X



【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【489機目】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それも名無しだ (スフッ Sd52-Qv6n [49.106.210.228])
垢版 |
2024/02/14(水) 12:40:44.92ID:A9w8hF9Sd
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:http://www.armoredcore.net/
Steam:http://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・オイコラされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■アセンブルシミュレーター
http://ac6sat.starfree.jp/ac6sat/ac6sat.html

■パーツ一覧等(@wiki)
https://w.atwiki.jp/armoredcoreforever/pages/727.html

■関連スレ
【AC6】アーマードコア6 ARMORED CORE VI
※PC板 実質6機目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699621231/
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/
アーマード・コアVI 対戦・練習スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1705802653/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【488機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1707752631/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852それも名無しだ (スップ Sd42-L1cm [49.97.71.222])
垢版 |
2024/02/15(木) 15:38:21.59ID:PKQYQQ5Gd
ジャベリンベータとヨーヨーは恐るべき傑作だからな
0854それも名無しだ (ワッチョイ 2289-Ybkz [61.11.136.111])
垢版 |
2024/02/15(木) 15:42:34.95ID:RgiRsXdD0
だがWLRB可能な腕で最も射撃武器適性が高いマインドアルファ腕と
重量級コアとして優秀なマインドアルファコアと
高い衝撃力を持つデトネミサイルを生み出した功績を余は忘れてはおらぬ
0858それも名無しだ (ワッチョイ a32c-xvEI [240f:66:f7ee:1:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 15:43:43.10ID:KK4lHupy0
オマコアも傑作だからな、オマバズもレッドシフトのチャージと同じくらいの火力になったからめっちゃ良くなった
0859それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249])
垢版 |
2024/02/15(木) 15:46:46.00ID:LDYBVGSq0
なあこのゲームラウンド先取すると次のラウンドからラグ頻発しないか???
結局負けたけどスロー演出無い上に5秒くらい勝利表示出なかったんだが
0860それも名無しだ (ワッチョイ 7bfa-p8SM [218.44.13.94])
垢版 |
2024/02/15(木) 15:46:59.97ID:MyaYo00C0
パーツに関しては割と真面目に現状オマちゃん製でどうしようもないパーツあったっけ?ってレベルではある
名前挙がらないパーツもちゃんと一芸あったりで本当に有能
0864それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249])
垢版 |
2024/02/15(木) 15:49:09.18ID:LDYBVGSq0
違う敗北表示だった
0865それも名無しだ (スププ Sd42-j/Qu [49.98.229.69])
垢版 |
2024/02/15(木) 15:50:08.96ID:4MXzTHzkd
>>858
マインドフレーム系は現状だと少し重いがバランスいいからアルファ頭以外は採用してもいいかな感
コアは本当優秀
武装はヨーヨージャベリンとかいう二大傑作にジャベリンバズもなかなか
KRSVも負荷を許容できるなら中二を一発スタッガーからの近接で追撃がやりやすくなっていい
45-091はうんかわいい
0868それも名無しだ (ワッチョイ d709-amuc [92.203.107.13])
垢版 |
2024/02/15(木) 15:51:42.23ID:eLKK/Nah0
>>860
カ ラ サ ワ

あとアルファ頭と脚は地味に使い道がマジでない
0874それも名無しだ (スッップ Sd42-HYTv [49.96.228.68])
垢版 |
2024/02/15(木) 15:53:52.60ID:P4yhxSGTd
密航のルビコプターは度重なるパーツ強化で
多分にメーカーが想定していた
攻撃をかわしながらライフルとミサイルで
ダメージ蓄積からのスタッガーに
ブレードで大ダメージの流れの操作を
体感できるようになったのがよい
0875それも名無しだ (ワッチョイ d709-amuc [92.203.107.13])
垢版 |
2024/02/15(木) 15:54:37.15ID:eLKK/Nah0
>>863
ウィンドウ開いて一発で理解できりゃ苦労無いです
特にタゲアシ起動した後に右スティック触ると解除される仕様は
実践交えうつつさっさと学習させるべきだったように思う
0880それも名無しだ (ワッチョイ db8c-v/o5 [240b:253:6c21:bc00:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:02:57.47ID:W6BUWTtH0
「自分で攻略法を試行錯誤する」というチュートリアルなんだよなあ
0884それも名無しだ (ワンミングク MM5e-htn4 [61.118.154.125])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:07:55.54ID:K3e6hQufM
発売当初、ルビコプター突破は出来ても
想定されてるであろう学びを得てない人が多数出てた印象

