X



キングコング西野公論 457

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (5段) (ワッチョイ 52f1-B80Q [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/16(水) 12:55:31.69ID:lG+0jFnH0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)
キングコング西野亮廣について語るスレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 456
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1644373620/

・公式ブログ(2021年6月25日〜)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター @nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0292名無しさん (ワッチョイW 924b-LaPU [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/18(金) 22:25:45.80ID:Iq3C3Osl0
>>290
"支援できる権"って言い方がまた気持ち悪いのよなぁ
普通に"ガソリン代支援"ならまだ納得いくけど"できる権"にする事で何かしら得たような気持ちにさせるようっていう
0294名無しさん (ワッチョイW 3f01-OZIl [126.36.236.64])
垢版 |
2022/02/18(金) 22:37:21.28ID:K5UHgwgx0
自分が勝てそうな相手探して因縁つけて喧嘩売ってるだけだからな
遠回りに見てる人間の中には「夢を語っただけで叩かれてる西野可哀想!」となってる人間もいるのかもしれないがそもそもその構図自体西野の都合のいい大本営発表でしかない
実際には自分より弱い人間にイチャモンつけて暴れてるから嫌われてるだけ
0295名無しさん (ワッチョイ 0e02-ZnMP [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/18(金) 22:53:52.52ID:ccgiXjZk0
1万円商品券は販売車が近くにくるかという問題はあれど一番リターンとしては旨味あるし即売れるのはわかる
ガソリンの権利は内容もだが既に結構支援者がいるのが意味わからない
30万の1年フリーパス買ってるのは一般人が買う理由もないし西野さんだったりするのかね
0298名無しさん (ワッチョイW f67c-oEQl [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/18(金) 23:25:51.86ID:gjRSHYog0
>>292
西野さん一派にお金を支援したい思ったらまずは「支援できる権利」を買わないといけないのか?
権利買ったら初めてヤツらは、次のガソリン代支援金を受け取ってくれるの??
いつのまにか複雑なスキームに進化していたのか
0300名無しさん (ワッチョイ 0e02-ZnMP [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/18(金) 23:53:41.97ID:ccgiXjZk0
>>297
なるほど
西野さんやインターンに支援するのは顔が見えて感謝してくれてマウントが取れるからか
支援するなら他に支援者側も得をして世の中に役に立つ支援先もあるのに虚しいな
0301名無しさん (アウアウウー Sa57-7fs/ [106.131.152.161])
垢版 |
2022/02/19(土) 00:04:55.68ID:ngguK5A4a
こういう気持ち悪いリターンがクラファンのイメージを落としてるんだって
どうして気付かないんだろう
夕ご飯をご馳走できる権利とか
海外旅行に行かせてあげる権利とかさ
日本語としてもおかしいし
0303サロン過去ログ 2021年02月19日(1/3) (ワッチョイ 3ff1-9yE7 [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/19(土) 00:28:43.27ID:Wi+K9Xjs0
サロン過去ログ (※一年前のサロン記事ダイジェスト)

『映画 えんとつ町のプペル』の世界戦は、こんな状況だよー
2021.02.19 投稿

こんにちは。
午前中に突き指をしてしまって、サロンの記事の投稿が遅くなってしまったキングコング西野です。
#嘘をつくな 
#何故その嘘が通用すると思ったんだ

さて。ここ最近、難しめの話(というか経営者よりの話)が続いたので、今日は一旦クールダウンして、
「『映画 えんとつ町のプペル』の世界戦は、こんな状況だよー」という話をしたいと思います。
情報共有回です。

■世界戦は少し勝手が違うよ

ありがたいことに『映画 えんとつ町のプペル』は【観客動員数】150万人を突破し、
【興行収入】20億円を突破。
公開から“まもなく2ヶ月”で、当初の予定よりも大幅に公開期間が伸び、ロングラン上映となりました。
完全に皆様のおかげです。

そろそろスクリーンも閉じはじめると思いますが、黒西野が二の矢を考えていないハズもなく、
時期がきたら「…あの、今度は○○をしようと思うんだけど…」と話し始めるので、
その時はお付き合いください(^o^)

さて。『映画 えんとつ町のプペル』の公開期間は当初「1ヵ月」の予定でした。
「1ヶ月経って、まだ元気だったら、もう少しだけ上映期間を伸ばしましょうね」といったノリです。

これって、僕らのような弱小ベンチャーにとってはかなり大きくて……
タイムリミットとして「1ヶ月」は約束されていたので、
「クチコミが広まりはじめる2週目に、テレビCMを打って、同日公開のポケモンを2週目で抜いて、ザワッとさせよう」
という打ち手がとれたんです。
0304サロン過去ログ 2021年02月19日(2/3) (ワッチョイ 3ff1-9yE7 [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/19(土) 00:29:41.83ID:Wi+K9Xjs0
>>303続き)

