X



キングコング西野公論 458

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん (8級) (ワッチョイW fff1-7fs/ [157.107.106.140])
垢版 |
2022/02/24(木) 19:13:24.86ID:pL+6q/lP0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)
キングコング西野亮廣について語るスレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 457
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1644983731/

・公式ブログ(2021年6月25日〜)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター @nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801サロン過去ログ 2021年03月04日(2/5) (ワッチョイ 7af1-g6h8 [157.107.106.140])
垢版 |
2022/03/04(金) 14:10:24.00ID:R4z4Wlyr0
>>800続き)

さて。こうして落ち着いて一つずつ整理して考えていくと、いろんなことが見えてきます。

とりあえず国内向けにサービスを設計するのであれば、
「たくさん売る」というゴールには向かわない方が良さそうです。
たくさん売る勝負は、たくさん売ることが得意な大手が勝ちますし、
そもそも日本人の人口(お客さんの数)は減り続けているので、
たくさん売らないと回らないサービスは、いずれ立ち行かなくなりそうです。
#たくさん売る勝負は自分が業界最大手になってからがイイ

今、弱者である僕らが考えなきゃいけないのは、「なぜ、たくさん売らなきゃいけないのか?」です。
たぶん、答えはいたってシンプルで、「たくさん売らないと、食っていけないから」だと思います。

そう考えると、「たくさん売ること」よりも、
まずは「たくさん売らないと食っていけないシステム」を改善した方が良さそう。

商品を販売する理由の多くはイニシャルコスト(立ち上げ費用)とランニングコスト(運転費用)の回収です。
このイニシャルコストとランニングコストを下げない限り、「たくさん売る勝負」から降りることはできません。

ここから更に踏み込んだ話になります。

■ランニングコストは、だいたい「人件費」

「オンラインで販売する」といっても、お金がかからないわけではありません。
サイトを運営&宣伝したり、注文を受けたり、クレームを受けたり、配送したりするスタッフが必要で、
そこには人件費がかかってきます。

僕は『キンコン西野のサイン本屋さん』という、実はそこそこ人気のオンラインショップを運営しているので、
そこの大変さをよーく知っています。
0802名無しさん (ワッチョイ 67da-8W3/ [218.47.187.42])
垢版 |
2022/03/04(金) 14:11:05.82ID:FK1L9Geb0
>日本中から「詐欺師や〜」とか「ネット乞食や〜」とか言われたんですけども、
>クラウドファンディングには「リターン(返礼品)」があるので、
>「ネットの予約販売と何が違うんですか?」の一言で説明ができたんです。

電車賃クラファンと美術館の件はそれじゃ説明できないねえ
0803サロン過去ログ 2021年03月04日(3/5) (ワッチョイ 7af1-g6h8 [157.107.106.140])
垢版 |
2022/03/04(金) 14:11:10.80ID:R4z4Wlyr0
>>801続き)

ここで、「販売スタッフを3人雇うのと、家賃って、どっちが高いんだっけ?」と考えます。

都市部の一等地でもない限り、販売スタッフを3人雇う方が高いんですね。
販売スタッフ3人を雇い続ける為には、商品をたくさん売り続けなきゃいけなくなります。
どうしましょ?

すっごいワガママな話ですが…販売スタッフを雇わず、
誰がが勝手に販売してくれれば、それが一番イイです!!

一見するとメチャクチャな話ですが、そのワガママを実現させたのがアパレルブランドの「#FR2」です。
特定の商品をオフライン(実店舗)だけに置き、そこで一人の販売員が販売。 
その商品を、実店舗に足を運ぶことができない地方の方に
オンラインで販売(宣伝&注文受付&配送)しているのは、実店舗で商品を買った(仕入れた)「お客さん」です。

「お客さんが宣伝力&販売力を持った時代」を上手く捉えて、販売スタッフを雇わずに、販売しています。
言語化すると「FR2は一次商品を売っている」と言えます。

ただ、転売の対象となる一次商品になる為には、そもそも、商品に「ブランド力」が必要なので、
ブランド作りとは徹底的に向き合わないといけません。
そうなってくると、尚更、「うちのTシャツは安いでっせー!」をやってはいけないっちゃ。
#ラムちゃん

しかしまぁ、ここで何を語ろうが所詮は机上の空論。
やってみなくちゃ分からないので、とりあえず『CHIMNEY TOWN』Tシャツは、
胸のロゴがカラーバージョンをオンラインで販売し、
胸のロゴがブラックバージョンを実店舗(ZIP)で販売してみます。

売り上げから経費を抜いた分を含めて、そこで、どういった動きが生まれるのかを、
この先、皆さんに共有していきたいと思います。
ご自身のサービスの参考にさせてください。
0804サロン過去ログ 2021年03月04日(4/5) (ワッチョイ 7af1-g6h8 [157.107.106.140])
垢版 |
2022/03/04(金) 14:12:04.82ID:R4z4Wlyr0
>>803続き)

■「一次商品を売る」という考え

どっちかというと、ここからが本題です。

お気づきかもしれませんが、西野はYouTubeに(あまり)時間を割いておりません。
自分がいなくなることを前提でエンタメを作っているので、
自分がいないと成立しない仕事から順に足を洗っています。

そのうちの一つが「露出」です。
僕のYouTubeチャンネルはVoicyで喋った内容をスタッフさんがコピペしたもの。
あとは、深夜(仕事の休憩時間)に、何の告知もせずに生配信するぐらい。
深夜の生配信は、ただ、お客さんとダラダラ喋りたいだけです。

広告をたくさん貼り付けて収益を得るつもりもなければ、スパチャで収益を得るつもりもありません。
広告は一つの動画につき、一個だけ。

これが成立しているのは、撮影&編集スタッフを雇わず、ほぼ一人で運営しているからです。
#コピペは御協力いただいております

ほぼ一人で運営しているので、ランニングコストがかからないため、再生回数を稼ぎにいく必要がありません。
たくさん売る必要がないんです。

今日の記事の前半で話したような内容です。
たくさん売る必要がない(再生回数が稼げるような企画をする必要ない)ので、
エッジの効いた内容をお届けすることができます。

その結果、お客さんを大無視しても面白がってもらえる『スナック西野』という有料コンテンツが生まれ、
はじめて言いますが、YouTubeの毎月の売り上げはナンジャカンジャで400~500万円ぐらいです。
僕は1円も受け取っておりません。全額、エンタメ投資か、各地の支援に使ってもらっています。
0805サロン過去ログ 2021年03月04日(5/5) (ワッチョイ 7af1-g6h8 [157.107.106.140])
垢版 |
2022/03/04(金) 14:12:46.75ID:R4z4Wlyr0
>>804続き)

「たくさん売らない」というのは、リセールバリュー(再版価値)を生むなぁと思っておりまして、
その最たる例が、最近、どこかの誰かが僕に無許可で始めたYouTubeチャンネル『西野亮廣エンタメ』です。
ハイクオリティーの無断転載チャンネルです(笑)

ここでは、僕が深夜の生配信で喋った内容を、編集して、コンパクトにして、アップしています。
ダラダラ喋っている本家の動画に比べて、こっちの違法動画はメチャクチャ見やすいです(笑)
最高!!
勝手に販売スタッフになって、勝手に本家の宣伝(販売)をしてくれているわけだし、
そこに雇用が生まれているわけで、誰も損はしません。
事務所に所属していたら、これが無理だったのですが、僕に関しては僕がオッケーといったらオッケーです。

この時、僕の動画は「一次商品」になるわけですが、このまま一次商品であり続ける為には、
僕は、自前で編集して、見やすくしちゃダメです。
「編集」がリセールバリューになっているからです。

冒頭から「一次商品として売り続けることで、人件費を下げ、たくさん売らなくてもいい
(たくさん売れるものを作らなくてもいい)」という話をしていますが、
これは動画の世界でも同じだよね、というのが今日の結論です。

