X



スパロボ図鑑 3829冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (アウアウウー Sae7-8oVi [106.133.51.67])
垢版 |
2021/10/18(月) 21:59:02.69ID:4rh2udRLa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・そうだよロシェ

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3828冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1634304963/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0460それも名無しだ (ワッチョイ bf6f-5tCW [175.184.66.108])
垢版 |
2021/10/20(水) 23:40:11.57ID:hipRVtxg0
>>450
名前通りソードとトマホークの両方として扱っていいんじゃね?(適当)
【究極聖剣アックスカリバー】仮面ライダーウィザード
単に握る所を変えるだけで通常時は剣、必殺技時は斧として機能する適当感が拭えない最終武器
ある意味ソードトマホークの精神的親戚と言えなくも無い
0463それも名無しだ (ワッチョイ ffd8-an4T [153.228.62.96])
垢版 |
2021/10/20(水) 23:50:04.55ID:pVqShIkx0
【ゲッターロボ大決戦】
3人乗りのゲッターロボの場合はメインパイロットのステータスの60%、サブ1の30%、サブ2の30%が反映される
60%+30%+30%=120%の性能を発揮できるゲッター算数である
0465それも名無しだ (スッップ Sdbf-9fMi [49.98.169.144])
垢版 |
2021/10/20(水) 23:58:42.53ID:ccDxP0P2d
一応、隼人はアニメ版でも登場予定だったし…
中の人の都合でボツったらしいが

【ナルキス】
アニメ版のゲッターロボ號の後半から唐突に登場してライドウの配下に加わるデカい黒人女性の腹部当たりにぶら下がってる椅子に座ってる謎センスなイケメン
最初からライドウにスタースクリームする気満々で配下になり最終的にはラスボスになるが結局大したキャラの掘り下げもないため突然出てきてスタースクリームしたいだけのイケメンになっていた
0466それも名無しだ (ワッチョイ 1732-ZO17 [118.111.106.32])
垢版 |
2021/10/20(水) 23:59:27.47ID:ilrped5o0
Vガンダムの時代までくると金のジオングとかが心で嘘をついてくるからなぁ

【ルルーシュ】
まず最初に対決したギアスがマオの読心のギアス
その後、父親には記憶改竄のギアスに洗脳されるし
弟は時間停止のギアス使うし
母さんは憑依のギアスで他人に乗り移るから殺しても死なないし
極めつきが先読みのギアスが変質したタイムリープのギアスである
心が読まれるくらいなんだ
0467それも名無しだ (ワッチョイ ffba-2xW3 [121.80.93.196])
垢版 |
2021/10/21(木) 00:00:39.36ID:taMCTxxC0
>>460
あれって近接武器からの近接武器ってどうなんだろな斧モードで投げる訳でもなし

【メダガブリュー】仮面ライダーオーズ
その二年前の最強武器でこちらはバズーカになる
ジュウレンジャーのモスブレイカーかな?
0469それも名無しだ (ワッチョイ 1732-ZO17 [118.111.106.32])
垢版 |
2021/10/21(木) 00:11:27.15ID:Ty6hkrWT0
>>468
しかもGアームライザーを量産する!

【スーパー翔ちゃん】
アニメ版だとゲッター號にしか使われなかったGアームライザーをハヤトが量産した為
(理論上は可能でありながら)
アニメ版には登場しなかったスーパーゲッター翔が誕生した
実は居合術の達人でもあるので
聖剣ソードトマホークを一番うまく使うことができるのだが
争いは嫌いなのでそれが発揮されることはない。
…それが発揮されることはない。

【スーパー凱の嬢】
アニメ版だとゲッター號にしか使われなかったGアームライザーをハヤトが量産した為
(理論上は可能でありながら)
アニメ版には登場しなかったスーパーゲッター凱が誕生した
聖剣ソードトマホークを使うこともできるが、
争いは好まないので使用することはない。
…使用することはない。
0470それも名無しだ (ワッチョイ 7751-nbwT [202.169.68.98])
垢版 |
2021/10/21(木) 00:16:35.96ID:vxLDy/Pj0
剣と斧か…

