないのならこれ。
・イフリート:高火力格闘&ショットガン機なので近距離で使いやすい。
・グフVD:FFを避けつつバズロッド下下のフルコンボが入れられるスキルが持てたなら最大火力機。要演習。
・水中型ガンダム:350最強機。デフォのビームライフルは上級者向けなので別ガチャのランチャー推奨。

バズ格で戦場に慣れたらコスト400までのビームライフル即よろけに手を出す。
ジム2(リサチケ)、ジム3(ガチャ)、ネモ、ジムカスタム、アクアジム(ガチャ)、など。

即よろけビームライフルにも慣れたらランクBはかたいし、450コスト以上にも充分な実力を備えたってことになるので行こう。

クランは入らないと損。
敷居が高そうと思うのは誤解で、ぶっちゃけこのゲームのクランはメンバー同士の交流なんてシステム的に難しく、単なるDPやトークンを稼ぐためのおまけ要素に近い。
クラン検索で交流重視ってとこを避け、クランレベル200以上、メンバー数が満員に近く、過去の実績2回分のの3つの項目がが全部Sになってるところを選択すれば2〜3日に一回クランレベルが上がり、そのつど1トークンと1万DPがもらえるのでお得。
0446それも名無しだ (アウアウカー Safb-JQvp)
垢版 |
2020/12/17(木) 13:05:04.31ID:GJHurG8Va
>>441
支援機に圧力かけるっていうのは、気持ちよく射撃させないってこと
ある位置から味方汎用機への射線取って射撃し始めたらその射線をすぐに塞いで支援機が顔出したら削られる状況を維持する
ライトアーマーは低コスでは珍しくテンポ良く射撃で削れるから練習にはちょうどいい
トレーニングモードじゃ嫌がりもしなければ味方が困る射線も取らないから無意味
ジャジャやバウでは必須の立ち回りだよ
クゥエルはカスマかクイックだけにしとけ
0447それも名無しだ (ワントンキン MMda-M8tt)
垢版 |
2020/12/17(木) 13:41:07.08ID:I4R2vI7FM
>>441
強襲乗りだけど最近は汎用でもマニュ持ちとかザラだから無理に強襲に乗らなくても強襲機の練習はできるよ
強襲の場合機体操作よりどうやって支援に噛み付くかの方が重要だから汎用や支援に乗ったとき敵の強襲がどんな動きしてるかを俯瞰で見るほうが勉強になると思う
汎用乗りにとってどんな強襲が狩りやすいのか
支援乗りにとってどんな強襲が厄介なのか
汎用や支援に乗っているとき自分はどこを見ていてどこが死角になりがちか
そのあたり理解できるようになると強襲での出撃がほんとに楽しくなる
0448それも名無しだ (ワッチョイ 535f-Gz4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 14:25:11.88ID:+tz9rsil0
強襲は強力なスキルがない場合、紛れられる機体やカラーリングするのは大事よね
好きな機体だから使いたいと思うなら何百回も使って癖を覚えて
攻撃されるタイミングさえも予測できるくらい経験できるくらい使い込めば必ず上手くなってるだろうし
良くないのは強襲というカテゴリが好きだから、どんな機体でもいい的な使い方をするのは良くない
0449それも名無しだ (オッペケ Srb3-6bNk)
垢版 |
2020/12/17(木) 15:09:45.99ID:2FuVyyaWr
今、宇宙300に強襲で行けば入れ食いだぞ
みんなシミュ報酬の支援機ドラッツェ[重装型]だから
弾数多いうえにリロード早い宇宙用強化型寒ジムみたいな使い心地
0452それも名無しだ (アウアウカー Safb-yCay)
垢版 |
2020/12/17(木) 15:48:19.90ID:nWdwvQGha
Bレート帯ならGLAも悪くなさそう
0453それも名無しだ (ワッチョイ 1f5f-FZ4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 15:58:31.41ID:KO1f7eD20
初心者の諸君
シミュレーションが更新されたから早速やってみたい気持はよく分かるが来月までプレイしなければ来月の月間任務に使えるから一応覚えておくと良いぞ
0454それも名無しだ (ワッチョイ 535f-f9u+)
垢版 |
2020/12/17(木) 16:02:01.02ID:ziwxWZa50
カスパ持ってない人は達成報酬1とドラッツェだけもらえるように調整してプレイするといいかもね
トークン9個リサチケ50枚を月初に稼げると地味に大きいな
0457それも名無しだ (ワッチョイ f31a-cbRs)
垢版 |
2020/12/17(木) 19:14:26.67ID:3sGcmXAr0
>>452
400ならGLA悪くない
デュラハン強いけど足回り悪良くないから使ってて楽しくないわ
GLAや高ドムの方が使ってて楽しいし与ダメも悪くない
どっちもステージ選ぶけどな
0460それも名無しだ (ワッチョイ f38f-2Pjq)
垢版 |
2020/12/17(木) 20:51:58.42ID:HCGIhnK50
>>458
ありがとう!
薄かった高コストがこれで出れる!
0462それも名無しだ (ワッチョイ beb4-/C+F)
垢版 |
2020/12/17(木) 21:52:26.25ID:97wDlEYS0
味方の芋支援ほんとイライラする
全く援護になってない
0464それも名無しだ (ワッチョイ a301-o3T/)
垢版 |
2020/12/17(木) 22:13:51.83ID:LbOvi+S50
交換できるならジムIIが良いんでない?
ビーム苦手ならバズ使えるし

VDはコンボが強いけどやわこいから集中されるとすぐ溶ける
ジムコマよりかはマシだけど
0467それも名無しだ (ワッチョイ f38f-2Pjq)
垢版 |
2020/12/17(木) 22:25:25.54ID:HCGIhnK50
>>465
リサイクルチケットでたまに出ているよー。
レベル1〜2が出ていたらゲットするとよろし。
0468それも名無しだ (ワッチョイ f38f-2Pjq)
垢版 |
2020/12/17(木) 22:30:36.07ID:HCGIhnK50
>>466
DPで交換するのなら陸戦高機動型ザクがオススメ。

射撃マップでならザク2後期型+対空砲弾。
対空砲弾は別売なのでDPかかっちゃうけど。
0473それも名無しだ (ワッチョイ beb4-/C+F)
垢版 |
2020/12/18(金) 00:29:22.73ID:T3qNCkvo0
Aを維持出来ません。A-からAに行くと急にレベル高くなりませんか?
0475それも名無しだ (ワッチョイ 1f5f-Gz4g)
垢版 |
2020/12/18(金) 01:27:29.10ID:48vcx3cl0
>>471
300はアンチステルスこそないものの強襲キラーのイフがいるからちょっと微妙かなぁ
水場あるマップか無人なら悪くない選択肢くらいかね

>>473
あくまで個人的な感想だがレート一つ上がった程度ではそこまで差は感じない
自分のプレイデータ見て得意なコスト帯や機体、マップを絞ってみるとかどうだろうか
0476それも名無しだ (ワッチョイ 535f-Gz4g)
垢版 |
2020/12/18(金) 04:05:09.20ID:WUig4bLv0
>>471
強襲使うとウザイ
自分で使ってみると強襲相手のワンポイント機体な感じで微妙
後期もそうだが使いまわしのいい射撃武器は案外な部分があるもの
0477それも名無しだ (オッペケ Srb3-6bNk)
垢版 |
2020/12/18(金) 10:00:48.14ID:rFfHH9+zr
>>471
サブのミサイルは直近の相手にはには当たらないから注意
密林の水中から高台にいる相手に当てたりは出来る
レーダー通らないんでレティクルと地上の敵影を目視でになるけど
0479それも名無しだ (アウアウカー Safb-yCay)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:05:01.02ID:j/373lHGa
陸高はビームにマジで弱いから気を付けてね
あんま居ないけどスナカスやジムキャのビームがめちゃ痛いw
それ以外はジャイバズってとこ以外に欠点はないねw
0481それも名無しだ (スフッ Sd8a-f9u+)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:36:47.62ID:l9LiXq0qd
所詮汎用ビームやしヒート率高いしそこまで気にせんでも
低コストなんてそもそも耐性合計低いからまぁまぁ痛いくらいで収まる
対面スナカスの場合が最悪やね・・・
0482それも名無しだ (アウアウカー Safb-yCay)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:47:53.46ID:j/373lHGa
ジム2ビームは上手く扱えないからバズにしてるわw
バズなら多少距離があっても直撃させられるのに、ビームだと全然当たらんのよね
さすがにクロスレンジ付近では当てれるけどさw
0486それも名無しだ (アウアウウー Sa9f-E0Lm)
垢版 |
2020/12/18(金) 13:35:19.83ID:76oiKOqwa
ジム2とグフVD持ってれば300コスはやってける
イフリートとグフVDとアクアジムのいずれかが味方に居ないと敵にゴックがいた時致命的なんで
居なかったら自分がイフかVD出す
0489それも名無しだ (ワッチョイ beb4-/C+F)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:50:40.30ID:T3qNCkvo0
あああ少尉になっちゃったよ…
未だにA-から抜け出せないのに
これじゃ完全に下手くその恥さらし
0490それも名無しだ (ワッチョイ a301-o3T/)
垢版 |
2020/12/18(金) 20:16:52.93ID:FO42HfeT0
階級なんて上がるもんだし気にしてストレス溜めるのは良くない
0492それも名無しだ (ワッチョイ f38f-2Pjq)
垢版 |
2020/12/18(金) 23:22:45.09ID:DTc/aMBM0
俺は少佐02でA-。
立て続けの敗戦で落っこちちゃったよ。
ライバル勝ちだけはしているからなんか悔しい。

でも階級とランクの関係性なんて気にしたことなかったが、そういうの恥ずかしいって思う人もいるんだね。
0494それも名無しだ (ワッチョイ a301-WcWr)
垢版 |
2020/12/18(金) 23:56:16.52ID:+uBG55Ue0
D帯クイマなんか雑魚狩り目的の線付きがゴロゴロいるよ
こんなのも通報対象にして欲しい
0497それも名無しだ (ワッチョイ 7b02-qa0W)
垢版 |
2020/12/19(土) 01:55:18.72ID:i04WDqjq0
夜中ってレートは高いけど階級は低いんだよな。
レートは高いけど経験値が低いって言うか。
FAZZで4冠したけどFAZZじゃないと無理だった。
火力全部当てないと中華には勝てん。
0501それも名無しだ (オッペケ Srb3-6bNk)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:08:14.05ID:g5VrdE8Cr
ゴリランパワーはすごいんだけど耐久に難があるのよねぇマークトゥー
格闘以外の耐性そんなに高くないし(マラサイの方が固い)
変なところで原作再現かよ
0503それも名無しだ (ワッチョイ b378-HVDy)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:30:27.87ID:b0Jvn3qQ0
マッチングは階級やレートに加えてプレイ時間と言うか、総出撃数とかも加味してほしいとこではあるね
あとは野良でグルマに巻き込まれたくない人用の切り替えも欲しいかなぁ
0505それも名無しだ (ワッチョイ eae5-XHNG)
垢版 |
2020/12/19(土) 14:21:07.81ID:54FnxUGG0
ジムUビームライフル焼き付かないように使うの難しいですね…ネモと同じ感覚でしてたんですけど3回も焼いてしまいました
0508それも名無しだ (ワッチョイ eae5-XHNG)
垢版 |
2020/12/19(土) 14:37:28.42ID:54FnxUGG0
ジムスナカスタムの2連ビームとサブのビームで陸戦ザクの足砕かれまくってたりもしましたね…真似したら強すぎますこれ
0509それも名無しだ (ワッチョイ e302-MSpJ)
垢版 |
2020/12/19(土) 14:46:03.36ID:Vi0eoOiA0
今はmk2よかディアスの方が良くね?格闘振る距離に近づく頃には瀕死になってまうし、それ避けようとすると味方に先に出てもらわないとどうしようもないから、使っててしんどい。軽快な足回りとワンコンでごっそり持ってく格闘火力は使いやすくて良いんだけどねぇ、、、。
0514それも名無しだ (スフッ Sd8a-f9u+)
垢版 |
2020/12/19(土) 17:23:44.42ID:chXgbUPUd
>>513
一番下の段全部とガーベラテトラとサイサリスはまあまあキツイよ
アッシマーは650で通用するんかな?見かけた事自体無いからよく分からないな
変形ノンチャでドーベンにヨロケ取れるところは可能性を感じるけどキュベレイにキツそうな予感はするね
0515それも名無しだ (ワッチョイ 6af6-C2ty)
垢版 |
2020/12/19(土) 17:47:03.96ID:6naVtSVG0
>>512
ソロソロお疲れ来るかなってタイミングで全然来なくなったな
これは抑止力として効き目抜群だ
これだけ減るとウッカリお疲れした時に通報されそうで怖い
0516それも名無しだ (ワッチョイ 66e9-22vh)
垢版 |
2020/12/19(土) 17:54:50.51ID:OZSD2b7+0
通報の事考えたら一切チャットを打たない方がマシかな
開幕の「よろしく」も試合終了後の「お疲れ様」も
FFした時の「すまない」も言わないのがね
0518それも名無しだ (ササクッテロル Spb3-4gWF)
垢版 |
2020/12/19(土) 18:12:25.07ID:kglNO7e7p
魔窟は扱いやすいうえに高火力
ディアスはデカくてホバーだから
どちらすすめるかといったら魔窟
ランクマ直前に魔窟出したのはエゲツなかった
0520それも名無しだ (ワッチョイ dabd-JQvp)
垢版 |
2020/12/19(土) 19:50:13.44ID:UfUUYW8u0
>>513
サイサ、テトラ、百式は全くやれないってこともないんだがバウがいるなら大人しく汎用に変えてくれって感じかな
望まれてはいない
逆にバウみても強行するようなら中身お察しだから抜けるか出撃してもキャリーできるレベルの腕前じゃなければ戦犯だね
0521それも名無しだ (ワッチョイ beb4-/C+F)
垢版 |
2020/12/19(土) 23:23:31.73ID:qXevmSQ/0
一気に溶かしてA-
A維持するの不可能やん
みんな上手いんだなぁ
0524それも名無しだ (ワッチョイ f38f-R/Sy)
垢版 |
2020/12/20(日) 01:41:14.63ID:TH8eTgCv0
>>523
たまにある。
俺もAだが、このあいだBC混合部屋とかに放り込まれたことがある。