お客さんが編集能力を持っている時代なのだから、ブランド価値を上げることに終始して、
あとはお客さんに編集&販売をしてもらったらいいよなぁと思っております。
このチャンネルの方とは上手く組みたいなぁと思っています。
もしくは、サロンメンバーさんの誰かがやってくれてもオッケー。
#コンテンツIDをハッキリしておくと更にいいのかな

キングコングの動画を編集して流すのは、事務所がストップをかけるからやめた方がいいですが、
西野の動画を編集して勝手に流すのはオッケーです。
その際、本家のチャンネルのリンクと、オンラインサロンの入会リンクを備考欄に貼っていただけると、
本家が宣伝します(笑)
リセールバリューをデザインして、一次商品を売るのがいいよね、という話でした。  (終わり)
0806名無しさん (オッペケ Sreb-OLl0 [126.253.205.59])
垢版 |
2022/03/04(金) 14:13:07.42ID:nyOwDpyxr
あと予約販売は通常なら商品開発・販売の目処が立った時点で開始だから
その点でクラファンとは条件がだいぶ異なるしクラファンの説明に出すには例として微妙
商品が予約時の説明と大幅に異なれば普通に詐欺扱いだからこの点は共通かも
0807名無しさん (ワッチョイ 1602-ei6B [119.105.3.38])
垢版 |
2022/03/04(金) 14:21:47.59ID:GnL2S8i80
voicy起こし乙です
DAO知ってることってそんなに偉いか?の一言に尽きる
結局DAOの知識が生かされるのって仮想通貨関連の技術使って何かサービスを一から作る場合で
そこらの主婦や零細小売はそんなもの作れないし、作るよりは他で作ってもらったものを利用するほうが労力いらないんだよな
あとテレビと競ってるけど西野さんが戦うべきは無料の仮想通貨動画講座だと思う
800円なんて払わずとも仮想通貨やDAOの概要は無料で学べる

個人的には今の情勢で仮想通貨触るのって大やけどじゃ済まないと思う
無邪気に西野さんから最新の情報を学べましたとか行ってるとお花畑だなとしか思えない

白熱教室やサロンの方で言ってるDAOとメタバース合体させた何かは気になるけど金払うほどではない
どうせ初めてのトークン作ってみましたみたいな話でサロメンに売りつけて終わると思う
レターポットと合体させてレターポットDAOとか作ったら評価する
0808名無しさん (オッペケ Sreb-LcNK [126.179.60.93])
垢版 |
2022/03/04(金) 14:32:09.88ID:8WuREGgbr
>>787
笑っていいとも最終回のとき、さんまとタモリの復刻コーナーで残りの番組時間全部持ってかれて
本来出番があったはずのダウンタウンやウンナン達が一斉に押し掛け「ながいねん!」って
さんまをドーン!と突き飛ばす一面があったけど、あれ普段から相手に礼を尽くした上での
呼吸だからな!ってさんまが後日釘刺すコメント出してるんだよね

二人の昭和秘話が圧倒的な盛り上がりを見せ、さんまの口がマシンガンなのもあって
切るに切れない、でも時間には限りがある、だから皆が怒って登場!ってパターンに
切り替えて笑いを取りつつ、ムードも壊さず、大御所の魅力を引き立てながら進行も上手いこと戻す

そういうこと、西野さんできないだろうなぁ
0809名無しさん (ワッチョイW 93f0-Z7hg [124.45.194.169])
垢版 |
2022/03/04(金) 15:11:41.99ID:/ohV6IzD0
>>805
>事務所に所属していたら、これが無理だったのですが、僕に関しては僕がオッケーといったらオッケーです。

キングコングは無理だけど、西野さんの切り抜きは所属中からあったと思うけどな。
0810名無しさん (ワッチョイ cb10-M9JZ [180.60.5.131])
垢版 |
2022/03/04(金) 15:20:01.06ID:MzAQKjd00
>>796
>インプットを放棄した人達は「積極的に情報を仕入れる人達」のことを「意識高い系」と嘲笑して、

「意識高い系」って言葉が使われるときはたいてい
「意識高いふりをするだけ」という「意識の低さ」を揶揄してると思うけどな

自分も意識低い部分あるから我が身を振り返って僕は嘲笑しないが
「新しい知識を積極的に仕入れる」と標榜しつつ
長い期間同じ様な話を繰り返すようなアップデートの遅い人間は
「意識高い系」と嘲笑されてもまあしゃーないと思うで

本当に自律してちゃんと学ぶ「意識高い人」はあんまり嘲笑されないだろ
学べてる風で中身のない量産型「意識高い系」が嘲笑されてるかと
0811名無しさん (ワッチョイW 5702-81pj [106.156.193.227])
垢版 |
2022/03/04(金) 15:27:20.97ID:05Ykmax50
クラファンのシステムそのものは別に詐欺だとは思わん

使う人の使い方によって「詐欺師やな」って思われる場合があるだけで

西野のクラファンの使い方は詐欺師的。
0812名無しさん (オッペケ Sreb-lW+O [126.254.209.31])
垢版 |
2022/03/04(金) 15:28:30.79ID:IGDj7G+Mr
>>800
>>やっちゃいけないのは一つ、「機能&品質で戦う」だと思います。

>>「どういった付加価値をのせれば、Tシャツが9800円で売れるかな?」を考えた方が良さそうです。

あの首ヘロT、品質のみしかアピールしてないんだけど
付加価値載ってないんだけど?

特別品質良さそうにも見えないし

>>676


https://i.imgur.com/h8j48TA.png
0815名無しさん (ワッチョイW 6a4b-yUzC [101.1.249.71])
垢版 |
2022/03/04(金) 15:51:20.55ID:cCFJ/L+M0
意識高い系w」って嘲笑されるケースって、周囲に対して「私って意識高いんですよ」アピールがうるさいからじゃないかな
付け焼き刃のにわか知識丸出しなのにマウント取って周りを小馬鹿にするから嘲笑されるんだと思う

自分だって昨日今日知ったばかりのにわか知識なのに、やれDAOだのNFTだのって周りにマウントとってたらそら笑われるよ

DAOやNFT知らない事より>>760
>若干二十歳
の"若干"の方がよっぽど恥ずかしいんじゃないかな
まぁただの変換ミスかも知れんが
0817名無しさん (ワッチョイ 6a4b-8W3/ [101.1.249.71])
垢版 |
2022/03/04(金) 16:16:01.98ID:cCFJ/L+M0
サロメンのツイート

@
>夫はDAOを知らなかった。
>職場でNFTに興味あると伝えると、会話が止まった。。
>情報が多くなりすぎ、人の興味も分散してる印象。知ってる人と愉しめばいいのかなと感じた。

こういうとこだぞ
0818名無しさん (オッペケ Sreb-txp1 [126.33.100.181])
垢版 |
2022/03/04(金) 16:23:53.20ID:+u5Hppzmr
>>797
> くれぐれも、「テレビがダメだ」って言ってるわけじゃないですよ。