【アクスォード】魔獣戦士ルナヴァルガー
作中で無謀戦士と渾名される蛮族風なおっさんの持つ武器
剣と斧の合体武器だが所謂護拳部分が斧になっていて凄い使い辛そうであった
まぁおっさんは易易と振り回していたが…


最近、イラスト担当した漫画家が作者に色々アイデア(アクスォードもそのひとつ)持ち込んでイラストにねじ込む事もあったとか滅茶苦茶な事を呟いていた 下手したら大炎上ものやん
0471それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-an4T [113.154.27.35])
垢版 |
2021/10/21(木) 00:17:30.85ID:bU5YY59Y0
>>467
剣の時は魔法で時間干渉して高速で動いて手数で押す
斧の時は魔法で巨大化と強化して一撃重視で叩き潰す
武器の持つ所変えるだけで2種類の戦法が使えるなら充分だ

【グランドジオウ】
ワンタッチ必要だけど武器がホイホイ出せるし、チャージとかも必要なし
何だったら必殺発射寸前のライダーごと召喚してぶつける、控え目に見ても
トチ狂ってる性能なんだが大人の事情と相手が悪過ぎた

映画だと予算と言う枷が無くなるんで、呼び出したライダー達が平然と
通常フォームで空中飛びながら必殺技ぶちかましてくるしミサイルみたく突撃させてくる
0472それも名無しだ (ワッチョイ 9fa7-fkD0 [27.86.187.93])
垢版 |
2021/10/21(木) 00:18:59.43ID:W8fsxJQS0
先日、良かれと思ってぇ!の中の人が煉獄さんと同じと知って驚愕したのも私だ
【ブレストビーム】アニメ版ゲッターロボ號
ゲッター凱の武装。
マジンガーZをリメイクしようとした名残と中の人(cv神谷明)合わさって奥ゆかしい事になっている。
しかし何故わざわざ海中で熱線を…
0473それも名無しだ (ワッチョイ 1766-iS2K [118.236.233.10])
垢版 |
2021/10/21(木) 00:33:14.36ID:68pjsOpm0
【ロボットガールズneo】
ANIMAX on PlayStationと言うニッチな環境で配信されたwebアニメ
時代ははるか未来の練馬区、光子力による何らかの大災害により廃墟と化したその地で新たなロボットガールズ達の活躍を描く
世界観的には光子力がすっかり寂れて世の中のトレンドはゲッター線となっており、Zちゃん達は「効率の悪いエネルギー」とされた光子力で日々を暮らしていた
やはりゲッター線…ゲッター線はすべてを解決する……
なお環境がニッチ過ぎたのかキャラデザ変更のせいか、はたまたなんとも言えないクオリティのアニメーションのせいか話はシスターヘル登場のくだりでぶち切られその後続きが出る気配はない……
0475それも名無しだ (ワッチョイ b707-Avck [114.173.248.222])
垢版 |
2021/10/21(木) 00:51:56.81ID:+t7p0IvI0
【サイコフレーム】ガンダム
元々オカルトとしか言いようのない、テレパシーレベルにとどまらない不思議パワーを発揮していた
ニュータイプだったが、その力を具体的なMS戦に作用するレベルで発揮させるようになったアイテム。
初登場の逆襲のシャアの時点で大気圏突入中のアクシズを押し返すパワーを発揮し、
その後に制作されたユニコーンやナラティブでは能動的にオカルトパワーを発揮させる様子が描かれた。

その正体は従来のサイコミュ装置をマイクロ金属チップ化し、MS構成素材に鋳込めた物とのこと。
つまり分かりやすく言えば、鉄筋とか鉄板がそのまま素材レベルでサイコミュになったようなものということである。
実際、逆シャアでチェーンが持ってる謎のT字型の鉄っぽいアイテムが、そのサイコフレームである。