たまたま参加申請人数が少ないときにマッチングさせられるとかなんじゃ?
まぁでもそんなことは数える程度しか発生したことはないが。
0526それも名無しだ (スッップ Sd8a-F6Bf)
垢版 |
2020/12/20(日) 04:10:10.80ID:IIMhMKKGd
激励って勝たないと使った本人にしか効果無いから弱機体出して負けた時の免罪符にはならないのにな
人権強機体出して白金激励飛ばしてチーム引っ張って勝利に導くのだ
0529それも名無しだ (ワッチョイ 535f-/C+F)
垢版 |
2020/12/20(日) 10:57:36.47ID:cNWS4aQT0
>>528
俺も40代だけど凄いな
高コス、低コス繰り返すと
目がついてかないや
0530それも名無しだ (ワッチョイ f38f-2Pjq)
垢版 |
2020/12/20(日) 12:16:01.50ID:TH8eTgCv0
>>525
自分がクソ編成に当たる確率は相手がクソ編成に当たる確率と同じ。
ガチャと同じなんだから文句言わんと気軽に遊びな。
ゲームでストレス溜めてどーすんのん。

不利を俺の活躍でひっくり返すぜみたいな気持ちでゆけー。
0532それも名無しだ (ワッチョイ f38f-2Pjq)
垢版 |
2020/12/20(日) 13:18:59.93ID:TH8eTgCv0
煽りチャットとかフレンドリーファイアのように公式が認めている迷惑行為だったら通報したら対処してくれるけど、普通に実装されているのをクソ機体だからって言って通報していたら処罰されるのは通報者だよ?
0535それも名無しだ (ワッチョイ beb4-/C+F)
垢版 |
2020/12/20(日) 15:32:31.95ID:WKOfXMBZ0
なんか勝てない日ってほんとに勝てないな
一気にB+まで下がって笑える
0536それも名無しだ (ワッチョイ 4b68-6GxI)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:06:50.06ID:mT0jC7tr0
前線放棄して修理してばっかの奴が拠爆解除に向かってミスってお疲れ打って来たのを通報したのは是か非か
試合にゃ勝ったから、そいつはいてもいなくても変わらなかったんだけど
0538それも名無しだ (ワッチョイ f38f-2Pjq)
垢版 |
2020/12/20(日) 16:36:55.39ID:TH8eTgCv0
>>536
その程度なら放置じゃないから通報者側がマイナスついてると思う。
0539それも名無しだ (ワッチョイ a301-WcWr)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:35:45.21ID:iSOuH9af0
D帯で少佐が四冠取ってゲームバランス崩壊させてるのも通報に値すると思うんだけど
あんなんじゃせっかくの御新規さんもすぐ辞めちゃうぞ
0541それも名無しだ (ワッチョイ f38f-2Pjq)
垢版 |
2020/12/20(日) 17:42:18.29ID:TH8eTgCv0
そういう手合いはレートに行けば済むことなんで、運営は対策してくれなさそう。
0544それも名無しだ (ワッチョイ 1f02-5esq)
垢版 |
2020/12/20(日) 20:09:08.03ID:tMylY/bb0
>>528
是非ともフレンドになって下さい
わたしは4◯歳のおばさんですが……
主人がガンダム好きで夏から始めましたが中々上手くなりません
ちなみにD+が地上も宇宙も最高です
昨日宇宙がD-になりました(涙)
0545それも名無しだ (ワッチョイ dabd-xsyG)
垢版 |
2020/12/20(日) 20:28:40.58ID:RouJPQuR0
フレにはなれないけれどアドバイスなら

バズーカ撃つ→武器を格闘に切り替える→バズーカが当たってよろけているか確認→
→近づいてからレバー下を入れつつ格闘を振る→ブーストボタンとレバーを入れて格闘の硬直をキャンセル→
→近づいてからレバー下を入れつつ格闘を振る→ブーストボタンとレバーを入れて立ち上がった敵から離れる

バランサーを持った機体に乗ってフリーでこれをひたすら練習するだけでも上がると思う
0546それも名無しだ (ワッチョイ c343-9Yz5)
垢版 |
2020/12/20(日) 20:36:10.55ID:2CYfp8PJ0
もう一つ付け加えると

バズーカが当たったあといつでも格闘に行けばいいとは限りません
相手と距離が離れているとき、突っ込んだら他の敵側に蜂の巣にされるとき
格闘当てれても死ぬときはもったいない
0547それも名無しだ (ワッチョイ f38f-2Pjq)
垢版 |
2020/12/20(日) 21:07:31.97ID:TH8eTgCv0
>>544
とりあえず宇宙は後回しにして地上の350コスト以下で慣れたほうがいいよー。
YouTubeで初心者解説動画を見て、基本を学んでからの方が良いと思う。
特にコントローラーの設定は重要。

YouTubeで「バトオペ初心者」で検索するといろいろ見つかる。
https://youtu.be/8TvI_V5Mo1s
https://youtu.be/hm3yY0vLJIA
0548それも名無しだ (ワッチョイ 1f02-5esq)
垢版 |
2020/12/20(日) 21:32:43.58ID:tMylY/bb0
アドバイスありがとうございます(^_^ゞ
何事も練習ですね
そうなんです
いつもバツーカ当てられて怯んでいるところボコボコ(笑)
ジムマシンガン?
あれが早くて好きなんですが(笑)
バツーカ練習します
下格闘ですね!

ちなみに主人はゲームしませんのでわたしが勝った時の熱さ理解して貰えません(涙)
0549それも名無しだ (ワッチョイ beb4-/C+F)
垢版 |
2020/12/20(日) 21:55:44.53ID:WKOfXMBZ0
マシンガンはお勧めしない
的な足を止めれない=味方の援護が出来ない
バズーカ一択
0551それも名無しだ (スフッ Sd8a-MyyV)
垢版 |
2020/12/21(月) 00:54:24.78ID:gXR8MIjxd
>>521
土日にやらないのが正解まである
0553それも名無しだ (スッップ Sd8a-WcWr)
垢版 |
2020/12/21(月) 01:42:39.69ID:JEYCh5Mzd
ゲームなんか土日にしかやらない真っ当な人をゴミ呼ばわりすんのはどうかと...
0555それも名無しだ (ワッチョイ 6aad-f8cj)
垢版 |
2020/12/21(月) 02:23:27.79ID:m/a00qO60
最近始めたけど友人達は連携トークしてる中、黙々と近くの敵と戦闘してばかりで延々個人プレイになってしまう。
もっと周り見ろって分かっちゃいるんだけど、いざ始まるとこの単細胞直らないんだよな…もっと大局見ながら戦いたい。
0556それも名無しだ (ワッチョイ 3b01-kh3p)
垢版 |
2020/12/21(月) 06:16:33.29ID:cxd2KN950
箱落ちる確率ってどんなもんです
0560それも名無しだ (アウアウカー Safb-JQvp)
垢版 |
2020/12/21(月) 10:25:09.87ID:9HWTrJh4a
>>555
レベル違うんだから当たり前
むしろ分かってる奴らがフォローアップしてやらなきゃいけないと思うけど、そこまでの余裕はその人たちにも無いんだろうしお互い様だから気にするな
0562それも名無しだ (ワッチョイ 6a5a-7qKd)
垢版 |
2020/12/21(月) 11:36:04.16ID:VDdC4vpZ0
>>554
現時点では減ったどころか全く無くなったな
マジ通報機能があるだけでも抑止力がハンパない
しかしこれにビビってやらなくなるのでは所詮小物だったって事だな
0563それも名無しだ (ワッチョイ be8f-2Pjq)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:57:33.37ID:3gM/iKj20
>>556
箱のドロップ率は月初のプレミアム戦功章なし状態だと10%、戦功章のレベルがアップすることに確率は増大し、最大のプラチナ勲章だと18%。
激励を使ったりチームメイトからもらえるとドロップ確率がアップし、激励を出した人のプレミアム戦功章のレベルに応じてプラス10〜25%。

激励なしの状態での確率的に言えば箱部屋で2時間回せばその日の箱カンストはできる。
0564それも名無しだ (ワッチョイ be8f-2Pjq)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:02:43.49ID:3gM/iKj20
>>555
最初のうちは誰でもそんなもんだから、今は楽しむことだけ考えたほうがいいよ。
慣れてくれば周りも見えるようになってくる。

アドバイスとしては移動時はメイン画面を見ずにレーダー画面を見て移動し、攻撃時だけメイン画面のほうに目を移すようにするといきなり後ろから襲われるとかの確率は低くなる。
ただ、これは地形をちゃんと覚えていないと難しいのでやっぱり慣れが必要だけどね。
0567それも名無しだ (ワッチョイ 535f-FZ4g)
垢版 |
2020/12/21(月) 17:29:39.64ID:LrNm9ygY0
>>565
250までなら全く問題ないんじゃない、アッグガイやアッグを優先したい人も多いだろうけど
射撃だけで支援を削りまくれる強みは依然健在
300でもやれんことはないけどフリッパー使えって感じにはなるかなあ・・・
0569それも名無しだ (ワッチョイ be8f-2Pjq)
垢版 |
2020/12/21(月) 22:05:33.69ID:3gM/iKj20
なんか今でも煽りチャットしてる奴がたまにいるなー。

たぶん気軽な気持ちでやってるんだろうから、そんなことでBANされたらかわいそうだと思ってメッセージを送ろうとしたら、フレンド以外のメッセージ拒否設定されてたらしく送れなかった。
カワイソス。
0570それも名無しだ (ワッチョイ 3b01-kh3p)
垢版 |
2020/12/22(火) 05:08:32.09ID:iDCR1lh/0
人居なすぎる酷いわ
0571それも名無しだ (ワッチョイ 535f-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 06:29:56.44ID:CsrINRzp0
新兵が困らないほどの人はいる
人がいないレート帯はSーに近いレート帯
クイックはレート関係なしにライバル制生かして戦力平等にでもなればガンガン進行していいと思うんだが
0572それも名無しだ (ワッチョイ c343-9Yz5)
垢版 |
2020/12/22(火) 10:03:15.32ID:2JXIyAe60
アンテナ悪いと人集まりにくいかも?
一月前に初めて今軍曹1になったところだけど人の集まりは悪くないよ
ランクSは選別やらなんやらとS自体が10%もいないから集まらないみたいね
ZZが悪い
0576それも名無しだ (オッペケ Srb3-9b7R)
垢版 |
2020/12/22(火) 10:56:53.79ID:LoS4IMhbr
一応環境機だし味方とのバランス考えて出してるつもりなのでたまたまかなあ

レーティング上げる意味ないからいいんだけど
たまにはレートかかったガチ勝負したい
0579それも名無しだ (アウアウカー Safb-JQvp)
垢版 |
2020/12/22(火) 11:17:00.52ID:2IdJ+Zs2a
>>578
格闘中も旋回できるので、下格の判定消えるまでずっと下格が当たる角度へ追い続ければいい
N始動ならN振る段階から下格ふってる最中まてずっと追える

というかこれができないと汎用でも味方巻き込まないように格闘振ったりとかできずにFFして迷惑かけるから頑張って慣れてくれ
自分の右側に味方がいるなら左に旋回しながら敵の右側に格闘判定の右端を当てる
左側に味方いるならその逆
連邦モーションの下格なら右上から左下に振り下ろすので、右に味方いれば相手の右肩で左に味方いれば相手の左足首ぶった切る感じ
モーションによって振り下ろす角度や判定の広さは変わるので新しい機体乗る時は演習で確認しておくといいよ
0580それも名無しだ (ワッチョイ 6aad-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 12:37:42.16ID:nJ/q0fMW0
431ですが、いろいろとアドバイスありです。
運もありますがC−からB−になれた。やった〜。

レーダー見て動く、これが足りてなかった。
レーダー見てると相手の向きとかもわかるから、レーダーを主にして見れておけば十分対応できると。
ぼっちにもなりづらいし、ぼっちに援護も行けるようになった。
あとこれやってるとアシストでのptがバキバキ上がるのね。
機体を見て種別を理解するとかしていければもっと行けそう。

レーダー見てないで視野狭窄になって、あっという間に袋にされてた
救えないお荷物から、まぁ、少しは戦えるお荷物になれてれば良いなぁ。

それとクラン、無言だけどレベルごりごり上がるところに潜り込んだ!
二日に1回くらいレベル上がってワロス。いろいろありがとう!