毎回必ずこういう逃げ道を作ろうとするのが残念なところ。
本人は「歯に衣着せずズバズバ言っちゃう痛快な俺!」
とか思ってるけどとんでもない、実際はいつもこのパターン。
「○○がダメとは言ってません、くれぐれも」だの
「○○の事は大好きですよ、くれぐれも」だの
明らかに心にもない薄っぺらな言葉を足すぐらいなら
最初から噛み付くなよと言いたい。
「ダメとは言ってない」と言いつつダメって言ってんじゃん。
0820名無しさん (アウアウアー Sa66-81pj [27.85.204.143])
垢版 |
2022/03/04(金) 16:34:37.15ID:Hy4k7fpSa
そうそう
知識は知ってるだけじゃ持ち腐れで、それをどう活かしたかが大事なのに
新しい知識を他人にマウント取るためのトロフィーか何かみたいに思ってる人多いよね
0821名無しさん (スップ Sdfa-Z7hg [1.72.9.143])
垢版 |
2022/03/04(金) 16:35:22.44ID:QLh1pDSHd
>>817
仕事に関係なくNFTの話出してきたからでは?
例えば介護職でケアの話してる時にそんな話されてもさ。
DAO知らない旦那が無能だと本気で思うなら別れた方が収入上がるんじゃないの?
0822名無しさん (スッップ Sd5a-Z7hg [49.98.172.93])
垢版 |
2022/03/04(金) 17:18:50.49ID:uFe8S0xVd
こういう話聴くと良く思うんだが、NFTで何をやりたいのか話してるのかな。
アートが好きでNFTに興味がある。
地域振興に関心があってNFTに興味がある。
なら、会話止まらないと思うんだよな。
技術はツールでしかないから、何がしたくて技術を使うのか話さないとただの「意識高い系」アピールに聞こえると思う。
0823名無しさん (ワッチョイW fb01-/5y6 [126.36.236.64])
垢版 |
2022/03/04(金) 17:36:18.14ID:GnrpBgUI0
ナチズムを賞賛する行為に反対する国連決議(2020年) 反対国:2 アメリカ、ウクライナ これもう答え合わせだろ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646347791/

8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e9f-z1r4)[sage] 2022/03/04(金) 07:55:22.07 ID:96nL4QeR0
それならネオナチだけ狙えばいいだろ
ほとんどは関係ないんだよ


13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a8f-HuQs)[sage] 2022/03/04(金) 07:58:10.49 ID:RsnteQvH0
>>8
正規軍が…いまマウリポリで戦ってる連隊がソレです


15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載するな (ワッチョイ 233c-DmKM)[agete] 2022/03/04(金) 07:58:53.51 ID:/eXXwHhs0
ウクライナがネオナチなのは西側でも常識だったから無限にソースが出てくる

94 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff74-8W3/)[sage] 2022/03/04(金) 08:31:55.32 ID:KM2J4V000
じゃあヨーロッパはウクライナとアメリカが結託してネオナチを使ってロシアを攻撃してると知りながら
今回アメリカに味方して制裁しまくってる・・・ってコト!?
0824名無しさん (ワッチョイ 1602-ei6B [119.105.3.38])
垢版 |
2022/03/04(金) 17:51:09.66ID:GnL2S8i80
過去サロン写し乙です
結果としてTシャツは少量生産なのに売れ残ってる時点で戦略失敗だったと思う
人件費が高いといったり自分側で編集をやらなかったりスタッフに金払いたくないのかと思う
切り抜き動画を黙認するのはよくあるけど積極的に許可出すのは珍しい
知らない第三者に編集させると都合の悪い切り抜き編集されかねないんだがいいのかね

あと西野さんの言ってる一次商品がよくわからん
二次創作に対する公式が出す一次創作の商品みたいな意味合いかこれ
0825名無しさん (ワッチョイW fb01-/5y6 [126.36.236.64])
垢版 |
2022/03/04(金) 17:51:50.27ID:GnrpBgUI0
侵攻中でもちゃっかりアジア人差別だけは欠かさないウクライナ人wwww


376 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-Gqhe)[sage] 2022/03/04(金) 10:45:40.66 ID:925Lbl+na

ウクライナの歌手は日本人の真似するときにツリ目ポーズして20万いいね、ナチュラルにアジア人差別
https://imgur.com/m6qULDk.png
https://imgur.com/JzT0cyA.png
アジア人がコメントでキレるも歌手はノーダメ
https://imgur.com/Wl1IVwr.png

ウクライナ内務省管轄の国家親衛隊 アゾフ連帯、その旗や部隊章には……
https://imgur.com/a2NZSvZ.jpg
ナチス親衛隊の紋章
ヴォルフスアンゲルが使われている
https://imgur.com/RqqACgB.jpg
挨拶や何もかもナチス式
https://imgur.com/dFOH8f0.jpg
http://imgur.com/RNF5SnI.png
http://imgur.com/ZQk9vcI.png
http://imgur.com/euNBhlj.png
http://imgur.com/5Og5r9D.png
http://imgur.com/AcJb5DF.png
ウクライナはかつてモンゴル帝国に滅ぼされている為に、愛国者にとっては黄色人種もまたウクライナの敵として見なている模様

避難しようとしたら虐待を受けた有色人種学生達
https://m.youtube.com/watch?v=c17tY3tgOlQ&;feature=youtu.be

現在ウクライナでは複数のメディアが「中国がロシアの侵攻を支持した」と報道。
 中国人留学生が大学構内で銃撃されたり、市民に後を付けられて脅されたりしたとの情報もある。
また避難用の電車にも中国人か質問され載せてもらえず暴行を受けている。
https://www.google.com/amp/s/www.nishinippon.co.jp/item/n/883571.amp
0826名無しさん (ワッチョイW fb01-/5y6 [126.36.236.64])
垢版 |
2022/03/04(金) 17:52:49.28ID:GnrpBgUI0
フランスのTV、生放送でウクライナ女性が「ゼレンスキーは反政権派ジャーナリストを殺してる」「侵攻を歓迎」と言い出し放送打ち切り
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646354068/


2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM56-uRN7)[] 2022/03/04(金) 09:34:43.50 ID:2r6ROW94M

 不都合な真実を報道したくないフランスw
◆@j_sato 2022年03月04日
 フランスのテレビ生放送、
ウクライナから脱出した女性にロシア悪役の話を聞こうとしたら、
「ゼレンスキーは傀儡で選挙は怪しい」
「反政権のテレビ局4つを閉鎖、ジャーナリスト数人死亡」
「ロシア侵攻を歓迎」
と逆の話になって放送打ち切り
 https://twitter.com/slightsight/status/1499222185738571777/ (動画)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0827名無しさん (ワッチョイW fb01-/5y6 [126.36.236.64])
垢版 |
2022/03/04(金) 17:52:57.95ID:GnrpBgUI0
ナチズムを賞賛する行為に反対する国連決議(2020年) 反対国:2 アメリカ、ウクライナ これもう答え合わせだろ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646347791/

8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e9f-z1r4)[sage] 2022/03/04(金) 07:55:22.07 ID:96nL4QeR0
それならネオナチだけ狙えばいいだろ
ほとんどは関係ないんだよ


13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a8f-HuQs)[sage] 2022/03/04(金) 07:58:10.49 ID:RsnteQvH0
>>8
正規軍が…いまマウリポリで戦ってる連隊がソレです


15 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載するな (ワッチョイ 233c-DmKM)[agete] 2022/03/04(金) 07:58:53.51 ID:/eXXwHhs0
ウクライナがネオナチなのは西側でも常識だったから無限にソースが出てくる


94 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff74-8W3/)[sage] 2022/03/04(金) 08:31:55.32 ID:KM2J4V000
じゃあヨーロッパはウクライナとアメリカが結託してネオナチを使ってロシアを攻撃してると知りながら
今回アメリカに味方して制裁しまくってる・・・ってコト!?
0828名無しさん (スッップ Sd5a-Z7hg [49.98.172.93])
垢版 |
2022/03/04(金) 17:54:57.72ID:uFe8S0xVd
>>824
>人件費が高いといったり自分側で編集をやらなかったりスタッフに金払いたくないのかと思う

たしかに家賃より人件費の方が高いし、リスクもあるからここは正しいんだよ。

>切り抜き動画を黙認するのはよくあるけど積極的に許可出すのは珍しい

DaiGoやひろゆきも積極的許可。
なぜなら投稿者の収益になるから。
0829名無しさん (ワッチョイW fb01-/5y6 [126.36.236.64])
垢版 |
2022/03/04(金) 17:55:56.62ID:GnrpBgUI0
白人を甘やかしたツケがこれだよ