これによってニュータイプという人種のオカルトな力を、精神論や観念レベルではない、具体的な物理的現象として
アウトプットできるようになったが、技術封印によって歴史から消されたらしく、その後の宇宙世紀では姿はない。
仮に封印されず使われたままだったら、宇宙世紀的に考えて多分よりひどい未来になっていたと思うので、まあ正しい選択である。
0478それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-an4T [113.154.27.35])
垢版 |
2021/10/21(木) 01:00:51.06ID:bU5YY59Y0
>>475
一応、あのT字は中にMSの動作するための機械とか詰まってるからな
サイコミュの塊だったサイコガンダムが徹底して小型化出来た様なもんだ

【ディマリウム系ガンダニウム合金】Gガンダム
こっちは機械も何も入ってない、ただの金属が精神に応じて金属としての性質すら
変動させるし環境適応完了させる、それこそ反応次第では光ったり再生する
0479それも名無しだ (アウアウキー Sa2b-8a12 [182.251.231.49])
垢版 |
2021/10/21(木) 01:23:34.27ID:8ErETqQpa
>>456
【カギ爪の男】ガンソ
悪意も殺意もなく真心と善意のみで動く現代の聖人
……と思ってるのは本人と信者だけで、単に感情表現機能や自己感情認知機能が逝っちゃってるだけの激ギレバイオレンスジジイ
義手がピクピクしたり表情筋が軽く痙攣してるときは大抵内心ブチギレてる
レイに夢を奪われたときには傍から丸わかりなほどに怒りと動揺を剥き出しにしていたが、
ヴァンとの殺りあい時にはある程度回復していた模様
0480それも名無しだ (ササクッテロラ Spcb-iuA9 [126.182.240.245])
垢版 |
2021/10/21(木) 01:26:55.77ID:oN7Z+wDnp
【○○の遺産】30
強敵が待ち受けるがレアな強化パーツが手に入るシナリオ…らしい
早乙女博士最後の遺産とかどうですかね

【○○戦線】同上
所謂フリーバトル
シベリア戦線とかどうですかね
0482それも名無しだ (ワッチョイ 1732-ZO17 [118.111.106.32])
垢版 |
2021/10/21(木) 01:57:31.78ID:Ty6hkrWT0
>>478
(本編でも言ってたが)進化というのは長い時間をかけてゆっくり進んでいくべきものなのに
入口に入っただけので無理やり強化やらサイコフレームやらでこじ開けようとすると碌な事にならない

【ルオ商会】ガンダムNT
(Zガンダムの時にエゥーゴに味方したことなど)
奇跡の子のお陰で時代を読み違えたことが一度もない

偶然と統計でした
0484それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-blpt [106.128.144.48])
垢版 |
2021/10/21(木) 02:18:11.48ID:2tDtYBk2a
ゲッターの申し子(拓馬)
光子力の申し子(リサ)
ニュータイプの申し子(いっぱい居るから困る)
【クロエ・クローチェ】
悲劇の強化人間なのに最終的にはCV櫻井と結ばれてる人
0485それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-an4T [113.154.27.35])
垢版 |
2021/10/21(木) 02:18:29.78ID:bU5YY59Y0
そんな胎児のまま死んだシャアの子どもをDOMEさんみたいな感じで
NT能力がありそうて事で新型サイコミュに組み込む、それを発展させてサイコフレームの開発に

【ナナイ・ミゲル】
一部媒体だとサイコフレームの開発者はこの人
シャアが女の自分よりも男のアムロに夢中なのは知っているし
亡霊に憑りつかれてるのも理解してる、NT研の所長ではあり
逆シャア本編でもNT的な描写もあるので自ら強化した可能性もある

逆シャア本編後の足取りは不明
0486それも名無しだ (ササクッテロラ Spcb-iuA9 [126.182.240.245])
垢版 |
2021/10/21(木) 02:32:35.24ID:oN7Z+wDnp
【カリン】プリコネ
ちひろその他の同類、ガチャ担当の緑の悪魔
このたびプレイアブル実装により割とガチであくまめいた輩だったことが判明
しかもリアルでは世界をめぐって面白い人間をスカウトするとかいう謎の仕事をしている