息子には急にうまくなったって褒められたよ。ほんと感謝だな!
0581それも名無しだ (アウアウクー MMf3-AFo5)
垢版 |
2020/12/22(火) 12:40:49.21ID:LKenPE7gM
>>579
0582sage (アウアウクー MMf3-AFo5)
垢版 |
2020/12/22(火) 13:07:16.25ID:LKenPE7gM
>>579
貴重な情報、ありがとうございます。格闘モーション中に右スティックをまったくさわれてなかったです。分かりやすい説明で助かりました。精進します!
0583それも名無しだ (ワンミングク MMda-M8tt)
垢版 |
2020/12/22(火) 14:58:04.11ID:TJ8EL/rUM
機体見て種別理解は初心者にとっての最大の壁だね
ずっと遊んでる人は毎週追加される機体情報だけ追いかけてればいいけど
途中から初めた人は振り返って調べなきゃいけないし
0584それも名無しだ (ワッチョイ 6a5a-7qKd)
垢版 |
2020/12/22(火) 15:55:21.61ID:arN6gk6j0
比較的古参でも間違い探しレベルのゲルググ族の見分けだけは難しいわ
あと強襲キュベレイは三又サーベル使わないと見た目では全く判別できんし
まだデフォ色固定なら簡単なんだが
0585それも名無しだ (スフッ Sd8a-f9u+)
垢版 |
2020/12/22(火) 16:13:27.83ID:kW665gl6d
ゲルググはほんとに難しいよなw
こういうときほどadvantage/disadvantage表示を見るべきなんだが中々意識が向かない
0586それも名無しだ (ワッチョイ 1f5f-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 18:25:40.83ID:0JLKNuCB0
タコザクとビショップも遠目からだと判別難しい
若干デブ気味でゴツゴツしてる方がタコザクで合ってるよね?
低中コストのザク系と言いジオン側は偽装されるとマジ難しい
0589それも名無しだ (ワッチョイ 1f5f-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 18:53:43.58ID:0JLKNuCB0
>>587
布バズ、2段下格、腕グレマシの違いで判断する位しかないね

>>588
無理、パジムに限らずレベルup機体が通用するのはごく一部を除いて精々Lv2まで
Lv2の400ですら色々上位互換がいるので厳しいと思われるかと
0591それも名無しだ (ワッチョイ beb4-/C+F)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:24:58.29ID:BDxU0eFM0
A-だとライバルにも勝てるし上手くいけば四冠とれるのに
Aに上がった途端に惨敗しかしなくなるわ
A-とAでこんなにもプレイヤースキルに差があるもんなのか?A維持すんの無理なんだけど…
0592それも名無しだ (ワッチョイ 0fba-QGJf)
垢版 |
2020/12/22(火) 22:40:39.36ID:vMhPq+B70
デラ550にゼフィとバズパジムで一回づつ出てみたけど
パジムの方が行ける気がする

普通に他のシリーズ入ってきたら無理かな
0594それも名無しだ (ワッチョイ 1f5f-Gz4g)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:14:45.32ID:0JLKNuCB0
>>591
A-とAよりAとA+の方が壁がある感じ
A+以上は技術、知識共に間違いなく強い
Aに上がると当然A+以上とのマッチ率も多くなるので必然的に負けやすくなる
0595それも名無しだ (ワッチョイ be8f-2Pjq)
垢版 |
2020/12/22(火) 23:31:21.27ID:LmX8R2lB0
>>592
ビームとバズーカどっちに慣れているかによるんでは?
俺の場合はビームだからパジムだと糞雑魚プレイしかできない。
0596それも名無しだ (ワッチョイ 511e-jJtd)
垢版 |
2020/12/23(水) 01:25:57.79ID:S3k9w/Qo0
丁度1人味方がリスポン待ちしてるタイミングで爆弾設置されて、割りと近い位置にいたから解除に動いたんだがまさかの爆弾ガン放置でリスポンされたっていう 支援射撃だけじゃなくこういう時にこそ歩兵湧きしてほC
0597それも名無しだ (ワッチョイ 2b01-++WK)
垢版 |
2020/12/23(水) 01:32:24.88ID:S7gHbkew0
スコア一位でもライバル取れない
何かコツあるんですかね
0599それも名無しだ (ワッチョイ 2b01-++WK)
垢版 |
2020/12/23(水) 01:56:01.76ID:S7gHbkew0
>>598
ありがとうございます意識してみます
0600それも名無しだ (ワッチョイ efbd-Zu8j)
垢版 |
2020/12/23(水) 02:34:00.24ID:L+WhSuet0
>>597
味方のとったよろけやダウンへの追撃、もしくはミリの敵へハイエナばかりしてないか?
スコア1位だけどライバル負けしてる時に撃破数とポイントだけ高いみたいなことになってない?

サッカーしてたり、ハイエナするみたいな動きはチームにポイントをもたらしてる訳ではなくて味方のスコアを吸い上げてる状態
こういう動きをすればするほど前線の枚数やフリーの敵を見れる枚数が少なくなるからチームは劣勢になり、自分の撃破数とポイント以外の項目も低くなる

逆に全項目高いタイプの人は、フリーの敵に対して自分からポイントやダメージを産み出してるからどの項目も高くなりやすく、ダウンとって枚数減らし続けることによって間接的に味方の被弾も減らすから勝率も高くなる

落としておかないといけない敵はもちろんいるけど、基本的には1人寝かしたらすぐ次に向かう
味方が寝かしているなら他の敵を狙う
味方が寝かされそうならカットして寝かせる
この辺意識すれば変わると思う
0602それも名無しだ (アウアウカー Sad3-xZen)
垢版 |
2020/12/23(水) 06:28:02.77ID:NcHzqBAua
>>588
シリーズ戦デラーズ500ならワンちゃんありそう
0603それも名無しだ (アウアウウー Sadd-gHKY)
垢版 |
2020/12/23(水) 12:27:53.44ID:ttTSjUPqa
>>594
なるほど、そういことか
ありがとう。
0607それも名無しだ (アウアウウー Saed-qc8G)
垢版 |
2020/12/23(水) 21:08:47.50ID:5yqhQ7vNa
>>606
ズコックEでOK
デュラハンが頭抜けて強いんだけどハロウィンイベントでの配布のみなので持ってないなら諦めるしかない
高機動型ドムlv2辺りも強い
0611それも名無しだ (ワッチョイ 6be9-Yke/)
垢版 |
2020/12/23(水) 23:12:59.90ID:qRqgS91l0
ギャン乗ってた人の護衛してたら、ギャンが与ダメ15万出してた
バズ汎用に乗ってギャンに群がる汎用を排除すれば勝てるから
ギャンがいる時は接待になるかもしれないけど、ギャンを活かすように
戦えばいい。射撃タイプばかりの編成ならギャンは活きないので編成抜け
した方がいい
0614それも名無しだ (ワッチョイ 971a-X7RO)
垢版 |
2020/12/24(木) 02:51:34.07ID:cXQ1BYl70
敵の使うデュラハンの盾は仕事するのに自分が使うデュラハンの盾は仕事しないの解せぬ
0615それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-tnoH)
垢版 |
2020/12/24(木) 04:13:53.64ID:KaExzq5f0
左右にチョコチョコ動かれるのが苦手です。
また、その動きを真似してみても撃たれます。
一方的に負けてしまいイライラしてしまうのですが、
対策が知りたいです。
0616それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-H7XM)
垢版 |
2020/12/24(木) 04:52:29.36ID:uDGFbFvb0
>>615
左右移動が小刻みすぎない?
あまり狭い範囲で左右に動いても欺瞞効果は低いよ。

試合後にキャプチャを確認してみて、モビルスーツ1台分位の左右幅で動いているかどうか見てみなー。

あと足が遅いモビルスーツでは当然のことながら効果は落ちる。
0617それも名無しだ (ワッチョイ 73de-++WK)
垢版 |
2020/12/24(木) 04:59:41.54ID:48U0cL2R0
>>615
同じ事で悩んだがエイムの違いだろうね
仕方ない
0620それも名無しだ (ワッチョイ 9b5a-crlN)
垢版 |
2020/12/24(木) 10:35:05.14ID:C/ZXrNDw0
>>615
それで負ける問題として機体性能、動き、タイミング、回線の問題があるな
支援みたいな鈍足の機体だと左右に振っても簡単に当たられる
左右の動きが単調で読みやすければどれだけ速くても当てられる
動き出すタイミングが遅いと動く前に当てられてる
回線にラグあると操作に関係なく上記の状態になりやすく簡単に当てられる

もし回線に問題が無いなら操作の問題だけ
単調にならないようランダムな左右の動きを心掛けるのと
スティックを左右切り替える時に超最速で反対まで一気に動かすようにするといい
これをゆったりと左右に入れてると見た目の動作までゆったりになる
クイックイックイッでなくカッカッカッと入れる感じだ
0621それも名無しだ (ワッチョイ 9b5a-crlN)
垢版 |
2020/12/24(木) 10:40:10.12ID:C/ZXrNDw0
>>619
3Dに弱そうだな
俺も人のプレイ見てる時は辛い時もあるが通常は全然大丈夫だな

ただVR系はマジでヤバい
単に平行移動を1秒しただけで頭の中がグワンとなって一瞬で気持ち悪くなる
そのせいか平行移動を避けて作られてるゲームが多いな
もしバトオペがVR対応したらまともにプレイできないと思う
0623それも名無しだ (ワッチョイ 3b05-3msQ)
垢版 |
2020/12/24(木) 12:16:53.98ID:8UF7U/ND0
レレレや大きい盾の敵の対処が苦手ならBR機体やてめバズ持ちの機体に乗り換えるのが手っ取り早いけどね
演習あたりで足元にバズ打ってどのくらいの距離の爆風までよろけ取れるか確認するのもいいと思う
バトオペ以外のFPSやTPSに慣れてる人ほど無意識に直当て狙う傾向にあるからあえて外してよろけ取るって感覚を身に着けた方がいい
0624それも名無しだ (アウアウカー Sad3-Zu8j)
垢版 |
2020/12/24(木) 12:35:44.25ID:/UYksMwJa
レレレのコツというか射撃避けるコツは相手のタイミングに合わせて動くこと

例えばCT7秒のバズだとして
近距離までスラで迫って来たのならそのあとすぐに撃ってくるので高速移動のモーション終わったら一度切り返す
その後7秒後に撃ってくるので7秒後に切り返す
歩きでバズ格距離までこられてしまっていたのならすぐに切り返す
一度避けた後は7秒間はバズは飛んでこないのでその間にこっちは落ち着いて狙う

こういう感じで相手が撃ってくるタイミングを考慮にいれて動くといい
シュツとかの即よろけ副兵装ある場合はバズ外したあとリカバーするためにすぐ切り替えてほぼ最速で撃つよね

自分が外した時やCT待ちの時は遮蔽物使ってお互い撃てるイーブンの状況に戻したり、マニューバ持ってる機体乗ってるならそのタイミングに合わせてスラ吹かすことで相手のバズによるよろけを1回潰してこっちがCT待ちの状況から向こうがCT待ちの状況にひっくり返して有利が取れたり

相手のCTを考えることと、自分がCT待ちの状態で対峙しないのが大事
0625それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-H7XM)
垢版 |
2020/12/24(木) 16:53:53.32ID:uDGFbFvb0
ガチャで初Mk2が当たって喜んでいたら、リサチケに出てたわ。(´・ω・`)
ま、いいか。
0626それも名無しだ (ワッチョイ 6d5f-goOF)
垢版 |
2020/12/24(木) 17:51:31.96ID:7Hrp+/VC0
新兵ログインボーナスを時々貰えてないことがあるんですけどログインした後何かしないといけないとかありましたっけ?
2日前のトークン3個と今日のトークン5個が報酬窓口になかったです
昨日のトークン3個は貰えてます
0628それも名無しだ (ワッチョイ 6d5f-80jV)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:36:36.95ID:dlyYj7Iz0
>>627
今回のステップアップはピックアップ機体の確率アップ載ってないね
トーリス欲しいなら通常の抽選配給へ
ステップアップにピックアップ確率アップが乗るかどうかは毎回違うので公式で確認のこと
0630それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-H7XM)
垢版 |
2020/12/24(木) 20:25:24.91ID:uDGFbFvb0
>>627
ガチャ画面でオプションボタンを押すと配給リストが見れるよ。
0631それも名無しだ (ワッチョイ 6d5f-goOF)
垢版 |
2020/12/24(木) 20:31:28.61ID:7Hrp+/VC0
>>629
そうだったんですね…ログインした時に出る画面流し見してて獲得演出だと勘違いしてましたありがとうございます
0633それも名無しだ (ワッチョイ 5f8f-iuc3)
垢版 |
2020/12/24(木) 20:59:20.91ID:W/9d702P0
トーリスリッター引いた幸運な方。
この機体強いですか?
0636それも名無しだ (ワッチョイ 5f8f-iuc3)
垢版 |
2020/12/24(木) 21:33:27.92ID:W/9d702P0
youtubeでトーリスリッター動画見ました。
武器種類が多くインコム、ドライブレードもあって面白そう。 
650コストは、ドーベンウルフ、トーリスリッター
キュベレイなど中距離が強い機体がいいね。
0641それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-H7XM)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:19:28.69ID:uDGFbFvb0
>>632
今リスト見てみたけど、ステップアップでもスペシャルでもトリスあったよ。
0642それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-H7XM)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:22:53.78ID:uDGFbFvb0
トリス限定の確率アップがないってだけで出る事は出る。
0643それも名無しだ (ワッチョイ 2140-wcga)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:28:37.56ID:jPUEcYxl0
黒ミデアはレイス隊のやつじゃね?
通常のミデアみたいに飛んでくる演出と通常のミデアと思わせて後ろにいる演出と2種類見た事ある
0644それも名無しだ (ワッチョイ e7ba-qJaH)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:30:00.18ID:HS2M5EWl0
ということは通常を引いた方がいいのか
でも出る気しないな…