サロン内なのでメチャクチャ生々しい話をすると……

2週目(3週目?)のランキングでポケモンを抜いた時、
その時点では『累計の観客動員数』ではポケモンを抜いてなかったんです。
「2週目の動員数が上回った」というだけです。

満遍なく力を入れてしまうと僕らのような弱小ベンチャーは体力負けしてしまうので、
『巨人の弱点』を見定めて、一点突破。

つまり、メジャータイトルの集客が落ち着きはじめたタイミングで、広告費をかけて、
“その週の動員で上回って”話題を作り(認知を獲得し)、あとは、そのまま勝ちきる……という手を選びました。

こんにちは、黒西野です。

広告費には限りがあるので、もっとも広告効果があるポイントで広告を出すのって、とっても大事っすよ社長さん。

ここで整理しなければいけないのは、「広告費は2週目に残しておきましょう」という台詞が吐けたのは、
『公開期間が1ヶ月ある』という約束(条件)があったからで、
公開期間が10日間だったら、その手は打てないんです。

で! 映画の世界戦になると、だいたい公開期間は10日間とかなんですww
「週末から始まって、次の週末で終わり」とかです。
#基本はね

つまり、次(世界戦)は短期決戦で、今回、弱小ベンチャー映画が国内で仕掛けたような手は打てません。
#死んだ

今日、皆さんに共有しておきたいことは次の2つ。
「世界戦は短期決戦になるよ」ということと、
「現時点で西野には何の策もないよ」ということ(笑)。
0305サロン過去ログ 2021年02月19日(3/3) (ワッチョイ 3ff1-9yE7 [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/19(土) 00:30:31.46ID:Wi+K9Xjs0
>>304続き)

世界戦の初戦は4月1日公開の『台湾』です。
台湾ではコロナは終息しており、思う存分、人が出歩ける環境にあるのですが、
どっこい、『えんとつ町のプペル』は無名作品です。
初日の公開からクチコミが拡がるまで許された時間もありません。

いきなり絶体絶命なのですが、こういうところから皆さんと共有しておこうと思って、
こうして記事を書かせて貰っている次第です。

そんな中! メガネブランド『OWNDAYS』代表の田中さんから、
「西野君。ウチ、台湾で結構、お店を出してるので、アレだったら手伝えるよ」
とお声がけいただき、秒速で食らいつく犬西野。
#好きですOWNDAYS

そして、なんと、サロンメンバーの中に、台湾で人気のYouTuber『三原ジャパン』さんがいて、
「なんか、手伝いますよ」とお声がけいただき、犬西野は尻尾を振り回します。
#好きです三原ジャパン

他にも「こういった形で手伝えますよ」という方がいらっしゃったら、お声がけください。
人面犬が飛んでいきます。

とりあえず今日は情報共有回です。
絶体絶命には違いありませんが、ピンチはそこそこ得意です。
この状況から、どう台湾戦を攻略するか?
その辺を見届けていただけると嬉し……いや!
見届けるのではなくて、具体的に手伝っていただけると嬉しいです。

決戦は4月1日
やるぞー!!!!!

現場からは以上でーす。
0308名無しさん (ワッチョイW 8f7c-Bt5V [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/19(土) 00:37:41.35ID:cK5+BxgM0
>>289
ガソリン代を払って近所にやってきてもらってさらに¥7000払ってTシャツを売ってもらうんだろ?
で、ガソリン代を払う権利も別で買う必要あるの?
新たな集金システムのすんごい発明じゃないのかコレって
0310名無しさん (ワッチョイW 13f0-nULM [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/19(土) 00:58:44.11ID:+0vnXStu0
貼り乙


…うーん。サロン記事ってこの程度の話しか共有されてなかったんだな。
もっと何に何億使います!とか具体的に見れるのかと思ってたわ。
そりゃ、論理性を求めない盲目的なファンしか残らんね…。
0311名無しさん (ワッチョイW e302-14zi [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/19(土) 01:00:40.85ID:jhtSXKqb0
んん?
全米は世界戦に含まれてないの?
0312名無しさん (ワッチョイW e302-14zi [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/19(土) 01:01:49.15ID:jhtSXKqb0
あ、これ去年のか
ビックリした
0313名無しさん (アークセー Sx37-yeGa [126.215.216.97])
垢版 |
2022/02/19(土) 01:15:51.08ID:oTTKSmTix
>>310
「サロンでは一円単位で公開中!」とか数えるほどだけど言ってたこともあるような
まーでも明細がアップされたことはないよ
西野さんにとってクリーンであることは足枷だからなー
0314名無しさん (ワッチョイ ef02-iDSx [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/19(土) 07:31:42.26ID:9DeEq2VH0
サロン起こし乙です
たしかにポケモンよりランキング高かったけど本当ランキングが上回っただけで全く話題は取れてなかったような
年末は鬼滅が歴代興行収入超えたし、年明け前後はエヴァ延期と銀魂の入場者特典が話題になってて映画の話題にプペルが入る隙間はなかった

