X



【第5次】スパロボ新作関連スレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0156それも名無しだ (ワッチョイ 2924-VX5N [2400:4051:e702:8600:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 12:35:53.09ID:ltqxQIt00
OG面白いよね
またネオグランゾンを自軍で使いたい
0157それも名無しだ (ワッチョイ 028b-/6/u [2400:4051:c361:e500:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 12:57:20.73ID:KbXr5XGT0
ツイン精神あるからただ出撃しただけの枠埋めキャラにも役目があるし
同調があるからカンストキャラでの合体攻撃再攻撃も簡単できるから育成の幅が広い
これで30みたいにPPが部隊共通で参戦タイミングでの格差が無かったら本当に最高の作品だと思う
0158それも名無しだ (ワッチョイ e5b9-T7LG [210.170.190.205])
垢版 |
2024/05/11(土) 12:58:25.72ID:XoV9fKBy0
>>155
PSPに移行しなきゃいけなかったんだから仕方ない
OGをPSPに送って2ZをPS3で出すべきだった
0161それも名無しだ (ワッチョイ e5b9-T7LG [210.170.190.205])
垢版 |
2024/05/11(土) 13:26:20.91ID:XoV9fKBy0
全部モンハンが悪い
0163それも名無しだ (ワッチョイ 5152-3qNx [118.243.191.76])
垢版 |
2024/05/11(土) 13:41:50.20ID:Ti3c5Tgl0
ぶっちゃけ最初のα2・3での4機小隊が一番部隊戦やってるって感じで好きだったんだけどな
脇役もしっかり脇役として役割与えやすくて腐る機体ほぼなく、あの参戦数でもみんな出す事が出来たし
たしかに編成はめんどくさかったけど、それであのシステムの可能性どんどんすぼめちゃったのはもったいなかったな
0166それも名無しだ (ワッチョイ e5b9-T7LG [210.170.190.205])
垢版 |
2024/05/11(土) 13:52:50.76ID:XoV9fKBy0
小隊だとビューナスみたいな脇役も輝くよな
鉄也乗せてミサイル撃ちまくってた
0168それも名無しだ (ワッチョイ 7eee-K4ao [240a:6b:910:ba89:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 14:02:39.02ID:Q6sK9JPM0
HDから逃げてでもWiiはサードのゲームが全く売れないからモンハンヒットしたからPSPで
みたいなゲーム多かったな結局PS3に移行するってオチなんだからマジで時間を無駄にした
スパロボはそこでブランドも毀損したけど
0169それも名無しだ (ワッチョイ 3997-c5DX [2001:240:2474:ffc8:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 14:39:08.45ID:YYsP5doz0
小隊もトライもツインも要らん
そこまでしないと枠用意できないほど参戦数要らんのよ
居るだけ参戦はクソ
0170それも名無しだ (ワッチョイ e5b9-T7LG [210.170.190.205])
垢版 |
2024/05/11(土) 14:42:54.49ID:XoV9fKBy0
でも一番売れてたのは小隊の頃なんだよ
0171 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 14:49:39.03ID:JZ46OUA5d
復活のルルーシュがDアニメに来たから見たんだが面白かったね
やっぱルルーシュが意識を取り戻してギアス掛けるシーンは鳥肌モノだわ
テキストだけのスパロボだとやっぱ印象薄れるわな〜
スパロボ復活に必要なのはアニメと同じぐらいの演出力やな
0172それも名無しだ (ワッチョイ 5152-3qNx [118.243.191.76])
垢版 |
2024/05/11(土) 14:58:25.63ID:Ti3c5Tgl0
νガンダムとマジンガーZがいればリガズィもジェガンもアフロダイもボロットもいらんというなら単体出撃でもほぼ満遍なく出せるだろうが
それはそれであまりに寂しくないか?