本当に
ホントーに
つくづく
先週半額プラス10連で出たけど

引くんじゃなかった…
0646それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-H7XM)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:44:33.36ID:uDGFbFvb0
なんか今日箱部屋でやけにモビルスーツや良カスパが出るんだけど俺だけ?
いまのところサブアカウントも含めて11個箱出して金箱4個、5個モビルスーツが出た。
零式、ハンマ、射プロ5、噴射4が嬉しかった。

箱だけじゃなくて通常配給も良い内容になってるのかな。
0647それも名無しだ (ワッチョイ 6d5f-80jV)
垢版 |
2020/12/24(木) 23:03:56.64ID:dlyYj7Iz0
>>645
毎回公式ページでちゃんと記載はしているからそれを確認してから引くのだ
ステップアップにピックアップ機体確率アップが乗る週もあるから極めてややこしいけどな・・・
0648それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-tnoH)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:29:43.84ID:/S/MygJ20
>>615
615でレレレ撃ちについて質問した者です。
アドバイスいただきありがとうございます。
期待はステイメン使っています。機動力よりプレイヤーに問題があると思うので、練習してみます。

もう一つお聞きしたいのです。敵がビルなど大きな遮蔽物を使って逃げ撃ちしてくるのですが、さっさと諦めて味方と合流した方がいいですか?
初動で中継取る時や中盤でミリ残りの敵に負けることがあります。
0649それも名無しだ (ワッチョイ abb4-gHKY)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:30:36.15ID:5vrpz1hR0
味方の芋支援うぜええええ、
何の役にも立ってねーし!
0650それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-H7XM)
垢版 |
2020/12/25(金) 01:05:55.41ID:bXf0/Amh0
>>648
相手と自分の相性によって違う。
例えば両方ともバズーカで、こちらの足が早いMSの場合は反時計回り込み先手を取れるので粘着しても良い。
相手がビームで自分がバズーカの場合も角撃ちで先手が取れるので粘着。
もちろんそれらが逆の場合には逃げ。

どちらにも決め手が欠けている場合は、敵味方どちらが先に合流してくるかによって続けるか逃げるか決める。
0651それも名無しだ (ワッチョイ df43-VdYW)
垢版 |
2020/12/25(金) 02:16:01.66ID:IQBBFEKA0
>>648
逃げる敵はもう相手側頭数にならないのでさっさと他の敵相手にするといいですよ
逃げる相手を倒せるのはスラスター移動しながら打てるバルカンとかもってる機体くらいです
0652それも名無しだ (ワッチョイ efbd-Zu8j)
垢版 |
2020/12/25(金) 03:14:02.84ID:/Zy220HE0
>>648
射撃汎用や支援機など近寄られたくないであろう敵が遮蔽物使ってチュンチュンしてくるならその遮蔽利用して詰める
バズくらいしか持っておらずそこから火力出せるわけでもないのに遮蔽物使って引き撃ちしてるようなモジ汎君なら放置

射撃汎用や支援機の場合は放置して味方の方へ行ってもそいつがどフリーで火力出し放題で、味方ごと自分も大損害なのでバズ汎のように近距離のタイマンで有利とれる機体乗ってるならその遮蔽物使って詰めにいくべき
まあ支援機がそんな浮き方してるなら強襲さっさと行けやって話だけど、強襲無しの編成もあるからね
0653それも名無しだ (ワッチョイ 2b01-++WK)
垢版 |
2020/12/25(金) 07:51:08.48ID:6BJTSXPT0
>>633
ぶっ壊れチームに二人居たらバランス崩壊
0654それも名無しだ (ワッチョイ 9b5a-crlN)
垢版 |
2020/12/25(金) 10:21:16.48ID:JPnw4spC0
>>648
その手の相手は凄く嫌らしい動きをするので判断が難しい
追い掛けるとどこまでも逃げるので無駄に時間を消費しイライラさせられる
放置して前線に向かうと頃合いを見て後ろから撃たれたり拠点爆破に向かわれムカっとくる

理想は複数機で挟んで一気に落とす事なんだが状況的に難しいので
後ろを警戒しながら前線に行き追ってきた所で合流した味方と叩くのが無難
拠点爆破に向かわれたなら枚数有利中に少しでも敵を落とすかだ
0656それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-H7XM)
垢版 |
2020/12/25(金) 13:04:02.20ID:bXf0/Amh0
>>655
イブ補正でもあるのかと思った。
今日も箱部屋回したけど、普通だった。

ガチャはステップ限界まで回したけど、期待していたのはあんまり出なかったな。
MSが揃ってないサブアカだったからステップにしたんだが。
これならトリスのピックアップ回したほうがよかったかも。
0657それも名無しだ (ガックシ 060f-tnoH)
垢版 |
2020/12/25(金) 13:37:57.04ID:q6NL4QRj6
>>633
即よろけ武器を思っていて、武装一つ一つの待機時間が短いので息切れせずに撃ち続けられます。

僕のような初心者でも強くなったと勘違いできるくらい強いと思います。
0658それも名無しだ (スフッ Sdaf-6K3T)
垢版 |
2020/12/25(金) 14:47:47.74ID:jmJQUS1Xd
メイン 零式ライフル並の連射力で三発で蓄積ヨロケ、3.5秒チャージすると即ヨロケ、6発入っててリロード早い
盾ビーム 高威力な移動撃ち即ヨロケ、オバヒしてもよければクールタイム2.5秒で次弾撃てる
ビームガン 歩き撃ち可能な連射ビーム、一秒ちょっとで蓄積ヨロケが取れる、火力もらかなりあるしばらまいても中々オバヒしない
トライブレード ドライセンのと違ってロックオンして放つ即ヨロケ武器、変則的な起動を描く
インコム ロックオンして放つ自動攻撃兵装、ヨロケは取れないが高威力
マシンキャノン ミリ削り用、ヨロケは取れないが威力高め

サーベル高火力、650機体としては細目なシルエット、スキルは汎用に必要なセット一通りにマニューバアーマーまで付いてる
ペイルライダーから引き継いだHADESは低下する耐久をカスパで補える高コストではデメリットが薄れ使いやすい

総評:ヤバい
0661それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-H7XM)
垢版 |
2020/12/25(金) 15:33:10.74ID:bXf0/Amh0
弱機体を強くしたらガチャ回してもらえないじゃないですかー。
0662それも名無しだ (スフッ Sdaf-6K3T)
垢版 |
2020/12/25(金) 15:40:26.96ID:jmJQUS1Xd
あ、あとHPは19000とEXSより1000高くZZより1000低いくらいの水準
耐性はまんべんなく割り振られてるバランス型
大型シールドも備えているためヒットボックス考慮すると650機体としては上位の生存性と言えます
0664それも名無しだ (ガックシ 060f-tnoH)
垢版 |
2020/12/25(金) 18:01:32.53ID:q6NL4QRj6
>>648
ありがとうございます。
自分一人で相手取っても有効な時間稼ぎだったり、枚数を有利にする事が難しいと思います。チームが優勢でもなければ基本引く事にします。

他に機体が無く、気に入って入るので55ステイメンに乗っているのですが、55帯はバズ汎より多様な武器を回転させた方が強い環境になっているのでしょうか?
0665それも名無しだ (スフッ Sdaf-6K3T)
垢版 |
2020/12/25(金) 19:27:48.25ID:jmJQUS1Xd
550最強の汎用はバズ汎機のドライセン
その双璧が射撃機の零式
バズ格がどうこうと言うよりステイメンでは性能が及んでないかな
多彩な武装という点について言うとドライセンのトライブレード、ディジェの拡散バズといった強烈なサブに比べて
ステイメンのBRは見劣りはするね
0666それも名無しだ (ワッチョイ efbd-Zu8j)
垢版 |
2020/12/25(金) 19:27:55.36ID:/Zy220HE0
>>664
バズ持ち汎用がダメというより、550の顔振れとしてドライセン筆頭にメタス、零式、DPで買えるディジェあたりと勝負できないとお話にならない状況

仮にドライセンとタイマンになったとしたらバズ避けて、スラ吹かしながら飛ばしてくるトライブレードも避けて高速移動中にバズとビーライ当てて蓄積を取って最速で下格闘入れてやっと1ダウン取れる
耐久面は大差で負けてるので当然、お互い無敵生かして交互に寝かし合う形なら先手取っても負ける

実際は他の敵味方がいてカットが入ったり乱戦になったりするからそんな泥仕合にはならないけど、それくらいのハンデを自分と味方が背負うことになるのは確か
0667それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-tnoH)
垢版 |
2020/12/25(金) 19:57:07.56ID:/S/MygJ20
>>664
回答ありがとうございます。

少尉になるかドライセン、零式引くまでは不利を自覚して55潜ります。
ドム系やゲルググ系のように横幅の大きい機体が苦手ですが、乗り方にコツとかありますか?

400のペズドワがうまく使えないので、ドライセンやディジェが使えるか自信ないです。
0668それも名無しだ (ワッチョイ 9f5f-yePO)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:36:29.43ID:9UC9Zh8v0
どのコスト帯にも言えるけど
鈍足、巨漢ではない限り、堅さがあると安定するはず
機動力が高くとも堅さがないと不安定になりがち
ある程度、被弾ありきになる面がでてくるから命中精度が同じくらいなら硬くて戦場に長居できる機体ほど
安定性が増すと思うと分かりやすいかも知れない
0670それも名無しだ (ワッチョイ 2b01-Isz2)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:40:48.05ID:G82S9XG+0
リサチケなら買えるけど、DPはレベル順じゃないと買えないんよね…
0671それも名無しだ (ワッチョイ 0d01-80jV)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:22:11.55ID:dF/F80b70
無料ガシャでビショップとバウが手に入ったけど
汎用以外触ってこなかった初心者だから他兵科は地雷ムーブしそうで使えんわ
0672それも名無しだ (ワッチョイ 97e0-qc8G)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:29:41.25ID:AJ5J5vfY0
>>667
ディジェは歩行ですよ
デブが使いにくい理由はバズ拾いやすく足撃ち抜かれやすいので射撃戦で不利ですが歩行かホバーかの違いの方が大きい

>>671
バウは雑に強いからどんどん使って
0677それも名無しだ (ワンミングク MMff-3msQ)
垢版 |
2020/12/26(土) 10:27:17.50ID:Fz/ISrkYM
汎用乗り続けた後に強襲乗る場合は憎き支援をボコボコにしてやる!って殺意をたぎらせればいい
支援に乗るなら味方の支援機が芋らずここに居てくれたらいいのにって位置に自分で移動すればいい
細かい立ち回りは徐々に覚えていくしかないね
個人的な見解だけど支援は味方へのバフ要員で強襲はそのバフを打ち消すデバフ要員だと思ってる
0678それも名無しだ (ワッチョイ e3e5-hbEt)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:44:33.51ID:36pZbuBh0
強襲は汎用と動い敵支援が孤立した時に支援絶対破壊するマンになって突撃して寝かしたら確殺コンボいれたら味方汎用援護に行くのが理想
0679それも名無しだ (オッペケ Sref-X7p3)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:58:34.07ID:Iphm8gBkr
とはいえ意志疎通難しいしマップの立ち回り理解してない人もいるからなあ

北極で開幕早々に単機で高台通路に向かった支援機が敵2体に囲まれて援護頼む!!連呼
味方全員で左回りしてるし間に合うわけもなく瞬殺されてたけど
復帰後も何故か単機で高台目指して落とされるという謎ムーブ連発

最終的にはこっちが勝ったけどAフラで量キャ使ってあのムーブは何がしたかったのか未だにわからん
0680それも名無しだ (ワッチョイ bf46-1O/X)
垢版 |
2020/12/26(土) 13:03:17.93ID:zLQWWDh+0
北極と言えば左回りしてる時に毎回捕まって最初に落ちちゃうんだよな
何か狙われやすい要因あると思うんだけどわからん
0682それも名無しだ (ワッチョイ efbd-Zu8j)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:18:09.67ID:GqL8TQVo0
北極に限らず普段から味方の先頭に立てないタイプだと最初から距離近い北極じゃ最後尾になってんじゃないか?