世界戦はこのころは現地のサロメンが多少協力してたな
全米のときにサロメンに要請してたかは気になる。まあ広いから協力者はいても焼け石に水であの結果になったとは思う
むしろ西野さんが「工作すれば世界戦で有利になる」と思い込んでたのが問題かもな
台湾も韓国も日本より人口が小さいからサロメンの工作が多少効いて、
逆に日本より大きいアメリカは何しても西野さんが工作するには広すぎたのがあの惨敗敗因なんだろう
0315名無しさん (ワッチョイW e302-14zi [106.156.193.227])
垢版 |
2022/02/19(土) 07:39:48.91ID:jhtSXKqb0
いや、惨敗してませんけどね

いや、乞食してませんけどね
0316名無しさん (ワッチョイW 3f02-Ruta [27.82.179.228])
垢版 |
2022/02/19(土) 08:17:48.68ID:FEpfjs/u0
コンテンツ全体ならともかくポケモン映画は毎年そんなに話題になるものでもないし巨人扱いは微妙
ココはポケ映画の中でもワーストな成績だったし
しかし鬼滅や新解釈三国志や銀魂についてはちょっと触れてたけど花束みたいな恋をしたには触れてないんだね
巨人扱いできないものな
0317名無しさん (ワッチョイ ef02-iDSx [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/19(土) 08:31:00.27ID:9DeEq2VH0
鬼滅もランキング1位独走し始めてからは不自然なぐらい触れなくなったし
花束はここでプペル1位取れそうって目論見を完全破壊したから無視するしかなかったんだと思う
このあたりから世界戦の話しかしてないのももう国内プペルの浮上が見込めないから目をそらす意味合いもあったのでは

アメリカ惨敗はおそらく知名度が低すぎたのが問題なので
英語プペルアカウント作って、英語版プペルの宣伝動画を作って宣伝を2ヶ月ぐらい続けてたらもう少し戦えた可能性がある
ただそのころはプペル再上映やプペミュやプペル歌舞伎やらで西野さんが忙しかったので出来なかった
吉本にいれば吉本がやってくれてた可能性はあるけどもう追い出されてしまっている
0318名無しさん (ワッチョイW 3f02-Ruta [27.82.179.228])
垢版 |
2022/02/19(土) 08:52:51.64ID:FEpfjs/u0
日本産アニメ映画って物自体がだいたいアジアで稼いでてアメリカだといまいちだってのもある
ジブリだってたいした興収じゃない
アメリカはアニメにクールさを求める層が中心のようだからバトルアニメの方が人気っぽいし
0319名無しさん (ワッチョイW 13f0-nULM [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/19(土) 09:01:08.10ID:+0vnXStu0
>>317
>英語プペルアカウント作って、英語版プペルの宣伝動画を作って宣伝を2ヶ月ぐらい続けてたらもう少し戦えた可能性がある


英語のツイ垢はかなり前から存在してるんだが、なぜか更新に偏りがあって微妙。
吹き替え版のお披露目は西野さんがハリウッド進出!と騒いだ10月のAnimation is Filmだったから、公開までちょうど2ヶ月はあった。
でも、すでに『竜とそばかすの姫』『映画大好きポンポさん』に押されて話題にならなかった。
0320名無しさん (ワッチョイ ef02-iDSx [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/19(土) 09:15:12.38ID:9DeEq2VH0
>>319
それでもランキング30位までに滑り込んだりと数字でるぐらいの興行が出せたりはした可能性はあると考えてる
最低記録枚数16枚wとかがやたら取り上げられることもなかった
ただ興行成績の数字が出ないからこそアメリカ戦をうやむやに出来ているところもあるので難しいが
0322名無しさん (ワッチョイ ef02-iDSx [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/19(土) 09:39:14.78ID:9DeEq2VH0
今度は赤乞食の額装写真
こっちのほうがシャドーボックスより高いのか

【限定一個】西野が購入した『ホームレス小谷』の写真パネル
\240,000 残り1点

キングコング西野が、2019年にニューヨークで開催された個展で購入したホームレス小谷の写真パネル(額装済み)です。

サイズ(※写真のサイズです。額縁はもっと大きいっす!)
縦34cm×48cm
https://nishino73.thebase.in/items/59229035
0323名無しさん (ワッチョイW 3301-14zi [126.141.245.64])
垢版 |
2022/02/19(土) 09:44:10.12ID:RrtlvZSm0
どんだけ小銭稼ぎしたいんだよ…