0173それも名無しだ ころころ (ワッチョイ e5b9-T7LG [210.170.190.205])
垢版 |
2024/05/11(土) 15:17:01.20ID:XoV9fKBy0
かつては2軍にも使い道があるようにVUPとか色々工夫してたんだよ
0174それも名無しだ (ワッチョイ d12e-x9BF [2400:2653:5600:b200:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 15:17:57.20ID:8w3fEBX70
沢山のロボがでて夢の共演という意味では小隊は間違ってないと思うが強制出撃とかで崩れまくるからその辺りなんとかすべきだった
0175それも名無しだ (ワッチョイ 068c-xoi0 [175.177.48.42])
垢版 |
2024/05/11(土) 15:18:49.78ID:osTTlncP0
スパロボは18機とか20機まで出撃させたりしてこれがもう面倒くさい
ファイアーエムブレムとか他のSRPGでも10か12程度
1MAPに出撃出来る機体を10くらいにするだけでゲームのテンポがぐっと良くなる
試しにVXTで出撃数限界までユニット出さないで5〜6機だけで攻略すればサクサク進むw
タッグでも3機編成でも小隊復活させて1MAPの出撃数を10前後にした方が良いと思うけどね
0177 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 16:30:04.31ID:JZ46OUA5d
毎回、全話敵の増援が来るしな〜
面倒くさいよね
雑魚はナデシコの相転移砲で全滅させるだけだったわ
0182それも名無しだ (ワッチョイ 6961-/6/u [180.15.115.207])
垢版 |
2024/05/11(土) 19:02:29.14ID:LO+pOWaH0
俺としてはそこに至るまでの戦略こそがスパロボの楽しみなんだよね
むしろ長期戦略考えないで場当たり的な対処だけ考えるSLGだとスパロボの面白さって難易度やら面倒さだのユーザーのわがままで行き詰まって妥協の産物感がどうしようもない
0186それも名無しだ (スッップ Sda2-/6/u [49.98.153.93])
垢版 |
2024/05/11(土) 19:57:15.31ID:Zp5tNEACd
>>185
海ちゃんだと覚醒使えないからミツバ次第だけどそんな往復できないでしょ
俺はマップはなるべく最小ターンでクリアするからそこまででもないよ
ギリアム往復だけは期待持ち全員だしてるから俺も心折れてぶん投げたけどね
0189それも名無しだ (ワッチョイ 656f-T7LG [2400:4051:4f00:a00:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 20:34:30.88ID:ZZJsWV580
シンプルに原作小隊を選択できるようにして欲しい
「甲児、さやか、ボス小隊」とか
「ジュドー、ルー、ビーチャ、エル、イーノ、モンド小隊」とか
まとめて使うかバラで使うかだけ選べるシンプル選択
0190それも名無しだ (ワッチョイ 068c-xoi0 [175.177.48.42])
垢版 |
2024/05/11(土) 20:34:54.44ID:osTTlncP0
やり込みの果てに無双があるんじゃないもんなスパロボ
普通に遊んでて簡単に無双出来る
簡単にジャンプアップ出来るレベルやエネルギーや残弾も強化パーツですぐ回復
精神コマンドもほとんど撃ち放題でシステムがあらゆる面でユーザーに味方する
ゲームとしての制約が全く無いので陳腐化してる
0192それも名無しだ (ワッチョイ 656f-T7LG [2400:4051:4f00:a00:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 20:38:19.98ID:ZZJsWV580
>>0179
クリアを目的にして無いからね。
0193それも名無しだ (ワッチョイ 2980-0EWD [2400:4051:e702:8600:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 20:40:16.95ID:ltqxQIt00
第4次の頃の難易度ではもう作れないのかな
エキスパートとか高難易度は用意されてはいるけど
0194それも名無しだ (ワッチョイ 6961-/6/u [180.15.115.207])
垢版 |
2024/05/11(土) 20:56:31.07ID:LO+pOWaH0
>>188
ターンの終わりに適当にユニット最大限走らせる程度だよね?
そもそも反復横飛びって30くらいしか知らないし余った枠使って修理稼ぎとかが作業ならレベリングとか嫌いな人も居るし仕方ないかなとは思うけど
>>190
だからこそ逆にどこまでゲームバランス崩壊させるほど暴れられるかが楽しいんだよね
大概のスパロボやってるけど殆どの作品がバランスぶっ壊す手段があってそこまでを突き詰めるのも面白い
0196それも名無しだ (ワッチョイ 2980-0EWD [2400:4051:e702:8600:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:00:14.44ID:ltqxQIt00
ティターンズ大戦が一番面白かった思い出
