X



キングコング西野公論 433

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん (7級) (ワッチョイW e9e6-If4G [14.3.161.120])
垢版 |
2021/08/13(金) 05:26:01.74ID:SJohm5V/0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


キングコング西野亮廣について語るスレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 432
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1627943135/

・公式ブログ(2021年6月25日〜)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 http://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無しさん (ワッチョイW 5b9e-EkYy [159.28.228.185])
垢版 |
2021/08/22(日) 16:51:16.30ID:Br39fDV30
近所から変人扱いされるお金の勉強ってどんな勉強???
それとも近所の人にも無理矢理布教しようとしてちょっと迷惑そうな顔をされた程度のことを「変人扱いされた!」って騒いでるのかな
一部の善意のアドバイスも曲解して「日本中から叩かれた!殴られた!」と大騒ぎする教祖様みたいに
0901名無しさん (ワッチョイ 0bd2-73jI [153.184.162.41])
垢版 |
2021/08/22(日) 16:51:53.82ID:EaOJzhE20
お金の勉強をしたところで周囲との不和は生まれない
周囲との不和が生まれるならそれはお金の勉強をしたせいではない

自分の考えの正しさを近所の人達に教えて回ったら内容の正誤を問わず明らかに「変わった人」
0902名無しさん (テテンテンテン MM8b-Awm0 [133.106.140.244])
垢版 |
2021/08/22(日) 16:59:03.79ID:opPueRUpM
貧困家庭が急に「うちってお金の勉強してるんですよ〜」なんて言い出したらそりゃ変人扱いされるだろうね

「NFTアートを買っておけば値上がりが見込めますよ」なんて吹き込まれた日には騙されてるとしか思えないもの
0903名無しさん (スッップ Sd43-JQQx [49.98.137.55 [上級国民]])
垢版 |
2021/08/22(日) 17:10:27.57ID:w3wJjJg4d
お金の勉強云々の前に色々プペッてて胡散臭く思われてたんじゃないかしら
0907名無しさん (ワッチョイ bd7c-YC+D [122.217.254.90])
垢版 |
2021/08/22(日) 17:20:49.56ID:gb2nU3oo0
> 近所から変人扱いされるお金の勉強ってどんな勉強???
1万円払ってサーカスを見に行ってする「お金の勉強」w

ようは、西野がやる「お金の勉強」は子供たちの自殺を防ぐためになりますよ、といういつもの詐欺師のテクニック。
西野の絵本を買って世界中の子供たちを幸せにしよう!と同じやりくち。
0908名無しさん (スッップ Sd43-IqKJ [49.98.160.114])
垢版 |
2021/08/22(日) 17:26:13.71ID:e3QtYzO2d
お金の勉強のために小口の株か仮想通貨くらいなら一緒にやってる家庭あるけどなあ。
親の監視のもとでゲーム感覚で運用させて学ばせたり。
富裕層は今ある財産を目減りさせないために、早めに資産運用教えたりするって聞いたことあるし。

急に「日本人はお金の知識がない」って上から目線で語ったりしなければ、変な顔されないと思うけどね。
0910名無しさん (スッップ Sd43-7Mq8 [49.98.152.118])
垢版 |
2021/08/22(日) 17:47:28.22ID:83LXKiC9d
>>899

単純にスタッフの処理の問題だと思いますけど。

まだまだ凄い人数だね。
いつの間にか3万人いってた時も驚いたけど、映画前に7万人もいってて、
公開終わってからもそんなには減っていかないもんだね。

ほぼお金もかかってないって位の低額料金だし、楽しいから辞めないのかもね。
0912名無しさん (ワッチョイ db02-zH/y [119.105.3.38])
垢版 |
2021/08/22(日) 18:02:15.45ID:YLP7qGRv0
お金の話でこじれたら本当に縁が戻らないことも多いから
いいお付き合いをしたいなら出さないのがマナーだと思う
詐欺まがいの儲け話かと身構えられても文句言えないし実際詐欺まがいだからな西野さんのお金の話

サロン人数ここまで微動だにしないのは何なんだろう
増えも減りもしないのは単に事務作業サボってるからだと思うが
お盆休み挟んだからって停滞期間が長過ぎる
0913名無しさん (ワッチョイ 4dda-FcIJ [114.186.61.69])
垢版 |
2021/08/22(日) 18:13:51.57ID:SkjeneQB0
お金の勉強しましょうと言いながら株や税金といった重要な基礎をすっとばして
自分の売上に直接繋がるNFTとか仮想通貨とかばかり