つまり彼女の正体は早乙女研究所のスカウトマンだったんだよ!
0487それも名無しだ (ワッチョイ 9f36-9KBV [115.36.190.182])
垢版 |
2021/10/21(木) 03:13:37.36ID:jxAG6bCE0
いかん、スパロボ30までにモナークとブルーリフレクション帝が終わる気がしない
本命前に色々欲張るのはよくないね
【モナーク】
カリギュラやクライスタでお馴染みフリューお得意の微妙なゲーム性とPS 2レベルのグラフィックに
やたら濃いダークなキャラとシナリオのRPG…今回はSRPGだが
欠点としてシナリオが進行に合わせた敵のレベルの跳ね上がり方が異常で
サブクエなどもないためフリーマップでの作業レベル上げが必須でありナシでのクリアはもはや縛りプレイ級
新加入キャラもレベル1からなのでそのままでは全く役に立たない
シナリオとキャラは相変わらずかなりいいのでイチイチ稼ぎで中断させられるのが実に惜しい
スパロボOEは未プレイだがこんな感じのプレイ感覚だったのだろうか
0494それも名無しだ (アウグロ MM9b-WlF8 [122.130.167.156])
垢版 |
2021/10/21(木) 07:57:10.83ID:DNe7wEM+M
緑色のプリン、一時期抹茶プリンつうのがあったが今はないのかしら?
【サイコフレーム】
ここでもよく書かれてるようにおおざっぱに言ったら超小型化したサイコミュでしかないのでサイズ気にしなければ旧来のサイコミュでもサイコフレーム的なことは理論的にはできるはずである
ただおそらくオールドタイプのチェーンが素材もってるだけでNT並みの感覚もったりしてるのでサイコフレームに使われてるサイコミュ自体がそれまでの物と違うという可能性も?
そういえばチェーンのもってたのって素材サンプルみたいなものだったが動力的なもんもないのにどうやって起動していたのだろ?サイコフレームって動力とかなくて稼働するなかしら?
0503それも名無しだ (アウアウウー Sa5b-e8Xz [106.128.137.154])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:03:49.86ID:taUsmyLRa
【ニンテンドーダイレクト】
今日で10周年となった任天堂がユーザーに向けて「直接」情報を配信する番組
今でこそ同時視聴数が日本国内だけで50万とかいくような番組となっておりマルチタイトルでも初報をニンダイにするようなタイトルも増えているが
初期の頃は割と小規模であくまでも任天堂ファンに向けた番組だった

そして記念すべき第一回のサプライズタイトルはロストヒーローズ!
コンパチヒーロー復活!と鳴り物入りで発表されたがリリース展開が悪かったのか大友と子供のどっちを狙ってるのか不明だったためか数作出ただけで再び休止期間に入ってしまう
0506それも名無しだ (スッップ Sdbf-MGTu [49.98.174.172])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:14:18.80ID:kByFStZPd
>>503
ライドダンジョンかな…

【ライドダンジョン】ロストヒーローズ
作中もっともどうしようもないダンジョン
専用の戦艦に乗り込み、次のマップ目指して敵と戦いながら進むのだが、この敵が強すぎる
経験値がなくマップにおちてるアイテムを拾って強化するのだが、このマップの敵はシンボルエンカウントなので回避も面倒だわ、倒しても別マップ移動したら復活してるわで洒落にならない
案の定次作では削られる事になった要素である
0507それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-Avck [59.158.38.204])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:19:16.10ID:A+G+aj4b0
>>494 サイコフレームって所持してるだけでも効果があるらしいからね
しあわせのくつ みたいだな