0197それも名無しだ (ワッチョイ 8df8-kljv [122.27.145.197])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:04:40.76ID:gRwHfDV40
ニルファで小隊制実装したくせに強制出撃や部隊分割を伴う分岐で崩壊させまくることをおかしいと思わずリリースして
続編のサルファですら何の改善もしてこなかった時点で根本的なセンスが狂ってたなぁ
0198それも名無しだ (ワッチョイ 068c-xoi0 [175.177.48.42])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:05:51.88ID:osTTlncP0
DDを見るに意地悪く高難易度にしようと思えば出来るんだけどそういう風に作らないという方針は理解出来るよ
でも結局それをやり続けてゲーム部分が味のしないガムになってしまった
かといって戦闘シーンやストーリーも限界やマンネリ感に突き当たってて飽きられてる
大幅なモデルチェンジが必要なんだけどそれが思いつかないから新作が出せないってのあると思うな
0199それも名無しだ (ワッチョイ 6961-/6/u [180.15.115.207])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:18:59.39ID:LO+pOWaH0
戦術部分では何やっても正解はなさそうだからインターミッションでもっと出来る事を増やしてほしいなとは思う
資金で買える物を増やしてどこで資金を使うかの択とかもあっても良いとは思うんだけどね
第二次zにあったサブオーダーとかも使い方を色々考えられるから悪くなかったとおもうんだけど消えたな
0200それも名無しだ (ワッチョイ 656f-T7LG [2400:4051:4f00:a00:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:22:13.61ID:ZZJsWV580
バンダイナムコ見ると二次創作(アニメゲー)ばかりだからね
ゲーム性で売るのは最初から諦めている
0201それも名無しだ (ワッチョイ 611e-4pVn [124.110.111.39])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:25:27.41ID:YrOngFdt0
精神はキャラ毎1マップにつき種別問わず3回だけ
とシステムで縛ればマシになるかな
集中熱血、更には直感勇気をほぼ使いまくれる現状はアホ過ぎる
攻守の使い所考える楽しさや後悔が生まれそう
自分で縛れと言われたらそれまでだけどそれはそれ
0204それも名無しだ (ワッチョイ 0252-K4ao [240a:6b:910:e66a:*])
垢版 |
2024/05/11(土) 21:44:07.49ID:A0fZR93S0
SD体型の2Dアニメなんてもう誇れる要素じゃないんだよ
他ゲーはアニメにしか見えない3Dグラフィックをヌルヌル動かしてんだよ
中華企業に作らせた方が遥かにクオリティ高いものが出てくるだろうな
0206それも名無しだ (ワッチョイ 9e61-J2zJ [180.15.115.207])
垢版 |
2024/05/12(日) 06:50:30.35ID:9LI2D/810
3D作品結構あったやん
2Dと同じくらい売れた作品が無かったから2Dしか生き残らなかった
今の技術でちゃんと作れって話でもそういう過去があったならやっぱり積極的には行かないよね
フロムに作らせたACERも含めてコケたのがやっぱりキツいんだろうね
0207それも名無しだ (ワッチョイ 1dc1-3URx [2405:6587:8100:c00:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 08:34:08.87ID:oMbpVCH50
そもそも、高難易度化した魔装機神(III)がその後どうなったかって見るとなぁ
このゲームの潜在ニーズ的には難易度は高いより低い方が間口は広いと思うよ
さすがに低すぎるって意見もわかるが、その辺もう少し上手い塩梅でゲーム内選択出来たらなぁ
0210それも名無しだ (ワッチョイ c710-sqFk [2400:2653:5600:b200:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 11:18:06.20ID:hGpr1rBf0
3DだとOEかなんかちゃんとやりたかったけど気がついたら販売終わってたんだよな
0212それも名無しだ (ワッチョイ 090e-RZ35 [2400:4051:e702:8600:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 14:50:49.63ID:NT+Knd0n0
昔子供の頃に挫折したスパロボ64がやりたいかな
エミュなら今でも出来そうだけど
なんでスパロボって過去作リマスターしないんだろう、著作権とかのあれなのかな
第1次〜4次までとかα関連まとめたコンプリートBOX出せば需要ありそうだけど
0213それも名無しだ (ワッチョイ 228b-J2zJ [2400:4051:c361:e500:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 15:03:58.47ID:MMp01hNY0
著作権と労力と能力の問題だと思う
リマスター程度もまともに出来ない開発陣に加えリマスターは過去販売した本数は絶対こえないからなんじゃない?