北極はむしろ先頭の方が初動被弾しないし、一番槍で攻撃し始めた方が被弾しない
0683それも名無しだ (スップ Sd03-/9pY)
垢版 |
2020/12/26(土) 19:40:06.40ID:4cRzSC8od
助けてください…B+とBを行ったり来たりだったんですが負け続けた結果遂にC+まで落ちました…
どうやったら勝てるのかもはやわからなくなりました…レーティングの出撃コスト帯を絞るのも必要でしょうか?
今は350〜650いろいろ出ていて使っているのはアクアジムペドワ高ドムハイゴ窓ディアスディジェトーリスって感じです
0684それも名無しだ (ワッチョイ 97e0-qc8G)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:04:31.91ID:Gw2Zpqnn0
>>683


そのレベルならまだレート絞るとかせず基本を押さえて動けるようになれば突破出来るから気軽にやろう
敵を倒して個人成績トップ取れるように相手を落とす詰め路が分からない内は上行ってもすぐ落ちるし

心掛ける点としては
バズ下格と追撃をきっちり出来るようになる
味方からはぐれない
高コストではリス合わせする
あと上でも言われてるけどレーダー見る事
0686それも名無しだ (スップ Sd03-/9pY)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:48:43.47ID:4cRzSC8od
>>684>>685
自分でもまさかこうなるとは…
個人とアシストは2〜3回に1回は取ったりしてるので基本的な動きはそこそこ出来てるのかなって思ってます
あとはこのランク帯だと味方が全く信用出来なくて自分以外オールマシンガンとか体力半分くらい持ってかれると拠点まで戻る人とかいたりして、そういうのにも合わせるべきなのかどうなのかの判断が難しいです…
味方に合わせないと孤立して袋叩きだし、かと言って合わせてたら何もできないしっていうジレンマです…
0689それも名無しだ (ワッチョイ 97e0-qc8G)
垢版 |
2020/12/26(土) 20:57:16.50ID:Gw2Zpqnn0
>>686
オールマシンガンだったら自分もマシンガンや遠距離戦する機体出した方が勝てるので合わせちゃった方が楽
自分だけバズ汎だったら強襲潰しに専念して前出ない方が良いですね
0691それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-8Cr/)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:07:39.42ID:WWKjaEjo0
リビング用にPS4スリム買ったんだが、こいつでバトオペはきっついな。
650コストとかだとFPS下がりすぎて目がチカチカしてビーライぜんぜん当たらん。
はよもっと良いであろうPS5欲しいわ。
0694それも名無しだ (ワッチョイ efbd-Zu8j)
垢版 |
2020/12/26(土) 21:46:40.09ID:GqL8TQVo0
初期型は落下で飛んでったフレームが終了まで帰ってこない
射撃当てる難易度が跳ね上がっててマジできつい
ジャジャでスラ吹かしてる相手でも3発ビーム当てれるけど、トーリスリッター乗ってると相手止まってて自分レレレしてるような感じですら外すからな
演習の手触りと実践の開きがヤバすぎる
インコムどことんでったかわからんまま帰ってきたりとか
0695それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-8Cr/)
垢版 |
2020/12/26(土) 22:38:02.01ID:WWKjaEjo0
>>692
うん、かなりきつい。
オンドレヤス調べではProでも港湾350コストで30fps程度しか出ないらしいので、今の650コストは推して知るべしって感じ。
https://youtu.be/SmJDV-jGnCc?t=451

キュベレイが出たときもきついと思ったけど、それ以降の新世代機のポリゴン数やエフェクトの多さがさらに足を引っ張っている感じ。

スリムだと650はもうカクカクすぎて何が何だか分からないうちに死んでる。
常時デバフかかっている感じだわ。
解像度を720pとか480pに落とさないとダメっぽい。
0696それも名無しだ (ワッチョイ efbd-Zu8j)
垢版 |
2020/12/27(日) 00:33:37.43ID:U2Mh5C8O0
他のFPSのキャラクターなんかはモーション用の骨組みの上に肉かぶせてちょこっとエフェクト載せてるだけだろうけど
このゲームの場合はジャジャみたいにスラ吹かした時に肩のパーツが前に動くとか、足回りの細かいパーツがパタパタするとかそういう骨組みの物理演算に対して逆らう特殊な飾りがMSにたくさんついてるからどんどん重くなんだろうなと思う

PC版もあるとかならまあ分かるけど、PS4専用のタイトルならPS4に最適化して欲しいわな
撃破された後敵の視点とか見れないしPC版とか出したらチート祭りになるだろうけどな…必中の対艦ライフルとかレールキャノン飛んでくるで…
0698それも名無しだ (ワッチョイ 9f5f-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 03:43:27.42ID:TSRqowBX0
ゲーム内のコストとPS4のスペックって関係あるんか
フレームレートに関してはPS4のオンラインゲームは30固定が基本だったと思うけど
0699それも名無しだ (ワッチョイ a502-7EYB)
垢版 |
2020/12/27(日) 04:10:34.26ID:6gePXHkh0
>>697
10月からはじめて未だにD+
今日はC-なれると気がついたらこの時間
回線落ちばっかりで全然ダメ
残り時間1分切っているのに爆弾設置とか開幕中継無視で一目散に拠点爆弾とか…
三冠取ってもダメダメダメ😢⤵
せめて経験値階級上げだけでも時間かかってもいいから欲しいです(涙)
はぁ😵💨
エースマッチ?
もう無法地帯ですね(涙)
流石に補正入ったけど開幕6vs3は放置したくなりましたが仲間が楽しもう!
中にはよい人居ると少しほっ懲りしました。
南無三です(涙)
0700それも名無しだ (ワッチョイ 9f5f-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 04:50:22.31ID:TSRqowBX0
エースはAでもA+でも定石しらない人は多い
人にもよるけどB+までは誰でも上がれるだろうし勝率も其れほど気にするものではない
沢山対戦して意識しなくとも機体を動かせるようになる頃にはAにいけてるはず
操作はA並、確認はC並、状況判断はD並、ではA−以上にいけないだろうが…
0702それも名無しだ (ワッチョイ 3b5f-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 09:27:21.32ID:TjjF3n1W0
>>683
高コストに拘らなければ、無課金低コストエンジョイ派で楽しんだほうが得だよ
0703それも名無しだ (ワッチョイ b101-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:09:06.31ID:Zw9zb9z70
戦闘中にいつの間にか自軍情報が消えてる事が多いんだけど、無意識にL3長押ししちゃってるんだろうか?
0704それも名無しだ (ワッチョイ 35de-++WK)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:31:04.86ID:fobBW6nI0
環境機体って語源何ですか
生きててて初めて聞いた日本語としても良く分からない
0705それも名無しだ (ワッチョイ 6d5f-80jV)
垢版 |
2020/12/27(日) 11:39:06.26ID:dtXNxqCW0
>>704
どちらかというと「環境」がゲーム用語として特殊な使われ方をしていると考えた方が良い
新要素の追加や調整でゲーム内の強弱や立ち回りが変動するタイプのゲームではその強弱等を「環境」と呼び
また「現在の環境を定義する性能を持つ〜」を縮めて「環境〜」と言うことがある
元々はTCG界隈での言い方、かな
0706それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-H7XM)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:05:40.49ID:UdPiKLaw0
>>703
あるある。
ただそれに気づけてないって事はそういった情報に気を配れていないと言うことでもあるので俺は反省してる。
0707それも名無しだ (ワッチョイ df43-VdYW)
垢版 |
2020/12/27(日) 12:45:42.23ID:unMZCpP50
個人的な考え方で、世間に広まってる考え方じゃないけど

地雷機体
活躍しないわけじゃないが乗り手のせいで悪評がついてる機体、または性能がランクに追いついてない機体

人権機体
とりあえずそのコスト帯で出しても問題のない機体
環境機体があるならそちらを望まれる2級な機体達

環境機体
その名の通り環境に適した出すのにベストな機体
レートに最適みたいな
0709それも名無しだ (ワッチョイ bb82-OZ9t)
垢版 |
2020/12/27(日) 14:10:29.03ID:mi3cgfV20
人権と環境は言葉が違うだけで全く同じ意味だな
ただ地雷機体は人権機体と同じ事もある
それは人権機体は人気が高く乗る人が多いので必然的に地雷プレイヤーも増えるという原理
むしろ地雷機体の方が上手い人が拘って乗ってる事があるのでむしろ安全まである
0712それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:13:18.94ID:i4Uo2v+X0
>>709
それは絶対ない
パイロットの操作技術含めたら機体の格付けにならないから地雷機体が人権機になることはない
例えば200帯でジムトレと素ジム比較して
素ジムが4冠取ったからじゃあ素ジムは人権機ですよね?ってならないでしょ
0714それも名無しだ (ワッチョイ 9f5f-1O/X)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:41:29.76ID:F3PejbCn0
環境機体・・・そのコスト帯の主流。その機体の存在が戦法や組み合わせに大きな影響を与えるレベルで強い

地雷機体・・・弱い、もしくは操作難度が著しく高い機体。これで戦果を出せる人は少ないため高確率で味方の負担になる。一緒に出撃したくない機体

人権機体・・・環境機体よりさらに強い機体。他の機体では相手にならないほど強いため持ってなかったらそのコスト帯に出ない方が良いレベル

俺の印象だとこんな感じ
0715それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-8Cr/)
垢版 |
2020/12/27(日) 15:41:38.91ID:UdPiKLaw0
環境機体:環境を左右するほどの卓越した性能を持った機体
人権機体:レートに出しても許される基本的人権(性能)を持った機体
ってことじゃないの?
0716それも名無しだ (ワッチョイ cf01-1O/X)
垢版 |
2020/12/27(日) 16:23:39.37ID:y6J9menr0
>>715
環境、そのコスト帯の現状に最適化された機体
人権、そのコスト帯の現状に変化が起きても使用出来る機体
地雷、そのコスト帯のどの様な現状でも嫌われる機体
ワイの認識はこうやな
0717それも名無しだ (ワッチョイ 8f5f-yePO)
垢版 |
2020/12/27(日) 16:31:34.82ID:i4Uo2v+X0
環境と人権の中身が入違ってることはあれど
要は強機体だけなのか中堅クラス含む強機体までを纏めて指すかのどちらかってことだよね
明確な強or弱機体は満場一致してるけど中堅クラスの機体が人によって線引きが曖昧なのが難しい所
0718それも名無しだ (アウアウカー Sad3-Zu8j)
垢版 |
2020/12/27(日) 16:35:25.80ID:f+NVBKsHa
その時期その時期でトップランクの「環境」に入れている機体が環境機体
出しても許される程度の最低限の「人権」を持っている機体が人権機体
環境って単語は他のゲームじゃ「メタ」って単語でも表現される
環境>人権>地雷の順は変わらないよ

大概の対人ゲーじゃ人権なんて単語使わないが、ソシャゲの◯◯持ってないと人権無いみたいな使い方に煽られて人権機体なんて変な単語生まれただけだと思う
その上で環境入りの意味をよく理解してない人がごちゃ混ぜにしてるだけ

本来は環境入りしているかしてないかの2択しかない
0721それも名無しだ (スッップ Sdaf-FCzL)
垢版 |
2020/12/27(日) 17:41:28.25ID:SDF4tgvUd
オッサンスレは長文が多くて困る
0725それも名無しだ (スッップ Sdaf-yBEO)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:29:04.53ID:Gd65tt9od
税金払ってない奴に人権はないんですわ、お?
0727それも名無しだ (ワッチョイ e3f6-crlN)
垢版 |
2020/12/27(日) 22:26:45.88ID:BAwD7XtP0
何となく人権機のトーリスが欲しくて課金で10連したら一気に3機も出たわ
このゲーム一度爆死するとそれ次以降でやたらドッサリ出る事が多いんだよな
ここでまた爆死したらもう課金する気が失せてたが毎回こんなんでついつい課金を続けてしまう
ただ毎回本気で狙ってる時に限って爆死する傾向にあるのが
0730それも名無しだ (ワッチョイ b101-ARqL)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:13:08.86ID:KDYgdORk0
ガンダムMkXが出る前に慣れとこうと思ってとりあえず始めてみたけど、とりあえず初心者ミッションみたいなの進めて行けばいいのかな?
0732それも名無しだ (ワッチョイ 3b5f-FCzL)
垢版 |
2020/12/28(月) 00:39:10.17ID:bQTmydkO0
>>715
解説上手いな
ハイゴやぞごぱんまんは微妙
0733それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-H7XM)
垢版 |
2020/12/28(月) 01:25:13.57ID:dSV8Z55a0
>>730
基地の真ん中にいる案内所で訓練を一通りやって、次に基地の奥にあるバトルシュミレーターで各項目の2つ目の報酬までゲットしときな。
ただ5分以内クリアのリサイクルチケットは効率の良い月間任務達成のために月初めにゲットした方がいいかもしれない。

あとは下の動画を見て一通りの基本を学習。
コントローラーの設定は絶対に忘れずにやっておくこと。
https://youtu.be/8TvI_V5Mo1s
https://youtu.be/hm3yY0vLJIA
0734それも名無しだ (オッペケ Sra9-TEYy)
垢版 |
2020/12/28(月) 06:23:56.69ID:4WGFLPxnr
ザク砂長銃身はもう人権でいいよね
A-だけど港湾注水400で陽動以外チームトップ与ダメージ90000↑
9キル1デスとかとれるし
やりようによっては密林でもまだまだいける
でも砂漠は勘弁な
0737それも名無しだ (アウアウウー Saed-ARqL)
垢版 |
2020/12/28(月) 07:34:52.93ID:vrMTwO7Ra
>>733
ありがとう!MkX出ないのは残念だけど、ペイルライダーやトーリスリッターも好きだしそっち出るよう祈ってるわ
0738それも名無しだ (ワッチョイ bfda-tnoH)
垢版 |
2020/12/28(月) 07:53:34.45ID:nctNH7HS0
65ではドーベン乗って、最近トーリスに乗り換えたのですが、上手く使えません。
ドーベンは2発速撃ちでオバヒだったので武器切り替えがわかりやすかったのですが、トーリスの武装の切り替えタイミングがよくわからないです。
0739それも名無しだ (オッペケ Sra9-TEYy)
垢版 |
2020/12/28(月) 09:18:11.48ID:4WGFLPxnr
HKバスターは弾数制なんでチャージでもチュンチュンでも一発は一発なんで状況に応じて撃ちきるなりリロードすればいい
チャージは一発で即、ノンチャは三発で蓄積よろけ
0741それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-H7XM)
垢版 |
2020/12/28(月) 10:06:15.39ID:dSV8Z55a0
俺もだよ。
トリスが欲しかったが正月のガチャもあるだろうし1回だけ回してみようと思って出なくてヘルメットだけゲット。
そういえばおまけあったねと思ってお揃いのスーツもゲットしようと思ったら2回目出ず。
ムキになって3回目4回目と回してスーツ出ず。
5回目でトリスが出やがった。
でもスーツ出ず、トークン切れ。

