X



スパロボ図鑑 3829冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (アウアウウー Sae7-8oVi [106.133.51.67])
垢版 |
2021/10/18(月) 21:59:02.69ID:4rh2udRLa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・そうだよロシェ

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3828冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1634304963/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0745それも名無しだ (オッペケ Srcb-RIVv [126.133.194.234])
垢版 |
2021/10/21(木) 21:34:56.96ID:PSY5mcKCr
>>723
素人の予想は置きにくるド定番しか出せないから面白味に欠ける

【福山潤】
このスレではルルーシュとエイサップ鈴木の人。今季では貧弱過ぎて何かあるとすぐ死ぬ
ガリガリで顔色悪い頭の尖ったクソモヤシ吸血鬼のドラルクをはっちゃけたルルーシュ+α
な感じで演じているがそれが事前に予想していたトンガリっぽい声より妙にしっくり来ている
声優ってスゲー
0749それも名無しだ (ワッチョイ ffda-KUiw [121.115.21.248])
垢版 |
2021/10/21(木) 21:47:27.73ID:ofaeVuOY0
【来栖香織】 吸血殲鬼ヴェドゴニア
ニトロプラスのエロゲ第二弾である本作のヒロインの一人で主人公「ヴェドゴニア/伊藤惣太」の幼馴染
幼馴染がいて、後輩がいて、眼鏡の委員長がいるお約束てんこ盛りの学園ラブコメを目指したはずが、
ライターの虚淵玄が途中で趣味に走ったため
気が付けば吸血鬼が跋扈する仮面ライダーオマージュのダークヒーロー伝奇モノに変わり果てており、
ヒロインの出番激減から、急遽空手経験者兼格闘技マニア属性が付与
ルートによっては吸血鬼と化した親友と殴り合いに発展するというあらぬ出番を与えられた
男勝りで普段は悪友のような関係だが、本音は乙女…とテンプレ萌えキャラのはずなのだが、
いかんせん本筋の血みどろ残虐バトル展開に押されて日常シーンは極めて短く、その印象は霞みまくりである…
0750それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-ZO17 [113.154.25.219])
垢版 |
2021/10/21(木) 21:48:20.48ID:/hRpGuwv0
妓夫太郎と童磨はサジェストに出てくるレベルでファンの中の人予想が一致してるから
本人のプレッシャーやばいだろうなって思う
別の人だったらだったでさらにその人のプレッシャーヤバくなりそうだし

【桃先輩(鬼滅の刃)】
アニメ1期でちょろっと登場した善逸の兄弟子
ちなみに中の人は細谷である

後に思わぬ形で再登場することになるのだが、細谷本人は果たしてそれを知っていたのだろうか
知らなかったら笑える
0751それも名無しだ (ワッチョイ ffb3-an4T [153.224.121.203])
垢版 |
2021/10/21(木) 21:51:04.04ID:uCjcJf1v0
>>743
エラスモテリウスオルフェノク激情態の攻撃で巻き添え喰らって灰になってる観客がいる辺り、
オルフェノクが支配する社会もあんま楽しそうじゃねぇなあって思ってしまう

>>744
一応溝口からは「そこらのカスよりは根性あった」って認めてもらえてるんだよね、謎の男

【正中線五段突き】ストリートファイターV 3rd STRIKE
3rdからの追加キャラである土佐の空手娘、まことのスーパーアーツの一つ。
人体の正中線上にある5つの急所「金的、丹田、鳩尾、喉笛、下顎」を一瞬で正拳突きで打ち抜く乱舞技。
……金的も含まれている。一応女子高生なまことは容赦なく相手の股間に正拳突きを行う。
空手はスポーツじゃねぇ、殺し合いだろ!
女子高生に股間を触られたい紳士は喰らってみてもいいかもしれない。多分余裕で死ぬが。