【朗報】岸田首相、ウクライナ難民を日本に受け入れると表明
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646220396/


331 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-/5y6)[] 2022/03/02(水) 20:56:21.58 ID:+xPDZaq30
白人の男って白人の女を過大評価してるよな
申し訳ないが白人の女じゃ抜けないし愛せない
俺の近所に引っ越してきたら普通に襲撃するからよろ

339 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-/5y6)[] 2022/03/02(水) 20:57:08.80 ID:+xPDZaq30
白人男に白人女の無価値さを突きつけてやるよ
ウクライナ女を抹殺する

343 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-/5y6)[] 2022/03/02(水) 20:57:35.90 ID:+xPDZaq30
白人女に人権などない
問答無用で壊してやるよ
0830名無しさん (ワッチョイW fb01-/5y6 [126.36.236.64])
垢版 |
2022/03/04(金) 18:09:03.19ID:GnrpBgUI0
23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63d2-OW0X)[] 2022/03/02(水) 11:03:30.31 ID:mmNazrPf0

ルーズベルトの人種観、特に異人種間の結婚に対する考えは、現代的な視点から判断すれば基本的にはレイシズムに基づいていると言えるが、
その上でもやや一貫性のないものである。太平洋戦争会議(Pacific War Council)では、「人類は、均等な機会が与えられるのならば、うまく混ざるだろう。
(戦後は)我々が知っているような人種差別は軽減されて、世界の国々は人種のるつぼのようになるだろう」と語る一方で、
駐米イギリス公使ロナルド・キャンベル(Ronald Hugh Campbell)との私的な会話では、ルーズベルトは、スミソニアン博物館の研究者であるアレス・ハードリチカによる、
日本人の頭蓋骨は「われわれのより約2000年、発達が遅れている」という見解を紹介した上で、「人種間の差異を重視し、人種交配によって文明が進歩する」などと語り、
「インド系やユーラシア系とアジア人種、欧州人とアジア人種を交配させるべきだ。だが日本人は除外する」、「日本人が敗北した後は、他の人種との結婚をあらゆる手段を用いて奨励すべきである」などとキャンベルに語ったという
0832名無しさん (ワッチョイW fabd-Z4gN [221.171.103.247])
垢版 |
2022/03/04(金) 19:12:10.58ID:J+XNrTiJ0
>>818
こうやって西野さん自身は他人や世間を好き放題に叩くのに、いざそれに対して批判が来ても聞く耳を持たずにやれ嫉妬だ切り取りハラスメントだの言って逃げるんだよね
西野さんは自分は丁寧に説明したけど無知な世間が馬鹿にするって言うけどまったく説得力無いわ
0833名無しさん (ワッチョイW 6a4b-yUzC [101.1.249.71])
垢版 |
2022/03/04(金) 19:20:14.96ID:cCFJ/L+M0
>>821
そんなん
職場で仕事の愚痴を喋ってる間に入って
「○○さぁん、NFTって知ってますぅ?」だよ多分
周りからしたらいきなりそんな新技術の話をされても、目の前の困り事の何の役にも立たないっていう
0835名無しさん (ワッチョイW fb01-/5y6 [126.36.236.64])
垢版 |
2022/03/04(金) 20:34:52.17ID:GnrpBgUI0
鬼滅の刃さん、世界Googleトレンドでダントツ1位を取ってしまうwwywwywwywwy
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645589827/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-MjW6)[] 2022/02/23(水) 13:17:07.51 ID:XJEvmoaqa●

ヤバすぎて草
https://i.imgur.com/0mFVnsU.jpg
0837名無しさん (ワッチョイ 67da-8W3/ [218.47.187.42])
垢版 |
2022/03/04(金) 21:06:54.38ID:FK1L9Geb0
>>836
DAOというあたかも輝かしい新概念にみせかけて単なる集金装置ってのは充分あり得るね
そもそもDAOって独裁大好きを公言してる西野の考えとは真逆の意思決定システムだし
0838名無しさん (ワッチョイW 3aad-7ShY [61.22.164.179])
垢版 |
2022/03/04(金) 21:13:11.88ID:CNkSJI9P0
長ワーさんはNFTの何について詳しいのかね?
技術的には詳しくないよな
おそらくこのスレに出入りしてる人で仕事で関わってる人よりも知らない
NFTを使ってこんなに上手くいきましたって実例を日本で何番目というほど知ってるわけじゃないと思うし
0841名無しさん (ワッチョイW 1e7c-KFoB [113.33.211.209])
垢版 |
2022/03/04(金) 21:42:27.76ID:YCUPxSor0
>>839
法整備が進んでしまった後=かき集めた仮想通貨から徴税ガッツリとられてしまう
なので西野さん的には早いうちに2022年度中にでも根こそぎ集通貨してしまいたいんだろう
だから勉強会だー!連発して時代に遅れるな危機感をサロメンに必死で煽っている
0842名無しさん (ワッチョイ 1602-ei6B [119.105.3.38])
垢版 |
2022/03/04(金) 21:47:43.50ID:GnL2S8i80
>>836
それができるならサロメン盛り上がるだろうけどそこまで集金できるかね
この前のマルコNFTが3つ合計600万だから、制作費は5億と仮定すると250個のNFTを起こして売る必要がある
マルコは記念品だから100万超える金額をはたくアホがでただけで、250もだしたら価値が落ちて値段も下がるしそんなにほいほい100万は出せない
仮想通貨で売買するのってクラファンより敷居高いからなおさら集めづらいと思う
0844名無しさん (ワッチョイW 6a4b-yUzC [101.1.249.71])
垢版 |
2022/03/04(金) 22:09:35.83ID:cCFJ/L+M0
西野って「秒で」とかよく言うけど大事な時に結構チンタラするからね
そもそもそんな新技術を使ってどうするかのプランがありきでなく、ただ新技術だって喜んで触れ回ってるだけだもの
それにサロンの反応が鈍いと何も出来ないし、結局はお流れか申し訳程度にマルコするぐらいじゃないの
0847名無しさん (ワッチョイW 1e7c-KFoB [113.33.211.209])
垢版 |
2022/03/04(金) 22:19:18.22ID:YCUPxSor0
>>842
その制作費5億円ていうのを円じゃなくイーサリアムで支払い可能なら
仮想通貨払いで仕事してくれる製作会社やら配給会社があれば

てゆか
吉本興業亡き後の今や、プペル映画2を西野さん製作総指揮で作るには、↑しかスベが見当たら無い
0850名無しさん (ワッチョイ 1602-ei6B [119.105.3.38])
垢版 |
2022/03/04(金) 23:46:22.80ID:GnL2S8i80
>>841
仮想通貨の売買益は雑収入扱いと通達出てるけどNFTはまだ法整備されてないから税金逃れいけるのか
それも時間の問題だと思うが

>>847
西野さんも自覚してるから仮想通貨勉強会を強調してるんだろうけど
仮想通貨で売買できるようにするまでがクラファンに金出すより難しい
メリットはクラファンと違ってリターンを用意する必要がないことだろうか
サロン代貯めてプペル2作るのが一番実現性があると思ってるが西野さんに貯金できるのかどうか
0851名無しさん (ワッチョイW 9701-pnGt [126.36.236.64])
垢版 |
2022/03/05(土) 00:31:22.35ID:OFgme8Qd0
ゼレンスキー「市民に武器を与えます。私服でロシア兵を攻撃しましょう」 👈パルチザンって国際法違法じゃないの?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646392445/
0852サロン過去ログ 2021年03月05日(1/3) (ワッチョイ 9ff1-6iqn [157.107.106.140])
垢版 |
2022/03/05(土) 01:07:26.64ID:k2MtXkph0
サロン過去ログ (※一年前のサロン記事ダイジェスト)