【サイコフレーム】
所持しているだけでもNT能力が向上すると言われている。どっかの
詐欺まがいの広告のようではあるが・・・・ サイコミュ能力の増大、増幅の他に
MSの重量を減らす効果もあるとされている。ほんの数gほどらしいが、それでも
MS開発にとってはその数gでも大分違うらしい。
0510それも名無しだ (アウグロ MM9b-WlF8 [122.130.165.13])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:31:17.09ID:muYUWpdBM
もってるだけ、近くにおいてあるだけで影響あるならアナハイムにあったかもしれないサイコフレームの倉庫とか凄いことになってそうだな
作業員のみなさんがピキン、ピキンいって作業効率凄くよくなってたりしたかもしれないね
【バイオセンサー】
ZやZZなどに使われていたという簡易サイコミュ、機体の制御が多少よくなる程度とNTのデータ収集目的でアナハイムが勝手につけたとか後からつけたとか言われてるが実際のとこはよくわからん、アニメでは名前もでてきてないし
簡易というがバリアはったり、サーベルやハイメガの出力上げたり、相手MSの動き止めたりとよくわからん事を多くしている
サイコフレームでなくてこれでもνガンダムは大丈夫だったような気もする
0513それも名無しだ (ワッチョイ f757-keuZ [90.149.53.17])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:39:54.78ID:RfqfH3FD0
緑・・緑髪・・うあたまが・・
まあ実際はエルチシーラフォウミクCCとかスパロボ的にもレジェンドクラス多いけど

【クェス】
名前が読みにくい逆シャアのヒロイン?・・ヒロイン!!
ウィンキースパロボでの顔グラの出来が女性キャラ最高クラスに良く
話的にもアムロファンで憧れて加入と印象良い所で終わっており
その後のミソが付かないといったスパロボ補正を最大限に受けている
スパロボで好きになり期待して原作を見たところなんだこのウザキャラと思った人は多い、はず
0514それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-Avck [59.158.38.204])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:45:48.59ID:A+G+aj4b0
バイオセンサーはサイコフレームの下位互換的な位置にあったような気がする。
バイオセンサーのが効果は高いけど、強すぎてカミーユ精神崩壊みたいな症状も出る恐れもあるから
効果は若干抑えられるが、安定してるサイコフレームのが良いという話も・・・・

【ユニコーンガンダム】
そんな高価なサイコフレームをコックピット周りだけでなく、全身に使っている
成金MS。そんなのを3機も作ってるビスト財団の財力よ。将来的にはこれを量産して
まだ蔓延っているジオン残党。ひいてはNT論の信者を黙らせようとしていた。
0515それも名無しだ (スップ Sdbf-kC9Y [49.97.102.172])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:53:53.78ID:gWsadgwgd
フェネクスはビスト財団じゃなくて連邦主導じゃない?

【ネオジオング】
袖付きにしろジオン共和国にしろアナハイムにしろルオ商会にしろよくこんなの2機分作る金と資源ありましたね
0516それも名無しだ (JP 0Hfb-4HJo [210.189.21.142])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:56:54.51ID:yXx3ewL7H
>>511
【ワンピース】アニメ
放送開始から既に22年という長寿アニメ
この間にミホーク、ジンベイ、白髭、ビッグマム、センゴク、黄猿、ロジャーなどの大物キャラの声優が亡くなってる
数年前に原作者がアニメはあと10年くらいは頑張ってほしいと言ってたが、それまでにどれだけの声優が亡くなるのか
0517それも名無しだ (ワッチョイ ffd8-VTjt [153.228.62.96])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:57:36.76ID:CdF4pTNr0
ガンダム世界には「財団B」と呼ばれる、兵器を縮小サイズで再現した玩具を作る企業があり、そこが兵器健造に出資しているらしい
一説にはガンダム世界のさらに上位世界に属する存在だとも
0520それも名無しだ (ワッチョイ d75f-Avck [14.12.36.64])
垢版 |
2021/10/21(木) 09:59:28.47ID:xYM2dgR60
【アクシズ・ショック】
身も蓋もないメタから見れば「アムロが起こした奇跡で物語を終わらせる」という筋立てでありサイコフレームはきっかけに過ぎない
が、「一度出来たなら技術で再現可能なはずだ」「そして後年ではああいう現象は一般化していない」
という事実から導き出されたのがユニコーンでもサイコフレームオーパーツ化の流れである

