富士登山マラソンとか駅伝やってるくらいだから(短パンにランニングシャツやで)
富士山の登山シーズンに登山用の装備なくて登ること自体は普通だと思う
ただ夏休み期間中でも寒いし空気も薄くて苦しくなる人もいるし
まあ軽装で登る必要はない
軽装で登ることが偉いわけでもない
まして革靴で登ることに何か意味があるとも思えない(革製の登山靴を革靴と言っている可能性もあるかもしれんが)

なんか修権者とかがあえて苦行とか修行でやるんじゃなければ