仕入れた手札を切り、また新しい手札を探す
2021.03.05 投稿

■現場感覚を持ちながら……

マーケティングを語るYouTuberが再生回数&チャンネル登録者数を
稼いでいなかったりすることはザラにありますし、
経営コンサルタントに起業させても、はたして上手くいくかどうか。

世の中には有益な情報がたくさん溢れていて、知らないより知っていた方がいいとは思うのですが、
どっこい、現場は一筋縄ではいきません。
サロンや、ビジネス書で僕が語るのは、「僕が試してみた結果、こうでした」という体験談で、
自分自身、それを一番信用しています。
ハズレてもいいから、とにかくテストを繰り返し、「何がハズレで、何がアタリなのか?」、
そのデータを収集します。

このサロンに昔から参加してくださっている方は薄々お気づきかと思いますが、
西野はプロジェクトの度に実験を繰り返し、そこでプラスに転んだ打ち手を、
次のプロジェクトに転用しています。
「おお、今度は、ここで『意味変』を使ってきたかー」という。

とくに今の時代は『勝ちパターン』の賞味期限が短いので、
実験から(違う仕事への)転用までの回転速度が求められているように思います。

『映画 えんとつ町のプペル』のマーケティングの大きな大きな収穫の一つに、「映画のギフト化」がありました。
クラウドファンディング上で「映画を観たい子供達」と「子供達に映画を観せてあげたい大人達」を
マッチングすることによって、映画を贈り物にすることに成功しました。

こういうことをテレビで説明したら「詐欺師」と言われるので、いいかげん、
テレビで説明するのを辞めようかとも思います。
0853サロン過去ログ 2021年03月05日(2/3) (ワッチョイ 9ff1-6iqn [157.107.106.140])
垢版 |
2022/03/05(土) 01:08:05.44ID:k2MtXkph0
>>852続き)

しかし、時代は待ったなし。
日本の所得格差は緩やかに拡大していて、現場に立ってみると、生々しい話、
「お金に余裕のある人からお金をいただいて、お金に余裕がない人をカバーできるように設計されたサービス」
でないと、回すのが厳しくなってきています。

一律料金制ではなく、「いかに『VIP席』をデザインするか?」というテーマです。
この問題から目を背けると、明るい未来は待っていません。(キッパリ!)
これが現場の声です。

■小さな字を書くな。ここは2021年の日本だぞ

僕のビジネス書の文字は大きいです。
そのことを受けて、(ときどき)文字の大きさを小馬鹿にするような人がいますが、
つくづくビジネスセンスがありません。

町を歩いている日本人を10人掴まえて、平均視力を計ってみるといいです。
ここは世界一の高齢者大国。
1990年代の日本と違って、石を投げれば「字が小さくて読めない」という人に当たります。

本をデザインする時に、「現代の自国民の視力」がチェック項目から抜け落ちてしまっている人間に
“売れるビジネス書”なんぞ作れるハズがありません。
わざわざお客さんを減らしてどうする。
#他者への想像力はどうした

これは、「美味しい/美味しくない」という以前の問題で、「食べることができない」という問題です。

絵本も同じことが言えます。
一律料金制(=全員一人一冊、2000円払ってね)を敷いてしまうと、
現代は、その時点でターゲットから外れてしまうお客さんがたくさん発生してしまいます。
0854サロン過去ログ 2021年03月05日(3/3) (ワッチョイ 9ff1-6iqn [157.107.106.140])
垢版 |
2022/03/05(土) 01:08:55.33ID:k2MtXkph0
>>853続き)

「面白い/面白くない」ではなく金銭的な理由で、
(たとえば)シングル家庭の子供達に絵本を届けることができなかったりします。
#シングル家庭はあくまで喩えです

ここを突破するとなると、『映画 えんとつ町のプペル』の時に仕掛けた
「ギフト化」という打ち手が一つあるのかもしれないなぁと思います。

しかしながら、「ギフト化」に必要なのは、「ギフト商品の認知度」や「ギフトの商品の信頼度」です。
『えんとつ町のプペル』には、それがありましたが、
今度発売する『みにくいマルコ ~えんとつ町に咲いた花~』に、それがあるかは分かりません。
そうなってきた時に、『みにくいマルコ ~えんとつ町に咲いた花~』はギフトとして回すことができるのでしょうか?

「西野」や「えんとつ町のプペル」の貯金があゆような気もするし、無いような気もします。
ここはちょっと試してみたいので、よかったら実験にお付き合いください。

「うちの施設の子供達(小学校低学年以下)に、
絵本『みにくいマルコ ~えんとつ町に咲いた花~』をプレゼントして欲しい」
という子供施設の代表の方がいらっしゃったら、
「@施設名、A人数、B地域名」をご記入の上、コメント欄まで御一報ください。

後々、「この施設の子供達に贈りたい」という人も募りたいのですが、
その前に「欲しい」という需要があるか確認したいです。

とにかくテストを繰り返して、打ち手を見つけ出して、別のプロジェクトに転用できるかどうか、またテスト。
果てしないマーケティングの旅でございます。

たぶん、皆さんのサービスでも「ギフト化」は考えておいた方がいいと思うので、
ここからの一部始終を参考にしてみてください。

現場からは以上でーす。
0855名無しさん (ワッチョイ bf02-kpC5 [119.105.3.38])
垢版 |
2022/03/05(土) 01:33:50.74ID:IddAETaJ0
過去サロン起こし乙です
1990年にはとっくに高齢化社会になってたし老眼は平均視力で測れないのに何言ってるんだろう
マルコプレゼントしますと言われても、まだマルコがどんな本か手元に来てないのに人募っても困ったんじゃないだろうか
マルコはプレゼントして回ってる記憶がないからマルコのばらまきはやらなかったような

>マーケティングを語るYouTuberが再生回数&チャンネル登録者数を
>稼いでいなかったりすることはザラにありますし、
>経営コンサルタントに起業させても、はたして上手くいくかどうか。
西野さんの自己紹介すぎて草
0856名無しさん (ワッチョイW d7f0-FAYj [124.45.194.169])
垢版 |
2022/03/05(土) 01:57:58.52ID:LCl5djcf0
>>853
>僕のビジネス書の文字は大きいです。
>町を歩いている日本人を10人掴まえて、平均視力を計ってみるといいです。
>ここは世界一の高齢者大国。
>1990年代の日本と違って、石を投げれば「字が小さくて読めない」という人に当たります。


え?西野さんの本って老眼はじまってる世代がメインターゲット?
初耳なんだが。
じゃあ、なぜ絵本は細くて小さな文字なんだ?
0857名無しさん (オッペケ Sr0b-l7yn [126.253.205.59])
垢版 |
2022/03/05(土) 02:33:18.52ID:iZT2F6gIr
貼り乙

>しかしながら、「ギフト化」に必要なのは、「ギフト商品の認知度」や「ギフトの商品の信頼度」です。

作家西野亮廣の知名度と信頼性を反映したのがマルコの売上だと思うけど結局どれだけ刷ったんだろ
0858名無しさん (ワッチョイW d701-wfk8 [60.71.77.130])
垢版 |
2022/03/05(土) 02:42:24.98ID:Jq2bNY5q0
西野さんの願い通りプペルがギフトとして定着したとして、幼稚園でもプペルをもらったのに小学校でももらったとか3人きょうだいで家にプペルが3冊あるみたいな事態になりそうだけど
0859名無しさん (ワッチョイW ff10-duMD [153.242.28.8])
垢版 |
2022/03/05(土) 03:16:07.58ID:hW4gUVwg0
一年前も今も詐欺だ宗教だの話してて草
0860名無しさん (ワッチョイW ff10-duMD [153.242.28.8])
垢版 |
2022/03/05(土) 03:20:48.17ID:hW4gUVwg0
文字が小さくて読めないなら漫画は全部売れんだろ
ワンピースが売れまくってる理由説明しろよ
0862名無しさん (オッペケ Sr0b-1v6H [126.33.100.181])
垢版 |
2022/03/05(土) 03:49:47.12ID:+ye6ZtEbr
>>858
その事態は小さな規模だけど既に起きている。
ゲーム仕掛けの絵本ならまだしも普通の形態の絵本なんて
1世帯に1冊あれば十分だと思うけど、
壱岐島では一家に2、3冊はプペルがある状態に。
まぁ西野さんとしては多いほどプペルの販売部数が伸びるし。