サロンがただの養豚場になっててサロメンはいずれ食われるとも知らずにブヒブヒ喜んでるというね
0914名無しさん (スッップ Sd43-vUgX [49.98.152.226])
垢版 |
2021/08/22(日) 18:15:28.12ID:ebDbbVeTd
>>907
西野信者のゆたぼん父と同じだね。
「学校に行くと自殺する!命を守れ!学校行く奴はロボット!奴隷!」というイミフな極論での不特定多数への誹謗中傷。
それでいて「俺はみんなから誹謗中傷されてる!日本死ね!」という被害者ヅラ。ほんとプペってる。
0915名無しさん (スッップ Sd43-IqKJ [49.98.160.114])
垢版 |
2021/08/22(日) 18:26:35.15ID:e3QtYzO2d
そうそう負担にならない金額だよね。
単純計算で週刊誌毎週買うより安上がり。
そんな金額でもたらされる情報を信じちゃダメでしょw
今、サロンで起きてるのは、↑の理屈が分かってる人と分かってない人の温度差の開きなんだよ。
0921名無しさん (ササクッテロレ Spb1-cvdf [126.247.128.199])
垢版 |
2021/08/22(日) 19:09:47.36ID:h06FpZ5Hp
さすが西野さん。
サロメンはお金の教育が足りない層だって分かってるね。 



富裕層の子は教育投資・金融情報に感度が高い…野村総研
https://resemom.jp/article/2018/12/19/48255.html

野村総合研究所が実施した、富裕層・超富裕層の子どもや孫である可能性が高い20代から50代の男女を対象とした調査によると、富裕層でない場合よりも金融リテラシーや金融情報感度が高く、教育投資に積極的な姿が明らかとなった。

 野村総合研究所では富裕層・超富裕層の子ども・孫である可能性が高い20代から50代の男女を「親リッチ」として、2018年2月から3月に「親リッチ」960人、親リッチ以外の一般層360人の合計1,320人に調査を実施。その結果、「親リッチ」層では、金融リテラシーの水準が高い割合が男性が57%、女性が39%となり、「非親リッチ」層よりも男性が21ポイント、女性が19ポイント高かった。また、金融情報感度および金利感応度においても、「親リッチ」は「非親リッチ」よりも割合が高く、新たなテクノロジーや端末を活用した金融サービスを積極的に取り入れる可能性が高いと考えられる。
0925名無しさん (スッップ Sd43-7Mq8 [49.98.152.118])
垢版 |
2021/08/22(日) 19:32:46.02ID:83LXKiC9d
>>923

お前、日本語読解力ヤバイな。
>>916 の意見とやらを摘まんで捨てていい、がどうやったらそういう限定的な結論になるの?

一意見の他、広くあらゆる可能性がありえるんですけど。

ここまでの活躍的には、
ツッコミが秀逸で日本トップクラス、
トップクラスいってる漫才もツッコミ、MC出来る、ひとり喋りや講演もでき、いじられ役もできて、何でもできるってのが西野でしょう。
0937名無しさん (ワッチョイ ebbd-zH/y [49.129.240.220])
垢版 |
2021/08/22(日) 21:59:31.23ID:HOzUzJnO0
>>891
経済的問題で子供の自殺率が高いという嘘をでっち上げた上、
「お前らがこうやってお金の勉強をしようとする俺らを叩くからだ」と勝手に被害者面
さすが自己愛モンスター西野さん。行政や政治に不満はあるけど嘘をついてまで
自分たちを持ち上げるために叩くのはクズだとしか言いようがないわ

うろ覚えだけどオウムって「教祖の教えを理解できないやつは親であっても敵だと思え」
みたいな教えがなかったっけ?
西野さんの「僕の言うことを理解できないのは無知な愚民どもだから相手にする必要ないでーすw」
という選民意識バリバリの思想を信者に植え付けているのはカルト宗教と変わらなくて草も生えんわ
0943名無しさん (ワッチョイ ebbd-zH/y [49.129.240.220])
垢版 |
2021/08/22(日) 22:11:33.53ID:HOzUzJnO0
>>898
>お金の勉強をしましょう→変人扱いじゃなくて
>西野のサロンに入ってる←変人扱いじゃないの?
噴いたw
信者「西野サロンで学んだお金の勉強を子供にも勉強させています!」
近所の人(うわぁー、この人プペってそう……)