発生が非常に早い上に威力と気絶値も高いのだが、
もう一つのSAである「暴れ土佐波砕き」が、気絶コンボの主力としてガチ勢の間で人気なので、
あまりこちらは対戦では見ないのが実際。
まあ、更にもう一つのSAである「丹田練氣・攻めの型」はぶっちゃけネタ扱いなのでもっと見ないのだが。
復活参戦したスーパーストリートファイターWでは暴れ土佐波砕きと並んでウルトラコンボに抜擢。
(丹田練氣・攻めの型はスーパーコンボに)
特にスパWAE以降では彼女の技がほぼ全て上方修正され、
この技も暴れ土佐波砕きと使い分けられる程には強くなった。
ウルトラストリートファイターWオメガエディションでは、連続技に組み込むと更に無数の突きをお見舞いする
「正中線乱れ突き」にパワーアップするようになった。……性能的には3rd版に逆戻りした感じになるのだが。

なお、伝統的に全ての突きをお見舞いした後に「正中線五段突き!!」と技名を叫ぶ。後で言うんだ……。
このせいで技の終了後には膨大な隙が出来るため、基本的に追撃が不可能という悲しい特徴もある。
0752それも名無しだ (ワッチョイ ffba-2xW3 [121.80.93.196])
垢版 |
2021/10/21(木) 21:51:15.18ID:taMCTxxC0
【ウルトラマンメビウス】
最近は福山声になっていて似合ってるのだが
映像作品の劇場版ギンガSでは成長した感出したかったのかルル山風に演じてて不評だった(同時期のゲームとかでは鈴木くん風だった)
その後しばらく出番はなかったがギャラファイ2で再登場、大人風ながらもルル山ほど低くない感じに演じてたが上の評価を引きずってか文句言ってるのがいた
0757それも名無しだ (ワッチョイ ffda-KUiw [121.115.21.248])
垢版 |
2021/10/21(木) 22:04:29.74ID:ofaeVuOY0
>>751
オルフェノクは肉体は超人化しても、精神は人間と変わらないからな
人間社会の問題はそのまま持ち越すだろうし、怪人態のスペックに至っては人間同士の比じゃないし
間違っても理想社会にはならんだろうな…あと寿命問題

【オルフェノク】 仮面ライダー555
本作の怪人枠
人間が一度死に、その後に「オルフェノクの記号(いわゆる因子)」を持つ者として蘇生した
「オリジナル」と、そのオリジナルによる特殊な手段で殺された者が因子を後天獲得した「使徒再生」者の
二種類がおり、総じてオリジナルの方が高い能力を持つ
人間の姿のままでもビルからの飛び降りに耐える肉体強度や数キロ離れた場所の会話が聞こえる聴力、
個体によってはエネルギー弾のようなものを放つなどの異能を持ち
怪人態ではさらに動植物をモチーフとした姿と能力を発揮する、人類の進化体
ただし、急激な肉体の変化に体が耐え切れず、数年のうちに寿命が尽きるという致命的な問題を抱える
オルフェノクの中から生まれる「王」と呼ばれる個体に力を分け与えられることでのみこれを克服することが出来るが、
そうなると今度は二度と人間の姿には戻れないため
物語終盤では「人として短い生を生きるか、怪物として永遠を生きるか」という問題も浮上した
0759それも名無しだ (ワッチョイ f70e-7/+M [218.220.50.23])
垢版 |
2021/10/21(木) 22:05:23.16ID:z6VZJmMN0
こうでつか?