【機動戦士Zガンダム】
1stのガンダムのヒロイックさやアムロを救ったNTの力の正しき発露を下敷きにした上で
「ガンダムだって兵器なんだから悪い奴らが黒いガンダムやサイコガンダムを作るぜ!」
「NTだって仕組みがわかれば人間弄り回して作れるよな?」
とかぶちかましてくるある意味最悪作品。そりゃこれの洗礼を受けたらユニコーン史観にもなるよ!
0521それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-Avck [59.158.38.204])
垢版 |
2021/10/21(木) 10:08:52.79ID:A+G+aj4b0
フェネクスって設定曖昧じゃない?最初はユニコーンやバンシィと同時期かその前に
完成してテスト中に行方不明になったんじゃなかった?まあユニコもバンシィも依頼したのは
連邦だしな。
0522それも名無しだ (ワッチョイ d710-mfKz [180.12.150.130])
垢版 |
2021/10/21(木) 10:10:06.59ID:yaOm8xoc0
【科捜研の女】
今年で22年になる現在、日本で最多のテレビドラマシリーズであり今年は映画も公開された
こちらもどこまで続くか

【京都府警】ドラマ
上記の科捜研を始め、木曜のドラマシリーズでここが舞台になる琴が多いため
本庁に匹敵するレベルでヤバい奴らが集まるところである
0523それも名無しだ (ワッチョイ 9701-j+Zm [60.73.63.204])
垢版 |
2021/10/21(木) 10:20:27.08ID:hcrRMfMM0
ビスト財団とAEが関わってるのは1号機ユニコーンと2号機バンシィだけで3号機フェネクスは連邦軍が2機のデータから勝手に造った違法コピーって立ち位置じゃなかったっけ
0524それも名無しだ (スププ Sdbf-/Qh9 [49.96.16.55])
垢版 |
2021/10/21(木) 10:36:04.83ID:FEXpbvwod
ナラティブでもNT-Dの発動とネオジオングのジャック位はできるので

【ヨナ】ガンダムNT
不死鳥狩りの部隊に言わせると
パイロットとしては中の上
強化もしてない
ついでに本物の奇跡の子でもない
それなのに、ああそれなのに
0526それも名無しだ (ワッチョイ bf8c-ZO17 [175.177.44.42])
垢版 |
2021/10/21(木) 10:48:34.88ID:C9sYLUJu0
孫一家とサザエタラオ親子とタマとまる子とサトシとピカチュウの声はいつまで続くのか問題

【キン肉マンジェネレーション】
スグルの声が神谷氏の体調不良を理由に2世の古川氏になっている
のだが時期が時期だけにバンチ問題じゃね?と言われていた
当の2世のゲームが神谷氏だったしね(まあゲームに出てたのは初代時代のほうなんだけど)
真相は不明だがその後のマッスルジェネレーションズ及びマッスルグランプリでは神谷氏に戻っている

そろそろ真完璧とかΩとか超神追加した新作出してもいいのよ?

【キン肉スグル】キン肉マン2世
大王就任後に激闘の反動が一気に来た!という設定で
全身ヨボヨボになった上にオムツ必須で食べ物は流動食じゃないと駄目という悲惨なことになっている
それでもHF最終試験で万太郎相手に優位に立ち回れる程度には力が残っているのはさすがである
(後のKKDチャレンジ時にクソ力も健在ってことになったし)