特にタゲアシの仕様、ABの有用さが顕著だったように思う
このふたつは下手に密航で説明されてるからか、オールマインドの教習で触れられないしな
0885それも名無しだ (ワッチョイ d709-amuc [92.203.107.13])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:10:48.06ID:eLKK/Nah0
>>883
お前さんが理解できていたという情報になんの価値も意味もないです
発売当初から密航のチュートリアル不足は指摘されてた
ヘリ戦で「ロックしろ、右スティック触るな、ABしてブレード使え」のウィンドウなりウォルターの助言なりあればだいぶ変わったはずよ
0886それも名無しだ (ワッチョイ 026e-KE6B [211.120.144.175])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:11:40.09ID:SHEQ/kWV0
>>883
チュートリアルそのものです…
2次ロックの仕様すらわからんしミサイルのロックとか勘でやるしかなかったぞ
ロックしてたらブレードで空中に踏み込むのもわからんかったで
なんも足らんぞ
0889それも名無しだ (ワッチョイ a2ca-T/iy [2400:2200:84e:197a:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:18:48.66ID:WMkHX0IP0
>>885
未経験者の意見に価値がなかったら何を参考にするのか
お前さんが理解できていなかったという情報にもまたなんの意味もないんじゃねえかな……
チュートリアル不足の意見もあったが、いや不足してねえよの意見も多かったし

作法の良し悪しは評価しないけど、「説明したからあとは触って理解してね」ってスタイルのゲームは別に少なくもないし
AC6はそういう答えではなく指針を出すタイプのゲームだったってだけだと思うぞ
ロックしろ、右スティック触るな、ABしてブレード使えなんて答えを教えてもらわんとチュートリアルが足りないとは思えん
0890それも名無しだ (ワッチョイ 8677-+162 [2400:2200:7a8:f069:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:19:16.23ID:uvIdFNYG0
サメの話しようぜ
0897それも名無しだ (ワッチョイ d709-amuc [92.203.107.13])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:30:20.73ID:eLKK/Nah0
>>889
俺個人が理解できたかではなく、理解できなかった人が多かったという事実に基づいて話している

わかった人はそれはそれででいいけど

わからないことを教えるためのチュートリアルなんだから
わからない方に合わせようよってのが常道でしょうに……

本当にアスペだっったりする??

確確かに過去のACは説明なしに触らせて勝手に理解させるシリーズではあったが
開発でもないお前さんがそれを言うのは違う
AC6はそこら辺を公式側から充実させてきた
0898それも名無しだ (ワッチョイ 86a2-dm05 [2400:2650:7360:bf00:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:32:23.75ID:3MjeWorP0
いやさすがにチュートリアル不足だったでしょルビコプターw
だから実際にあんな簡単なヘリでも高難易度と言われ何時間も苦戦する人が続出された訳だし

ロックしろ
右スティック触るな
ABしてブレード使え

みたいなのは必要だったのではないかと
0901それも名無しだ (ワッチョイ dbc1-+162 [240b:252:31c1:be00:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:37:26.40ID:l83as0mE0
ブレードが有効なのが分かってもルビコプター君は平気でエリア外に出るし初期ブースターよわよわざーこざーこ♡だからルビコプター君切りつけるのも一苦労なのがね...
ブースター強化されたけどついでにエリア外に行くのやめよう!
0903それも名無しだ (ワッチョイ 0e38-2w2G [2400:2200:6f7:c9c0:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:39:31.44ID:WAPYFDhX0
ルビコプターで心が折れて低評価をつけまくったヤツらが大量発生したのが全てを物語ってる

>>902乙コプター
0906それも名無しだ (ワッチョイ dfa5-5kwM [222.6.243.212])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:40:39.59ID:BAOzrG0U0


初代シュトルヒ先生とかLRライウンよりはマシだけど説明あれだけでルビコプターって結構エグいと思う
ゲーム上手い奴は割とすんなりいけるだろうが友人はコントローラー投げてたから俺がチュートリアルしたよ
0907それも名無しだ (スフッ Sd42-Qv6n [49.106.210.228])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:42:14.71ID:c2wOdhEId
>>902