>>900
普通、周囲の人に「私お金の勉強をしていまーす」なんていちいち言うやつもいないし、
そんな事言われても「あっそ」としか感じないと思う
大方絵本や講演会、映画のチケットなんかをあちこちに勧めて回ったり、その過程で
「私は西野サロンに入ってお金に対しての意識が変わりました!」
「日本国民はお金に対して知識がない!だから国民みんな西野サロンに入るべきなんです!」
とかカルトにハマったやつのテンプレ的な「素晴らしい教祖様に出会って生まれ変わった私」な
アピールをしてドン引きされたんじゃないの?
0947名無しさん (ワッチョイ ebbd-zH/y [49.129.240.220])
垢版 |
2021/08/22(日) 22:33:50.36ID:HOzUzJnO0
>>913
確かに収入を増やすために株とかを勉強するのはよくあるけど、
税金とか支出について知るお金について知る上で大切なことだと思う
控除とかはうまく使えば結構大きいし
案外、大企業だとかお金を持っていそうな人や会社ほど支出に非常に几帳面だったりするよね
まあ、西野さんの周辺にいるのは信者から集めた金で貸し切りクルーズをしたりする田村Pとか
テンプレ的な勘違いキラキラアピールが大好きな人ばかりだけど

株などに投資するにしろ先立つものは当然必要なんだけどね
生活費を始めとした支出分を残さないといけないし、投資である以上損が発生することだってあるし
子供や家計を顧みず絵本をまとめ買いしたシンママ信者をはじめ決して経済的には
裕福だと言えない人も少なくはないだろうけど、そういった人にNFTとかそれなりに投資額と
知識も求められるものを「知らないお前らは情弱w」とばかりに無責任にホイホイと勧めるのは
軽自動車にターボエンジンを勧めるようなものなんじゃ
0950名無しさん (ワッチョイW 4d63-3wWM [114.149.50.96])
垢版 |
2021/08/22(日) 22:41:50.30ID:CQ8npxti0
>>947
お金余ってる人はNFTやればいいけど地道に生きてる人は積立NISAあたりからでしょ
でもこういうのは銀行や証券会社という専門のプロがいて西野さんの入る隙がないから勧めない
0951名無しさん (オッペケ Srb1-9TD7 [126.158.205.53])
垢版 |
2021/08/22(日) 23:16:57.52ID:eFHAu6klr
>>948
正規のスレだと思ってるなら、
なぜテンプレの前スレ案内のところで
通常通り前スレ=このスレ433だけじゃなくて
432までリンクした?

仮に「今度から前々スレもリンクしようと思って」
と言い訳するにしても、432って2つあったのに
片方だけ貼るっておかしいよね?
0952名無しさん (スッップ Sd43-7Mq8 [49.98.152.118])
垢版 |
2021/08/22(日) 23:29:47.25ID:83LXKiC9d
>>951
>前スレ=このスレ433だけじゃなくて
432までリンクした?

432自体は自動的に出たよ(2スレ出たってこと)。
試しに、自分で次スレ作成、送信押さずに、途中までやってみれば?
0956名無しさん (スッップ Sd43-7Mq8 [49.98.152.118])
垢版 |
2021/08/23(月) 00:33:03.42ID:T39ee5ttd
>>953

自動的なのは前スレのとこじゃなくて
このスレの1と同様の全文出てて、その中で433と432、両方出てきたよって話。

確認したら432でも2レス出てきてるから仕様だと思いますけど。
0958名無しさん (アークセー Sxb1-P7bk [126.151.77.31])
垢版 |
2021/08/23(月) 00:48:21.76ID:dhfhvD1ux
>>867
スレ建ておっつー
あぼーんしてるからよくわからないけど構ってほしくて邪魔されてんの?
次どっち使いますか?

>>867
>>問題は自殺する理由なんですけど、これは子供と大人で若干違っていて、
子供が自殺する理由の1位は「イジメ」、2位は経済的な理由。

これは超簡単なテストなのかもしれない
ほとんどの人が「え?」と違うのではと気付くけど気付かない人がサロメンの層

西野さんの言ってる子供が経済的理由で自殺するってどんなパターン?
「大学行く金が無い、絶望した死のう」
「食べるものがない、お父さんお母さん僕は先に死にます」
「欲しいものが買えない、絶望した死のう」
「給食費が払えない、申し訳ないから死のう」

イジメは絡まないのだから、「僕だけ持ってないとイジメられた、死のう」は経済的理由にならんよな

自分の想像力では経済的理由で自殺する子供がイメージできなかった
0960名無しさん (ワッチョイ db02-zH/y [119.105.3.38])
垢版 |
2021/08/23(月) 00:58:47.67ID:XcUtfFRo0
同じ500円でも宮古島支援のプペル絵は1000個あっさり売れて
西野さんの演技動画は300前後で売上がとどまってるの
西野さんと一緒に何かすごいことをするのは楽しいけど、西野さん自身の芸や演技は興味がないサロメンの方が多いのかなと思う

プペミュで台本先売りとかネタバレを売っていくのは前情報シャットアウトして当日の驚きを楽しみにしている人の興味をそいでしまわないのかなと思う
役者さんにお金かけてるから最低限の出来にはなるんだろうけど
マネタイズに力入れるあまり当日の舞台で観客を楽しませたい驚かせたいって考えてるように思えない