2分の1が当たらずピックアップが当たるとか、喜んでいいのか悲しんでいいのか。
でもトリス強かったからまぁいいや。
0742それも名無しだ (オッペケ Sra9-TEYy)
垢版 |
2020/12/28(月) 10:08:11.34ID:4WGFLPxnr
サイコガンダムMk-U対策にケンプ欲しくてアレケンピック引いたらアレックスLV4が当たったんだがこいつはどうしろと……
(引いたオイラが悪いのだが)ドライセンはおろか有利兵科のはずのバウにも対抗できるとは思えんのだが
Mk-ULV3もだが600コストに対して耐久低すぎぃ
0744それも名無しだ (アウアウカー Sad3-xZen)
垢版 |
2020/12/28(月) 13:26:09.68ID:lxzwPjcta
300ジム2って普通じゃね?
リス早くなるおまけ付きだし
0745それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-8Cr/)
垢版 |
2020/12/28(月) 13:33:29.94ID:dSV8Z55a0
そういう基地外は蒸し風呂でよろし。

ジム2は最強ってわけではないにしても普通に強い。
数少ない即よろけビーム持ちでバズに先手取れるし。
しかも有利な砂漠じゃ。

別にジム2ではなくほかの弱い機体だったとしても、好きな機体に乗ればいい。
どんな世界でも非公式なマイルールはそっちのほうが害悪。
0747それも名無しだ (ワッチョイ 7310-jwqV)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:50:49.95ID:djT3V6L90
>>691
俺もスリムだけど外付けのSSDにアプリ移したら改善したな
中コストでしか遊んでないから高コストはわからんけど
元のHDだと乱戦で処理落ちなのかガクガクしてたわ
0751それも名無しだ (ワッチョイ bfda-tnoH)
垢版 |
2020/12/28(月) 19:58:09.68ID:nctNH7HS0
>>739
ありがとうございます。

私はトーリスリッターを使う上で以下の問題を抱えています。
弾数制の武器を頻繁に切り替える形で使った経験がないためHKバスターを取り敢えず撃ち切る、エイムが下手なのでBR系の武器で蓄積よろけを取れない、インコムのロックオンに時間がかかりトライブレードから下格を決められない、シールド粒子砲でよろけを取ろうとするため戦闘距離が近くなり被弾が増える。

エイムに慣れないうちはフルチャHK始動で戦い近接は避けた方がいいでしょうか?
0752それも名無しだ (ワッチョイ 9f5f-l+si)
垢版 |
2020/12/28(月) 20:24:53.25ID:3M1qbcQq0
>>734
ない
指揮ザクなら硬さを生かさないのは勿体ない、カメラは壁にならない
どちらにせよ、陽動17%以上安定できない時点で評価されないと思っていい
0754それも名無しだ (ワッチョイ efbd-Zu8j)
垢版 |
2020/12/29(火) 02:01:51.63ID:2V92T0gL0
>>752
損失1になるくらい芋ってんのはアレだけど、支援機の陽動は17切っていいと思うけどな
むしろ支援機の陽動が20いくような試合は毎wave前線崩壊で複数機に支援機が群がってる時間生まれてるパターン
0755それも名無しだ (ワッチョイ 0fa8-rm3M)
垢版 |
2020/12/29(火) 02:26:45.97ID:V1PVoNQj0
支援機が芋ると味方も待ちゲーしなきゃいけないから面白くなくなるんだよね
プレイが窮屈になる
せめて情報観測が働く間合いまでは動いてほしい
0756それも名無しだ (ワッチョイ 2140-wcga)
垢版 |
2020/12/29(火) 07:12:14.91ID:GaGd0AwS0
陽動低いようだったら芋かヘイトとってないと見えてしまうけどな
ヘイトとらないような立ち回りなら非人権支援機や汎マシとかでも射撃系機体は陽動以外の3冠はとれてしまうので、
それだけだと評価しづらい
0760それも名無しだ (ワッチョイ 2b01-++WK)
垢版 |
2020/12/29(火) 09:11:27.73ID:TV5EkD0w0
イフリート系禁止って何で?
0763それも名無しだ (ワッチョイ bfda-tnoH)
垢版 |
2020/12/29(火) 19:16:47.79ID:vJH5oO3l0
味方にシグナルチャット出されてもどこ行けば良いかわからないんだけど、マップとかで味方が光ってたりする?
0764それも名無しだ (ワッチョイ a502-7EYB)
垢版 |
2020/12/29(火) 19:19:02.46ID:SY56Oz8J0
プロフィール覗いたらバトオペ2が2つある人いました
チートでしょうか?
ちなみにD滞の見方になりトロフィー100%
階級は多分大尉でした
サブ赤でも2つはタイトル表示できないはずですよね?
つまらない事で…すみません
0767それも名無しだ (ワッチョイ 9f5f-l+si)
垢版 |
2020/12/29(火) 19:43:44.08ID:GMGGPUtC0
>>764
プロフィールは見ないから分からないけど
D帯でもトロフィー100%はおかしくない
地上、宇宙でレートは分かれてるし、クイックでも経験値は増えるわけだし
0768それも名無しだ (ワッチョイ bfda-tnoH)
垢版 |
2020/12/29(火) 19:50:37.04ID:vJH5oO3l0
>>765
やっぱりそれしか無いよね。枚数有利取れるかもしれないから急行したい気持ちはあるけど、モンハンのサインみたいにしてくらないとキツイっす。
0769それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-H7XM)
垢版 |
2020/12/29(火) 22:52:27.75ID:mYmxDQfg0
高リフレッシュレート対応のゲーミングモニターでプレイしている人っていませんか?
そういうのでプレイすると画面が見やすくなったりしますかね。

今のモニターは普通の60Hzのやつなんだけど、ベースキャンプとかでカメラをぐるっと回したりすると文字の表示とかがゴースティングでぼやけて見えない感じなので、実際のプレイにも影響しているのかなと思ってます。
0771それも名無しだ (ワッチョイ 5b8f-8Cr/)
垢版 |
2020/12/29(火) 23:36:02.23ID:mYmxDQfg0
>>770
フレームレートはもちろんそうです。
そもそもPS4の出力上限が60Hzだし。

期待しているのは、高リフレッシュレート対応モニタなら残像感が無くなるかなという点。
今のモニタだとカメラを左右に動かすと画面ブレブレでベースキャンプでの文字が溶けてしまってぜんぜん見えないレベル。
となると実戦でもエイムしづらいわけで。

今のモニタは定番のUFOテストでもゴーストが3つくらい見えるほどブレブレ。
https://www.testufo.com/ghosting
0775それも名無しだ (ワッチョイ 4ef2-v01Y)
垢版 |
2020/12/30(水) 07:29:11.49ID:SgjWr1m+0
ミデア、赤箱からトーリスリッター出た!
0778それも名無しだ (ワッチョイ 4e8f-Joam)
垢版 |
2020/12/31(木) 01:44:47.52ID:UB7JgJ0L0
>>773
やはりゲーミングモニターだといい感じですか。
フルHDのやつだったらそれほど高くもないし買ってみるかな。

今だとやっぱりBENQのXL2411Kあたりかな?
Dyacとかが有効そうだし。

ブランド的にはASUSが欲しいところだけれど、ELMBが PS4や5では有効にできないのがなぁ。
0782それも名無しだ (ワッチョイ 6301-B6JH)
垢版 |
2020/12/31(木) 19:23:45.46ID:vrCpCimP0
プレミアム報酬の星3キットが受け取ったのに無い事になってたり調査コンテナが次回銀か金箱だったのに更新後2〜3回分減ってたりしてるのは仕様ですか?
0787それも名無しだ (ワッチョイ 4e8f-Joam)
垢版 |
2020/12/31(木) 20:44:14.76ID:lYjF9FYf0
ゲームをやめるときにはオプションからログアウトする癖をつけるといいよ。
0789それも名無しだ (スッップ Sdba-/+u7)
垢版 |
2020/12/31(木) 21:14:11.51ID:EXN5yh96d
逆にセーブ前なら巻き戻るの利用してDP落ちしてる機体や武器を買って使ってみて気に入らなかったらセーブされるタイミングの前にアプリ落として買う前に戻る裏技みたいなものもある
0790それも名無しだ (ワッチョイ bb5f-f/Gu)
垢版 |
2020/12/31(木) 21:19:16.07ID:wv1Kd2iq0
フリー演習で試し乗りして
合わなかったらリセット
クイックやレートの編成画面までいったら
アカンよ
0795それも名無しだ (ワッチョイ 4eb4-p7l1)
垢版 |
2020/12/31(木) 23:12:07.12ID:LZUw4Lyk0
全然勝てない。
A帯維持できない。

エイムが全く当たらない
0797それも名無しだ (ワッチョイ 6301-Auhm)
垢版 |
2020/12/31(木) 23:23:02.74ID:/Ne+NfQq0
>>791
ゲルググG・・・実装をお待ち下さい
ガトゲル・・・ガトーのゲルググ?=先行量産型ゲルググ実装済み
シャアザク・・・ザク2S型実装済み
0798それも名無しだ (ワッチョイ 36d8-fIO5)
垢版 |
2020/12/31(木) 23:25:11.08ID:UBX6qZvr0
当たらなければどうという事はないんじゃないの
0803それも名無しだ (ワッチョイ 827c-BcoE)
垢版 |
2021/01/01(金) 12:14:01.50ID:i+HAFchJ0
今回のSTEP UP抽選悩ましい
改修キット300貰える2段階まで回すか、福袋ジO狙いで4段階まで回すか(ステップやめて通常ガチャでジO狙うか)
次回更新で来そうな強機体に備えてトークン温存しておくか迷う
0805それも名無しだ (ササクッテロ Spf1-pOri)
垢版 |
2021/01/01(金) 13:31:12.78ID:nG/4i+XHp
2段回してから4段も回す
この時使うのは60トークンでジオが出ない確率は2/3なので66%

ピックアップガチャはピックアップ対象が出る確率が3%なので
60トークン使った20連でジオが出ない確率は0.97の20乗で54.3%

3段のゼットゼットガンダムやバウに興味が無いならステップアップするのは悪手
0811それも名無しだ (ワッチョイ 42f6-H/VG)
垢版 |
2021/01/02(土) 09:55:47.50ID:PIksEZK40
ステップアップもジオがピックアップされてるなら回したけどな
以前ステップで最後まで出なくて通常ので即出たからピックアップ狙いだと罠でしかない
しかしexsで爆死したお陰でトーリスとジオは通常10連で出たわ
そろそろ爆死の加護が無くなりそうだが
0812それも名無しだ (ワッチョイ 2e8f-qBFf)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:02:27.49ID:xh3VStet0
射撃でよろけとって、N格闘→下格闘するんだけど、
相手にすぐ逃げられてしまいます。

なんか良い方法あるのかな?
0813それも名無しだ (ワッチョイ 49b5-F/0D)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:04:34.82ID:5iQ9qbgO0
>>812
一呼吸置いてみて
0814それも名無しだ (ワッチョイ e95f-UAPS)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:09:23.36ID:TnxjW/c50
>>812
ヨロケ射撃からは最速下格闘がセオリーです
ヨロケ中に更にヨロケ効果のある攻撃を当ててもヨロケ状態は上書きされません、従って

ヨロケ射撃ヒット→ヨロケ硬直開始→N格ヒット(しかしヨロケ射撃によるヨロケ硬直モーションが継続中)→
ヨロケ硬直キャンセル可能タイミング→下格闘ヒット

という時系列になるためヨロケ硬直キャンセル可能タイミングで緊急回避を出されると
下格闘はかわされてしまうわけです
このヨロケ硬直キャンセル可能タイミングにドンピシャでN格を合わせると回避されずN下が決まるという
テクニックもありますが非常に安定し辛いので上達するまでは忘れてしまって構いません
0815それも名無しだ (ワッチョイ 2e8f-qBFf)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:21:06.38ID:xh3VStet0
>>814
ヨロケ射撃からは最速下格闘

無理にN格闘せずに、相手がよろけたら、即下格闘
0816それも名無しだ (ワッチョイ 7943-Ss6H)
垢版 |
2021/01/02(土) 16:17:18.21ID:lgPk+Qex0
簡単に言ってしまえば、かんたんで
スラスタースピードが遅いコストの低い機体ではバスを相手の近距離で当てる必要があります
それに加えラグ等あるので安定して入ると確信できる距離でも緊急回避で避けられることがあります
対策はスラスピが遅いMS(180以下のような)から乗り換える
無理ならばバズ>前ダッシュ格闘が入る距離で撃つ