町づくりや美術館どうなったんだか
0326名無しさん (アウアウクー MM37-14zi [36.11.229.217])
垢版 |
2022/02/19(土) 09:51:01.94ID:OmyGMLJIM
確かに
美術館作るなら展示品になりそうなもの売っちゃダメだろ
0331名無しさん (ワッチョイW 8f7c-Bt5V [113.33.211.209])
垢版 |
2022/02/19(土) 10:18:22.87ID:cK5+BxgM0
>>309
現役僧侶が語ってる
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82457

(西野一味のクラファンは)現代のお布施だと思ってるんです。
お布施で一番大事なのは、見返りを求めないこと。
仏教では、お布施は自分の徳を積む修行です。
「払わせてくれてありがとう」とお布施する側が感謝するものなんです。
0333名無しさん (スップ Sd5f-nULM [1.72.4.219])
垢版 |
2022/02/19(土) 10:27:38.27ID:h47NjSg4d
このBASE 、所在地は本社のオフィスだけど、個人名になってる。

事業者の名称

西野亮廣
事業者の所在地

〒1030005
東京都中央区日本橋久松町


西野さん個人の収益扱いなのか。
0337名無しさん (ワッチョイ 23da-mA98 [218.47.187.42])
垢版 |
2022/02/19(土) 11:04:15.33ID:FkifAlCx0
どっちにせよ一般人からお布施のように集金しつつ回収が成立しないことばかりやってたら
まともなビジネスパーソンとして扱われることは一生無いことは間違いない
0338名無しさん (ワッチョイ ef02-iDSx [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/19(土) 11:16:54.17ID:9DeEq2VH0
しかしガソリン支援って寄付扱いになりそうだが掲載されてるってことはCAMPFIRE的には問題ない扱いでFAなんだろうか
1年フリーパスも買った相手によってはものすごく揉めそうなのによく売るな
0340名無しさん (ワッチョイW 3fad-p5SA [61.22.164.179])
垢版 |
2022/02/19(土) 11:35:45.24ID:IEUB9S9T0
>>339
それが実は寄付をする人には寄付金控除が認められてメリットがあるんだよね
でも寄付金控除が認められるようなことは長ワーさんにはできないでしょ
絵本プレゼントもやりようによっては慈善事業にできただろうけどプペルないし長ワーさんの絵本オンリーだからね
0341名無しさん (ワッチョイW ff4b-4rUg [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/19(土) 11:37:58.31ID:KET650xR0
金がある時に腕時計やら車やら無駄に贅沢品を買っておいたら、金に困った時に少しは助けになるものを
贅沢を楽しめない西野の弱点がモロに出てるなあ

あんな写真誰が欲しがるんだよ
0342名無しさん (ワッチョイW cf10-ORes [153.156.109.135])
垢版 |
2022/02/19(土) 11:46:33.54ID:t2EJPiek0
ホームレスの写真が24万円!
何かの冗談みたいだな。
芸術的な価値があるわけじゃないし、将来値上がりするような物でもない。
これを買う奴は自分はアホですって言ってるようなもんだ。
0343名無しさん (ワッチョイW 3f02-Ruta [27.82.179.228])
垢版 |
2022/02/19(土) 11:51:30.70ID:FEpfjs/u0
写真自体に需要がなくても西野さん縁のものだし
買ったら西野さんにちょっと意識してもらえるし
他のサロメンにもアピールできるから買う人はいるんじゃん
0345名無しさん (オッペケ Sr37-Gm+B [126.208.186.82])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:00:21.97ID:kmPrKsMmr
少し前のシャドーボックスはもっと高くても良かったんでは?と思うし
今回のやつは高すぎだろと思うけどどういう基準で値段つけてるんだろ
西野さん直々の値づけだから買う側は文句言わないだろうけど
0347西野ブログ 2022年02月19日(1/4) (ワッチョイ 3ff1-9yE7 [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:19:40.92ID:Wi+K9Xjs0
https://chimney.town/4328/
https://voicy.jp/channel/941/281666

権利とデジタルを押さえろ
2022年02月19日

(*Voicy前説・要約)
・「毎週キングコング」で武道館ライブの話になった
・梶原センセイが明らかに浮ついております(笑)
 10日前から緊張がもう始まっております(笑)
・目がバッキバキでほぼゾンビみたいな状態の
 「いい梶原雄太」が見れるんじゃないかと楽しみ(笑)
(*以上)