エンタメ研究所を名乗れるほど人を楽しませることを真剣に考えてるんだろうか西野さん
0961名無しさん (ワッチョイ db02-zH/y [119.105.3.38])
垢版 |
2021/08/23(月) 01:06:45.61ID:XcUtfFRo0
>>958
合格したのに急に困窮して学費が払えなくなり進学できなくなった、なら一応可能性はあるけど
それでも自殺に至る人はかなり少ないと思う
お金の勉強で脅すならまだ将来就職できない稼げないの方が検証できないしけむにまけた
なんで集計されてて簡単に検証可能な経済的な理由による自殺とか言い出したのか
0962名無しさん (スッップ Sd43-7Mq8 [49.98.152.118])
垢版 |
2021/08/23(月) 01:17:16.70ID:T39ee5ttd
>>960
>人の興味をそいでしまわないのかなと思う

そいでしまわないと思う。

元から、映画の時も、言ってたけど物語は当日の驚きや衝撃を与える類のものではないし、
細かい具体的な演出に関してはその台本には載せてないと思います。
当日の驚きと言うなら、念には念を入れたいなら買わなければいいだけだし。
0963名無しさん (オッペケ Srb1-9TD7 [126.158.205.53])
垢版 |
2021/08/23(月) 02:38:38.58ID:6pl6zKyOr
>>956
その432もお前が立てたスレなんだから、
そりゃ前スレ誘導に2つ載せてるだろうよ。
つまりお前が立てるスレは毎回
テンプレの表記が間違ってるわけ。
(お前がわざと間違ってるとは言わないでおいてやるよ)

前スレのところには正しく前スレのみを貼る。
それが出来てないから「正規のスレ」とは
扱われないんだよ、理解できる?

432がもうすぐ埋まるから次スレを
立てたわけじゃないよね?
このスレ(433)が埋まるから立てるんだろ、
だから前スレの誘導はこの433のみでいいんだよ。
0964名無しさん (スッップ Sd43-7Mq8 [49.98.152.118])
垢版 |
2021/08/23(月) 02:52:48.98ID:T39ee5ttd
>>963
>前スレのところには正しく前スレのみを貼る。

2ch(5ch)にそんなルールないでしょ。
そんなんで「正規のスレ」とは扱われないって変。
前スレ含めて過去スレいくつか載せてるスレもあるし。
そもそも「次スレ作成」から作ると自動的に2スレ載る仕様にもなってるし。
0965名無しさん (オッペケ Srb1-9TD7 [126.158.205.53])
垢版 |
2021/08/23(月) 05:05:48.51ID:6pl6zKyOr
>>964
次スレ434にとっての前スレはこの433だろ?
お前が以前立てた432が埋まるのはまだまだ先なのに
前スレ欄に並べるのは違うだろっての。
全然流れを汲んでない全く別のスレなんだから。
432に西野さんのブログや文字起こしが
貼られたりしてるか?してないだろ。
0966名無しさん (ワッチョイW 65f0-IqKJ [222.224.202.59])
垢版 |
2021/08/23(月) 06:54:38.69ID:l1H3DmBC0
>>964

シンプルに

スレ民に必要な方→このスレの次スレ

お前に必要な方→お前の次スレ

だよ。

スレが乱立し分散することで、スレの勢いが弱まる。
つまり、【5chで西野さんに関心を寄せる人が減る】。
お前はそれを望んでるから、別スレ立てたんだよね?
悔しいけど、頭いい戦法だわ。
これでますます5chのアンチ()を減らせるね。


自分のスレの方でアンチにツッコミ入れ続けてレス増やせば、そっち方が勢いがあるスレになって閲覧数が増える=外観がつくれるってわけか。
さすが、良く考えてるな。
なのに、なんでこっちに書き込むんだろう?

お前の戦略通りなら、こっちに書き込んだら負けだよ。
自スレに書き込みを集中させないと。
0968名無しさん (スップ Sd03-IqKJ [1.66.97.26])
垢版 |
2021/08/23(月) 07:21:23.33ID:2AKgsn6ud
>>960
ミュージカルはあらすじ知った状態で見ることが多いからネタバレ自体はまったく構わないんだけど、台本を事前に読みたいわけじゃないんだよな。
細かい情報は邪魔になるから後で入れたいんだよ。

台本を売るのは別に良い。
宝塚なんてもともとパンフレットに台本掲載してたし、今でも公演後半になると台本が掲載された本が出る。
でも、それは観た後に読むから意味があるわけで。

マーケティング調査やらずに思いつきで走るから、顧客ニーズとズレるんだろうね。
0971名無しさん (ワッチョイ db02-zH/y [119.105.3.38])
垢版 |
2021/08/23(月) 07:43:20.58ID:XcUtfFRo0
西野さんが宣伝した5万のプペル絵の販売増えなかったな
西野さんが宣伝したら売れる神通力が無くなってきている
高額だから勢いで気軽に買えないのもあるんだろう