2019/10/02
島の子供達(2465人)全員に絵本をプレゼントしてみた。
by キンコン西野

女将さんから「壱岐島には映画館が無い」
「壱岐島にはエンターテイメントの選択肢が少ない」
という話を聞き、酔っ払って気が大きくなっていた私は、
島の子供達(2465人)全員に絵本をプレゼントすることに決めました。

スタッフA「費用は?」
西野「そりゃ、会社持ちだよ。
   そういう時の為の(株)NISHINOじゃん!」
スタッフA「壱岐島の子供達全員って……何人なんですか?」
西野「知らないよ。200〜300人ぐらいじゃないの?」
スタッフB「調べました。2465人です。殺すぞ」
西野「ごめんて」

とはいえ約束は約束なので、さっそく(株)NISHINOで、
壱岐島絵本プロジェクトチーム(たった2人!)が結成されました。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12531729363.html
0865名無しさん (ワッチョイ 175f-4wAr [14.13.21.96])
垢版 |
2022/03/05(土) 06:38:07.67ID:urWwWQuj0
今まで何回も言われてることだけど、折り鶴と何が違うんだろうか
折り鶴が流行れば折り紙会社が儲かるけど、絵本はプペル限定だし西野さんの会社が儲かるだけ
0866名無しさん (ワッチョイ bf02-kpC5 [119.105.3.38])
垢版 |
2022/03/05(土) 08:00:29.42ID:IddAETaJ0
一応出版社と印刷会社と製紙会社が儲かる
代わりに西野さんは子どもたちに絵本読ませてプペル思想教育ができる
どれだけばら撒いたところでヒット作になってのバカ売れには負けるが
0867名無しさん (ワッチョイW 9fbd-ivaD [125.198.11.95])
垢版 |
2022/03/05(土) 08:11:36.01ID:kTLXsDyT0
>>854
ギフト化に必要なものに認知度と信頼度を上げているけど、肝心の商品の質と答えない辺りが捕まってない詐欺師なだけあるわ
プペルは4℃の技術力と吉本や電通の力で人は惹きつけられたけど肝心の原作のストーリーが一番足を引っ張っているし
0868名無しさん (ワッチョイW 9fbd-ivaD [125.198.11.95])
垢版 |
2022/03/05(土) 08:18:45.81ID:kTLXsDyT0
>>865
西野さんは自分たちのプペルばら撒きをマッチングだ欲しい人にあげているんだ、と強調しているけどいつも西野さんと信者が勝手にばら撒き企画を進めているだけにしか見えないのだが
壱岐島の件だって住民や子供がプペルの絵本が欲しいんです、と言ったわけでもなく西野さんが勝手に「よし、じゃあ子供たち全員にプペルを配るぞ」と勝手に決めたようにしか見えない
0870名無しさん (ワッチョイ 1710-TJbw [180.60.5.131])
垢版 |
2022/03/05(土) 09:20:31.45ID:c6cn8pic0
>>853
>僕のビジネス書の文字は大きいです。
>そのことを受けて、(ときどき)文字の大きさを小馬鹿にするような人がいますが、

西野さんのビジネス書は一冊も読んでないから一般論で語るが

書籍において「文字が大きい」という指摘は「文字数が少ない」という言及であって
「文字の大きさ」自体を小馬鹿にしているわけではないと思うけどなあ
「内容が無い」という意味だろう
言葉通りに受け取ってどうするよ

「内容が無い」場合に「文字の大きさ」という形で指摘されるわけで
「内容はあるが文字の大きい本」は「文字の大きさ」についての指摘はあまりされないよ
0871名無しさん (アウアウウー Sa9b-ut6k [106.180.4.167])
垢版 |
2022/03/05(土) 09:24:36.52ID:gJu/WR0Wa
数出れば西野さんが儲かるしな
0872名無しさん (ワッチョイW 9fad-zIt7 [61.22.164.179])
垢版 |
2022/03/05(土) 09:41:42.65ID:aQE0ZOml0
ギフト化ギフト化って繰り返してるけど絵本って昔から贈り物として贈られてたよ
自分の子ども、親戚、友達の子供

お金に余裕がある人がない人贈るってさも美談のように語ってるけど

児童施設や図書館なんかに絵本を贈る運動も昔からあるんだよ

それらと比べると長ワーさんのいうギフト化が偽善的なマーケティング手法であるのか明らかだよ
0873名無しさん (オッペケ Sr0b-1v6H [126.33.100.181])
垢版 |
2022/03/05(土) 09:50:27.20ID:+ye6ZtEbr
●2016/09/05(仕事旅行社インタビュー)
──西野さんは『魔法のコンパス 道なき道の歩き方』を
  出されましたので、まずはその本のお話から。

西野:むっちゃ分厚くなっちゃったんですよ。
   「どっかに求めてくださってる方もおんのかな?」
   と思って書いていったら、
   すげえ分厚くなっちゃったんですね。
https://www.shigoto-ryokou.com/article/detail/170


(西野亮廣著『魔法のコンパス』分厚さ)
http://pbs.twimg.com/media/Cp_jQGaVYAAfZWU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CrkK0LEUkAABNdR.jpg

(西野亮廣著『魔法のコンパス』中身)
http://pbs.twimg.com/media/Cp4HhJJVYAA6n-O.jpg


又吉直樹『火花』……………………全152頁/1頁680字
中田敦彦『芸人前夜』……………全245頁/1頁680字
西野亮廣『魔法のコンパス』…全334頁/1頁390字
0874名無しさん (ブーイモ MM8f-r8IT [133.159.151.140])
垢版 |
2022/03/05(土) 09:51:51.94ID:iz2FU9BfM
>>872
定番ギフトだよね>絵本
ちなみに絵本をプレゼントするときはできる限り事前リサーチしてすでに持ってる本とカブらないようにとか子供の年齢・興味なんかも考慮して喜んでくれそうな本を選ぶよ
全員一律って有り得ない
0875名無しさん (ワッチョイW 377c-lPGh [122.210.211.225])
垢版 |
2022/03/05(土) 09:51:54.84ID:jBspY0uz0
>>848
自称おもしろブロガーのかめぴょんさんあたりが分かりやすく記事にしてくれるんじゃないかな。もうしてたかも。

レターポットも強く推してたけど、西野さんにギャグで済まされちゃって気の毒だったわ。
0876名無しさん (オッペケ Sr0b-1v6H [126.33.100.181])
垢版 |
2022/03/05(土) 09:53:36.63ID:+ye6ZtEbr
>>873続き)

mikuever:キンコン西野さんの本読み終わった☆
 本屋で手に取ったとき、 分厚くてびっくりしたけど、
 すっごくおもしろくてすらすら読めた。

kikka:字も大きいし余白もたっぷりあるけど
   厚みがあるので読み応えは十分。

coco:西野さんの魔法のコンパス
 あとちょっとで読み終わる♪
 あんなに分厚いの全部読みきれるかなと思った
 読書苦手の私でもあっという間に読んでします!!