■「NFT」は時代のキーワードとして無視できない

さて。今日は『権利とデジタルを押さえろ』というテーマでお届けしたいと思います。
「現代エンタメを生き抜く為のドレスコード」とも言っても過言ではないと思うので、
是非、お友達のクリエイターさんなり、役者さんなりに、お伝えいただきたいのですが…

毎度お世話になっておりますコチラのVoicyでは「プレミアムリスナー」という
有料放送(YouTubeでいうところのメンバーシップ)がありまして、
そこで僕は毎度『白熱教室』というオンライン講演会(勉強会)をやっているんですね。

で、昨日の『白熱教室』では、「独自の進化を遂げている日本のNFT」というテーマで、
あらためてブロックチェーンやNFTの説明をしたあと、「日本のNFT」についてのお話をしたんです。
今、みて見ると、講義時間が「43分21秒」とあります。かなり白熱しました。

多くの人が「NFT」の説明ができない中、今、日本では「NFTのようなもの」と評されるものが
ポコポコ出てきていて、それがそこそこ市民権を得ています。
0348西野ブログ 2022年02月19日(2/4) (ワッチョイ 3ff1-9yE7 [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:20:21.92ID:Wi+K9Xjs0
>>347続き)

詳しくは、昨日のプレミアムリスナー『白熱教室』をお聴きいただきたいのですが
(※ちなみに、プレミアムリスナーはアプリとブラウザの両方から登録できるのですが、
 ブラウザから登録した方が安いです。くれぐれも)、
いずれにせよ、「NFT」は時代のキーワードとして、どうやら無視できないものになってきました。

ここで、「俺はNFTとか関係ないし」とか「私にはブロックチェーンなんて関係ない」と言い張るのは、
「俺、ガラケー派だから」という謎のポジションをとって、その後、見事に絶滅したあの人達と
同じ道を辿ることになるので、それこそ現代を生きる上でのドレスコードとして、
その知識・選択肢は持ち合わせていた方がいいと思います。

ていうか、こういうのは、どのみち勉強することになるんだから、早めに勉強しておいた方が得ですよね。
「勉強量を増やせ」と言っているわけではなくて、
「どうせ勉強するんだったら、早めに勉強しとけ。それだけでポジションがとれるから」という話です。

■デジタルデータを販売すれば、制作費をペイできる

さて。このNFTもそうですが、今、様々な技術によって、
「これまで売ることができなかったもの」が売れるようになっています。
このことを知っているのと、知らないのとでは、生命力に大きく違いが出てくる。

たとえば、昨日、僕らはデジタルデータをサクッと販売できる「elu」というサービス上で、
新作歌舞伎『プペル ~天明の護美人間~』のバックドロップ幕のデータを10個限定で販売したんです。
「バックドロップ幕」というのはステージセットの一番奥にある背景の絵のことです。

ここは絶対に見落としちゃダメだと思うのですが、ステージセットって、基本、データ化しているんですね。
大きな幕に直接、筆で絵を描いているわけじゃなくて、パソコン上で絵を描いて、
それを大きな幕にプリントアウトしてます。
セットにしたって、図面は、まず「データ」におこしている。
0349西野ブログ 2022年02月19日(3/4) (ワッチョイ 3ff1-9yE7 [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:21:04.22ID:Wi+K9Xjs0
>>348続き)

で、今、この「デジタルデータ」を販売できるようになってきた。

eluはNFTじゃないですが、NFTで販売することもできます。
ちなみに昨日限定10個で販売したドロップ幕のデータは、1つ3万円で販売して、すぐに完売。
30万円の売り上げを出したんですね。
30万円です。つまり、「ドロップ幕の制作費」は、それでペイできているんです。
ドロップ幕の売上で、ドロップ幕を作れるんです。

これまで、これらは「チケット代」の売上から、やりくりしていたのですが、
今は、「舞台セットの売上」で、舞台セットを作れるようになってきたんです。

■「デジタルを取り扱う知識」と「権利」を持つだけで守れる命がある

これって、舞台を作る人間からすると、とんでもない「お助けカード」なんですが、
今、ほとんどの人がこれをやっていないんです。
相変わらず、チケット代の売上でやりくりしている。

その理由は二つで、一つ目は、「デジタルを取り扱う知識がない」

舞台セットのデータが販売できるようになっていることを知らないんですね。
プロデューサーと呼ばれる人ですら知らない場合がほとんどで、
その場合、そのカンパニーのキャストやスタッフは、その分、ギャランティーが安くなってしまいます。
その結果、長時間拘束しているのに、「稽古代は出しません」が当たり前になっている。