あと64はジャイアントロボと主人公の機体が問題とか聞いたような
0214それも名無しだ (ワッチョイ 090e-RZ35 [2400:4051:e702:8600:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 15:11:31.09ID:NT+Knd0n0
>>213
そうなのかー
昔はリメイクしまくってたよね
今はする気もないのかな
0215それも名無しだ (スプッッ Sdde-jXCW [1.75.232.21])
垢版 |
2024/05/12(日) 15:34:20.15ID:liW1IGyEd
>>196
MODは親を殺されたかのように拒絶反応を起こす人がいるからなぁ。個人的に楽しむものであって商用利用、広範囲拡散はご法度だとは思うが。

>>213
任天堂と旧ハドソンが出資した招布(manegi)がディベロッパーなのも話をややこしくしている。
0222それも名無しだ (ワッチョイ 228b-J2zJ [2400:4051:c361:e500:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 18:14:45.06ID:MMp01hNY0
え、別に世の中スパロボ以外にも楽しい事あると思うよ
出て欲しいのは山々だし今ogmdやってるけどこんな面白いゲーム無くなるのは惜しいとは思うけど
バンナムから見たら看板タイトルではあるけど子会社が作った一番人気のあるガンダムゲーっていううざい要素もある訳だし出なくてもおかしくは無いかな
ただ、バンナムだから35周年とか全部無視してある時ガンブレみたいな発表ある可能性もあるからあんまり気にしない
0223それも名無しだ (ワッチョイ 8652-3URx [118.243.191.76])
垢版 |
2024/05/12(日) 18:21:29.48ID:boAepDzR0
スパロボより遥かに終わったと思われてたタイトルが5年以上経って突如甦ったのもこれまでいくつもあるし(直近ならガンブレとかAC)、もう二度と出る事がないと思う必要もないとは思うが
ただかつてのようなペースでリリースは望めそうもないよねって話で
0225それも名無しだ (ワッチョイ 8652-3URx [118.243.191.76])
垢版 |
2024/05/12(日) 18:33:58.98ID:boAepDzR0
まぁ少なくとも15周年あたりからは確実に5年ごとの周年は意識して記念っつって何かしらのタイトルは出してたから、せめて35周年の節目には、と思う気持ちはわかる
ただ、今は明らかにチーム体制が変わってるからね…その辺どうなってるのか
0227それも名無しだ (ワッチョイ 090e-RZ35 [2400:4051:e702:8600:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 18:52:00.73ID:NT+Knd0n0
35周年って2026年なのね
最後に出たのがスパロボ30だし
あんまり新作出す気ないのかな
SEEDフリーダムは確実に参戦してきそう
0228それも名無しだ (ワッチョイ 090e-RZ35 [2400:4051:e702:8600:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 18:53:42.45ID:NT+Knd0n0
>>215
そうなのか、個人的には無茶苦茶な難易度だから寝る間も惜しんで全滅プレイ繰り返して必死こいてクリアしたくらいには熱中したわ
0231それも名無しだ (ワッチョイ 47da-gscb [118.20.94.94])
垢版 |
2024/05/12(日) 19:17:52.12ID:XuCzVgWo0
任天堂とかも一時期クリア率重視で水みたいな薄い難易度のゲーム作ってたけど近年はリトライしやすくして難易度はかなり上げてきてるんだよね
簡単なゲームはつまんないんだわ
0232それも名無しだ (ワッチョイ 0980-06YP [2400:4051:e702:8600:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 20:37:48.61ID:NT+Knd0n0
まぁでも久々にプレイしたらタックポイントとか色々追加されてて新鮮だった
0238それも名無しだ (ワッチョイ 8652-3URx [118.243.191.76])
垢版 |
2024/05/12(日) 23:22:04.72ID:boAepDzR0
数年沈黙の末スマホアプリ作りますとだけ言ったきり動きがなく例の開発中止祭りに巻き込まれたんじゃと危惧されてるGジェネは、一応スマホアプリが継続して動いてるスパロボより現時点じゃ深刻よな
0244それも名無しだ (ワッチョイ e63b-739I [2400:4053:a2c1:5a00:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 14:57:31.39ID:y740T6IR0
>>240
そもそも使用許諾を取る際に「再販、リメイク、二次使用の禁止(あるいは別途再契約)」を条件にすることがほとんどだろうからな。
スマブラなんかよくやったほうだと思うよ。SPは実質的にforのリストラやボリューム不足を改善したリメイクみたいなもんだから。
0249それも名無しだ (ワッチョイ ae1d-lgp4 [2400:4153:2820:600:*])
垢版 |
2024/05/13(月) 20:58:53.20ID:fEMQqJKw0
そもそも無理に参戦作品多くしなくて良いんだよ
遊ぶのはオッサンなんだし、オッサンが喜ぶ作品をしっかり厳選して、その分戦闘アニメを過去イチでしっかり作って、
難易度もオッサンにとって歯応えのある物にしないと物足りないんじゃない?
極論、ジャンルもターン制をいつまでも引き摺らなくていいし、
30が微妙なのってそもそもマンネリが過ぎるんだと思う。
0251それも名無しだ (ワッチョイ 1f61-J2zJ [222.148.27.162])
垢版 |
2024/05/13(月) 21:21:43.41ID:jiQhzrNn0
半分同意だな
参戦作品多過ぎも良くない気がする
難易度はどうなんだろう
ogより難しかったら阿鼻叫喚なのかな?
個人的には30が微妙だったのは無限に敵と戦えるけどそれを生かしたゲーム性が全く無いのと過去作と比べると精神が減ってるからサポート要員に多様性が無いのとミツバで何とかして欲しいんだろうけど覚醒決意持ちで格差がある点かな
細かい所言えば世界マップ回れてもやれることはサブオーダーの出来損ないみたいなのしかないってのがな
あれなんでランダムなんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています