アメフトサークルマネージャーキモ子1

679 :朝まで名無しさん:2009/02/11(水) 23:22:59
2009年01月07日21:48 あたらしいことを

実はひょんなことからアメフトに関わることになりまして。
当然ナマで観たこともないし知っていると言っても有馬くんくらいだし。
野球シーズンが終わったころのハマスタはアメフトの試合をやるくらいしか知らないし (中途半端な記憶だなお前)。
…マネージャーですけど
(まぁドジマネだろうけどな)
思わずTBS時代から大好きな有馬くんが解説しているアメフトの入門書的本をオンライン注文しました。
昨年11月末の飲み会でお逢いした*********.さんにラブシャイファイナルで再会しまして、そこで
「アメフトのマネージャーをやってみない?」と話があり、ふたつ返事で「やります」という流れになりまして。
今週末10日に練習に参加するとあって見学させてもらうことになりまして。

0139 朝まで名無しさん 2009/05/18 20:06:11
2009年05月17日22:05 あのね、

自分がアメフトマネージャーになったのは、自分自身チームプレイは苦手なところはあるんだけど、支えられるところはあるんじゃないのかなぁと思って。
HIV+は血にもあるから大怪我はできないししたときに迷惑をかけてしまうから、
人を支えるようなキャッチボールなどのウォーミングアップやクールダウンくらいしか支えることができないんだけど、
それでも人を支えられるならやりたいなぁって、こういう場では縁の下の力持ちでいたいと思うのです。

0695 朝まで名無しさん 2009/08/31 10:26:28
2009/08/29 20:49 癒し

ここのところ疲れが響いて、横になるとすぐにバタンキューになる日が続いた。
実は昨日も休みになる喜びからか、横になったらいつのまにかパタッと寝てしまったらしい。
ようやっと9時過ぎに起きて、シャワーを浴びて、今日はマネージャー業務で癒されに行くんだったと、
参加する人を確認してから、この間の合宿の写真を参加した人たちに印刷する。
しかし外に出たらものすごく暑い。練習場所近くの駅に着いても暑い。
こりゃ水分補給は要だと練習している某所近くにできたスーパーで買う。
マネージャー業務だって体力使うのよ。
そしていつもの場所へ。
こうして人に逢うのはいいことだ。着いたときにこの間の合宿の写真を渡した。
こうしてカタチにして喜ばれるとうれしいね。
今日は人も多く、使える場所も広い。だから思いっきりやっちゃいました。
あとから先日もいた大学のアメフト部の部員くんや女子マネージャーさんたちがチャリンコで大挙してきた。
まぁ自分もある意味女子マネみたいなもんだがな。
しかしアメフト部員の気合いの掛け声、いいねぇ。
練習を終えて、人数もあり、ちょっと大きめの銭湯へ。
お風呂に行きたかったんだよね、ちょうど癒されたかったし、のんびりしたかったから。だがいくらなんでも入浴券を渡し忘れるのはどうなんだ。
さて。
帰ったら、BW関連でマイミクさん申請のためのメッセしようっと。