プペミュもチケ以外でどこまで金作れるんだろうな
売れるもの探してどれだけ並べてもサロメン側の購買力はもうそこまでないのでは
0973名無しさん (ワッチョイW 65f0-cvdf [222.224.202.59])
垢版 |
2021/08/23(月) 08:05:11.77ID:l1H3DmBC0
まったく知らない作品なら流れが分かる初稿も意味があるけど、プペルは2.5や朗読劇やオフオフブロでさんざん擦って内容分かってるからね。
初稿だと自主上演にも使いづらいし、諸々下手な戦略だなと思う。

制作のプロセス見せるなら、チケットと初稿から稽古を経た変化を日々オンラインで見れる権利で売れば良いのに。どうせ打ち直すんだし、そのデータをアップするだけだよ。
良くある台本(しかも、いらない初稿)販売なんかじゃなく、本当に他のカンパニーがやらないことをやれよって感じ。
0975名無しさん (ササクッテロレ Spb1-cvdf [126.245.160.88])
垢版 |
2021/08/23(月) 08:09:45.35ID:HloYaUOUp
>>973
今日はこの台本で稽古してますっていうのはミュオタや劇オタには面白いけど、サロメンは興味ないんじゃないの?
本当にエンターテイメントが好きなわけじゃなくて、西野さんが好きなだけの人たちだよね。
0976名無しさん (ワッチョイ 557d-FcIJ [124.154.60.118])
垢版 |
2021/08/23(月) 08:13:23.79ID:m+Chig+Z0
めちゃくちゃいい脚本でミュオタの要望に応えて〜とかならいざ知らず
2.5次元にしてもアニメ映画にしても脚本がネックって言われてたし期待できないよなあ
0978Voicy前説 8月23日(1/3) (ワッチョイ 7552-T33Q [118.243.72.206])
垢版 |
2021/08/23(月) 08:33:48.40ID:yHfVh+7s0
https://voicy.jp/channel/941/193223
Voicy前説 2021年8月23日

えっと、Voicyのオープニングのこの枠でですね、ちょっと時事ネタみたいなものに触れるとですね、
最近はですね、Yahooニュースの方にバッと出るようになったので、
まぁメンドクセーっちゃメンドクセーんですけども(笑)、
ちょっとこれだけは喋っておきたいなって思うことがあって、あの、時事ネタじゃないですよ、結論は。
時事ネタじゃないんですけど、あの〜、どうしてもこれは伝えたいっていうのがあって(笑)。

あの僕ね、「好きなYoutuberを挙げてください」って言われたら、「カジサック」って言うんですよ。
やっぱ普通に僕、カジサックの動画見てるんで。
で、「しいてもう一組挙げて下さい」って言われたら、え、誰かなー? と思って、
次にパッと出てくんのって、「ゆたぼん」なんですね。少年革命家の。
僕、ゆたぼんのYoutubeの動画も、ちょこちょこ見てるんで。

で、ゆたぼんの事が好きって言うとですね、なんだろなぁ、え〜と、
ちょっとイヤな見方で見てるんじゃないかっていうふうに捉える方もいらっしゃるかも知れませんが、
そんな事なくて、シンプルに、あの〜、好きなんですよ(笑)。
ゆたぼんの動画を見て、ゆたぼんが頑張って喋ってんのとか見て、なんかニヤニヤニヤニヤして(笑)、
カワイイなぁガンバってるなぁっていう、なんか本当に甥っ子を見るような感じで、
ゆたぼんを見てるんですけれども。
0979Voicy前説 8月23日(2/3) (ワッチョイ 7552-T33Q [118.243.72.206])
垢版 |
2021/08/23(月) 08:35:07.31ID:yHfVh+7s0
>>978続き)

最近のゆたぼんが、あの〜、僕ん中ではちょっと熱くてですね。
あの〜、メンタリストのDaiGoさんが、まぁすごい炎上されたじゃないですか。
で、それに関していろんな人がいろんな所でね、いろんな意見を言われていて、
で、ゆたぼんもDaiGoさんに対して、あの、けっこう言ったんですね。

で、たぶんその前段があってですね、ゆたぼんは
「学校に行かないっていう選択肢があってもいい」っていう言いぶんで、それに対して、
「いやぁ、学校行ったほうがいいんじゃないか?」みたいな事を、DaiGoさんが言われたのかな? 
僕、その辺はよく分かんないんだけれど……。

で! それを受けて、ゆたぼんがDaiGoさんに対して、
今回のね、炎上の事を受けて、DaiGoさんに対して、
「学校で何を学んできたんや!」みたいな事を言って、
けっこうなパンチじゃないですかそれって(笑)。

