X



【AC6】アーマード・コア6反省会スレ part21
0001それも名無しだ (ワッチョイ 4bd6-FDlJ [2400:2410:9021:3000:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 11:15:53.88ID:4jOH/ZbN0
!extend::vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は「!extend::vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようコピペをお願いします。

アーマード・コア6についての反省点、不満点、改善希望点、愚痴等を吐き出すためのスレです。基本はsage進行。
荒らしは完全スルーしつつ、AC6に対する不満をぶちまけましょう。

他人の不満を見てられない人は本スレへどうぞ↓
「【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【〇〇機目】」

次スレは>>970が宣言をしてから立ててください。
立てられない場合は安価で代理を指定してください。

※前スレ
【AC6】アーマード・コア6反省会スレ part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1706998094/
【AC6】アーマード・コア6 反省会スレ part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1701112587/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0433それも名無しだ (ワッチョイ ca10-Zs3w [153.187.12.13])
垢版 |
2024/05/17(金) 13:13:10.75ID:eTqRUnmH0
エルデンのDLCの次はやっぱACなんかな
それとも新作か
0438それも名無しだ (JP 0Hdb-e7L/ [218.40.172.21])
垢版 |
2024/05/18(土) 23:40:32.77ID:TKivixI0H
どんな重量・積載量・防御力の脚部を開発しても同じ旋回性能になるってんなら、重量級の脚部だけが開発競争で生き残りそうな気がする
0440それも名無しだ (ワッチョイ ebf8-r/zz [2400:2200:936:1a83:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 18:39:12.10ID:cwPIuRSw0
適当に作ってもバカ売れだから笑い止まらんやろな
0441それも名無しだ (ワッチョイ 9fbb-dUlm [180.38.95.101])
垢版 |
2024/05/19(日) 20:20:08.62ID:eadUETkQ0
軽2っていうけどこのゲームの場合中2よりちょい速い程度で火力は同程度出るのがなぁ
通常ブーストでも重デブのABを軽くちぎれるくらいの速度出て
軽量カテゴリの武器はもっと軽く頼りなくでいいと思う
0446それも名無しだ (ワッチョイ 472f-nKOx [2001:268:9b7b:d9e9:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 22:47:48.34ID:cZOa7Bs10
今思うとボーダーブレイクはACの良い所を真似てたんだなあって思った

>>382
今更なんだが、とりあえず作ってみたよ感はあるよね
そつなく作ってるけどただそれだけって感じ
ぶっちゃけフロムブランドがなければオプーナ枠でしょ
0448それも名無しだ (スププ Sda2-dUlm [49.96.29.24])
垢版 |
2024/05/24(金) 07:49:16.67ID:FEGu8UIfd
コア替えたらエンジンの馬力がなぜかアップとかがもうトンチンカン過ぎるしコアの選択肢を狭めるんだよなぁ
同じエンジンでも違う車種なら勝手に馬力上がったりするんですか?って聞きたくなる
0449 警備員[Lv.15] (JP 0H7b-IFz/ [218.40.172.21])
垢版 |
2024/05/24(金) 08:26:38.53ID:L+mcoIVzH
ダブルトリガーしても気持ちよくならないアサルトライフルほんと産廃

>>447
フロム社員みんなボケーっと電車通勤してそう

>>448
そんな変な補正パラメータ作るくらいなら、独立したコア固有パラメータ作れよって思う
0452それも名無しだ (ワッチョイ 1fad-ZWkU [110.131.22.53])
垢版 |
2024/05/25(土) 12:10:20.38ID:+pIZn4GG0
開発が機械系好きじゃなさそうなんだよね
鉄の兵器というよりはガンプラみたいな雰囲気がある
0453それも名無しだ (ワッチョイ 1fad-ZWkU [110.131.22.53])
垢版 |
2024/05/25(土) 13:21:57.86ID:+pIZn4GG0
ACVDの動画見ていたんだけどパーツもUIもかなり好みのデザインだ
Steamで出してくれ……
0458それも名無しだ (ワッチョイ fedb-VMv/ [217.178.42.115])
垢版 |
2024/05/26(日) 13:40:48.27ID:E2B+jMj60
フロムはバイクと戦車とニンジャと蜘蛛の会社だろ
バイクの要素だけAC6には見受けられない気もするが
0461それも名無しだ (ワッチョイ 2a7c-GD45 [59.158.38.204])
垢版 |
2024/05/26(日) 15:42:10.97ID:a4RSEeYZ0
ACVDの死神部隊は良かったなー せっかくレッドガンやヴェスパー部隊がいるんだから
もうちょっと出し方を工夫して欲しかったかも
0468それも名無しだ (ワッチョイ fedb-VMv/ [217.178.42.115])
垢版 |
2024/05/30(木) 20:36:54.22ID:rbPrL0x60
だれもゲームの内容話してないじゃん?
立体物嬉しいって?
0471 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6f95-GD45 [2400:4050:a882:db00:*])
垢版 |
2024/05/30(木) 22:06:15.83ID:vJ/dxL9l0
本当にナンバリングじゃなく外伝作品だったな
普段なら敵や攻撃から出力最大全力で振り切ってやるって意気込んだり、攻撃を掠めちまったチクショウ機体がもう持たないやれるのか?やってやるって戦いが
AC6だけ次の初見パターン入ったな確認作業が始まるタイミングどれだ正解見つけるまでほぼ直撃被弾する今回リトライは何回ぐらいだろうな同じ台詞何回聞くんだろって心底寒すぎだった
0472それも名無しだ (JP 0Hcf-CyIU [218.40.172.21])
垢版 |
2024/05/31(金) 00:16:30.84ID:YyrTdQfXH
>>469
俺は450mだと思ってたけど45mなのか
まぁ仮に450mだとしても、4系の近距離戦闘と同程度で、V系のレザキャやスナキャよりも短い射程であることに変わりはないけどさ
0476それも名無しだ (JP 0Hcf-CyIU [218.40.172.21])
垢版 |
2024/05/31(金) 20:50:00.96ID:YyrTdQfXH
>>475
そりゃあお前さん、体幹と跳弾のせいで、遠くからチクチク削るよりも近距離でダウンさせまくったほうがダメージ効率が遥かに優れているからよ。加えて、FCSのロックオン距離が一律、ロケット弾やスナキャ(V系)といったロックしないで使う長距離武器が無い、こっちがロックできたと思ったらそこはもう敵の認識範囲内であるなど、遠くから敵をクールに倒す狙撃手プレイを阻害する要素がたくさんあると来た(オンライン、オフライン問わない)

6の開発陣は狙撃スタイルや少し離れた所から援護するスタイルが嫌いなのかねぇ
0483 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0Hc7-EqIU [218.40.172.21])
垢版 |
2024/06/03(月) 07:25:26.23ID:BR9FowAdH
パルスアーマー剥がれた瞬間ダウンする敵がいるけど、あれが「ゲームの調整としてそうなっている」というのは理解できる。でも機械の理屈としてどうなっているのかイマイチ分からん
0487それも名無しだ (JP 0H47-Ti11 [202.209.26.6])
垢版 |
2024/06/03(月) 20:24:11.35ID:HmXkEnwbH
ごめんスレ間違えたわ
0488それも名無しだ (ワッチョイ e305-IeUu [116.94.239.9])
垢版 |
2024/06/03(月) 23:32:47.22ID:ppqMgc/E0
今更だがトロコンまで完走した感想
なるほどAC外伝だったわ
ACってロボアクションと言いつつ本質は
ロボシミュレータだったけど
その本質部分をフロムのアクションゲー要素
でそっくり置き換えた作りになってたように思う
まあアクションゲームとしては楽しかったよ
ACかって言われるとコレジャナイ感すごかったけどな
もうAC本伝はここで終わりにして
今後はAC外伝と銘打って作った方がいいと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況