            ,.イ三三V三三ト         ...|                 ┐
           /ィ彡'´ ̄ ̄ ̄ ̄`'ミヽ        |  一  わ  声  ア   .こ
           トV _∠\   _∠\ !N!        |  人  け ....優  ニ ....の
            V( r=・=`)-( r=・= ) V       ...|  も  .の  は  メ .....漫
     __    f⌒ ー─ん-)ー─' ,⌒i        |  り .....わ  誰  化  画
  ,. ┬| ├- 、  | さ \____,.イ  ち |       .|  あ ....か  々  し .....が
┌┴┴|__,!┴┴┐ T   `┼┴┴ /  T´       |  が  ら  └  ...た
│ 吸血鬼 J J │. |   /⌒/⌒/    l       ....|  る   .な   .な   .と
│   _     │ .ヽ   `二二 ´  /         |  男  い   .ど   .き
│ _<レヾ ) 、   |__/`'|   ̄ ̄ ̄ |´\___   ....|      こ  .と .....は
│('ヾ)>)\\ | 、____,.へ /へ/     \   |      と
│ ヽっ)\>':::::| `ー┬/  \             !  |      で
│          │    \<__ \   Y.    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_'=============        \   ̄ ̄ ̄\. |
        |ー───────\      | /
        ト、            \___ノ/
        | \            /イ
        |\ \           / |
          ヽ
0763それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-an4T [113.154.27.35])
垢版 |
2021/10/21(木) 22:29:50.15ID:bU5YY59Y0
>>751
そもそもブラスターフォームの設定を考えたら
目視した時点で弱いオルフェノクらは目潰されてそう
ブラスタークリムゾンスマッシュ展開された時点で
下手しなくても余波で亡くなってそう

【ファイズブラスターフォーム】
555_2の通り、別スーツが転送されている
従来のスーツはスーツの中のフォトンストリームにフォトンブラッド流してる形なのだが
こちらはフォトンストリームを骨組にした上でフォトンブラッド流し込んで塊を制御してる
赤い部分はファイズエッジのエネルギーと同じのが常に放出されている
並みのオルフェノクだと近付くだけでアウト、軽く触れられたら即死する

ファイズスーツは安心安全なオルフォノク限定の変身だけど、これの時は例外で
並みの装着者だと灰になって消滅する危険性がある、肩のブラッディキャノンも1発で
フォンブラスター300発分の威力とフォトンブラッド出力を持つ、それを4発づつ連射してくる
0764それも名無しだ (ワッチョイ bfbd-MGTu [119.243.114.32])
垢版 |
2021/10/21(木) 22:35:55.11ID:XvbubSXF0
>>745
【神威章】無敵王トライゼノン
おそらく福山潤初主役のキャラクター
野生児のような熱血バカで高音演技型のキャラクターだが、スーパー系に乗り叫ぶ声はしっかりとマッチしていた
噂ではルルーシュ型の声の方が福山潤本人はきちんと出るか心配していたようだ

【マリアンデール】イクシオンサーガDT
おそらく福山潤氏の高音演技型の極地?
エカルラート姫の従者で肉体は男性、精神は女性のトランスジェンダー。上半身は工事済み、下はまだ
基本的に女性演技として高音を出すが、たまに思い出したように凄い低音になるキャラであった
0766それも名無しだ (アウグロ MM9b-WlF8 [122.130.166.117])
垢版 |
2021/10/21(木) 22:49:55.52ID:02DteTbwM
ブラスターフォームは強すぎたせいか逆に印象が薄いの
【スマートレディ】
仮面ライダー555敵組織スマートブレインの社長秘書、社長に付き従いオルフェノクになった人間のお世話や指導、仕事や指令などを与えたりしていた
言動行動所属からオルフェノクであると思われるが劇中でオルフェノクの姿になったこともオルフェノクであると言及されたこともない最後まで謎の存在のままであった
0767それも名無しだ (アウアウキー Sa2b-8a12 [182.251.223.220])
垢版 |
2021/10/21(木) 22:52:49.80ID:GGnlrt2La
【フォトンブラッド】仮面ライダー555
ライダーズギアの出力源として利用されている流体光子エネルギー
フォトンストリームという専用の経路を安定還流させることでスーツ全体にエネルギーを供給すると同時に、
エクシードチャージ時にはそれ専用の出力機に強力に集中させ拘束用ポインターを形成、
オルフェノクの五体を瞬時に灰化・消滅せしめる威力を引き出す
強力かつ結構不安定なエネルギーだが、別にオルフェノク特攻の毒性があるわけではない
そのへんは設定の解釈違いと過大評価に過ぎないので注意が必要である
うっかり特撮系のスレとかでレスするとライダーズギア警察がすっ飛んでくるぞ
0769それも名無しだ (ワッチョイ 7f02-an4T [113.154.27.35])
垢版 |
2021/10/21(木) 23:12:56.71ID:bU5YY59Y0
>>767
ライダーズギアはスマートブレイン社の製品だから
その警察て事はラッキークローバーの支援要員かスマートブレインの社員か