これは、なかなか罪が重いですよね。
たった知識を仕入れるだけで守れる命があるんだから、プロデューサーを名乗るのなら、
ここは仕入れた方がいい。
舞台セットのデータをはじめ、「作品制作時に発生するデータ」を販売しない理由の一つは、
「デジタルを取り扱う知識がない」です。
0350西野ブログ 2022年02月19日(4/4) (ワッチョイ 3ff1-9yE7 [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:21:45.50ID:Wi+K9Xjs0
>>349続き)

そして、二つ目は「権利を持っていない」です。

これは本当に僕がよくよく言っていることで、皆さんももしかしたら聞き飽きているかもしれませんが、
今、「権利を持つ」ということがメチャクチャ大事なんです。
「権利」を持っていなかったら、デジタルの知識がどれだけあったところで、使い物にならないんです。

たとえば、ミュージカルとかだったら、名シーンをNFTで販売することもできるのですが、
権利がなかったら、たった、そんなこともできない。
それが人気作品であれば、キチンとした知識を持って、あとは権利さえ持っていれば、
ぶっちゃけ、チケットを売り出す前に、制作費をかなり回収できる。

でも、「デジタルの知識を持つ」「権利を持つ」という、この二つに関して、皆、めちゃくちゃ消極的で、
後ろ向きで、なんか臭いものに蓋をするように扱っているんです。

もう一度言いますが、ドロップ幕の制作費は、ドロップ幕の売上で賄えたんです。
これ、役者さんに働いてもらったんじゃないんです。ドロップ幕に働いてもらったんです。
そういうことが、今、可能になった。

何度も同じことを言って申し訳ないですが、
「デジタルを取り扱う知識」と「権利」は、絶対に持っておいた方がいいと思います。

これを持たずに、この時代に作品制作に臨むなんて、自殺行為もいいとこです。

(終わり)
0351名無しさん (ワッチョイ ef02-iDSx [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:25:01.16ID:9DeEq2VH0
>>344
設立できたらとっくの昔にやってるだろうし西野さんにNPO設立は無理
設立に必要な書類が作れなさそうだし、国の監査に耐えられないと思う
インターンに無理難題言うとか外から見て権利怪しいままドロップ幕販売とか思いついたら即実行が出来なくなる
節税どころか未払い税金や法令違反を指摘されてアウトになりそう

裏返せばそういう支援用組織に参加したり作ったりできない程度の支援しかやってない
0352名無しさん (ワッチョイW ff4b-4rUg [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:25:02.14ID:KET650xR0
以前写真関係の仕事してたから疑問なんだけど
かなり大判の写真だけど34×48サイズの写真って何だ
まあ桁が1個足りない(380×480)んだろうけどそんな判ってないんだよなぁ
横480超える判はA2か全紙、しかしこれでもまるでサイズが合わない
判が無いという事は額縁もないんだが

まぁ普通の人が知らないのは当然だけど、エンタメ研究所さんは多少その辺を知ってる人が居ても良さそうなもんだが

あと、この写真誰が撮っていくらで西野に売ったのかな?
仮にプロカメラマン撮影なら出張料技術料+プリント料+額縁代でまあ万単位余裕で掛かるから、これ自体に結構な価値があると勘違いしてんじゃないかな
0354名無しさん (ワッチョイ 23da-mA98 [218.47.187.42])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:37:42.45ID:FkifAlCx0
>でも、「デジタルの知識を持つ」「権利を持つ」という、この二つに関して、皆、めちゃくちゃ消極的で、
>後ろ向きで、なんか臭いものに蓋をするように扱っているんです。

どこの世界の話してるんだろ
アニメや映画の世界で権利持つには出資が必須ってだけで出資する余力があるとこはどこも権利確保してるけど
もうずっとそういうスタイルなのに権利を持つのにめちゃくちゃ消極的な人ってどこに存在するの?
0355名無しさん (ワッチョイ ef02-iDSx [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:40:23.10ID:9DeEq2VH0
書き起こし乙です
いつものことだけど相方をディスってる前説気分悪い

>「現代エンタメを生き抜く為のドレスコード」とも言っても過言ではないと思うので、
>是非、お友達のクリエイターさんなり、役者さんなりに、お伝えいただきたいのですが…
西野さんがそう思ってるだけであって、NFTなんて必要な人が必要なときに西野さんを通さず学べばいいと思う
一般人は役者やクリエイターに繋がることはあまりないしその説いたところで釈迦に説法

>多くの人が「NFT」の説明ができない中、今、日本では「NFTのようなもの」と評されるものが
>ポコポコ出てきていて、それがそこそこ市民権を得ています。
吉本もNFTに乗り出したりしてるからか、それらを「NFTのようなもの」って分類して
自分のところのNFTこそ元祖NFTだと言わんばかりの言動が草