なお実質最後の出番となったデーモンシード編ではその状態で万太郎たちと一緒に普通に泳いでる模様
海洋汚染!
0530それも名無しだ (アウグロ MM9b-WlF8 [122.130.167.1])
垢版 |
2021/10/21(木) 11:15:11.70ID:B5pUvvkWM
そういえば最近ホームドラマってほぼ見かけないような?
アニメはなんやかんやで日常物とかホームドラマに近いようなのあるなになんでだろ?
【サザエさん】
日本最長寿アニメ、ジャンルとしてはホームドラマというか日常物
一昔前は10〜20%くらいの視聴率をとっていたが最近は一桁も多いとか、理由としてはサザエさん一家が一般的な家庭と違いすぎるようになったのと波兵やふねなど家族の声優が変わってしまったというのがあるかも
ここは人気回復のために劇場版をやるべきだと具申してみます
0534それも名無しだ (ワッチョイ 1f8c-ZO17 [101.111.29.87])
垢版 |
2021/10/21(木) 11:30:45.76ID:WSN+nUhA0
今やったら受けそうなの……ちょっとネットでバズっただけでインフルエンサー気取りになり
そのまま調子こいて会社立ち上げるものの中身はゼロだから破滅の13階段昇る話なんてどうかな

【中身はゼロ】
むしろガワがゼロ(コードギアス感)
0535それも名無しだ (スップ Sd3f-o/gD [1.75.224.233])
垢版 |
2021/10/21(木) 11:32:25.93ID:z2M3YlTDd
【小田原市】
11月5日に80歳となるガンダムの産みの親、富野由悠季の故郷という事でガンダムとシャア専用ズゴックが
それぞれデザインされた2つのマンホール蓋を8月に設置、それに合わせる予定がコロナで延期となっていた
ガンダムのマンホールカード配布を明日22日に行う。

22日は小田原市でガンダムのマンホールカード配布、23日は小諸市でゲッター泉の販売開始。今日か24日に
マジンガーの何かを配布or販売予定だったらスパロボ御三家揃ったのに。
0536それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-Avck [59.158.38.204])
垢版 |
2021/10/21(木) 11:40:11.21ID:A+G+aj4b0
>>524 訓練の腕前が悪いからといって搭乗するMSも下手くそとは限らんからな
強いMSに乗れば力を発揮する場合もある。逆に腕がいいからといって乗るMSによっては
ヘッポコになる場合もあると思う。

【コウ・ウラキ】0083
そんなパイロットの代表。当初のザクUF2型での模擬戦ではボコボコにやられていたが
GP01に搭乗すると才能を発揮した。モンシアが乗りたがっていたが、モンシアでは扱いきれず
バニング大尉でも難しかっただろう。
0537それも名無しだ (ガラプー KK6b-8pvg [NPw3MBA])
垢版 |
2021/10/21(木) 11:43:43.41ID:y4aWSPk3K
ホームドラマもジャンルとしては幅広すぎからなあ
朝ドラなんかはホームドラマみたいなものばかりだし
不倫やらなんやらと家庭内の問題のなら今でもわりとあるけどホームコメディー系は最近ほぼみかけないな
0540それも名無しだ (オッペケ Srcb-Yoc5 [126.237.13.240])
垢版 |
2021/10/21(木) 12:01:34.95ID:zUwrFu2br
【サイコフレーム試料】
これを持ってると技術士官でも機銃でネームドパイロットを撃墜できるチートアイテム
なお作中ではチェーンがレズンを撃墜できたのはこれのお陰という描写はないので、初見で理解できた人は少ないと思われる
0541それも名無しだ (ワッチョイ 9f7c-Avck [59.158.38.204])
垢版 |
2021/10/21(木) 12:05:56.95ID:A+G+aj4b0
なんにせよパイロットの腕前ってどんな時、どんなMSに乗っても使いこなせる人が
凄い人だと思う。アムロは高性能機を扱わせると強いが、それ以外はどうなのか・・・

【アナベル・ガトー】
連邦機だろうと、漫画版では高機動ザク程度の性能でも連邦相手に無双できるほどの
腕を持っている。さらに複雑かつ高等な操縦が必要なノイエ・ジールも受領からわずか1時間程度で
理解して戦場に舞い戻って、単機で連邦艦隊相手にこれまた無双と、どんだけ器用やねん
0542それも名無しだ (スッップ Sdbf-MGTu [49.98.174.172])
垢版 |
2021/10/21(木) 12:12:23.54ID:kByFStZPd
>>534
始まりはゼロ 終わりならゼッ(Z)!