【ガイアメモリ】
園崎家が秘密裏に売ってる製品、サルベージした地球の記憶内の現象・事象を
再現するプログラムが封じ込められている、元締め&製造してた園崎家が潰れた後でも
何らかの形で生産されてる、製造してた秘密工場も風都に幾つかしかない筈だが
上位の強力なメモリほど複製は難しく、下位のメモリは量産しやすい、プログラムなのに不思議

製造する条件として大な底面積、高い密閉性、Gマイクロ波を使っても影響が少ない環境は必須である
地球の記憶にアクセスできたフィリップが連れ出された時点で新しいメモリの開発は不可能になってる
次世代型ガイアメモリ以外は生体コネクタを体に刻む必要があるし、メモリも一度使ったらそれ以外は
使えなくなる様に認証する、園崎家が持ってた認証リセット装置を使わない限り
0771それも名無しだ (ササクッテロラ Spcb-iuA9 [126.182.240.245])
垢版 |
2021/10/21(木) 23:31:10.64ID:oN7Z+wDnp
ああ&#12316;30発売が待ちキレないんじゃ…
クリア特典とゲッター中毒の緩和を目当てにやったのに禁断症状が増えた
アディクトールをくれ…(fallout並

【アカネくん】
そりゃあ引きこもりたくもなるぐらい荒れてる30の世界だがアレクシスが煽りを入れたせいで打って出ることに
引きこもって怯えてたほうがグリッドマンも居なくなって幸せでしたよね
軍事力だけ肥大した野蛮人(ゼゼーなんとか並の感想)の国家に手を出さないことを祈るのみである

【フレメヴィーラ王国】ナイツマ
軍事力だけ肥大した東方辺境の野蛮人の国、魔獣絶対殺すキングダム
あっ…(察し
なお原作では遂に政治的沈黙を破り、その軍事力をもって主要国家群に実質的な軍事的恫喝を行ったが
連名で恫喝した3国と共に「手を出したら余裕で死ねる」認定された

なお恫喝の理由は「侵略余裕な未開の地に膨大な戦略資源が埋蔵されているから」
つまりナイツマはリアル系だった…?
0772それも名無しだ (ワッチョイ 57a5-6ZwM [222.227.141.168])
垢版 |
2021/10/21(木) 23:39:51.13ID:GJ7f3AVi0
>>752
ゲームだと他はともかくシェアッ!とかの掛け声が微妙と言われてたがそこら辺は本家の五十嵐掛け声使うことで落ち着いたみたいね

【ウルトラマンメビウス バーニングブレイブ】ギャラファイ2
OPの「絆は途切れやしない」の歌詞とともに変化
自分涙いいすか
0773それも名無しだ (ワッチョイ ffb3-an4T [153.224.121.203])
垢版 |
2021/10/21(木) 23:49:30.36ID:uCjcJf1v0
>>771
まさかアカネくんだって他の全勢力まるごと敵に回すわけが……

わけが……(無いとは言い切れないのが怖い)