MF_m:魔法のコンパス面白すぎてみんな
 1時間半とか2時間で読破って言うとるけど、
 45分で読んだからな(笑) まだまだやな(笑)

sunflower:ヤバイ。フライト中1時間半で
 200ページ読破してまった。
 西野さんって凄いなー。
 魔法のコンパス ヤバイヤバイヤバイー。
0877名無しさん (オッペケ Sr0b-1v6H [126.33.100.181])
垢版 |
2022/03/05(土) 09:57:26.90ID:+ye6ZtEbr
>>876続き)

●2021/03/05(>>853
僕のビジネス書の文字は大きいです。
そのことを受けて、(ときどき)文字の大きさを
小馬鹿にするような人がいますが、
つくづくビジネスセンスがありません。

本をデザインする時に、「現代の自国民の視力」が
チェック項目から抜け落ちてしまっている人間に
“売れるビジネス書”なんぞ作れるハズがありません。
わざわざお客さんを減らしてどうする。
#他者への想像力はどうした
0880名無しさん (ワッチョイW 9fad-zIt7 [61.22.164.179])
垢版 |
2022/03/05(土) 10:45:31.11ID:aQE0ZOml0
これ80プペの逆バージョンで何冊も何十冊も持ってる子どもっていないのかな?

普段読む用、保存用、出先に持っていく用、人に貸す用とかにして、無駄じゃないよ的なサロメン関連子供
0881名無しさん (オッペケ Sr0b-5mZE [126.157.214.240])
垢版 |
2022/03/05(土) 11:10:26.08ID:0YQp9edar
プペルに限らず幼児児童が絵本を何十冊も所持し続けられるかどうかは、親の財布と
それを保管できる住環境下にいるかに因る
貧困世帯や個人商店経営者が妙に多いサロメンでは、それをクリアしにくい

逆に1冊2200円の絵本1種を複数冊所有しても痛くない世帯は、その無意味さを理解する
高い教養を、親が持っている可能性が高くなる。もっと言えば西野さんより
社会的地位も
資産も遥かに上な場合すらあるわけで
0882名無しさん (オッペケ Sr0b-1v6H [126.33.100.181])
垢版 |
2022/03/05(土) 11:43:33.31ID:+ye6ZtEbr
●2021年8月29日 23時(生配信/現在は動画削除済)

[25:50]
《プペルとマルコのサイン本100冊購入させていただきました。
 プペルトラックで福祉施設を回るので寄贈させていただきます》

西野:応援してます! ありがとうございます!

[1:20:40]
西野:たとえば『えんとつ町のプペル』ってね、
   意味変っていうのをやるんですよ!
   意味を変えて違う売り方をするっていうのがあって。
   絵本の意味って何かっていうと百割、
   読みもんじゃないすか。
   そうすると絵本って1人1冊しか買わないんすよ。
   絵本をギフトとして売ったら1人10冊買ったりしてくれる。
   さっき…ね?「100冊買います」みたいなかたが
   いらっしゃったじゃないすか。
   1人で100冊買うってむちゃくちゃスゴいこと
   じゃないすか。
   100人に売るってむちゃくちゃムズい!
   だけどギフトにした瞬間に1人で100冊
   買ってくださるかたも…出てくるっていう!
0883名無しさん (ワッチョイW 9701-pnGt [126.36.236.64])
垢版 |
2022/03/05(土) 11:48:06.01ID:OFgme8Qd0
【朗報】日本の漫画、フランスを制圧wwwwwwwwwwww
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646438625/

1 ちーん[] 2022/03/05(土) 09:03:45.46
日本の漫画がフランスで過去最高の売り上げを記録した。今年、発売部数が2800万部を突破し、2021年1月から8月までの1年間で売り上げが124%増加した。

仏『レゼコー』によると、2021年は、漫画本にとって最高の年となっている。コミックス市場全体が好調であるものの、最も強い成長を見せているのは日本の漫画であり、2020年と比較して124%の売上増となっている。

約5千万部が販売されたコミックス部門は、2021年も非常に活気に満ちており、全体の売上高は2020年と比べて66%増の5億200万ユーロ(約644億円)となった。このうち、日本の漫画は47.5%、ジャンル別の漫画30.9%、子供向けの漫画20.7%、アメリカの漫画は5.8%という割合になっている

91 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b35-UyYf)[] 2022/03/05(土) 09:44:43.41 ID:O0zJme270
マクロンが以前に進撃とワンピースどっち派っていうアンケートをインスタでしてたぐらいこの2つは圧倒的
0884名無しさん (ワッチョイW 1f4b-Y7UG [101.1.249.71])
垢版 |
2022/03/05(土) 11:53:13.00ID:+zFqhjPy0
>>882
いくら西野が「絵本の意味変」と言い張ろうが、受け取り手にとって絵本は絵本
どこまで行っても読みもんだし、贈られる側は一冊以上は要らないんだよなぁ
#他者への想像力はどうした
0887名無しさん (ワッチョイW 9701-pnGt [126.36.236.64])
垢版 |
2022/03/05(土) 11:58:56.80ID:OFgme8Qd0
次期天皇悠仁、文章コピペで文学賞受賞したと海外からボロクソに叩かれていた
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646441390/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef85-l7y5)[] 2022/03/05(土) 09:49:50.83 ID:R68TbtQC0

悠仁さま「研究者への道」に暗雲…海外メディアが大きく報道した“作文引用”問題の波紋
3/4(金) 6:07配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/50e8fa32d59163320f26c7e03bf6ae588d06f8ab

日本のテレビや新聞は控えめにしか報じなかったが、海外メディアは大きく取り上げている。イギリスの新聞『デイリー・テレグラフ』の電子版は「盗作問題にも
かかわらず15歳のプリンスは文学賞を保持・未来の天皇が旅行雑誌の文章を
コピーして夏休みの作文コンクールを受賞」との見出しで、問題の経緯を詳しく報じた。


11 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fa9-6iqn)[] 2022/03/05(土) 09:55:17.93 ID:rrln9Ot50

さすがに高校生のやることに厳しすぎない?って感じ
0888名無しさん (ワッチョイW 9701-pnGt [126.36.236.64])
垢版 |
2022/03/05(土) 11:59:42.14ID:OFgme8Qd0
>>886
web1ぽい人
0889名無しさん (ワッチョイW 9701-pnGt [126.36.236.64])
垢版 |
2022/03/05(土) 12:01:17.23ID:OFgme8Qd0
【捏造】ウクライナ軍に撃破されたロシア軍の装甲車の動画が2014年の動画を加工したものだと発覚
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646367642/

2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd5-jC74)[] 2022/03/04(金) 13:20:52.20 ID:iVoZS99S0

上:2014年のドンバスで撮影された炎上する装甲車の動画
下:ウクライナが挙げた戦果とされる動画(炎上する装甲車に「Z」を書き込む加工)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1498411320537923586/pu/vid/480x540/r3zVZ_TuQ96Ie2PC.mp4

上:2014年のドンバスで撮影された炎上する装甲車の動画 その2
下:ウクライナが挙げた戦果とされる動画 その2(炎上する装甲車に「Z」を書き込む加工)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1498386610538401808/pu/vid/568x640/gUEqEzqkcKEVduER.mp4

2014年のドンバスで撮影された動画 その2は2015年8月にYouTubeに投稿されていた
https://www.youtube.com/watch?v=amsZ3wjajr4

捏造を指摘するツィート
https://twitter.com/ASBMilitary/status/1498412232459403264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0891名無しさん (ワッチョイW 9701-pnGt [126.36.236.64])
垢版 |
2022/03/05(土) 12:08:03.27ID:OFgme8Qd0
【悲報】ビル・ゲイツさんの離婚、マジで児童性虐待エプスタインが原因だった
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646392929/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de8f-7lCj)[] 2022/03/04(金) 20:22:09.06 ID:PZL06po60