【ゼットマン】漫画
桂正和氏が描いたSF漫画
新種生命体ZETとして生を受けた主人公と、それらを作った会社の御曹司であるライバルが、
共に共闘、時に対立しながら自身の目的や理想のために戦う漫画であった
アニメ化しているがまあ当時未完漫画の1クール作品のみというのもあったりで評価はまちまちという感じである
0543それも名無しだ (アウグロ MM9b-WlF8 [122.130.167.1])
垢版 |
2021/10/21(木) 12:22:15.01ID:B5pUvvkWM
ガンキャノンではガンダム並みの活躍してガンタンクも上手く扱ってたしわりとなんでもいけるんでねアムロ
どこでも専用機やカスタム機みたいのに乗ってるからジム系とかの一般量産機乗ったらどうなるかわからんけど
【ブライト】
そんなアムロを言うことちゃんと聞かない、扱い辛いからとガンダムから下ろそうとした、それでガンダムもって脱走するアムロもどうかと思うけど
どうせ戦闘なったらアムロに泣きつくのが目に見えてるのだからわかりましたよと言って乗らないでいればたぶん住んだ
【リュウ】
そんなブライトがアムロの変わりにガンダムに乗せようとしていた、数少ない正規の軍人ではあるがガンタンクの下半身はあるが単独でのMS操縦経験無しである
この人よりはガンキャノンによくのっていたカイのほうがまだましな気がする
0545それも名無しだ (ワッチョイ 1745-an4T [182.20.116.98])
垢版 |
2021/10/21(木) 12:29:33.67ID:dOWoqMZr0
まあガンダムじゃ補給が滞って稼働率下がって性能低下、なんて事態は
まず滅多におきないからな

【砂漠編】機動戦士ガンダムZZ
アフリカ編とも
アーガマと別れガンダムチームだけで作戦行動をとる一連の話を、
便宜上こう呼ぶ

各MSとメガライダーに積んである物資だけでろくすっぽ整備もせずに、
砂まみれのアフリカで、かなりの長期間に渡って単独行動しており、
ZZやZは整備性が悪い!という設定を一撃で粉砕してしまう困った話でもある
0549それも名無しだ (アークセー Sxcb-9s/x [126.213.30.66])
垢版 |
2021/10/21(木) 12:38:25.68ID:Hi4lJiqbx
ブランク有りほぼ初乗りのリックディアスでもブランアッシマーあっさり仕留めてたから割と乗る機体選ばない印象はある>天パ
ただ反応が遅いだの機体性能がついてこないだの文句も多い
0550それも名無しだ (ササクッテロラ Spcb-MGTu [126.152.13.239])
垢版 |
2021/10/21(木) 12:38:41.88ID:NF/s45Szp
ラッシュデュエルのマグナム・オーバーロードデッキ組みたくなってきたな、クソ重そうだけど


【マグナム・オーバーロード】遊戯王ラッシュデュエル
超魔機神マグナム・オーバーロードというTHE スーパーロボットな機械族モンスターに巨大な戦闘機が3機合体した超魔旗艦マグナム・オーバーロードが存在する
機神と旗艦の関係性は不明だが、超魔旗艦の召喚バンクで機神のシルエットが映り込む事から何かしらの関係はあると思われる
安直に考えれば旗艦が機神の運用母艦なのだろうが
どことなくデュエルアカデミアに似た基地、超魔基地マグナム・オーバーベースから出撃しているらしい
マグナム・オーバーロードは召喚出来れば非常に強力なカードだが、手札に3枚パーツを揃えるという召喚条件の厳しさに戦闘破壊耐性は無い事を踏まえるとやっぱちょっと重い……
サポートカードもマキシマム召喚成功を前提としているものが多かったり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況