で、「わ、言ったなぁ!」と思ったんですよ。「ゆたぼんけっこう言ったなぁ」と思って。
で、「学校で何を学んだんやー!」みたいな事を言って。わ、ゆたぼん言わはったと思って。
それで、アッ、と思って。

でもね、ゆたぼんの本気のメッセージですから、こら受け止めようと思って。
学校で何を学んで……! 結構怒ってたんですよ、ゆたぼん。
で、ワーッと言ったあと、一通り言ったあと、

「でもみんな! 謝罪してる人に、石を投げんのはヤメような!」

って言ってて……(笑)。
0980Voicy前説 8月23日(3/3) (ワッチョイ 7552-T33Q [118.243.72.206])
垢版 |
2021/08/23(月) 08:36:06.97ID:yHfVh+7s0
>>979続き)

そん〜っなボケある? 今、とんでもない石をバーン! って投げた人が、
「みんな! 謝罪してるんやし、もう石投げんのヤメよう!」ってそんな……(笑)。
えっ、今、10秒前に石投げてたじゃん? って思った……(爆笑)。

そのへんもカワイイっすよね、ゆたぼんってなんか。
そのへんの脇の甘さも、なんかねぇ、カワイイんですよ。

あと、ゆたぼんってYoutubeのこと「“ユー”チューブ」って言いますよね。(*「ユ」にアクセント)
たぶん日本でゆたぼんだけだと思うんです、あのイントネーションで。
Youtubeのこと「“ユー”チューブ」って(笑)。

いやでも、こんな事言うとなんかすごい、イヤな見方をしてると思われんのヤだなぁ〜。
あのシンプルにホントにゆたぼんが好きで、
あの今回の(笑)、「でもみんな石を投げんのはヤメような!」はホントに、
声出して笑っちゃいましたっていう事でございます(笑)。

あの引き続き、ゆたぼんの事を応援しておりますんで、
これホントにあの〜、イヤ〜な意味じゃないよってことで……。
あの〜、普通にファンですよって事でございます(笑)。
ってわけで今日もよろしくお願いしまーす。

(終わり)
0981名無しさん (スップ Sd03-IqKJ [1.66.97.26])
垢版 |
2021/08/23(月) 08:37:50.88ID:2AKgsn6ud
西野作品全体に言えることだけど、セリフが演説で言いたいこと全部言ってるから、文章じゃなく声になるとしんどい。
稽古で役者が変えるだろうから、その違いを見るのはたしかに面白いかも。

ところで配信が録画ってw
劇団四季はじめミュージカルの凝ったライブ配信がいっぱいある中、逆行してて草。
小さいハコ選んでカメラ置けないんだろうけどさ。

担当するお友達の会社はストレートプレイが主みたいだし、
https://meets.ltd/
配信のクオリティがいまいち期待できない。
0983名無しさん (ワッチョイ 7552-T33Q [118.243.72.206])
垢版 |
2021/08/23(月) 08:42:22.89ID:yHfVh+7s0
なお、2年前の西野さん↓

https://news.livedoor.com/article/detail/16450562/
「ゆたぼんとか知らーん」 西野亮廣が話題のYouTuberとの関係を否定
2019年5月13日 9時15分

毎週キングコング:【直撃】西野に不登校YouTuberゆたぼんとの関係を聞いてみた
https://www.youtube.com/watch?v=rVNEPRa9wLo[リンク]

梶原さんは
「西野さんに聞きたいことがあるんですけど。今ちょっと炎上されてるといいますか、
話題になっている不登校のユーチューバーゆたぼん君10歳ぐらいの子がいるんですけど。
どうやらこの話は西野さんのせいって説が……僕ネットニュースで見たんですよ」
と切り出し、

・ゆたぼん君のお父さんが西野の信者である
・沖縄で、西野に感化され西野の思想をもって子供に言って、あんなことになっている
・つまりは全て西野の責任!?

といった感じでネットニュースの内容をまとめ西野さんにぶつける。
西野さんは
「知らーん! ゆたぼんとか知らーん!!」
と笑いながら関係を否定。その後いろいろと説明するも、
騒動はまだまだ終わらないと見ているようである。

現在ラオスで小学校を建設する計画を発表している西野さんに、
梶原さんが「ゆたぼんをそこに入れる」等ツッコミをいれるなど濃い内容となっている25分超の動画。
興味のある方、ご覧になってみてはいかがだろうか。
0986名無しさん (ワッチョイ db02-zH/y [119.105.3.38])
垢版 |
2021/08/23(月) 08:53:10.72ID:XcUtfFRo0
書き起こし乙です
西野さん、不登校ユーチューバーより面白いこと言えないのお笑い芸人として致命傷では
DaiGoの話にニュースにされたくないと言いながら触るの本当は一緒に炎上して踊りたいんだろうな
0989名無しさん (スップ Sd03-IqKJ [1.66.97.26])
垢版 |
2021/08/23(月) 10:01:05.62ID:2AKgsn6ud
>>985
二行目やめろ。そういうとこだろ。