>30万円です。つまり、「ドロップ幕の制作費」は、それでペイできているんです。
製作委員会に渡さず西野さんの懐に入れてたらそれはペイしたとは言わないのでは
あとこの手法、幕後にならないと販売できないから制作費の足しになるとは言えないような

>eluはNFTじゃないですが、NFTで販売することもできます。
これが意味わからないんだがいつの間にeluはNFT対応になったんだ

>これって、舞台を作る人間からすると、とんでもない「お助けカード」なんですが、
>今、ほとんどの人がこれをやっていないんです。
やらない理由はいくつか考えられるけど、権利クリアが難しいのと販売データが流出した場合の収拾がつかないからじゃないか
背景データが他の演劇に勝手に使われたりとかした場合に面倒なことになる
あと西野さんだから恥知らずにボッタクリ価格で出せるだけであって普通はそんな値段付けられない

>これ、役者さんに働いてもらったんじゃないんです。ドロップ幕に働いてもらったんです。
ここにドロップ幕を書いた人が入らないのがほんと西野さんクソ
0356名無しさん (ワッチョイW 3f02-Ruta [27.82.179.228])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:42:10.38ID:FEpfjs/u0
NFTは無視できないと言いつつあんまりNFTと関係ない話になってるな
NFT絡めなくてもデジタルデータ売れてるんだし結局西野さんのとこの信者力によるものだから
NFT絡めたところで売上が伸びるわけでもないんだろうし
0358名無しさん (ワッチョイW ff4b-4rUg [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:45:46.61ID:KET650xR0
>>349
貼り乙です

>ちなみに昨日限定10個で販売したドロップ幕のデータは、1つ3万円で販売して、すぐに完売。
>30万円の売り上げを出したんですね。
>30万円です。つまり、「ドロップ幕の制作費」は、それでペイできているんです。
>ドロップ幕の売上で、ドロップ幕を作れるんです。

酔狂な盲信者ばかりかき集めてる人のやり口なんて何の参考にもならないよ
普通の舞台のドロップ幕のデータが一口3万円で売れるわけないじゃないか

なにが
>これは、なかなか罪が重いですよね。
だよいい加減にしろ
0360名無しさん (ワッチョイ 23da-mA98 [218.47.187.42])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:52:23.06ID:FkifAlCx0
結局自分の仕事に対する矜持やプライドの話なんだよ
まともな演劇人はちゃんと芝居をヒットさせてお客さんを楽しませてお代をいただくことに心血注ぐ
幕のデータ売って稼ぎたいわけじゃないんだよ
0362名無しさん (ワッチョイW 3f02-Ruta [27.82.179.228])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:56:23.60ID:FEpfjs/u0
西野さんはクラファンを応援だの信用だのと言ってたけどeluでデジタルデータが売れてるのもたぶん同じで
西野さんへの応援とか西野さんや他のサロメンへの信用稼ぎで金出してる人が多いだろうから
まずは宗教的な関係を作らないとダメでそれをせずに同じやり方しようとすると令和納豆みたいなことになっちゃう
0363名無しさん (ワッチョイ ef02-iDSx [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:56:36.05ID:9DeEq2VH0
>>357
NPO設立に理事3名・監事1名・社員10名が必要なので10人の部下が西野さんでなく設立した子分の下に付くのを許容できないと思ってる
かつ西野さんと別に活動するグループ作ることになるから、西野さんの元からごっそり人連れて裏切る可能性が出てくる
何にせよ遵法意識の低い西野さんやインターン、サロメンには設立は難しい
0368名無しさん (ワッチョイW 43da-gw/9 [114.181.156.50])
垢版 |
2022/02/19(土) 14:44:48.39ID:xWbfaqaW0
>>350
デジタルの知識でも何でもいいけど、まずはハッシュタグの使い方を覚えようよ
0369名無しさん (アウアウクー MM37-14zi [36.11.228.216])
垢版 |
2022/02/19(土) 15:27:41.15ID:ZngbCGx+M
倒産する会社から高級品が売りさばかれていく光景のようですね
0372名無しさん (オッペケ Sr37-Gm+B [126.208.186.82])
垢版 |
2022/02/19(土) 15:43:34.42ID:kmPrKsMmr
ハッシュタグは検索時の利便性向上のためのもの、って認識がないんじゃない?
セルフツッコミや強調を表したいときは#をつけとけくらいに考えてると思う
0373名無しさん (ガラプー KK97-ZqqB [Ku81gTY])
垢版 |
2022/02/19(土) 15:51:44.15ID:u/KElESYK
>>349
> eluはNFTじゃないですが、NFTで販売することもできます。
> ちなみに昨日限定10個で販売したドロップ幕のデータは、1つ3万円で販売して、すぐに完売。