過去作やってたハズだがヘリで2,30は死んだぞ?
0908それも名無しだ (スププ Sd42-WN9c [49.96.35.10])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:42:30.94ID:1SIwR2qid
ルビコプターってブレード当てるとかより初見は火力高すぎてパニクると思う
AP数千でリペアもあるからそうそう落ちないなと思ってたら一回ハマると四千ぐらいゴッソリいかれるし
0910それも名無しだ (スッップ Sd42-HYTv [49.96.228.68])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:44:30.58ID:P4yhxSGTd
シリーズをやったことある人なら
多少投げっぱなしでも理解できるけど
初めてACに触れる新参には
1から10まで説明しないとわからない事もあるし
こればかりは最適解は無いかな
0912それも名無しだ (ワッチョイ dbc1-+162 [240b:252:31c1:be00:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:46:59.38ID:l83as0mE0
>>902
素敵なスレ立てです!ご友人!
>>908
ごすずんが爆風に巻き込まれるから避けろっていう攻撃も初心者だとどの攻撃がそれに該当するか分からんだろうしな...
ブースターも💩だから多分すぐガス欠して空中に逃げることも出来ない人多かったろう
0913それも名無しだ (ワッチョイ 47b8-+162 [240b:252:4781:e200:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:48:31.75ID:jU9CAdN50
「一週目クリアした俺なら2周目序盤も余裕だよな」とナメてたら密航のクソ雑魚アセンで思いがけない苦戦したやつおりゅ?😏
強くなったのは己の腕ではなくパーツとOSだったんだわ…😔
0916それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:50:47.50ID:LDYBVGSq0
動画勢だった新規だけどルビコプターは爆撃躱せってチュートリアル表示見てから5回くらいやられつつ試行錯誤して倒した
その後の不親切な部分はゲームやり慣れてるから触ってるうちに自然と覚えた
ただここで話してて初めて知る小技とかもある
アクションゲーって別に特定シリーズ知ってるかよりも自機を動かす感覚への慣れがデカいと思うよ
0917それも名無しだ (スフッ Sd42-Qv6n [49.106.210.228])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:51:26.78ID:c2wOdhEId
>>913
「おっしゃボクの考えた最強アセンで密航ヘリボコボコにしたらぁっ!」→アセン固定でした
0921それも名無しだ (ワッチョイ a32c-xvEI [240f:66:f7ee:1:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:54:11.73ID:KK4lHupy0
>>859
なんかラグとかじゃ無くて位置情報ズレてるバグ説聞くよね
シングルやってると斜め前向いて始まる時とかあるのめっちゃ怪しいし
0922それも名無しだ (スフッ Sd42-Qv6n [49.106.210.228])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:54:24.42ID:c2wOdhEId
>>919
ウォッポスッラ場はキチンと橋渡りました
0923それも名無しだ (ワッチョイ d709-amuc [92.203.107.13])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:54:51.08ID:eLKK/Nah0
>>919
第三世代以前か……?
第四世代と第五世代はさすがに水辺は克服してるぞ
0927それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249])
垢版 |
2024/02/15(木) 16:56:07.20ID:LDYBVGSq0
>>921
あれ不意打ちで始まるとちょっとビビるわ
グレ持ちだったからその点もやばかった
0929それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249])
垢版 |
2024/02/15(木) 17:03:14.59ID:LDYBVGSq0
技研都市の水面クソ浅いよな
ぱっと見機体3体分くらいの深さはあると思った
0933それも名無しだ (ワッチョイ 0fce-3uU2 [240f:112:fd07:1:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 17:08:18.45ID:ukrDTVHE0
狙ったかwg!
0937それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249])
垢版 |
2024/02/15(木) 17:23:12.92ID:LDYBVGSq0
テンプレ馬鹿がいつも張ってるランセツ構文、2日おきにまとめサイトが記事立てて笑える
ランセツ強すぎだろグリウォカ強すぎだろ……ってネタにしてたけど俺の重マシ強化しろ粘着も使われてたわ
0939それも名無しだ (ワッチョイ a3c6-kIWH [2001:268:9a2f:86d:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 17:26:50.89ID:CKelBeVC0
まあルビコプターを斬りに行けない理由は2つだよ

①AB御披露目がマップ横断の巡航だから、ここで燃費悪いなって刷り込まれる→AB戦闘での距離詰めに使う発想の阻害
斬ろうと思ってもジャンプだけでは届きにくい
②苦戦時のtipsのタイトルはミサイルのかわし方
負けてイライラしてる奴は「ミサイルを上昇で回避!?知っとるわボケェ!」って文章だけ読んで飛ばすと気づけないが、
映像を最後まで見るとブレードで斬りかかる

巧妙な罠……!!
0940それも名無しだ (スフッ Sd42-+162 [49.106.204.46])
垢版 |
2024/02/15(木) 17:29:30.02ID:dzHspkwld
上昇したいけど何!?燃料切れ!?飛べねぇ!あとミサイルどれだ!?ってなりそう
初めてのボス戦だから落ち着いて敵の攻撃とか観察出来ないだろうし
でもグンダよりはまだ優しいと思う(感覚麻痺)
0944それも名無しだ (スフッ Sd42-Qv6n [49.106.210.228])
垢版 |
2024/02/15(木) 17:46:25.30ID:c2wOdhEId
「馬鹿な!?浸水しないだと…!?」
0947それも名無しだ (ワッチョイ a295-iVXq [2001:ce8:110:f5cb:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 18:17:52.24ID:pDy7oqgk0
まぁタゲアシの使い方は猿でも分かるくらいにしておけばよかったかもな
勝手な先入観とか古いシリーズの固定概念に縛られた馬鹿はどうしようもないからほっとけばいい
中学生程度の知能があれば可能なラインにはしてあるが馬鹿はそもそも説明自体読んでないし試さないから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。