大崎会長のラジオで坪田が尾原のプロセスエコノミーの本が売れている話をして、いわゆるバーベキュー型だと思うんだけど、どう思うか聞いてた。
(大崎会長は尾原を元吉本の中井秀範から紹介されたらしい)

ネタバレした状態で完成品を見た時に感動できるのかって話だった。

大崎洋と坪田信貴のらぶゆ〜きょうと | KBS京都ラジオ http://radiko.jp/share/?t=20210823001905&;sid=KBS #radiko #大崎洋 #坪田信貴
0992名無しさん (オッペケ Srb1-9TD7 [126.236.166.181])
垢版 |
2021/08/23(月) 12:24:58.09ID:WD+3xyU1r
>>980
文字起こし乙です。

> そん〜っなボケある?
> えっ、今、10秒前に石投げてたじゃん? って思った……(爆笑)。
> そのへんの脇の甘さも、なんかねぇ、カワイイんですよ。
> 「でもみんな石を投げんのはヤメような!」はホントに、
> 声出して笑っちゃいましたっていう事でございます(笑)。

これ、ゆたぼんとやらは天然ボケが出ちゃったわけじゃなくて
素で「自分は特別な人間だからいいけど」と思ってた可能性はないの?
で、仮に天然ボケだったとしてもそんな爆笑するほどの事かね?
「脇の甘さが可愛くって声出して笑っちゃった」って
だいぶ上から目線な笑い方じゃないかと。
0993名無しさん (ワッチョイ 65f0-OtqH [222.224.202.59])
垢版 |
2021/08/23(月) 12:36:39.58ID:l1H3DmBC0
埋めがてら貼ります。
大崎洋と坪田信貴のらぶゆ〜きょうと(京都放送)2021/8/22

(映画の現場でスタッフの数と仕事量に驚いた話)
坪田:ぼくなんかは原作者だから次は完成披露試写会とか派手なところに行くじゃないですか、でも彼らは次の現場・・・(大変)

大崎:エンタメって好きやないとできへんなっていうのがあるよな。

坪田:表に出ている人は「感動しました」とか言われて光が差し込むからまだいいんですけど、裏方で働いている人たちってずっと光が差し込まないじゃないですか。どこでやりがいを感じるんですか?

大崎:年収何百万の人から何億の人まで一緒になってひとつのものをつくるわけやんか。別にだからといってスタッフの人が羨ましいとかコノヤロウと思ったりせずつくるわけやんか。それはもう「好き」なんやろうな。

坪田:スタッフロール見てうれしいっていうのもあるんですか?

大崎:あるある。吉本入ってはじめての番組とかめっちゃうれしかったもん。

坪田:「ビリギャル」の時にうちのスタッフが手伝ってくれたので、(スタッフロールに)載せてくれといったらのせてくれたんですよ。それがすごくうれしかったみたいで喜んでくれたので、なるほどと思ったんですけど。それ以外でなんかやって良かったと思う瞬間ってありますか?

大崎:それは誰かにポツンとありがとうと言ってくれることとか、お客さんがめっちゃ喜んでくれたとかそういうことやろな。それはお化粧品とか薬とかの商品開発でも同じやろうけど。
0994名無しさん (ワッチョイ 65f0-OtqH [222.224.202.59])
垢版 |
2021/08/23(月) 12:37:17.60ID:l1H3DmBC0
>>993続き
坪田:でも、スタッフが99%やっていることに表に出ている人は気づかないじゃないですか。気づかないようにしているというか。

大崎:気づいている人は気づいているんやけど、「すべて俺の力や」と思わへんとやっていかれへん商売でもあるから。すごい芸人さんや役者やディレクターは200人とかを食わすことができるんやもんな。明石家さんま、ビートたけし、所ジョージ・・・。食わせることができるんやから、(その人の力というのは)そのとおりやし。でも、そうじゃないのにそう思っているやつがいると「君ね。この番組やイベントするためにこれだけの人が何日も会議したり喧嘩したり徹夜したり、なんやったら子供が病気でも現場来ている人もおるんやで。」って・・・(言いたくなるけど)言ってしまうと身も蓋もないからこっちも黙ってるやんか。
0995名無しさん (ワッチョイ 65f0-OtqH [222.224.202.59])
垢版 |
2021/08/23(月) 12:38:49.17ID:l1H3DmBC0
>>994
坪田:それ、視聴者にもっと伝えた方がいいんじゃないかと思うんですよね。映画監督ってカメラの後ろで椅子に座ってカット!って言う人だとか、俳優さんは演技をする人だとかっていうイメージ(しか伝わらない)なのが今までのエンタメだったと思うんですけど。最近、尾原さんが「プロセスエコノミー」っていう本を出して…