NFTじゃないのにあたかもNFTで販売してるように見せ掛けてるの草
0375名無しさん (ワッチョイW ffbd-cwzt [133.202.82.52])
垢版 |
2022/02/19(土) 16:14:04.83ID:bQ/wYqiB0
80プペを始め信者が西野さんに媚を売ったりサロン内での地位を高めるためにお布施で買ってるようなものなのに、西野さんは自分に素晴らしい才能があるからeluを始め売れているんだと勘違いしてるようにも見えるわ

本当に絵でもシナリオでも自分がトップクリエイターだと思うのなら名前を伏せて信者のいないところで発表してみればいいのにね
0376名無しさん (ワッチョイ 7f12-+x3y [117.109.68.155])
垢版 |
2022/02/19(土) 16:33:02.33ID:TBT6qAf+0
自分に当てはめてやろうとしても参考にならない、Voicyで十分という理由で
脱会してる人もいるってスレで言われてたね

面白さでいうと、
教祖より、サロメンのはしゃぎっぷりのほうが痛い(面白い)のはあるかも
0379名無しさん (ワッチョイW ff4b-4rUg [101.1.249.71])
垢版 |
2022/02/19(土) 18:49:26.61ID:KET650xR0
突っ込みが追いつかない面白さは最初だけなんだよな
懲りもせず何度も同じ話ばかりするから「それ前に聞いた」っていう突っ込みしかできないっていう
0382名無しさん (ワッチョイW 13f0-nULM [124.45.194.169])
垢版 |
2022/02/19(土) 19:52:11.99ID:+0vnXStu0
>>349
>30万円です。つまり、「ドロップ幕の制作費」は、それでペイできているんです。


えー、幕のデザイン1枚30万って原価じゃない?(素晴らしいものなら)
本当にそれで製作委員会に請求したの?
貧乏くさい公演だなあとしか。


>>349
>舞台セットのデータが販売できるようになっていることを知らないんですね。
>プロデューサーと呼ばれる人ですら知らない場合がほとんどで、

いや、そりゃあ分かっててやらないでしょ。
じゃあ。東宝のグランドミュージカルの背景データがあったとして、プレゼントはしても売らないだけ。
そんなせこい集金する必要がない。
0383名無しさん (ワンミングク MMdf-EcOz [153.235.236.154])
垢版 |
2022/02/19(土) 19:56:06.31ID:x2zLahFcM
あのさ、ドロップ幕が3万で売れるなら3万円のSS席もいらなかったってことになるのでは?

何でもかんでもお金に換算できるとなると西野さんの打ち手()が全部破綻してしまう
0384名無しさん (ワッチョイ ef02-iDSx [119.105.3.38])
垢版 |
2022/02/19(土) 20:23:51.06ID:9DeEq2VH0
>>343
去年夏はそんな感じでeluの落書き絵が売れまくってたけど最近はつまらない絵は売れなくなったから
こういう下心込みでの購入層減ってるのではと思う
そういう気持ちあったら15歳のルビッチが売り切れてる

>>383
ほぼ赤字が確定したプペミュでなんでこれやらないのかなと思った
プペル歌舞伎と違って確実に権利持ってるし売りやすいのに売らないの西野さんの罪が重い
0385名無しさん (ワッチョイW 7fbe-KXBM [117.18.186.53])
垢版 |
2022/02/19(土) 20:41:34.48ID:ISAmT8780
162 名無しさん@恐縮です 2022/02/19(土) 19:20:12.85 ID:HrS1WYt60
学生時代の同級生から10数年ぶりに連絡あって、何かと思ったら
「とても面白い映画があるんだけど、一緒に観に行かない?」とか言われて、
プペルに連れて行かれた。
上映後に喫茶店でいろいろ感想を聞かれて、適当に答えていたら、どこからともなく同級生の友人という奴が現れて、二人がかりで西野の素晴らしさを説かれた。
なんか嫌な予感がして、帰ろうとしたらその喫茶店の客が全員プペル帰りの奴らだったみたいで、囲まれそうになったので走って逃げた。
0389名無しさん (オッペケ Sr37-Db+P [126.254.196.123])
垢版 |
2022/02/19(土) 21:55:20.89ID:EDdSazi9r
>>387
「流石に今は」と言うけど、ほんの2ヶ月前までこうだよ?

2021年12月22日
《eluで販売するときスキャン技術も重要ですか?》

西野:いや、スマホでバシャッと撮るだけっすよ。
   もうすごい…今やっぱすげーキレイに撮れるから。
   ホントそれだけっすね。………それだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況