【ペルソナ3】
ペルソナシリーズで初めて声優を起用する事になったのだが、
スタッフが声優に全く詳しくなかったため、アニメ雑誌から適当にこの人とこの人で〜と選んだ結果、
超がつくほど豪華声優陣になり、ついでに何故か全部通ってしまった、という逸話がある
0774それも名無しだ (ワッチョイ bf1f-twAR [119.240.153.30])
垢版 |
2021/10/21(木) 23:53:12.00ID:bIhy7tzB0
【フォトンストリーム】ウルトラマンガイア
ガイア最強形態であるスプリーム・ヴァージョンでのみ放つことが出来る必殺光線。
お馴染みスペシウム光線と同じ立ち位置の技だが、腕を交差して放つのが基本な
スペシウム光線系の歴代技の中で、これは合掌状態から左右の手をそれぞれ上下に
ずらした状態にして放つというかなり独特な発射体勢を取るのが大きな特徴。
また変身すれば勝ち確とまで言われるスプリーム・ヴァージョンの必殺技なだけあり
作中描写された範囲では撃てば確殺という創作界では珍しいガチの「必殺」技となっている。

【フォトンストリーム】ウルトラマンガイア
こちらは出展内で流れるBGM。
流れるのは主にスプリーム・ヴァージョンでの戦闘時であり要は処刑用BGM。
ちなみに作曲家がGEAR戦士電童や機動戦士ガンダムSEEDシリーズにも
参加しているためかこれらのBGMとどことなく近い雰囲気があったりする。
0776それも名無しだ (ササクッテロラ Spc9-3GOm [126.182.240.245])
垢版 |
2021/10/22(金) 00:29:24.33ID:pWrvwDdFp
とりあえずグリッドマンの改造方針に悩む
最終的にはフルパワー形態で耐えるんだろうけど
あと当方ウェイストランドに長居しすぎて、電磁警棒のデバフがスタンショックでないのはどうも感覚が狂う
フル改造ボーナスで変化してくれません?

【グリッドマン】30体験版
加入時点で自軍最速の運動性125
ただしパイロットの方は完全に防御型で特殊技能も装甲+
運動性2&#12316;3段階改造したアズ入りヒュッケの方が実際の回避率は格段に高い

【電磁警棒】【電撃】
アイエエエエエ!?ケンペイ?ケンペイナンデ?!
マッポリアリティショックにより運動性が低下する
アカネくん!
目を覚ませ君の戦争犯罪がロボット刑事に送検されちゃうZO!(オッオー♪
0777それも名無しだ (スプッッ Sd29-n7vT [110.163.12.26])
垢版 |
2021/10/22(金) 00:39:11.29ID:pmeZEcHxd
シムシティで街破壊プレイやってただけなら情状酌量の余地もあったが
リアルに首突っ込んだらもうタイーホ不可避だよねえ…
地獄とかいたら最悪殺される

【原作で生存してるのに死亡】スパロボ
三輪とかカテ公とかフロスト兄弟とかアレンビーとか
…アレンビーが何をした

アカネくん一応ヒロイン枠だから
どんだけ酷い目見てもまあ生き残るだろとか考えてたら
甘いかもしれない
0779それも名無しだ (ワッチョイ 2d32-WU2P [118.111.106.32])
垢版 |
2021/10/22(金) 00:44:56.51ID:xoNRQfED0
D兄にOG、OGIN、マジンカイザー、暗黒大将軍、輪廻のラグランジェが来てるけど
別に30発売前だからって事は…ないよな?

【Dアニメストアニコニコ支店】
ゲッターアークの配信に合わせて
ゲッターロボ、G、號、チェンゲ、NEO、新を一斉配信した
一部作品のフルHD化も
0782それも名無しだ (ワッチョイ 8b02-TSw9 [113.154.27.35])
垢版 |
2021/10/22(金) 00:54:48.60ID:PwJuaxLH0
もしかしたらCWからお外へ出ちゃうかもしれない
そうなったらやばい、インベーダーやザ・パワーがアカネ君を浸食しちゃう!