またはよろけ兵装をふたつ持つMSなら1つ目を当てて緊急回避を吐かせてからもう一つで狩る
0817それも名無しだ (ワッチョイ 42f6-H/VG)
垢版 |
2021/01/02(土) 16:19:05.81ID:PIksEZK40
タイミングはラグ次第で変化するから狙って合わせるのは難しい
間に合うなら下格、厳しいならN格かすらせるのが無難だな
相手が回避吐いてるのが分かってるなら何でもいいし
0818それも名無しだ (ワッチョイ e95f-wX28)
垢版 |
2021/01/02(土) 17:07:23.77ID:tVsogX5a0
>>812
N下は発生の速さあるんじゃないかって思う
計測してないから思うとしか言えないが
やられた最に、N見た後の下はタイミング的に逃げられる場合が存在してるし
ショットガン→下だと逃げられた記憶もほとんどない
N下で逃げられるのは機体なのか、入力なのか、計りかねる場合が多々ある
0819それも名無しだ (ワッチョイ e95f-UAPS)
垢版 |
2021/01/02(土) 18:32:13.50ID:TnxjW/c50
ジオン系汎用・強襲機の多くは格闘武器の切替時間が0.5秒なのよ
対して連邦系機体の多くは0.77秒とか
ヨロケ射撃から下格を打てるタイミングがそれだけ早いので
イフリート等はヨロケ→下が確定しやすいというわけ
連邦でも確定しないわけじゃないがシビアになる
あと大雑把な分け方をしたので各機体の格闘切替時間はWiki参照のこと
緊急回避持ちへのヨロケ→N下は上でも書いたが
ヨロケ硬直がキャンセル可能になるタイミング(猶予1フレーム)でNを被せないと緊急回避で抜けられる
ただしミスっても抜ける側が緊急回避入力遅いと抜けられないこともある
0821それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-Jh9r)
垢版 |
2021/01/02(土) 18:40:10.64ID:jwnhAKGz0
バズの場合バズが着弾する距離にもよるからね
ぎりぎりブーストせずに歩いてバズ格出来る距離なら切り替え遅いサーベル系でもバズ下安定する
0823それも名無しだ (スッップ Sd62-1q/w)
垢版 |
2021/01/03(日) 02:32:26.21ID:KQVL8VR+d
始めて2ヶ月経つけどA−とB+を行ったり来たり、ここが実力という事か
自分(曹長)以外は少尉以上が多いから、ここで止まる人が多いんだろうか?
0827それも名無しだ (ワッチョイ 2eb4-/KRa)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:46:39.75ID:Vs+UTa3u0
ほんとにレート上がらないわ
どうすればカンストできるんだろう
0829それも名無しだ (ワッチョイ 2eb4-/KRa)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:36:24.42ID:Vs+UTa3u0
>>828
まずAの壁を超えられないわ
0830それも名無しだ (ワッチョイ 2e8f-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 01:00:05.38ID:fpPYSuSM0
650クソ重すぎてやってられん。
Proでも20fps切るとかどんだけー。
https://i.imgur.com/peUlHu6.jpg
0837それも名無しだ (アウアウウー Saa5-/KRa)
垢版 |
2021/01/04(月) 15:47:07.49ID:q9CcCxwka
ユニコーンまででサ終かな
F91以降の小型MSとか有利そうだし
もしくはアナザーガンダムに手を出すか
0838それも名無しだ (スップ Sd62-TalN)
垢版 |
2021/01/04(月) 16:17:21.16ID:Yam6YwR+d
>>835
ハイメガ&ファンネル付き支援だから慎重になってそう
しかも奴のマザーファンネルは親機から子機を発進させるため通常ファンネルより遠くまで飛ばせる設定
0840それも名無しだ (ワッチョイ 9901-uj92)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:17:15.02ID:bhqIEd/I0
650で爺さんカチカチ使用にして出撃は迷惑でござりますか?
0842それも名無しだ (ワッチョイ 9901-uj92)
垢版 |
2021/01/04(月) 18:34:01.02ID:bhqIEd/I0
>>841
御意。
0847それも名無しだ (ワッチョイ 9901-hZl1)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:40:58.92ID:lKP1Pkou0
中継近いなら中継に向かって悪あがきも悪くない
目ざとい奴の気を引けるのは悪くないかと
ただ、上手い奴だとすぐミンチよりひでぇやになるなw
0854それも名無しだ (ワッチョイ 2e8f-yB4t)
垢版 |
2021/01/05(火) 00:44:21.71ID:OSyLhf/i0
>>853
オペ子はちゃんと聞いてないとアカン。
相手が何機アクティブなのかを把握したり、敵の砲撃タイミングを見落とさないようにとか。
味方の指示もそうだし。
0861それも名無しだ (ワッチョイ 2e8f-qBFf)
垢版 |
2021/01/05(火) 19:44:29.09ID:bCQEi5J40
タックルカウンターする時は、
ボタン連打か長押しのどちらが、良いですか?
0863それも名無しだ (オッペケ Srf1-bvXY)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:43:55.62ID:MTeUb3vlr
このゲームのガチャ、課金トリガーあったりするん?
30連+単発十数回回しても出なかったのに任務用に課金したら単発2回目にジ・O出たんだが
だいたい当日に出なかったら追い課金した後に出ることが結構多いのよね
0866それも名無しだ (ワッチョイ 5902-tg1H)
垢版 |
2021/01/06(水) 00:11:47.51ID:B/FiLWV20
隠しパラメータで運があって日替わりで値が変動している!と思ってる。完全にオカルトだけどね。単発でやたらMS出る日とか大吉なんだ!きっと!
0867それも名無しだ (ワッチョイ 86d8-Tgbc)
垢版 |
2021/01/06(水) 02:01:38.99ID:yrCQMwYD0
>>866
オカルトか分からんがガチャ運はアカウントであるな大して課金してなくても当たってる垢ある
そりゃ金使い続けて全部揃う方が理想だけど
アカウント運だね
0871それも名無しだ (アウアウカー Sa69-1aDK)
垢版 |
2021/01/06(水) 13:02:20.25ID:MxCpwHvaa
マップ中央に味方側敵側それぞれに中継があるところの敵側の中継や湾口の中央の中継は強めに意識してないとダメでしょ
湾口砂漠山岳の中央
墜落、無人、廃虚、密林の中央敵側
あたりは基本的に取った側が有利になる
その他の中央からそれた中継は無視しないと開幕枚数不利を作ったり、支援砲撃しにいったアホが前線復帰遅れる原因になるだけだから無いものと思った方がいいけど
0872それも名無しだ (スプッッ Sdc2-VPsd)
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:15.88ID:gyThvmdLd
>>861
押しっぱなしで最速で出るということで、それなら先にタックル食らった後のブーキャンタックルも楽だなと思ったけど
ブーストは押しっぱなしじゃダメで、自分でタイミング測らんといかんのやな
せっかく先にタックル吐かせたのに失敗が多いぜ
0873それも名無しだ (ワッチョイ 2ef2-bg7m)
垢版 |
2021/01/06(水) 15:18:59.49ID:kSOAgFC80
途中離脱してないのに
いきなりペナルティになったんだけど
なんでかな?
0875それも名無しだ (ワッチョイ 2ef2-bg7m)
垢版 |
2021/01/06(水) 17:33:19.51ID:kSOAgFC80
やっぱりそうなんだ
ありがとう
0876それも名無しだ (ワッチョイ e95f-3E/o)
垢版 |
2021/01/06(水) 18:17:44.12ID:VA1e1GPH0
>>848
Bなら普通に対戦してるだけでも上達はする
経験積めば其れに応じた対応が速くなるし、対応が速くなれば
周囲を確認する余裕だったり、視認せずともジャンプや背面移動で行きたい場所にいけたり
できるようになるはず
こういうのは数をこなしたり、いろいろな場所に行ってみたりして身につけていくもの
0878それも名無しだ (ワッチョイ 06de-Tgbc)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:25:15.44ID:bZryQhth0
>>877
一応七時って言ってるんだから風呂か飯でも食って待ってろよ
0879それも名無しだ (ワッチョイ 498f-5Ifi)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:35:09.55ID:vy5xjzCk0
報酬なしでもいいからバトルシュミレーターだけでもやらせてくんねーかなー。
操作に慣れていないMSを練習したい。
0880それも名無しだ (ワッチョイ 41ad-/qVT)
垢版 |
2021/01/07(木) 17:39:04.62ID:Wws1Z0yX0
金曜19時まで延長だぞ
0889それも名無しだ (ワッチョイ df8f-n+k9)
垢版 |
2021/01/08(金) 04:12:38.88ID:ggw1Swu20
なんか不安だなー。
ちゃんと復旧するんだろうか。
バトオペのプログラマーって、他のゲームと比べてレベル高いとは言えない感じだし。
ベースキャンプみたいな、たいして負荷のかかってそうもないところでファンがガン回りだしなー。
試合中もグラ品質に比べて重すぎるし、もしかしてLODモデル組んでねーのかという疑惑すらある。
0892それも名無しだ (ワッチョイ df01-GB2X)
垢版 |
2021/01/08(金) 13:37:49.61ID:TooYRLM90
>>889
ベースキャンプはともかくバトル画面の品質は高い方だと思うけどな
ガンオンの話する?
0893それも名無しだ (ワッチョイ ffd8-GQJS)
垢版 |
2021/01/08(金) 16:39:59.77ID:x8LQAkUc0
マークV要らないっぽいね
このゲーム旬の時に機体ないときついなあ
今トーリス欲しいとか苦行でしかない
0894それも名無しだ (ワッチョイ df8f-FwGI)
垢版 |
2021/01/08(金) 18:07:37.99ID:ggw1Swu20
やっとガルバルディβがリサイクルチケット落ちか。
やっと400が埋まる。
0898それも名無しだ (ワッチョイ 5f14-Cwx9)
垢版 |
2021/01/09(土) 00:56:04.92ID:I9bQj52d0
マジで?おめでとう
おれはストライカーとかいう両手にサーベル持った白いガンダムだったよ
金箱から出たからやっぱいいMSなのかな?
0901それも名無しだ (ワッチョイ 7ff6-Vq1m)
垢版 |
2021/01/09(土) 09:18:30.47ID:VUlB+2K70
妖刀中のストカスはマジ最強
支援機からするとあれ程怖い敵は居ない
味方汎用が意識して護衛してくれないと出撃即撃破を繰り返し支援は何も出来なくなる
0903それも名無しだ (ワッチョイ ffb4-g42g)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:16:41.33ID:3k/IQ3bQ0
やっぱりAに上がれん
壁が分厚すぎるわ
0904それも名無しだ (ワッチョイ ffb4-g42g)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:50:39.71ID:3k/IQ3bQ0
勝てないとガチで楽しくないゲーム
0906それも名無しだ (ワッチョイ df8f-FwGI)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:19:59.70ID:FxU8TbD00
A-までは時間や自分の腕でどうにかなる。
それ以上になるとそれなりに強いモビルスーツを持っているかどうかが分かれ目の気がするなぁ。

新規やレベル違いだけではなくて過去機のピックアップを出してくれればいいのに。
水ガン、ジム3、FAG、メタス、バウ、零式、ドライセンあたりが欲しい。
0910それも名無しだ (ワッチョイ dfa5-9hkR)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:38:53.01ID:39STWoQd0
試合開始早々、味方が後ろから急に下格してFFされました、謝罪も無かったし本当に
わざとだと思いました。こういう場合どうしたら良いでしょうか?試合終了後に通報して
も良い案件でしょうか?それとも試合中でもかまわずやり返しますか?
0912それも名無しだ (ワッチョイ 7fbd-VLT2)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:52:19.65ID:9fn2whts0
>>910
通報して終わりでいいんじゃない?
やり返すなら自分がペナルティ受ける覚悟持ってな
レートでしょうもない機体出してたり全く編成考えてない振る舞いしててやられたならその時の味方に同情するが
0913それも名無しだ (ワッチョイ df8f-n+k9)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:58:54.58ID:qrnOQgLW0
>>910
前の試合とかで君がFFした相手だったりして。
0914それも名無しだ (ワッチョイ df01-g42g)
垢版 |
2021/01/11(月) 02:25:02.31ID:keQsJGP50
北極基地マップで支援機に乗ると
開幕でみんな右回りするのですが
足が遅くて追いつかず毎回自分だけとっつかまって
リンチを食います
支援機になるなってことでしょうか?

相手の方が足が早くても意地でも右回りで開戦しないと
死んじゃうんでしょうか?
0915それも名無しだ (ワッチョイ df8f-FwGI)
垢版 |
2021/01/11(月) 03:20:01.18ID:qrnOQgLW0
>>914
隠れて動かずにいればレーダーに映らないのでやり過ごすこともできるし、追いつかれそうになったら角待ちして爆発型の武器を足元に叩き込んで足止めしてやればそのうち味方が追いつくよ。
0916それも名無しだ (ワッチョイ df43-CJIc)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:07:57.17ID:7c8jaAuw0
シャトルの狭くなってるところか登りスロープのとこで待ち構えてたらいいんじゃない?
あそこ一人づつしかこれないから渋滞起こせば仲間が後ろから襲いかかるでしょ
0917それも名無しだ (ワッチョイ dfa5-9hkR)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:42:12.08ID:TqtaYyEO0
FFの件、質問した者です。回答ありがとうございます。
試合はクイックでコスト最大の機体出しましたし、自分がFFすることは絶対にないとは
言い切れないないです。敵を下格するとき味方が入ってきて当たってしまうことは時々ありました
。とにかく冷静になってやり返しはやめて、通報しておくことにします。
0918それも名無しだ (ワッチョイ df5f-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:43:42.61ID:7WHG7U5E0
>>914
遅れないようについていくだけ
被弾をしないような立ち回り、倒されないような立ち回りを少しでもできないようなら
北極で支援機を使うべきではない
逆に味方支援機をカバーできないようなら汎用が下手すぎるわけだから
最初から自分のスコアありきで機体を選択した方がいい
0919それも名無しだ (ワンミングク MMdf-EvBC)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:05:28.72ID:a2S2gjSSM
>>914
自分もよく北極で支援乗るけど追いつかれてタコ殴りは滅多にないかな
開幕しっかりスラふかしてスロープ登ってシャトル脇抜けてる?
半端にスラ使ったりスロープ登らず大周りしたりしてない?
半端にスラ残してもどうせ緊急回避も無いし開幕はオバヒまでスラ全開でシャトル脇抜けるだけで全然違うと思うよ
0920それも名無しだ (スップ Sd9f-mLz1)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:09:37.90ID:VjK55Wjmd
北極で支援出すならタンク系やザクキャノンラビットタイプ、環八WRみたいな鈍足機出さないのも鉄則
ちょっと押されるだけでリス狩り狙われてただのお荷物に成り下がる
0921それも名無しだ (スッップ Sd9f-O1OT)
垢版 |
2021/01/11(月) 14:32:11.97ID:R4UTT22Qd
>>908
低コストはリスタ合わせしやすいし
機体もそこまで幅が無いから腕前の差が出るよね