大崎:えらい売れているらしい。

坪田:今までは完成品を見せていたけれど、これからはエンタメの途中途中を見せるという「プロセスエコノミー」という言葉をつくってらっしゃいます。

大崎:ようはメイキングが商売になるというね。

坪田:ファンクラブをつくったりクラウドファンディングをやったりしながらみんなで一緒に創っていくっていう(エンタメ)。いわゆるBBQみたいなやつですよね。今までレストランでステーキ焼いてもらっていたのが、これからは準備からみんなで一緒にやるというやつなんですけど。そのへんはどう思われます?

大崎:尾原さんは吉本を辞めた中井 秀範くんに紹介してもらってお昼に鰻食べたことがあるんやけど、その後、やりとりさせてもらうと毎回「鰻を食べさせていただいた尾原です」ってタイトルやねん。この人ってあんだけ有名であんだけ能力あってすごい人やんか。でも、こういうタイトルで送ってくるという。おもしろい人やなと。(中略)「プロセスエコノミー」はたしかにそうやなとプロセスがビジネスになるんやとして、じゃあ、「プロセスエコノミー」で出来上がった完成品はどうなるのかに興味があって。できあがった瞬間にストーリーは終わるのか。どう変質しているのか?または違うステップのビジネスがあるのか?そんな話を坪田ちゃんや尾原さんに会ったら聞きたいなと思ってたんや。
0996名無しさん (ワッチョイ 65f0-OtqH [222.224.202.59])
垢版 |
2021/08/23(月) 12:41:40.12ID:l1H3DmBC0
>>995続き
坪田:途中でネタバレしているものが完成品になった時、感動はどうなるかということですよね?

大崎:そうそう。

坪田:実際8割以上の人はプロセスを知らずに見るんだと思うんですよね。2割の関わりたいという人がネタバレ状態で見るわけじゃないですか。この人たちはプロセスの途中でファンになって当事者になっているから、スピーカーというか拡散してくれる役割になっているわけですが、知らずに見る人は拡散装置がない状態のまっさらな感動がいくということだと思うんですよね。(中略)本来的には今までやっていることと変わらないんだけど、プロセスのところでよりマネタイズできる可能性があるよねって話なのかなと、ぼくは思ってます。完成品自体が変わるかというと、変わらなくていいんじゃないかなと思いますね。

大崎:坪田ちゃんの思想から本ができてそれが映画になり次の作品になったりする(っていうプロセスを見せることがファンを生む)っていうのは、そのとおりやと思うねん。これからはそうや(プロセスを見せることがマネタイズになる)というのもそのとおりやと思うねん。
でも、オレは言いたいのはね。昔、ビビアン・リーの「哀愁」っていう超ロマンチックな昔の映画があったんやけど、あんなんプロセスを見せてしもたら身も蓋もないのよ。撮影の時に喧嘩したとかタバコ吸うて「あんなシーン嫌や」って言うてるかもしれん。
ジャッキー・チェンの映画のNG集は見終わった後に見たら笑えるし「こんなことあって作られたんやな。へー」って思うからええんやけど、「哀愁」みたいな映画はプロセスエコノミーに合わへんやん。裏を見せたらいかん作品っていっぱいあるやんか。プロセスエコノミーでできた作品がどうなのかっていうのと、その後どう感じられてどう独り歩きするのかということを、尾原さんや坪田ちゃんみんながいるところで聞いてみたい。
じゃあ、もう「哀愁」みたいな映画はできへんのか。オレは「哀愁」が好きや。(裏側なんて)そんなんもう見たくないと。アイドルが鼻ほじくってその鼻くそを天井にピュンと飛ばすようなのは知りたくないと思う。

坪田:(笑)なるほど

書き起こし以上
0998名無しさん (オッペケ Srb1-9TD7 [126.236.166.181])
垢版 |
2021/08/23(月) 13:53:09.94ID:WD+3xyU1r
>>993
「陽が当たらない裏方の人って何がモチベーションなの?」
と本気で不思議がってる坪田もヤバいな。
「それが好きだからやる」という発想がまるでないんだろうか。
大崎から「(理由は)“好き”だろう」と言われてからも
まだ「スタッフロールに名前載るのが嬉しいからとか?」
みたいにトンチンカンなこと言ってるし。

まるで「人々から褒められないとやる意味ないじゃん」
とでも思ってそうな。承認欲求の塊かよ。
一応教育者なんだよね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況