【グリッドマン】
現実空間、電子機器それと繋がってるCW、それを基にした異世界の3つと関連がある
CWで暴れる事で電子機器に影響及ぼし現実や基にした異世界に悪影響を与える
可能ならCWで止める、そうでないなら現実空間or異世界で仕留める

アカネちゃんの場合はCW内に出来たアカネちゃんの引き籠り世界とも言える
だから途中までで世界は続かないのが、浄化された事でCWの一部になった
0786それも名無しだ (スプッッ Sdc3-n7vT [1.79.87.202])
垢版 |
2021/10/22(金) 01:13:51.63ID:yhKnqUyed
お外で犠牲者出しちゃったらアウトかなあ

【ドクターウェスト】デモベ
街で派手に暴れてたクチだが
コイツの場合どんだけ暴れても何故か死人が出ないという特性があったんで
後に寝返っても許された
0787それも名無しだ (ワッチョイ 2d32-WU2P [118.111.106.32])
垢版 |
2021/10/22(金) 01:27:17.89ID:xoNRQfED0
自分が作ったわけじゃない本物の人間の犠牲者が出たらアウトよね

【ヤンデレシミュレーター 1980年代モード】
10月11日のアップデートで1989年の世界
過去でヤンちゃんの母親を操作するモードが追加された
このゲーム、恋敵を殺さなくてもクリアはできるのだが
現代において幽霊になっている女の子(ヤンちゃんの母親が殺った)がいる為
殺さないとタイムパラドックスが起きてしまう。
その為1980年代モードではこの最初の恋敵を殺害する所までがチュートリアルになっており
それから自由に操作できるようになっている。
ビデオデッキのようなスクリーン、携帯電話やスマートフォンが存在しないなど
1980年代ならではのギミックが数多く仕込まれており
ついでに言えば警察やマスコミがガバガバじゃない(というかこの時代の事件をきっかけにガバガバになった)
0788それも名無しだ (ササクッテロラ Spc9-3GOm [126.182.240.245])
垢版 |
2021/10/22(金) 01:36:39.01ID:pWrvwDdFp
>>786
じゃあどうやってもアウトじゃないか!

【ダイガードの皆さん】破界篇
命だけの問題じゃない!普通の生活ぶっ壊したらアウトなんだよ!とルル山にお怒りになった
貧弱一般JKたるアカネちゃんがその事をわからないはずがない、むしろ引きこもってる分人よりわかってるはずなので…
とりあえず原作通り異世界に追放かなぁ
原作はシムシティごっこだったから(ツツジ台から見て)異世界ですんだが

【ルルーシュ】X
異世界に残ろうとしたが叛逆のルルーシュ公開とかさなったので原作消化のために突っ返されたとネタにされた
なお、しつこいようだが他の残留組も消えてるのでただの演出ミスである…はず
残ったら残ったでルル山無しで淫紋おばさんにどう対応するかと言う問題が
0789それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-fDtU [61.27.80.132])
垢版 |
2021/10/22(金) 01:37:16.86ID:yFxBTwLh0
アカネくん自身はツツジ台から指示するんだろうけど、
外の世界へ行動するよう唆したアレクシスはカーンデジファー並に邪悪になってるよね。
とりあえずアカネくんの怪獣VSエルくんのロボット優生思想が本格的になりそうで楽しみ。

【ツツジ台】スパロボ
原作ではアカネくんがコンピューターワールド内で作り上げた理想郷なのでスパロボではどうなるか気になっていた人も多いはず。
スパロボ30では大半の人の予想通りパラダイムシティみたいな特異点のような扱いになっていた。
アカネくんの知識や記憶を元にしているようなので連邦軍や機械獣といった外の世界の出来事はちゃんと認識されている。
(六花達からは機械獣も襲ってこないような平和な街と認識されていた)。
そしてアカネくん自身がスーパーロボットに興味ないためか、英雄である甲児の反応は淡白であった。
なお外の世界にウルトラシリーズがどれくらい認知されてるかは不明。
ちなみに割と勘違いしてる人が多いのだが、コンピューターワールドは別にVR空間でもないれっきとした高次元の世界である。
0790それも名無しだ (ササクッテロラ Spc9-3GOm [126.182.240.245])
垢版 |
2021/10/22(金) 01:52:36.56ID:pWrvwDdFp
>>789
エルくんの前世は巨大ロボットではなく、光の巨人が活躍していた世界かもしれない
ほら、劇場版で作中作品から光の巨人が顕現した作品もあったし