メリンダ・ゲイツが告白 元夫ビル・ゲイツが性犯罪者J・エプスタインと会うのが「嫌だった」

「私はビルがジェフリー・エプスタインと会っていたのが嫌だった。
私はビルにそれをはっきり伝えた」と告白。
メリンダが反対したにもかかわらず、ビルがエプスタインとの交際を続けたと示唆した。

https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a39317565/melinda-french-gates-talks-about-jeffery-epstein-220304/



■参考資料■
https://i.imgur.com/GTspIBq.jpg
https://i.imgur.com/KSRWwQH.jpg

エプスタイン島の児童売春写真
日本人も被害者に含まれている
0892名無しさん (ワッチョイW bfbd-ivaD [119.240.40.228])
垢版 |
2022/03/05(土) 12:09:15.83ID:33u9mujP0
>>878
>行間と余白
同じこと思った。文字が小さいというより余白が無駄に多くて一行で済むような内容が二行になったりしてかえって読みにくいような
というか分厚く装飾の凝ったハードカバーにする意味が分からない。内容シェイブして文庫版サイズで十分な気も
何よりも西野さんの事だから中身の内容に期待なんて持てないしより中身スカスカ感がしそう
0893名無しさん (ワッチョイW bfbd-ivaD [119.240.40.228])
垢版 |
2022/03/05(土) 12:17:08.63ID:33u9mujP0
>>882
>意味変
>一人一冊しか買わない
この信者や80プペルくんみたいな頭の中お花畑な信者たちは自己実現と信じて多々買いしてくけど、いくらタダとはいえ貰う側は同じ絵本なんて一人一冊どころか一家に一冊あれば十分だからいくらばら撒こうがどこかて供給過多になるから全然意味変出来てないような
0894名無しさん (オッペケ Sr0b-1v6H [126.33.100.181])
垢版 |
2022/03/05(土) 12:19:12.44ID:+ye6ZtEbr
生配信のコメント欄に>>336-337の「あきラン」発見。
(「アキラン」だと思ってたけど「あきラン」だった)

「西野さん今どこですか?凸しますぜ、チャリで行きます!」
とか書いてて、やっぱりコイツ頭おかしいと改めてゾッとした。
0895名無しさん (スッップ Sdbf-duMD [49.98.139.40])
垢版 |
2022/03/05(土) 12:32:42.08ID:JLhZyZmld
10日前に作られたチムニータウンの公式Twitterフォロワー530人
西野さんがvoicyで宣伝したのに少なすぎる
0896名無しさん (スッップ Sdbf-X9Rx [49.98.171.164])
垢版 |
2022/03/05(土) 12:35:06.29ID:3qOtlfqNd
>>453

別にサロメンはとくにイエスマンじゃないけどね。
情報と共有してる人なだけ。

>>463
>西野さんがすごい!
西野さんオンラインサロンやってるすごい!
オンラインサロンのメンバーだから自分すごい!
という流れで結局西野さんを通して自分を肯定したい奴等が多いんだと思う

そんな奴いないよ。

お前の妄想癖キモイ。
0899Voicy前説 2022年03月05日(1/2) (ワッチョイ 9ff1-6iqn [157.107.106.140])
垢版 |
2022/03/05(土) 12:49:50.81ID:k2MtXkph0
https://voicy.jp/channel/941/288709
Voicy前説
2020年03月05日

これは本編の方でもお話しさせていただこうと思うんですけども、
最近僕、何にハマっているかというとですね。
武道館のオンライン配信、これが3月15日までアーカイブが残っているんですけれども、
これのオープニングを、毎日見てるんです。

オープニングの梶原くんの登場なんですけども、連日お伝えしておりますが、
梶原くんが号泣しながら舞台の下から上がってくるんですね(笑)。
号泣して梶原くんが上がってくるっていうことで、それだけでもう僕はゲラゲラ声を出して笑っちゃうんで、
これまで見逃してたんですけども、最近気付いたんです。昨日おととい気付いたんですけども。

号泣してる梶原さんいるじゃないですか。
で僕ね、正直ね、そん時、舞台上では気付いてないんですよ、まだ。
僕はアホみたいにお客さんに「イェーイ、どもども〜!」とかやっちゃってるんで、
梶原くんが泣いてることに気付いたのは、そのもうちょっと後の方なんですけども。

梶原さんが号泣しながら、上がってくるじゃないですか、舞台の下から。
そん時にすぐ口を押さえて…これ、配信見られた方、共感していただけると思うんですけど。
口をこう押さえて、目からもう涙がボロボロ出てるんですけども、
で鼻水もダラダラダラダラ出てるんですけども、こう口を押さえて、
ついにですね、「あうッ!(※しゃくりあげるように)」っていう声を上げてる……(笑)。
笑っちゃダメなんですけど、口を押さえて「あうッ!」って言っちゃってるんですよ。

もうそこが、最っ高で、もうホント笑っちゃう。
で、その後「あうッ!」って言って…オッサンがなかなか無くないですか?
嗚咽を漏らす、こぼすっていうんですか、そこまでなかなか泣くこと無いじゃないですか。
加えてですね、「あうッ!」って言った後、ちょっと後ろを振り返ってですね、まだ涙が止まらないもんだから、
ついにはこう、天を見上げてですね、涙がこぼれないように上を見上げるんですけども、
上を見上げながら、「あ〜ああ〜っ…(※情けない声で)」って言ってるんですよ……(笑)。
0900Voicy前説 2022年03月05日(2/2) (ワッチョイ 9ff1-6iqn [157.107.106.140])
垢版 |
2022/03/05(土) 12:52:29.72ID:k2MtXkph0
>>899続き)
ここ、ホンット最高なんで。なんて愛おしい男なんだ。
そんなオッサンが、嗚咽を漏らした後、天を見上げて「あ〜ああ〜っ…」って言う事、なかなか無いですよ。
ここがね、バッチリ捉えられているんですよ。

で、ピンマイク付いてるから、全部拾ってるんですよ。
梶原さんの嗚咽とか、あと天を仰いで{あ〜ああ〜っ」って言ってる所も、全部捉えてるんですよ。

これがあまりにも最高で、これだけでも知っていただきたい、皆さんに見ていただきたいなと思って。
オンライン配信のチケット買われた人だけじゃないじゃないですか。その事を知らない方もいらっしゃる。
会場に来られてた方も、そこまではたぶん見れてないはずなんですよ。
嗚咽とか、「あ〜」とか言ってる声とかって、会場だともうすごい湧いてたから、
梶原さんのそういう機微というか(笑)、細かい所を取りこぼしてると思うんですけど、
オンライン配信だとこれバッチリ撮れてるんですね。

で、これ、オンライン配信の方だけに向けてやるのもなんかもったいないなと思って、
もっとたくさんの人にこう晒したいなと思ってですね、
スタッフと掛け合ってですね、このオープニングの部分だけ…
これ全然、まだ梶原くんには内緒なんですけど、オープニングの部分だけを切り取ってですね、
「毎週キングコング」のYoutubeチャンネルにアップすることにしました(笑)。

毎週キングコング、明日の放送はですね、武道館ライブのドキュメント・裏側が流れるんですけども、
10時から10時半までそれが流れて、10時半からですね、そのちょっとだけですね、梶原さんが、えぇと(笑)、
「あうッ!」って言ってそのあと「あ〜〜」って言ってるところだけをですね、
オープニングの部分だけをですね、チラッとお見せしようかなと。
これ、だからみんな見れるっていうことで。

スタッフさんと掛け合ってですね…これ、いろいろ権利とかあるんですけれども、
無事、話が通りましてですね、ぜひ、その辺だけでもご覧いただきたいなと思います。
とにかく、そこの梶原さんがホント最高なんで、ぜひ見ていただきたいと思います。

(終わり)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況