X



【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part260

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ a3f9-+Vmq [202.214.73.25])
垢版 |
2021/12/13(月) 18:52:46.57ID:vZai6zTN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スーパーロボット大戦30
Nintendo Switch / PlayStation4 / Steam
発売日2021年10月28日
【通常版】8600円+税 【超限定版】28600円+税
【DLC】シーズンパス4000円+税 ボーナスミッションパック1500円+税 プレミアムサウンド&データパック4000円+税

超電磁ロボ コン・バトラーV
機動戦士ガンダム●
機動戦士Zガンダム
Z-MSV●
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
M-MSV●
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムNT
重戦機エルガイム
勇者警察ジェイデッカー★
勇者王ガオガイガーFINAL●
覇界王 ガオガイガー対ベターマン★
コードギアス 反逆のルルーシュ 3 皇道★●
コードギアス 復活のルルーシュ
真(チェンジ!!) ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版マジンガーZ / INFINITY
マジンカイザーINFINITISM★●
魔法騎士レイアース
ガン×ソード
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ナイツ&マジック★
SSSS.GRIDMAN★
オリジナル
1 超電磁マシーン ボルテスV◆
1 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン●
1 『サクラ大戦』シリーズ◆
1 スーパーロボット大戦OGシリーズ(龍虎王/虎龍王)◆
2 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ◆
2 ULTRAMAN★
2 スーパーロボット大戦OGシリーズ(アルトアイゼン・リーゼ/ライン・ヴァイスリッター)◆
★は新規参戦、●は機体のみ参戦、◆は機体&パイロットのみ参戦、1は第1弾DLC、2は第2弾DLC

公式サイト
http://srw30-thirty.suparobo.jp/

◎次スレは>>800が立ててください
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を加えて下さい

※前スレ
【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part259
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1639289991/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0405それも名無しだ (アウアウウー Safd-ep6x [106.180.20.238])
垢版 |
2021/12/14(火) 09:50:53.46ID:QlWn5zsia
完全にスレチだが無職転生は詠唱と無詠唱の違いや魔力が強くなる原理や過程をやってるから有象無象の初めからチートとは少し違う
ナイツマアニメはその辺すっ飛ばさずに丁寧にやればまた違ったかもしれない
0410それも名無しだ (スプッッ Sd73-Rs6k [1.75.242.24])
垢版 |
2021/12/14(火) 09:53:32.88ID:X63c8ZJ2d
>>403
それでもまだ量産化するには高すぎるから、フライングアーマーを直接装備させようにシフトしたリガズィ
なおそれでも高すぎた模様

何であいつらあんなに可変機の量産に拘ったのか
仮に量産化に成功しても操縦難易度的にそこらの一般兵には使えんやつだし
0423それも名無しだ (スッップ Sd33-fW9B [49.98.154.96])
垢版 |
2021/12/14(火) 10:00:26.11ID:FkOKazh2d
>>414
ダメ元で聞くがバージョンだけ初期にする方法って無いよね?switchのDL版
3DSの頃なら追加コンテンツから削除すればオンに繋がない限り出来たんだけどswitchにその方法があるのか分からない…
0439それも名無しだ (ワッチョイ 59a5-8/hI [118.2.136.99])
垢版 |
2021/12/14(火) 10:06:36.35ID:s/JQbrK40
>>430
黒い機体の戦闘シーンだけ凄かった気がするけど
まぁまずロボデザがなぁ・・・何か最初の方だけ見たけどイマイチ緊迫感がないから自然に見なくなったわ
毎週引きで盛り上がってたガンダムはやっぱ格が違ったんだなぁと
0440それも名無しだ (アウアウウー Safd-ep6x [106.180.20.228])
垢版 |
2021/12/14(火) 10:06:37.82ID:+zE0iGO/a
いい評価としても悪い評価としても話題にならないのはやばい
0450それも名無しだ (ワッチョイ 7907-3oVZ [60.33.225.112])
垢版 |
2021/12/14(火) 10:10:33.91ID:T7xZLSZJ0
>>423
調べてみたらSwitchでもデータ管理からアプデでの消去自体は出来るけど
本体自体がソフトのアブデ状況記憶して結局アプデし直さないとプレイできなくなるみたいだね

任天堂さんここらへんしっかりしてるから逆困るという
0461それも名無しだ (オッペケ Sra5-0xLP [126.179.247.74])
垢版 |
2021/12/14(火) 10:16:22.75ID:VpMkavgir
>>446
ヴヴヴて売れたのかは知らんが
1人旅団とか主人公がレイプしたとかおかしな方向で話題性だけはあったしな
当時のマジェプリは一部の人たちがあれ思ったより面白くねて感じで見てた印象でヒットしてたて感じではなかったね

>>447
たしかにな
グリッドマンの時のインパクトもダイナゼノンの時にはなかったしな
0468それも名無しだ (オッペケ Sra5-0xLP [126.179.247.74])
垢版 |
2021/12/14(火) 10:21:46.56ID:VpMkavgir
>>464
たしかにエンディングはグリッドマンのは驚きがあったね
でも俺は主人公とユメの関係性が変わっていくダイナゼノンの終わり方も良かったと思ったんだけどやっぱり世間のウケ的にはグリッドマンの時のような方がいいのかな
0469それも名無しだ (ワッチョイ 7907-3oVZ [60.33.225.112])
垢版 |
2021/12/14(火) 10:22:03.87ID:T7xZLSZJ0
ダイナゼノンは最終回はロボットアニメのいいとこ取りして最高なんだがそのときに流れるBGMや主題歌が盛り上がりに欠けるのが勿体なく感じたなぁ

やっぱ最終回にロボット同士の殴り合いで流れる曲はテンション上がるやつじゃないと
0477それも名無しだ (アウアウウー Safd-aaL2 [106.146.53.101])
垢版 |
2021/12/14(火) 10:27:31.35ID:X6N1fxcja
ダイナゼノンは怪獣使い勢が魅力なかったのとダイナゼノンに選ばれた理由とかがもやっとしてたり消化不良だったな
続編で色々わかるんかな?
結局アンチくん出てきたところがピークだった
0479それも名無しだ (ワッチョイ 59a5-8/hI [118.2.136.99])
垢版 |
2021/12/14(火) 10:28:30.69ID:s/JQbrK40
アラドもゼオラも共依存ヤバイしな
ある意味完成してるから キョウスケの旦那は浮気したり平行世界のボスやったり
エクセレンは平行世界の自分とか別の自分がロリだったりとかあいつら濃すぎる
0491それも名無しだ (スッップ Sd33-fW9B [49.98.154.96])
垢版 |
2021/12/14(火) 10:38:23.56ID:FkOKazh2d
ニルファのアラドルートで思ったけどヤザンは味方の上司なら頼もしい良い人なんじゃという気がした
原作でもティターンズ視点で見れば戦闘狂なとこ以外は結構マトモだよね
0493それも名無しだ (アウアウアー Sa0b-2ZCJ [27.85.207.159])
垢版 |
2021/12/14(火) 10:39:58.71ID:Pr3U75a0a
>>477
その辺は意図通りと言うか
インタビューでスタッフが言ってるが
ダイナゼノンは不在の物語

怪獣優生思想の連中は怪獣に思い入れがなくただ利用してるだけ
主人公サイドもヒーローではなくたまたま集まっただけ
ヒーローも怪獣にこだわりのある敵も居ない話
監督とかヒーローは恋愛をしてはいけないて考えがあって
ダイナゼノンで解禁されてるのはヒーローじゃないからだとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況