【ウルトラシリーズ】30
内海が連呼していた作中作
一体なんなんだろうなー(棒)
0797それも名無しだ (ワッチョイ 1d01-YFii [126.110.103.223])
垢版 |
2021/10/22(金) 03:05:23.96ID:cdbHCXBP0
>>773
ペルソナは初期から声優を起用しているはずだが…?
いやまあペルソナ2以前とペルソナ3以後だとだいぶスタッフ変わってはいそうだけど
【女神異聞録ペルソナ】
メイン所で活躍してる人もそうでない人もいるがちゃんと声優を起用している
なおCDドラマ版は二作ほど出ているがゲーム本編はキャラ兼用で声を当てているためか
両方ともゲームとは別声優を起用している
ちなみにCDドラマ一作目の主人公ボイスは石田彰だったり

【ペルソナ2罪・罰】
わりとボイスが増えたせいか普通に声優界隈で活躍してる人を採用している
主人公の声は子安武人と矢島晶子のピースクラフト兄妹だったり
ちなみに高校生主人公役をやることになった子安氏が若者らしく高めの声で演じた所
もっと低く!と怒られたとか何とか
0798それも名無しだ (ササクッテロラ Spc9-3GOm [126.182.240.245])
垢版 |
2021/10/22(金) 03:37:05.37ID:pWrvwDdFp
スパロボオリはとんと裏で有名な声優見なくなったな
最近は新人かと思ったら裏からの叩き上げでびっくりすることが多い

【ブルーリフレクション帝】
昨日発売された新型コロナ対応済のゲーム
ゲームの景観を損なわない程度にはあちこちにアルコールスプレーが置かれている

スパロボ的には30同様に体験版クリア特典があるので、これから買おうと思っている人もやっておこう
0804それも名無しだ (アウアウキー Saf9-iQIV [182.251.104.67])
垢版 |
2021/10/22(金) 07:28:46.61ID:TYaL2uU+a
【Fairy Dang-Sing〜月下に妖精は舞う】OGIN
アニメ中唐突に挿入された寺田渾身の作詞が炸裂するフェアリオンのテーマボーカルアレンジ版
歌うのラトゥーニとシャイン王女の中の人だがなんだか片方の歌声はエロゲの主題歌で妙に聞いたことがあるような気がするぞ!
0809それも名無しだ (スップ Sd03-HJK2 [49.97.97.134])
垢版 |
2021/10/22(金) 08:10:04.12ID:BHjCu/pTd
本人は周りからの低評価には定評があると自嘲してたけど
寺田のネーミング他のセンスって印象に残るという点では普通に良くね?
【ヴァングシリーズの武器名】スパロボV
やたら大仰で覚えにくいのに加えて、戦闘アニメでもカタカナの略称的な名前でしか
呼ばれないので肝心の正式名称が印象に残らないオリジナル屈指のダメな名前シリーズ

こういう物の名前こそ寺田のセンスに任せろよ!
0813それも名無しだ (ワッチョイ e37c-iXiw [59.158.38.204])
垢版 |
2021/10/22(金) 09:08:24.44ID:Of6Ou9v50
>>744 技名を言って2度も失敗してるなら無言でやればいいのにねw