>>914
上手い味方なら支援の面倒まで見てくれるけど
正直初動で支援機狩られてもしゃーない。というか味方もそれを狙っているはず
開幕ジャンプしてミデア上迎撃でも良いし、帯同してシャトル踊場でも延命行動取りやすそうな方で良いと思うぞ
俺は北極タンクもよく出します
0922それも名無しだ (ワッチョイ 7ff6-i0mH)
垢版 |
2021/01/11(月) 15:38:22.81ID:KJ3Hqv7u0
動画で観たものだとスロープ登った右上の塔の間にある高台にジャンプもあるな
あの隙間で静止して敵をやり過ごし味方が一回転したら一緒に攻撃する
これだと鈍足でも移動が間に合うし見付かっても敵が登る頃には味方が追い付いてる
0924それも名無しだ (アウアウエー Sa7f-60ef)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:07:04.81ID:iSXVhVyda
ずっとやろうと思ってたバトオペついに始めたけど
思えばオンゲは鉄鬼以来だから緊張感がやばい
ビビり倒しで謎の震えと吐き気が止まらんw

トレーニングも終わったしぼちぼち出撃する
配給で貰ったゲルググキャノン使おうかと思ってるんですが
初心者が支援機使っても大丈夫? お芋さんになって地雷な気がするんだけど
0925それも名無しだ (ワッチョイ 7f68-282s)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:18:33.13ID:utrUL0li0
支援は最低限、前に出すぎず芋り過ぎずを守ればいいよ
支援機の大きな役割は、相手をレーダーに納めて体力を把握して、味方の連携を助けることだから

どうせ回りも低レートなんだから、遠慮せず乗ればいい
0927それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:34:26.07ID:T3Qc8CPB0
>>924
強制はしないけどまだ実戦なれてないなら支援機というより高コスト自体やめたほうがいいかも
機体スピード早くて動きについていけなくて中距離から攻撃当てるのも難しいし
スキルも種類多すぎて把握するの厳しいから
0929それも名無しだ (ワッチョイ ffd1-ta2s)
垢版 |
2021/01/11(月) 22:40:27.14ID:3vDLgliB0
まぁいうて200、300ってアッガイアッグアッグガイが跳梁跋扈してるから
支援機だと理不尽に死ぬことも多いかも

でも支援機ってそういうものだから
0933それも名無しだ (ワッチョイ 7f84-Cbw0)
垢版 |
2021/01/11(月) 23:24:26.25ID:hbMC32Vj0
すみません、450支援のゲルググキャノンとフルアーマーガンダムだとどっちの方が良いですか?
450支援だとジム砂Uか量産ガンキャノンしか持っていないのでテコ入れしたくて。
0934それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-zMe3)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:01:34.01ID:tk9bnG0N0
>>933
どのマップを主にやるかとしか言えない
ゲルキャはビムキャあるけどどちらかと言えばバズ汎に近いので狭いマップ向け
フルアーマーは遠〜中距離から射撃でガンガン削るタイプなので広めのマップ向け
0935それも名無しだ (アウアウエー Sa7f-60ef)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:02:09.61ID:KKYTn4CBa
>>927~932
よし分かった支援機は控えます
なるほどC設定ね、R1とR2を交換しかしてなかったし、これはマジで助かる
出撃は止めて、とりあえずパワードジムでコンボ練習きます
ありがとう
0936それも名無しだ (ワッチョイ df94-GB2X)
垢版 |
2021/01/12(火) 00:03:59.37ID:qbL3r7Rx0
>>933
宇宙なら支援ゲルキャさいつよ
地上ならFAも有りだけどMAP選ぶからそもそも無理に機体揃ってないコスト出ない方がいい
0937それも名無しだ (ワッチョイ df5f-5z1F)
垢版 |
2021/01/12(火) 01:48:15.14ID:rQXDB2es0
支援機は200でザクキャ乗るのが一番感覚掴めると思うけど
200の戦場自体が少なすぎるってのがね
まアッグガイも以前ほどじゃなくなったし250でもいいが・・・

ゲルキャは高性能バランサーが付いてない前衛コンボ系支援機という
無茶な仕様の機体なので初心者には全く向いてないと思う
初心者が450で支援機使うのなら階級が足りてればマドロックをDPで買う一択だね
0939それも名無しだ (ワントンキン MMdf-EvBC)
垢版 |
2021/01/12(火) 09:49:15.31ID:OJlFxUaRM
200と250のザクキャは優秀だけど初心者向にオススメしたい機体ではないかな
最初からザクキャに乗ると「マシンガン楽ちん素敵!」って感覚になって延々マシたれ流す乗り方になりがちだから
苦手でもジムキャ乗ってキャノンからのビームに慣れたほうが他の支援機に繋げやすいと思う
0943それも名無しだ (アウアウカー Sa53-hgLg)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:27:19.49ID:g/TArI84a
俺も初めはザクキャだったけど最近はジムキャ(ビーム)だな
足元キャノンから足にチュンチュンで膝つくから楽しいw
盾もあるから正面切っての撃ち合いで少し有利だし
0944それも名無しだ (ワッチョイ df40-enIZ)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:28:49.70ID:tlmdcB2s0
>>939
いきなりビーム当てるのは無理じゃね
キャノン当ててからの持ち替えマシ(MMP)撃ちこみと相手が体制整える前に後退をまず練習すればいいかと
0946それも名無しだ (スップ Sd9f-mLz1)
垢版 |
2021/01/12(火) 10:57:01.85ID:8Sf9A96yd
BSG装備ジムキャの汎用の脚部への殺意がたまらなく好き
ASL外せないせいで近距離じゃないと脚狙い安定しないのが残念すぎる
0948それも名無しだ (ワッチョイ df01-qYVq)
垢版 |
2021/01/12(火) 14:53:35.67ID:ZDeC+df30
最高階級になるまで何日位かかりそう?
0952それも名無しだ (ワッチョイ ffda-TyKx)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:17:53.66ID:u4sZLyU60
階級なのかプレイヤーランクなのか
階級は経験値蓄積系だから結構かかるんじゃね
昇格試験もわりと面倒だし
ランクならちゃんと腕があるんなら強機体持ってるコストだけやってればまだ速く上がるだろうけど
0953それも名無しだ (ワッチョイ df8f-n+k9)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:07:08.34ID:z8KtPvjI0
>>947
一瞬納得仕掛けたけど、ある時期自分自身がASL付き武器をしばらく常用していてエイムが弱体化したことを思い出した。
0955それも名無しだ (オッペケ Srb3-guVS)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:53:14.85ID:d/MwhGsJr
陸戦FA使い始めたけどいいなコレ
削りに追撃カットにと使いやすい
緊急回避無いけど遠中距離でぽんぽんやってる分には無くてもなんとかなるし
汎用なんで足回りも悪くない
0958それも名無しだ (ワッチョイ df5f-sFCV)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:32:11.59ID:mk8459110
宇宙ってレート気にしてないわ
編成抜けのペナ回復の為と
宇宙で連敗すれば、地上で強い味方と
組めるというオカルトの為の出撃
0959それも名無しだ (ワッチョイ df8f-n+k9)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:40:46.25ID:z8KtPvjI0
つーか攻撃系LV5いつになったら再配信してくれるんだよ。
クリスマスか正月には来ると思っていたのに。
600以上になるとスロットが余るのがちょくちょくあるからはよ欲しい。
0964それも名無しだ (オッペケ Srb3-guVS)
垢版 |
2021/01/13(水) 09:40:38.84ID:bzyUsJIor
どうでもいいけどエーオースってジャイアント・バズ持ってる時と腰にマウントしてる時とじゃサイズがぜんぜん違うよね
マウント時は異様にコンパクトになってるし
0966それも名無しだ (ワッチョイ 7f5a-5z1F)
垢版 |
2021/01/13(水) 10:39:48.88ID:0vfHrczc0
長い武器は伸縮したり折りたためたりするオリジナルギミックが付いてるぞ
マウント位置も設定にないものが多いし
そもそも背中のキャノン使うのにわざわざ手持ち武器をマウトする意味も分からんが
多分ゲーム性を重視しての事だろうな
0973それも名無しだ (スプッッ Sd1f-JLem)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:25:38.01ID:EVJz85Y9d
至近距離Bz→連邦サベ下格って確定で繋がる?
最速で出しても相手に緊急回避割り込まれる場合あるのって相手側にラグあるからだよね?

後相手が緊急回避吐いた後にこちらはタックル→N格って繋がるよね?
タックルの後に相手の射撃が割り込んで来る場合あるけど本来射撃間に合わないよね?
0974それも名無しだ (ワントンキン MM0f-EvBC)
垢版 |
2021/01/13(水) 12:41:50.52ID:QokLFcgiM
>>973
下格の速さは武器じゃなくてモーション次第なとこあるから連邦サーベルとかザク斧とかあんま関係ない
タックル後のNはタックル前から格闘武器構えてたのかタックル後に武装切り替えたのかによる
自分が何に乗ってて相手が何で武装切り替え状況がどうだったかによって答えが変わるから何とも言えない
0975それも名無しだ (アウアウカー Sa53-VLT2)
垢版 |
2021/01/13(水) 13:59:33.94ID:QwLhSBara
>>973
むしろ少し離れてる方がバズ下入りやすいと思う

バズ発射→着弾→切り替え→下格よりも
バズ発射→切り替え→着弾→下格になると回避されないイメージ
実際はそんな発射から着弾までに時間は無いからあくまでイメージね
斧や薙刀あたりの0.5秒のものは単純に切り替え速度速いから回避間に合わないけど
0977それも名無しだ (アウアウカー Sa53-hgLg)
垢版 |
2021/01/13(水) 14:24:45.27ID:JL6ZqWT8a
>>976
たておつ!さすがだな!
0980それも名無しだ (ワッチョイ 5f5f-zMe3)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:31:41.53ID:2975ZcaY0
タックルもラグによって本来よろけるタイミングよりも早くよろける時があるからね
>>974が言うようにタックル前に格闘武器に切り替えてないor発生モーション遅い格闘だと
ビームやバズなどの速射系の武器で割り込まれる(もっとラグ酷いと発射遅いキャノン系で相打ちになる)
0982それも名無しだ (アウアウカー Sa53-VLT2)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:47:24.23ID:QwLhSBara
ラグきついなーって試合は少しコンボとか変える癖つけるといいね
下下がシビアな機体だと、入らない時はN追撃とか射撃の追撃にするとか
高ドムとか使ってると、下下ミスるのと落ち着いて下N決める喉奥でかなり与ダメ変わる
0985それも名無しだ (ワッチョイ df01-qYVq)
垢版 |
2021/01/14(木) 11:46:20.59ID:dORFCfrO0
奪われたMS倒したらポイント入る?
0986それも名無しだ (オイコラミネオ MMd3-rQNX)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:26:53.38ID:qr6hOhNlM
>>985
鹵獲MS撃破したらポイント入るよ
1分自爆されたら相手のポイント

鹵獲して残り1分以上あるなら敵も枚数不利なので逃げ回って自爆すりゃ1機撃破分は稼げる
0987それも名無しだ (ワッチョイ df8f-FwGI)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:45:44.41ID:Yjo6zOU40
>>985
いちど奪ったMSを時間切れで自爆させたり味方に破壊させたりすれば自陣営のポイントになる。
ただし自分が乗っている状態で敵に破壊されると敵のポイントになるので注意。

だから体力がギリギリのMSは奪うと損だし、逆に自分の死にかけMSを乱戦中の最前線で奪わせて自分は拠点ダッシュに行ったりなどすれば有利に働く場合もある。
0989それも名無しだ (ワッチョイ df8f-FwGI)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:35:23.46ID:Yjo6zOU40
新規のバイアランメチャクチャ微妙性能だな。
そこそこ名の通ったやつだから強いかと思ったのに。

検討している人がいたら半額だけ回して撤退しといたほうがいいよ。
0990それも名無しだ (ワッチョイ df1a-GB2X)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:58:53.49ID:g2bUeVy20
>>987
嘘は良くない
敵にやられてもパイロットのポイントは敵軍に入るがMSのポイントは自軍のポイントになる
0991それも名無しだ (ワッチョイ df8f-FwGI)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:29:23.98ID:Yjo6zOU40
>>990
そうだったん?
今までずっと勘違いしてたわ。
0995それも名無しだ (ワッチョイ df8f-FwGI)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:36:31.99ID:Yjo6zOU40
改めてウィキを見てきたけど、自爆にしても敵にやられるにしても敵のポイントになるっぽい。
やはり死ぬ前に降りないとあかんね。
0996それも名無しだ (アウアウウー Saa3-i0mH)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:42:29.06ID:VPlQpCKWa
単純に考えれば撃破時に乗ってたパイロットの敵側にポイントが入る
だから鹵獲しても自爆か撃破前に降りた方がいい
ただ変な所で降りてMSに乗れなくなるならそのまま落とされるのも手
1000それも名無しだ (ワッチョイ a98f-wDIb)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:50:04.05ID:WyOhoZRR0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 21時間 21分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況