【ラッキー・グローバー】KOF98
お祭り系のKOF98に参戦した元プロバス兼空手家。
色々と新技や強化を貰っているはいるが、ブラインアンやヘヴィD!と比べて
イマイチであり、ノッポのせいか動きがもっさり気味なので弱い。
得意のヘルバウンドは出が速いが、威力は微妙
0825それも名無しだ (アウグロ MM31-WnSF [122.130.166.117])
垢版 |
2021/10/22(金) 10:01:21.40ID:idIbvsiZM
シンジくんが竜馬みたいな性格になってたらQの時点でエヴァ終わってそう
【碇シンジ】
テレビ版でも新劇場でも変わらず精神的に成長したと思ったら後退させられる主人公、その成長キャンセルの原因はだいたい周りの大人によるものなのでスパロボに参戦したら逆に周りが助けになりしっかり成長することが多い
0826それも名無しだ (ワッチョイ d505-kr9p [58.3.86.231])
垢版 |
2021/10/22(金) 10:21:32.60ID:d9LPDBlr0
【A級〜C級戦犯】
戦争犯罪者の分類の仕方。
A級. 平和に対する罪、
B級.( 通例の)戦争犯罪、
C級. 人道に対する罪
あくまでも分類の問題なので罪の重さや、その行為によって引き起こされた被害の規模などとは無関係である
ともかく一番悪いやつに対するレッテル付けとしてA級戦犯と言われることもあるが、当然これは正しい使い方ではない。
0828それも名無しだ (ワッチョイ 2d32-WU2P [118.111.106.32])
垢版 |
2021/10/22(金) 10:43:08.18ID:xoNRQfED0
>>825
終わったらまた始まるからなぁ、やっぱりエヴァの存在しない世界をネガジェネシスするしかないのでは

【碇ゲンドウ】シンエヴァ
円環するたびに月からポコポコ生まれる巴武蔵司令官状態のカヲルくんと違って
円環の理の中、旧劇場版の記憶を引き継ぎネブカドネザルの鍵で人間超え
フェースインパクトを超えたアナザーインパクトを目論む
新しい筋書きを作るのは得意なのに
新しい槍が生まれたくらいでびっくりしないでくださいよ
0833それも名無しだ (ゲマー MMcb-bICZ [219.100.180.54])
垢版 |
2021/10/22(金) 10:52:31.08ID:m7QKtm5IM
>>825
前歯全部へし折るシンジくんですね…

【前歯全部へし折ってやる!】出典:貞本版エヴァ
綾波に関してカヲルくんの言動にキレたシンジくんが、胸ぐらをつかみ言った台詞。
多少キャラが違う貞本版とはいえ、中々言わなさそうな勇ましい台詞回しなため、
当時はネタになり、スパロボの戦闘セリフにされるコラなんかも存在した。
0837それも名無しだ (スププ Sd03-WRqR [49.96.18.224])
垢版 |
2021/10/22(金) 11:08:59.62ID:fFm6d2tdd
胸からエネルギーの流れを操作するって言ってたからそもそも普通に撃てないのでは
グレンキャノンとミサイルは外付けよ外付け(外付けなのに威力上がってくけど)
0838それも名無しだ (ワッチョイ 2d32-WU2P [118.111.106.32])
垢版 |
2021/10/22(金) 11:19:21.03ID:xoNRQfED0
イデオンガンだってソロシップと一緒に付いてた第6文明人純正装備ってだけで外付けだろう

【イデオンソード】伝説巨神イデオン 〜完全設定資料集〜
内部図解に
「胸部のMBH(ミニブラックホール兵器)については記載されているが
 腕部には姿勢制御用ジェットノズルとしか記載されていない」
と解説されている。
記載されてないってどういうことなんだよ
完全設定資料集ならちゃんと説明してくれよ!
0839それも名無しだ (ワッチョイ c38c-WU2P [101.111.29.87])
垢版 |
2021/10/22(金) 11:29:48.76ID:dkmm2NB40
ロリウェーイ

【説明】
わかりやすく説明するにはどこかを端折る必要がある
聞き手が理解したつもりにはなってもそれは断片部に過ぎず
ちゃんと理解するにはやはり時間がかかる。なのでわかりやすい
説明=良い説明 ではないのだった
0843それも名無しだ (ワッチョイ ab5b-Gq2C [121.103.231.242])
垢版 |
2021/10/22(金) 11:44:13.30ID:t33Frnb00
>>826
AとCは戦争終わりかけで追加された、勝者がぶんどる為の仕組みで、
法の不遡及(法ができる前に遡って追求しない)に反するから、戦勝国の弁護士からも評判悪かったんだよね

法の不遡及、隣の国は気にしてないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています